JPS6347142B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6347142B2
JPS6347142B2 JP56019108A JP1910881A JPS6347142B2 JP S6347142 B2 JPS6347142 B2 JP S6347142B2 JP 56019108 A JP56019108 A JP 56019108A JP 1910881 A JP1910881 A JP 1910881A JP S6347142 B2 JPS6347142 B2 JP S6347142B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thermode
joined
materials
bonding
solder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56019108A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57133643A (en
Inventor
Kenichi Murakami
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP56019108A priority Critical patent/JPS57133643A/ja
Publication of JPS57133643A publication Critical patent/JPS57133643A/ja
Publication of JPS6347142B2 publication Critical patent/JPS6347142B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies
    • H01L24/79Apparatus for Tape Automated Bonding [TAB]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/50Tape automated bonding [TAB] connectors, i.e. film carriers; Manufacturing methods related thereto
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/86Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using tape automated bonding [TAB]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01082Lead [Pb]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/013Alloys
    • H01L2924/014Solder alloys
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/14Integrated circuits

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はボンデイング方法の改良に関するもの
である。
半導体を製造するボンデイング方法には、フイ
ルムキヤリアを用いて多数のリードを加熱された
電極チツプ(サーモード)でICチツプに押付け、
同時にボンデイングする熱圧着方法がある。この
熱圧着方法には、被接合材同志の材質がAu―
Sn、Au―Auというように450℃以上の高温で行
なうボンデイング方法と、はんだを介在させて
250℃以下の低温で行なうボンデイング方法とが
ある。しかるに、高温ボンデイング方法は、フイ
ルムとリードとを貼り合せた接着剤がボンデイン
グ時の高温によつて変質あるいはフイルムが熱変
形を生じ、電気的特性、寸法的特性にも悪影響を
及ぼすので、この点でははんだ方式によるボンデ
イング方法が好ましい。本発明もこのはんだ方式
を対象とする。しかしながら、このはんだ方式は
次のような欠点がある。
第1図はフイルムキヤリア方式のチツプとフイ
ルムキヤリアの例を示し、1はフイルムキヤリア
で、一般にポリイミドフイルムを使用している。
2は銅の上にSnあるいはAuめつきが施されたリ
ードで、接着剤でフイルムキヤリア1に貼り合わ
せてある。3はICチツプ、4はICチツプ3上に
設けられたバンプで、このバンプ4にははんだめ
つきが施されており、リード2とはんだ付けが行
なわれる。
このはんだ付け方法は、第2図に示すように上
下動可能なシヤフト5に固定されたサーモード6
をリード2に押付けてリード2をはんだめつきし
たバンプ4に押し当て、サーモード6よりリード
2を通した熱ではんだを溶融させ、リード2とバ
ンプ4とをボンデイングする。しかしながら、こ
のようなはんだ付け方法は、サーモード6が上昇
する時にははんだが溶融状態にあり、凝固するま
で時間を要するので、この間はリード2とバンプ
4との間は固定状態になく、リード2のスプリン
グバツクなどによりリード2とバンプ4との間に
隙間が生じ、冷はんだができ、ボンデイング不良
が生じる欠点があつた。なお、サーモード6の加
熱方法としては、一般にサーモード6を通電加熱
するパルス加熱方法と、サーモード6にヒータを
内蔵した常時加熱方法とが用いられる。
本発明は上記した従来技術の欠点を解消し、冷
はんだを防止することができるボンデイング方法
を提供することを目的とする。
以下、本発明を図示の好適な実施例により説明
する。第3図は本発明になるボンデイング方法の
一実施例を示す。なお、第2図と同じ部材には同
一符号を付しその説明を省略する。シヤフト5に
はスプリング取付板10が固定され、このスプリ
ング取付板10にスプリング11の上端が固定さ
れている。そして、スプリング11の自然長L
は、同図bに示すようにサーモード6の下面がリ
ード2よりΔL1だけ上方に位置した時にスプリン
グ11の下端がフイルムキヤリア1に接するよう
に設定されている。
次に作用について説明する。同図aに示すよう
に、サーモード6はフイルムキヤリア1の上方に
位置しており、サーモード6の下方にICチツプ
3が供給位置決めされ、続いてICチツプ3の上
方にフイルムキヤリア1に固定されたリード2が
供給位置決めされると、サーモード6はエアシリ
ンダ、カム機構などの駆動部によつて下降させら
れる。これにより、同図bに示すようにスプリン
グ11がフイルムキヤリア1に圧接し、続いて同
図cに示すようにサーモード6の下面がリード2
に圧接してリード2を通じた熱によりバンプ4の
はんだを一定時間溶融する。この状態において
は、スプリング11はΔL1だけたわんだ状態にあ
る。次に同図dに示すようにサーモード6はΔL1
より小さいΔL2だけ上昇して一定時間その位置に
停止する。この状態においては、スプリング11
はΔL1―ΔL2だけたわんだ状態にあり、このたわ
み量でフイルムキヤリア1を付勢している。この
ため、リード2はバンプ4に密着した固定状態に
あり、この間はんだが凝固し、はんだ付けが終了
して完全なボンデイングが得られる。このはんだ
凝固時間はエアシリンダのコントロール又はカム
の形状を変えることにより設定できる。その後、
サーモード6は上昇し、同図aの状態となつて1
サイクルが終了する。
なお、上記実施例においてはスプリング11の
端部を直接フイルムキヤリア1に当てたが、スプ
リング11の端部に押圧板を固定し、この押圧板
をフイルムキヤリア1に当ててもよい。またサー
モード6は上下動しないで、ICチツプ3が上下
動するようにしても、またサーモード6とICチ
ツプ3が共に上下動するようにしてもよい。また
はんだめつきに限らず、置はんだ方式でもよい。
以上述べたように、本発明ははんだが凝固する
まで被接合材同志を押圧してボンデイングするの
で、完全なボンデイングができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はフイルムキヤリア方法によるボンデイ
ング部の1例を示し、aは平面図、bは断面図、
第2図は従来のボンデイング方法の説明図、第3
図a〜dは本発明になるボンデイング方法の一実
施例を示す作動説明図である。 1……フイルムキヤリア、2……リード、3…
…ICチツプ、4……バンプ、5……シヤフト、
6……サーモード、10……スプリング取付板、
11……スプリング。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 サーモードを被接合材に押付けて被接合材に
    施されたはんだめつきあるいは被接合材間の置き
    はんだを溶融して被接合材同志をボンデイングす
    るボンデイング方法において、はんだが溶融中に
    前記サーモードを被接合材より相対的にわずか上
    昇させた状態で一定時間前記被接合材同志を押圧
    し、その後被接合材の押圧を解除することを特徴
    とするボンデイング方法。
JP56019108A 1981-02-13 1981-02-13 Bonding method Granted JPS57133643A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56019108A JPS57133643A (en) 1981-02-13 1981-02-13 Bonding method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56019108A JPS57133643A (en) 1981-02-13 1981-02-13 Bonding method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57133643A JPS57133643A (en) 1982-08-18
JPS6347142B2 true JPS6347142B2 (ja) 1988-09-20

Family

ID=11990278

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56019108A Granted JPS57133643A (en) 1981-02-13 1981-02-13 Bonding method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS57133643A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR970011649B1 (ko) * 1988-03-10 1997-07-12 가부시끼가이샤 히다찌세이사꾸쇼 반도체 장치의 제조방법
JPH0225057A (ja) * 1988-07-13 1990-01-26 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置の製造方法
WO2010114482A1 (en) * 2009-04-02 2010-10-07 Trimech Technology Pte Ltd Long thermode assembly

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57133643A (en) 1982-08-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4404453A (en) Laser bonding of microelectronic circuits
JPH09260428A (ja) 半導体装置及びその実装方法
US4709849A (en) Solder preform and methods employing the same
JP2004503939A (ja) 赤外線加熱によるはんだバンプおよびワイヤボンディング
US5338704A (en) Semiconductor device and method of manufacturing the same
JP2889399B2 (ja) テープ自動化ボンディング法
JPS6347142B2 (ja)
JP2748870B2 (ja) 基板接続方法
JP2583142B2 (ja) 熱電モジュールの製造方法
JP2828069B2 (ja) バンプ付きワークの半田付け方法
JP3539176B2 (ja) 電子部品の実装方法
JP3095959B2 (ja) チップ部品の基板への接続方法
JPH11154689A (ja) 金バンプ付電子部品の実装方法
JPS6222278B2 (ja)
JP2000286301A (ja) 半導体チップ組立方法及び組立装置
JP3168889B2 (ja) 半導体素子の実装方法
JP3013682B2 (ja) 半田バンプならびにこれを用いた電子部品の接続構造および方法
JPH10107074A (ja) バンプボンダー
JPH0794674A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH0216011B2 (ja)
JPS6356705B2 (ja)
JPS6390195A (ja) はんだ付け方法
JP3063587B2 (ja) 電子部品および電子部品の製造方法
JPH08162482A (ja) 半導体装置
JPH0817838A (ja) フリップチップ接続方法