JPS6350838A - 剥離液 - Google Patents

剥離液

Info

Publication number
JPS6350838A
JPS6350838A JP19390186A JP19390186A JPS6350838A JP S6350838 A JPS6350838 A JP S6350838A JP 19390186 A JP19390186 A JP 19390186A JP 19390186 A JP19390186 A JP 19390186A JP S6350838 A JPS6350838 A JP S6350838A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stripping solution
group
carbon atoms
weight
imidazolidinones
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP19390186A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0524498B2 (ja
Inventor
Chozo Okuda
奥田 長蔵
Hitoshi Oka
岡 仁志
Takao Miura
孝夫 三浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JSR Corp
Original Assignee
Japan Synthetic Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Synthetic Rubber Co Ltd filed Critical Japan Synthetic Rubber Co Ltd
Priority to JP19390186A priority Critical patent/JPS6350838A/ja
Publication of JPS6350838A publication Critical patent/JPS6350838A/ja
Publication of JPH0524498B2 publication Critical patent/JPH0524498B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/26Processing photosensitive materials; Apparatus therefor
    • G03F7/42Stripping or agents therefor
    • G03F7/422Stripping or agents therefor using liquids only
    • G03F7/425Stripping or agents therefor using liquids only containing mineral alkaline compounds; containing organic basic compounds, e.g. quaternary ammonium compounds; containing heterocyclic basic compounds containing nitrogen

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、ホトレジストあるいは裏面エツチング用保3
W膜を剥離するための!M+I #液に関する。
〔従来の技術〕
半導体や集積回路の製造工程には、無機性基体上にホト
レジストを塗布し、露光および現像してレジストパター
ンを形成し、次いでエツチングなどの加工を行った後、
前記レジストパターンを基体から剥離する工程が含まれ
ている。
また、半導体の製造上、ウェーハの裏面に付着した不純
物などを除去する目的あるいはウェーハの厚みをより薄
くする目的で、ウェーハの裏面のみを研磨および化学的
エツチングする工程が採用されている。このとき、裏面
エツチング用保護膜を使用して、すでに回路が形成され
ているウェーハの側を保護する必要がある。この保護膜
としては、例えば環化イソプレンゴムなどに感光剤また
は熱硬化剤、さらには安定剤などを添加したものが使用
される。これらの保護膜は、ピンホールなどを少なくす
る目的で、通常のホトレジストよりも膜厚を厚くして使
用するのが普通である。
このため、従来のホトレジスト用剥離液では、前記保3
!!膜を容易かつ短時間に剥離することはできないのが
現状である。
また、半4体製造工程上、ホトレジストの剥離液と裏面
エツチング用保護膜の剥離液とを分けて使用すると、薬
品の管理および半導体製造上不利となるので、ホトレジ
スト用剥離液および裏面エツチング用保2ツ1りの剥離
液とを同じ組成液で行えることが望ましい。
さらに、従来のT11離液組成物は、通常、フェノール
および塩素化された炭化水素が含有されており、環境上
有害であり、廃液処理が困難であり、また非水溶性であ
るため、処理後の工程が複雑であるなどの種々の欠点を
有している。
最近、このような欠点を有しない剥離液組成物として、
例えばドデシルベンゼンスルホン酸とベンゼンスルホン
酸との混合物(特開昭54−153577号公報)、N
−アルキル−2−ピロリドンとジエチレングリコールモ
ノアルキルエーテルとの混合物(特開昭60−2634
0号公報)、モルホリンまたはモルホリンとN、N’−
ジメチルホルムアミドとの混合物(特開昭58−806
38号公fl)、N−メチル−2−ピロリドンとN−(
2−ヒドロキシエチル)−2−ピロリドンとの混合物(
特開昭61−6827号公報)などが提案されている。
しかしながら、これらの剥離液組成物によれば、ホトレ
ジストおよび裏面エツチング用保護膜を完全に溶解し、
剥離するのに時間がかかり、その剥離性能の向上が望ま
れている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明は、前記従来の技術的課題を背景になされたもの
で、ホトレジストおよび裏面エツチング用保護膜を容易
に剥離することが可能で、かつ剥離後に水洗浄が可能な
剥離液を提供することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
すなわち、本発明は、イミダゾリジノン類を含有するこ
とを特徴とする剥離液を提供するものである。
本発明で使用されるイミダゾリジノン類とは、2−イミ
ダシリン、3−イミダシリン、4−イミダシリンなどの
イミダリン骨格中にカルボニル基が導入された化合物お
よびこの化合物の誘専体であり、好ましくは下記一般式
(1)で表される化合物を挙げることができる。
(式中、R1およびR2は同一または異なり、水素原子
または炭素数1〜3のアルキル基、R3は水素原子また
はメチル基を示す。) 1111記式中のR1およびR2の意味する炭素数1〜
3のアルキル基としては、メチル基、エチル基、プロピ
ル基などを挙げることができる。
かかるイミダゾリジノン類の具体例としては、1.3−
ジメチル−2−イミダゾリジノン、1゜3−ジエチル−
2−イミダゾリジノン、■、3−ジイソプロピルー2−
イミダゾリジノン、l、3゜4−トリメチル−2−イミ
ダゾリジノンなどを挙げることができ、前記に挙げたも
ののうち、特に1.3−ジメチル−2−イミダゾリジノ
ンが好ましい。
これらのイミダゾリジノン類は、1種単独で使用するこ
とも、または2種以上を併用することもできる。
本発明の剥離液中のイミダゾリジノン類の割合は、通常
、5〜100重世%、好ましくは5〜90重量%、特に
好ましくは5〜70重景%であり、5重量%未満では本
発明の目的とするホトレジストおよび裏面エツチング用
保護膜を容易に剥離することが可能で、かつ剥離処理後
に水洗浄が可能な剥離液を提供することができない。
本発明の剥離液は、前記イミダゾリジノン類を単独で使
用することができるが、さらにホトレジストあるいは裏
面エツチング用保護膜の剥離を完全にするためにモルホ
リン類および/またはジエチレングリコールモノアルキ
ルエーテルを併用することもできる。
ここで、モルホリン類とは、テトラヒドロ−1゜4−オ
キサジン骨格を有する化合物であり、好ましくは下記一
般式(II)で表される化合物である。
占・ (式中、R4は水素原子、炭素数1〜3のアルキル基、
炭素数1〜3のヒドロキシアルキル基または炭素数1〜
3のアミノアルキル基を示す。)前記式中のR4意味す
る炭素数1〜3のアルキル基としては、メチル基、エチ
ル基、プロピル基などを、炭素数1〜3のヒドロキシア
ルキル基としては、ヒドロキシメチル基、ヒドロキシエ
チル基、ヒドロキシプロピル基などを、炭素数1〜3の
アミノアルキル基としては、アミノメチル基、アミノエ
チル基、アミノプロピル基などを挙げることができる。
かかるモルホリン類の具体例としては、モルホリン、4
−メチルモルホリン、4−エチルモルホリン、4−ヒド
ロキシメチルモルホリン、4−ヒドロキシエチルモルホ
リン、4−アミノメチルモルホリン、4−アミノエチル
モルホリン、4−アミノプロピルモルホリンなどを挙げ
ることができ、前記に挙げたもののうち、特にモルホリ
ンが好ましい。
これらのモルホリン類は、1種jB独で使用することも
、または2種以上を併用することもできる。
また、ジエチレングリコールモノアルキルエーテルとは
、好ましくは下記一般式(III)で表される化合物で
ある。
HQ  CHI CH2OCHz CHz  OR’・
・・・・・・・ (III) (式中、R5は炭素数1〜4のアルキル基を示す。)前
記式中のR5の意味する炭素数1〜4のアルキル基とし
ては、メチル基、エチル基、プロピル基、ブチル基など
を挙げることができる。
かかるジエチレングリコールモノアルキルエーテルの具
体例としては、ジエチレングリコールモノメチルエーテ
ル、ジエチレングリコールモノエチルエーテル、ジエチ
レングリコールモノプロビルエーテル、ジエチレングリ
コールモノブチルエーテルなどを挙げることができ、前
記に挙げたもののうち、特にジエチレングリコールモノ
エチルエーテルが好ましい。
゛  これらのジエチレングリコールモノアルキルエー
テルは、1種単独で使用することも、または2種以上を
併用することもできる。
本発明のイミダゾリジノン類に、前記モルホリン類ある
いはジエチレングリコールモノアルキルエーテルを併用
する場合の剥離液中における割合は、次の通りである。
すなわち、モルホリン類を併用する場合には、イミダゾ
リジノン類5〜90重景%、好ましくは5〜70重量%
、およびモルホリンl1lO〜95重量%、好ましくは
30〜95重量%であり(総量は100重量%、以下同
じ)、ジエチレングリコールモノアルキルエーテルを併
用する場合にはイミダゾリジノン類20〜90重量%、
好ましくは30〜80重量%、およびジエチレングリコ
ールモノアルキルエーテル10〜80重量%、好ましく
は20〜70重量%であり、さらにモルホリン類および
ジエチレングリコールモノアルキルエーテルを併用する
場合には、イミダゾリジノン類5〜90重量%、好まし
くは5〜70重量%、モルホリン類10〜95重景%、
好ましくは30〜95重量%、ジエチレングリコールモ
ノアルキルエーテル0〜70重量%、好ましくは0〜6
0重量%である。
本発明の剥離液は、剥離剤として前記イミダゾリジノン
類を必須の成分として、必要に応じて前記モルホリン類
あるいはジエチレングリコールモノアルキルエーテルを
併用するが、この他に例えば種々のン容剤りすなわちア
ミド類、スルホキシド類、スルホン類、アミン類、アミ
ノアルコール類、ケトン類、エチレングリコール類およ
びその誘導体、トリエチレングリコール類およびその誘
導体、有機スルホン酸類などの、比較的沸点が高く、か
つ水溶性の溶剤の少なくとも1種を混合して使用するこ
ともできる。
この溶剤の具体例は、アミド類としてはN、 N−ジメ
チルホルムアミド、N、N−ジメチルアセトアミド、N
−メチル−2−ピロリドンなど、スルホキシド類として
はジメチルスルホキシド、ジエチルスルホキシドなど、
スルホン類としてはスルホラン、ジメチルスルホン、ジ
エチルスルホンなど、アミン類としては2−エチルヘキ
シルアミン、ポリエチレンイミン、1.4−ジアミノブ
タン、N−アミノエチルピペラジンなど、アミノアルコ
ール類としてはイソプロパツールアミン、N−ヒドロキ
シエチルピベラジン、ジイソプロパツールアミン、アミ
ノエチルエタノールアミン、N。
N−ジエチルエタノールアミン、N−メチル−N。
N−ジェタノールアミン、N、N−ジイソプロピルエタ
ノールアミン、N、N−ジブチルエタノールアミン、N
、N−ジェタノールアミン、N、N。
N−トリエタノールアミンなど、ケトン類としてはアセ
チルアセトン、シクロヘキサノン、メチルイソブチルケ
トンなど、エチレングリコール類およびその誘導体とし
てはエチレングリコール、エチレングリコールモノメチ
ルエーテル、エチレングリコールモノエチルエーテル、
エチレングリコールモノブチルエーテル、セロソルブア
セテート、メチルセロソルブアセテート、ブチルセロソ
ルブアセテート、セロソルブなど、トリエチレングリコ
ール類およびその誘導体としてはトリエチレングリコー
ル、トリエチレングリコールモノエチルエーテルなど、
有機スルホン酸類としてはドデシルベンゼンスルホン酸
、デシルベンゼンスルホン酸、オクチルベンゼンスルホ
ン酸、トリデシルベンゼンスルホン酸、クアデシルベン
ゼンスルホン酸、ベンゼンスルホン酸、トルエンスルホ
ン酸、エチルベンゼンスルホン酸、メタンスルホン酸な
どを挙げることができる。
これらの溶剤の使用割合は、本発明の剥離液中、好まし
くは0〜90重量%、さらに好ましくは0〜80重量%
程度である。
さらに、本発明の剥離液中には、非イオン性フッ素系界
面活性剤を添加することもできる。
かかる非イオン性フッ素系界面活性剤としては、例えば
Cq FI9CONHCIZH25、Ca F+wSO
2−NH(C2Ha O)b H,、C9Fat0 (
プルロニックL−35)c、Flt、C9FIFO(プ
ルロニックp−84)Cq Fat、Cq Fat (
テトロニック−704)CCq Flt)z  (プル
ロニックし−35:旭電化工業0旬製、ポリオキシプロ
ピレン(50重量%)−ポリオキシエチレン(50重量
%)・ブロック重合体、平均分子11,900iブルロ
ニックP−84:旭電化工業01製、ポリオキシプロピ
レン(50重量%)−ポリオキシエチレン(50重計知
)・ブロック重合体、平均分子量4.200;テトロニ
フクー704:旭電化工業(株製、N、N、N’、N’
−テトラキス(ポリオキシプロピレン−ポリオキシエチ
レン・ブロック重合体)エチレンジアミン、分子中のポ
リオキシエチレン含量40重量%、平均分子15.00
0)などのほかに、旭硝子@製、サーフロンS−382
および5C−101、新秋田化成側製、エフトップEF
−122B、住友スリーエム■製、フロラードFC−4
30およびFC−431なども挙げることができる。
これらの非イオン性フッ素系界面活性剤は、1種((1
,独で使用することも、または2種以上併用することも
でき、該活性剤の使用割合は、本発明の剥離液中、通常
、20重世%以下、好ましくはlO重吋%以下である。
本発明の剥離液は、通常のホトレジストを剥離するのに
有効であるが、特にキノンジアジド化合物類とノボラッ
ク樹脂からなるポジレジストに好適に使用することがで
きる。
また、本発明の剥離液が適用される裏面エツチング用保
護膜としては、ノボラック樹脂、環化イソプレンゴムな
どをン容剤に?8力1したもの、またはこれらに感光剤
および/または熱硬化剤、さらに安定剤などを添加した
ものを挙げることができる。
本発明の剥離液を用いてホトレジストあるいは裏面エツ
チング用保護膜を剥離するには、剥離液を、例えば50
〜120℃程度に加熱し、その中に剥離すべきホトレジ
ストあるいは裏面エツチング用保護膜の付いた基板を、
通常、0.5〜5分間程度浸漬すればよい。
〔実施例〕
以下、実施例を挙げ、本発明をさらに詳細に説明する。
実施例1〜14および比較例1〜2 シリコンウエーハ上に、ポジ型ホトレジストPFR30
03A (日本合成ゴム側製)を乾燥膜厚で1.2μm
の厚さにスピンコードシ、その後、通常の方法でプレベ
ーク、露光、現像およびリンスを行った。次いで、クリ
ーンオープン中で130℃で30分間熱処理し、レジス
ト膜を形成した。一方、別のシリコンウェーハ上に、裏
面エツチング用保護膜材料(ノボラック樹脂のエチルセ
ロソルブアセテート溶液)を、乾燥膜厚で7.5μmの
厚さにスピンコードし、その後、ホットプレートにて1
50℃で2.5分間加熱し、裏面エツチング用保護膜を
形成させた。
次に、これらのレジスト膜および裏面エツチング用保護
膜を、第1表に示す組成の剥離液中に所定の温度で所定
時間浸漬したのち、水洗を行い、乾燥させた。このウェ
ーハ上の残存レジスト膜の有無を50〜400倍の光学
顕微鏡で観察するか、あるいはウェーハ上の残存保ff
1lQの有無を単色光をウェーハに照射することにより
観察し、ホトレジスト膜および裏面エツチング用保護膜
の残存度合を調べた。結果を第2表に示す。
なお、第2表中の剥離状態は、次のような基準により判
定したものである。
○;完全に剥離する。
△;一部にレジスト膜および裏面エツチング用保護膜の
残漬が認められる。
×;はっきりと残渣が認められる。
第1表 *1)DMI ; 1.3−ジメチル−2−イミダゾリ
ジノン *2>DGEE、ジエチレングリコールモノエチルエー
テル $3)NMP、N−メチル−2−ピロリドン$4)DM
F、N、N−ジメチルホルムアミド$5)DMSO,ジ
メチルスルホキシド’に6)2−EHA;2−エチルヘ
キシルアミン$7)IPA;イソプロパツールアミン$
8)AA;アセチルアセトン 第2表 〔発明の効果〕 本発明の剥離液は、ホトレジストおよび裏面エツチング
用保護膜を完全に除去することができ、しかも水溶性で
あるため、処理後の操作が水洗浄だけでよいという工業
的に極めて有用な剥離液である。この剥離液は、ホトレ
ジスト応用分野、例えば半導体、リードフレーム、テレ
ビ用シャドウマスクなどの電子部品分野をはじめ、金属
、セラミックス、ガラスなどの蝕刻分野におけるレジス
ト膜または保護膜の剥離液としても極めて有用である。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)イミダゾリジノン類を含有することを特徴とする
    剥離液。
  2. (2)イミダゾリジノン類が下記一般式( I )で表さ
    れる化合物である特許請求の範囲第1項記載の剥離液。 ▲数式、化学式、表等があります▼・・・( I ) (式中、R^1およびR^2は同一または異なり、水素
    原子または炭素数1〜3のアルキル基、R^3は水素原
    子またはメチル基を示す。)
  3. (3)モルホリン類および/またはジエチレングリコー
    ルモノアルキルエーテルを含んでなる特許請求の範囲第
    1項または第2項記載の剥離液。
  4. (4)モルホリン類が下記一般式(II)で表される化合
    物である特許請求の範囲第3項記載の剥離液。 ▲数式、化学式、表等があります▼・・・(II) (式中、R^4は水素原子、炭素数1〜3のアルキル基
    、炭素数1〜3のヒドロキシアルキル基または炭素数1
    〜3のアミノアルキル基を示す。)
  5. (5)ジエチレングリコールアルキルエーテルが下記一
    般式(III)で表される化合物である特許請求の範囲第
    3項記載の剥離液。 HO−CH_2CH_2−O−CH_2CH_2−OR
    ^5・・・(III) (式中、R^5は炭素数1〜4のアルキル基を示す。)
JP19390186A 1986-08-21 1986-08-21 剥離液 Granted JPS6350838A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19390186A JPS6350838A (ja) 1986-08-21 1986-08-21 剥離液

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19390186A JPS6350838A (ja) 1986-08-21 1986-08-21 剥離液

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6350838A true JPS6350838A (ja) 1988-03-03
JPH0524498B2 JPH0524498B2 (ja) 1993-04-08

Family

ID=16315624

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19390186A Granted JPS6350838A (ja) 1986-08-21 1986-08-21 剥離液

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6350838A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02131239A (ja) * 1988-11-11 1990-05-21 Nagase Denshi Kagaku Kk 水性剥離剤組成物
US5759973A (en) * 1996-09-06 1998-06-02 Olin Microelectronic Chemicals, Inc. Photoresist stripping and cleaning compositions
US5780406A (en) * 1996-09-06 1998-07-14 Honda; Kenji Non-corrosive cleaning composition for removing plasma etching residues
US5817610A (en) * 1996-09-06 1998-10-06 Olin Microelectronic Chemicals, Inc. Non-corrosive cleaning composition for removing plasma etching residues
US6030932A (en) * 1996-09-06 2000-02-29 Olin Microelectronic Chemicals Cleaning composition and method for removing residues
US6413923B2 (en) 1999-11-15 2002-07-02 Arch Specialty Chemicals, Inc. Non-corrosive cleaning composition for removing plasma etching residues
WO2002055645A1 (en) * 2001-01-05 2002-07-18 Arakawa Chemical Industries, Ltd. Detergent composition
JP2004155821A (ja) * 2002-11-01 2004-06-03 Tosoh Corp 洗浄剤
WO2005022268A1 (ja) * 2003-08-28 2005-03-10 Sony Corporation 銀及び/又は銀合金を含む基板のフォトレジスト剥離液組成物、それを用いたパターンの製造方法ならびにそれを含む表示装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56115368A (en) * 1980-02-15 1981-09-10 San Ei Chem Ind Ltd Releasing agent of photosensitive polymer
JPS5960438A (ja) * 1982-09-07 1984-04-06 ジエイ ティー ベイカー インコーポレーテッド ストリッピング組成物
JPS6191299A (ja) * 1984-10-12 1986-05-09 川研ファインケミカル株式会社 硬質表面洗浄剤

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56115368A (en) * 1980-02-15 1981-09-10 San Ei Chem Ind Ltd Releasing agent of photosensitive polymer
JPS5960438A (ja) * 1982-09-07 1984-04-06 ジエイ ティー ベイカー インコーポレーテッド ストリッピング組成物
JPS6191299A (ja) * 1984-10-12 1986-05-09 川研ファインケミカル株式会社 硬質表面洗浄剤

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02131239A (ja) * 1988-11-11 1990-05-21 Nagase Denshi Kagaku Kk 水性剥離剤組成物
US6191086B1 (en) 1996-09-06 2001-02-20 Arch Specialty Chemicals, Inc. Cleaning composition and method for removing residues
US5780406A (en) * 1996-09-06 1998-07-14 Honda; Kenji Non-corrosive cleaning composition for removing plasma etching residues
US5817610A (en) * 1996-09-06 1998-10-06 Olin Microelectronic Chemicals, Inc. Non-corrosive cleaning composition for removing plasma etching residues
US6020292A (en) * 1996-09-06 2000-02-01 Olin Microelectronic Chemicals, Inc. Non-corrosive cleaning composition for removing plasma etching residues
US6030932A (en) * 1996-09-06 2000-02-29 Olin Microelectronic Chemicals Cleaning composition and method for removing residues
US5759973A (en) * 1996-09-06 1998-06-02 Olin Microelectronic Chemicals, Inc. Photoresist stripping and cleaning compositions
US6413923B2 (en) 1999-11-15 2002-07-02 Arch Specialty Chemicals, Inc. Non-corrosive cleaning composition for removing plasma etching residues
US7001874B2 (en) 1999-11-15 2006-02-21 Arch Specialty Chemicals, Inc. Non-corrosive cleaning composition for removing plasma etching residues
US7402552B2 (en) 1999-11-15 2008-07-22 Fujifilm Electronic Materials U.S.A., Inc. Non-corrosive cleaning composition for removing plasma etching residues
WO2002055645A1 (en) * 2001-01-05 2002-07-18 Arakawa Chemical Industries, Ltd. Detergent composition
US7018964B2 (en) 2001-01-05 2006-03-28 Arakawa Chemical Industries, Ltd. Detergent composition
JP2004155821A (ja) * 2002-11-01 2004-06-03 Tosoh Corp 洗浄剤
WO2005022268A1 (ja) * 2003-08-28 2005-03-10 Sony Corporation 銀及び/又は銀合金を含む基板のフォトレジスト剥離液組成物、それを用いたパターンの製造方法ならびにそれを含む表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0524498B2 (ja) 1993-04-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2527268B2 (ja) レジスト用剥離剤組成物
JP3738996B2 (ja) ホトリソグラフィー用洗浄液および基板の処理方法
JP5860020B2 (ja) 厚いフィルム・レジストを除去するための剥離及びクリーニング用組成物
CA1194764A (en) Stripping compositions and methods of stripping resists
US4395479A (en) Stripping compositions and methods of stripping resists
TWI402636B (zh) 光阻劑剝離液組成物
KR101493294B1 (ko) 두꺼운 필름 레지스트를 제거하기 위한 스트리핑 및 세정 조성물
US6660460B2 (en) Stripper
KR100846057B1 (ko) 포토레지스트용 스트리퍼 조성물
US20160238945A1 (en) Novel photoresist stripper and application process thereof
NZ201772A (en) Photoresist stripping compositions containing 2-pyrrolidinone derivatives
JPS6249355A (ja) 剥離剤組成物
JP2003524213A (ja) 欠陥の削減方法
CN116640625A (zh) 半导体基板或装置的洗涤液及洗涤方法
JPS6350838A (ja) 剥離液
KR100794465B1 (ko) 포토레지스트용 스트리퍼 조성물
KR20070122141A (ko) 포토레지스트용 박리액 및 이를 이용한 기판의 처리방법
EP0267540A2 (en) Stripping compositions and their use for stripping resists from substrates
JP2759462B2 (ja) 水性剥離剤組成物
JPH01114846A (ja) ホトレジスト用剥離液
JPS6350837A (ja) 剥離液組成物
JP3233379B2 (ja) レジスト用剥離液組成物
JPS6026945A (ja) ストリツピング組成物及びレジストをストリツピングする方法
JPS63110454A (ja) 剥離液組成物
KR20170111411A (ko) 레지스트 박리액 조성물, 및 디스플레이 장치용 플랫 패널의 제조방법 및 그에 의해 제조된 디스플레이 장치용 플랫 패널, 및 디스플레이 장치