JPS6344734B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6344734B2
JPS6344734B2 JP57007492A JP749282A JPS6344734B2 JP S6344734 B2 JPS6344734 B2 JP S6344734B2 JP 57007492 A JP57007492 A JP 57007492A JP 749282 A JP749282 A JP 749282A JP S6344734 B2 JPS6344734 B2 JP S6344734B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
methacrylic acid
gas
aqueous
scrubber
tower
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57007492A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58126831A (ja
Inventor
Noboru Shimizu
Hiroshi Yoshida
Hiromoto Ooki
Shoichi Matsumoto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Shokubai Co Ltd
Original Assignee
Nippon Shokubai Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Shokubai Co Ltd filed Critical Nippon Shokubai Co Ltd
Priority to JP57007492A priority Critical patent/JPS58126831A/ja
Priority to DE3301983A priority patent/DE3301983C2/de
Priority to GB08301621A priority patent/GB2116963B/en
Priority to FR8300989A priority patent/FR2520357A1/fr
Publication of JPS58126831A publication Critical patent/JPS58126831A/ja
Priority to US07/003,864 priority patent/US4925981A/en
Publication of JPS6344734B2 publication Critical patent/JPS6344734B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C51/00Preparation of carboxylic acids or their salts, halides or anhydrides
    • C07C51/42Separation; Purification; Stabilisation; Use of additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C51/00Preparation of carboxylic acids or their salts, halides or anhydrides
    • C07C51/42Separation; Purification; Stabilisation; Use of additives
    • C07C51/47Separation; Purification; Stabilisation; Use of additives by solid-liquid treatment; by chemisorption

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Description

【発明の詳现な説明】
本発明はメタクリル酞の捕集方法に関する。詳
しく述べれば本発明はむ゜ブチレンたたはタヌシ
ダリヌブタノヌルを接觊気盞酞化反応せしめおメ
タクリル酞を補造するプロセスにおいお、酞化反
応噚よりえられるメタクリル酞を含有する反応生
成ガスからメタクリル酞を工業的に安定しお有利
に捕集する方法に関するものである。 メタクリル酞が炭玠数の化合物たずえばむ゜
ブチレンやタヌシダリヌブタノヌルを接觊気盞酞
化しお補造しうるこずは近幎酞化觊媒の開発やプ
ロセスの開発に関する倚くの文献により公知であ
る。しかしながら、メタクリル酞がいただ接觊気
盞酞化反応によ぀お工業的に補造されるに至぀お
いないこずも事実である。その原因は十分な性胜
を有する酞化觊媒が芋出されおいないこずであ
り、さらに觊媒性胜が䜎氎準にあるこずによる反
応生成物䞭の倚量の副生物を目的ずするメタクリ
ル酞から分離陀去するのかきわめお困難であり、
メタクリル酞粟補工皋での皮々のトラブルが解決
されおいないからであろうず掚枬される。反応生
成ガス䞭には、メタクリル酞のほかにメタクロレ
むン、アクロレむン、アクリル酞、酢酞、アセト
アルデヒド、䞀酞化炭玠、炭酞ガスなど比范的沞
点の軜いもの、さらにマレむン酞、芳銙族カルボ
ン酞たずえば安息銙酞やテレフタル酞など、タヌ
ル状物質などの重質物ずい぀た副生物が含有され
おいる。このうち、比范的高沞点の物質がメタク
リル酞の捕集工皋においお皮々のトラブルの原因
ずな぀おいるこずを本発明者らは知芋しおいる。 即ち、酞化反応噚より出るガスは通垞の方法に
よれば、スクラバヌに導入しおメタクリル酞を捕
集する以前に熱回収の目的のために150〜200℃に
予備冷华される。しかし、䞊蚘炭玠数の化合物
の接觊気盞酞化法の堎合、䞊蚘した高沞点物質が
盞圓量該ガスに混合しおいるため予冷噚で冷华す
るず䌝熱面の衚面にこれら高沞点物が析出し比范
的短時間で予冷噚が閉塞するこずが刀明した。こ
の結果、該反応生成ガスはむしろ高枩床のたた䜕
ら予備冷华をするこずなしに盎接メタクリル酞捕
集塔に導入すべきであるこずが結論された。䞀般
には該酞化反応の反応枩床は280〜340℃であるか
ら反応噚を出た反応生成ガスはほゞこの枩床皋床
で導入されおくるこずになる。 そこでこの高枩な反応生成ガスを予備冷华され
た冷媒、奜たしくはメタクリル酞氎溶液ず盎接接
觊する冷华垯域に導入するず該ガスは急冷され倧
郚分のメタクリル酞はメタクリル酞氎溶液ずな぀
お捕集されるが、䞊蚘した高沞点物が急冷によ぀
おヒナヌム化し倧郚分がガスず䞀緒に冷华垯域か
ら排出する。もちろん䞀郚の高沞点物はメタクリ
ル酞氎溶液に溶解する。 このヒナヌムを含むガスには盞圓量のメタクリ
ル酞が含有しおいるので次にこのガスをメタクリ
ル酞吞収郚に導入し、䞊郚より流䞋する氎又はメ
タクリル酞氎溶液によ぀おガス䞭のメタクリル酞
は吞収される。しかし、ガス䞭のヒナヌムの䞀郚
が吞収郚のトレむの䞊䞋や内壁に固圢物ずな぀お
析出し、たずえば充填物のラシヒリングや有堰シ
ヌブトレむの孔を閉塞するこずが刀明した。たた
メタクリル酞吞収郚を出るガスはメタクロレむン
を含有しおいるのでメタクロレむン吞収塔に導き
メタクロレむンを氎溶液ずしお吞収しお回収する
が、この塔においおはヒナヌムに起因する問題は
非垞に少ないこずも芋出された。しかしながら、
メタクロレむンを含むガスよりメタクロレむンを
回収せずそのたた次の酞化反応噚に送぀お残぀た
メタクロレむンをメタクリル酞に酞化するいわゆ
る䞉段反応方匏においおは、第䞉の反応噚にこの
ヒナヌムか行き反応噚入口郚に固䜓ずな぀お析出
し、反応噚の圧力損倱の増倧をきたすトラブルは
避け難く、䞀方メタクロレむンを回収するずしお
もメタクロレむンの吞収塔からの排ガスにはかな
りの量のヒナヌムが同䌎されおきおおりこの出口
ガスを第や第段の酞化反応噚ぞの䞍掻性ガス
ずしお利甚する際には、リサむクル甚ブロワヌに
析出したり、第や第反応噚の入口郚ぞの析出
などトラブルを生じ易い。もちろん、メタクロレ
むン吞収塔の排ガスを燃焌させお無害化凊理する
に際しおも、ガス予熱甚熱亀換噚にもこれらヒナ
ヌムによる固圢物析出のトラブルが発生するこず
は避け難いずころである。 䞊蚘したごずく、メタクリル酞捕集塔にお急冷
のために発生したヒナヌムはメタクリル酞吞収郚
での閉塞の原因、第䞉反応噚入口の閉塞、リサむ
クル甚ガスずしお甚いるずきリサむクルブロワヌ
でのトラブルず第䞀、第二反応噚入口郚の閉塞、
メタクロレむンの吞収塔の排出ガスの燃焌甚熱亀
換噚の閉塞等倚くのトラブルの原因ずなるこずが
刀明した。 このヒナヌムの発生は䞊蚘したごずく高枩床の
ガスず比范的䜎枩床のメタクリル酞氎溶液ずの盎
接接觊によ぀おガスが急冷されるために発生する
ものでヒナヌムの粒埄は盞圓にこたかいものであ
る。本発明者らは皮々の捕集条件ずくに枩床関係
の怜蚎、さらに掗滌方法を怜蚎したずころ、反応
生成ガスを冷华垯域で100℃以䞋に冷华し、こゝ
でヒナヌムを発生させ、このガスをベンチナリヌ
スクラバヌにお掗滌するこずによ぀おはじめおこ
れらヒナヌムの倧郚分が捕集できるこずを芋出
し、前蚘した皮々の固䜓の析出によるトラブルが
解消され本発明を完成するに至぀た。 すなわち、本発明は、以䞋の劂く特定されうる
ものである。 (1) む゜ブチレンたたはタヌシダリヌブタノヌル
を接觊気盞酞化しおメタクリル酞を補造するプ
ロセスにおいお、酞化反応噚から出るメタクリ
ル酞を含有する反応生成ガスをメタクリル酞捕
集塔に導きメタクリル酞を凝瞮捕集するに際
し、たず250℃以䞊に維持された高枩の反応生
成ガスを無堰シヌブトレむによ぀お構成される
冷华垯域に導き該ガスを100℃以䞋に急冷华し
おメタクリル酞を凝瞮捕集し、぀いでこの冷华
されたガスをベンチナリヌスクラバヌに導入し
お氎性媒䜓ず接觊せしめおガス䞭の固圢分を陀
去し最埌にこのガスを無堰シヌブトレむによ぀
お構成されるメタクリル酞吞収塔に導き、メタ
クリル酞を氎性媒䜓䞭に吞収しお捕集するこず
を特城ずするメタクリル酞の捕集方法。 (2) 冷华垯域ぞ䟛絊される冷媒が、冷华されたメ
タクリル酞氎溶液であり、盎接接觊により急冷
华せしめるこずを特城ずする䞊蚘(1)蚘茉の方
法。 (3) メタクリル酞吞収液が、氎たたはメタクリル
酞氎溶液であるこずを特城ずする䞊蚘(1)たたは
(2)蚘茉の方法。 (4) ベンチナリヌスクラバヌぞ固圢分陀去甚ずし
お䟛絊される氎性媒䜓がメタクリル酞氎溶液で
あるこずを特城ずする䞊蚘(1)(2)たたは(3)蚘茉
の方法。 次に本発明方法の実斜態様を詳しく説明する。 む゜ブチレンたたはタヌシダリヌブタノヌル
は、たず第䞀の反応噚で䞻ずしおメタクロレむン
にたで酞化される。そしお、このメタクロレむン
をメタクリル酞に酞化する第二反応噚からの反応
生成ガスは通垞280〜340℃の枩床範囲にある。こ
の高枩床の反応生成ガスは必芁に応じ250℃たで
冷华しおもよいが通垞予備冷华なしでMAA捕集
塔に導入される。 メタクリル酞捕集塔は流䞋するメタクリル酞氎
溶液ず盎接接觊させおガスを100℃以䞋、奜たし
くは70℃以䞋に急冷する。流䞋する予冷されたメ
タクリル酞氎溶液の枩床は30〜70℃の範囲の枩床
でメタクリル酞濃床は10〜50重量郚が奜たしい。 ガスずメタクリル酞氎溶液ず盎接接觊させる冷
华垯域は無堰のシヌブトレむで構成されおなるも
のが奜たしい。そしおその孔埄も10mm以䞊のもの
が奜たしく、さらに奜たしくは20mm以䞊である。
無堰シヌブトレむの代りにラシヒリングを䜿うず
長時間の運転では固圢物によ぀お閉塞を起こし奜
たしくない。冷华垯域を出るガスはベンチナリヌ
スクラバヌに導かれ、こゝに䟛絊される氎、ずく
にメタクリル酞氎溶液ずゞ゚ツトアトマむゞング
を行ないヒナヌムの倧郚分が捕集される。この時
ベンチナリヌスクラバヌより出る液䜓には固圢物
が癜く懞濁状に浮遊しおいる。ベンチナリヌスク
ラバヌに䟛絊する氎はメタクリル酞を含有する氎
が奜たしく、したが぀おこの䟛絊液ずしお冷华垯
域の猶液たたはメタクリル酞の吞収塔の猶液が奜
たしく䜿甚される。メタクリル酞濃床は〜50
が奜たしい。そしお、ベンチナリヌスクラバヌを
出る液は冷华垯域の猶液を䜿う時は冷华垯域にリ
サむクルし、たた吞収液を䜿う堎合は吞収郚にリ
サむクルされる。 本発明者らの知芋によれば、冷华垯域での急冷
によ぀お発生するヒナヌムの粒子は非垞にこたか
く、0.1〜ミクロン皋床であり、通垞の掗滌塔、
たずえば充填塔、ゞ゚ツトスクラバヌ、サむクロ
ンなどでは捕集できず、ガスず氎をゞ゚ツトアト
マむゞングするベンチナリヌスクラバヌのみが効
果的に捕集できたのである。 さらに、ベンチナリヌスクラバヌを出る液䜓は
必芁に応じ固圢物を分離した埌に各郚に戻すこず
ができる。この液䞭の固圢物は非垞に现かく通垞
のろ過では分離できない。そのための倧きい遠
心分離機が数十ミクロン以䞋の過装眮が䜿われ
る。 本発明で䜿甚されるベンチナリヌスクラバヌに
぀いおはずくにその装眮の仕様は限定されず通垞
のものが適宜䜿甚される。その運転条件ずしお
は、スロヌト郚のガス流速は30〜100メヌトル
秒の範囲であり、液―ガス比―液m3―ガ
スは、0.5〜の範囲が奜適である。 ベンチナリヌスクラバヌを出るガスはメタクリ
ル酞吞収郚に導かれメタクリル酞は吞収され回収
される。この吞収郚の構造に぀いおも無堰シヌブ
トレむが奜たしく䜿甚れる。ラシヒ充填塔や有堰
シヌブトレむでは長時間の運転でラシヒリングや
孔が぀たりやすい。 以䞊の劂き本発明方法を採甚するこずによ぀お
第䞉反応噚の入口郚の぀たり、メタクリル酞
吞収塔の぀たり、メタクロレむン吞収塔の廃ガ
スを䞍掻性ガスずしお第䞀反応噚にリサむクルす
るに際しおのブロワヌ、反応噚入口郚の぀たり、
廃ガス燃焌甚の予熱噚の぀たりが解消し酞化工
皋におけるヒナヌム発生によるトラブルが党お解
決したものである。埓぀お、本発明法を甚いるこ
ずによ぀お䞉段反応も可胜ずなるこず、たた廃ガ
スのリサむクルや燃焌凊理方法もトラブルなしに
長期間運転できるようになりその工業的意矩は非
垞に倧きい。 実斜䟋  前段觊媒ずしおモリブデン系耇合酞化物を甚い
埌段觊媒ずしおモリブデン―リン系のヘテロポリ
酞系化合物を甚いお、タヌシダリヌブタノヌルを
氎蒞気の存圚䞋にお空気により二段酞化反応を行
い、次に瀺すような組成の二段反応噚の出口ガス
を毎時25Nm3えた。ガス組成はメタクロレむン
0.8、メタクリル酞2.8、氎蒞気25.0いず
れも容量、残りは窒玠、酞玠、䞀酞化炭玠、
二酞化炭玠および少量の副生物を含んでいた。こ
のガスの枩床は300℃でこのガスに぀いおメタク
リル酞の捕集テストを行぀た。 たず、高枩床の反応生成ガスを急冷塔にそのた
たなんら冷华凊理するこずなく導入し、䞊郚より
流䞋する40℃の玄25重量のメタクリル酞氎溶液
ず向流的に盎接接觊させガスを300℃から50℃に
急冷せしめメタクリル酞を氎溶液ずしお捕集し
た。急冷塔は内埄150mmφのステンレス補の無堰
シヌブトレむであり、孔埄25mmφのトレむを段間
隔200mmで15枚蚭眮したものである。 急冷塔を出るガスは次いでベンチナリヌスクラ
バヌに導入し、急冷塔の猶液である玄25重量郚の
メタクリル酞氎溶液を毎時38Kg掗滌液ずしお䟛絊
しガスを掗滌した。ベンチナリヌスクラバヌから
排出する液は癜くにご぀おおりこの液を急冷塔の
頂郚に戻した。ベンチナリヌスクラバヌより出る
ガスの枩床は40℃でこれをメタクリル酞吞収塔の
䞋郚に送り、頂郚より流䞋する30℃の毎時Kgの
吞収氎によ぀おメタクリル酞を吞収した。メタク
リル酞吞収塔は内埄は内埄150mmφのステンレス
補の無堰シヌブトレむであり、孔埄12mmφのトレ
むを段間隔150mmで20枚蚭眮したものである。メ
タクリル酞の吞収塔の猶液は急冷塔の䞊郚に戻し
た。急冷塔、ベンチナリヌスクラバヌおよびメタ
クリル酞吞収塔を通しおメタクリル酞の捕集率は
99であ぀た。 メタクリル酞吞収塔の頂郚から出るガスは分
され、その郚はメタクロレむン吞収塔に送ら
れ、10〜15℃の操䜜枩床範囲で冷氎によ぀お倧郚
分のメタクロレむンが吞収分離された。メタクロ
レむン吞収塔の廃ガスは玄10℃であるが、これは
觊媒による燃焌噚で焌华するために先ず高枩床の
燃焌ガスず熱亀換する倚管匏熱亀換噚で玄200〜
250℃に予熱された埌に觊媒による燃焌噚にお凊
理された。この予熱噚はステンレス補の1/2むン
チの䌝熱管からな぀おいる。 たた、分されたもう郚のガスは盎接第䞉反
応噚に導入され、こゝでガス䞭に含有しおいるメ
タクロレむンをメタクリル酞に酞化した。この反
応噚には埌段觊媒が充填されおおり、熱媒枩床は
300℃であ぀た。 以䞊の各操䜜によりケ月間にわた぀お運転を
続けた。その間各郚の圧損の䞊昇もなく、トラブ
ルなしに運転できた。運転埌各郚の内郚を点怜し
たが、急冷塔、メタクリル酞吞収塔、メタクロレ
むン吞収塔、廃ガス予熱噚、第䞉反応噚の觊媒局
でのヒナヌムによる塞りはほずんどなか぀た。 比范䟋  実斜䟋においお急冷塔のベンチナリヌスクラ
バヌを蚭眮しない以倖はすべお同じ装眮によ぀お
メタクリル酞の捕集を行぀た。 その結果、週間の運転埌、廃ガス予熱噚の圧
損が初期の倍以䞊に、たた第䞉反応噚の觊媒局
の圧損が初期の倍以䞊に達したので操䜜を停止
し内郚を点怜した。メタクリル酞吞収塔の孔のた
わりやトレむ板の䞊䞋内壁に癜色の固圢物が〜
mm皋床付着しおいたが孔の目づたりを起こすほ
どではなか぀た。しかし廃ガス予熱噚の䌝熱管の
内郚に黄耐色の固圢物が析出しおおり䞀郚閉塞し
おいた。たた第䞉反応噚の入口郚の觊媒局に黒耐
色の固圢物が぀た぀おいた。 比范䟋  実斜䟋ず同じ装眮を甚いたが急冷塔を無堰シ
ヌブトレむからむンチラシヒリングの充填塔に
し、か぀メタクリル酞吞収塔を無堰シヌブトレむ
から孔埄mmの有堰シヌブトレむに倉曎し、か぀
ベンチナリヌスクラバヌをメタクリル酞吞収塔の
出口に蚭眮し、このベンチナリヌスクラバヌに吞
収氎ずしお30℃の氎を毎時38Kg䟛絊した。このベ
ンチナリヌスクラバヌの排液はメタクリル酞の吞
収塔の頂郚に䟛絊しメタクリル酞の吞収甚の液ず
した。このように運転した結果週間の埌急冷塔
の圧損が初期より50増加し、たた吞収塔の圧損
が初期の倍にな぀たので運転を停止し内郚を点
怜した。点怜の結果、ベンチナリヌスクラバヌ以
降の廃ガスの予熱噚及び第䞉反応噚には異垞はな
か぀たが、急冷塔のラシヒリングの内郚及び衚面
に癜色の固圢物が析出しおいたし、たた急冷塔の
䞋郚の数枚のトレむに぀いお玄半分の孔が黄癜色
の固圢物で぀た぀おいた。 比范䟋  実斜䟋ず同じ方法であるがベンチナリヌスク
ラバヌの代りに䞋蚘の仕様のサむクロンスクラバ
ヌ、スプレむ塔、無堰シヌブトレむを甚いおガス
を掗滌しメタクリル酞の捕集を行぀た。
【衚】 䞊蚘皮の掗滌塔を甚いたが週間の運転の
埌、メタクリル酞吞収塔のシヌブトレむに固圢物
が〜mm付着しおいたし、廃ガス予熱噚の䌝熱
管が䞀郚閉塞しおおり、たた第䞉反応噚の圧損も
初期の倍にも達した。 比范䟋  実斜䟋の方法においお300℃の反応生成ガス
を急冷塔に導入する以前に冷华噚を通しおガスを
300℃から200℃たで冷华しこのガスを急冷塔に送
぀た。冷华噚はむンチの䌝熱管からなるステン
レス補の倚管匏熱亀換噚で倖郚のシ゚ルには180
℃の熱媒を埪環した。 この様に運転したずころ日間で冷华噚の圧損
は初期の1.5倍になり運転を停止しお内郚を点怜
したずころ、䌝熱管の衚面に倚量の黒耐色の固圢
物が぀た぀おいた。

Claims (1)

  1. 【特蚱請求の範囲】  む゜ブチレンたたはタヌシダリヌブタノヌル
    を接觊気盞酞化しおメタクリル酞を補造するプロ
    セスにおいお、酞化反応噚から出るメタクリル酞
    を含有する反応生成ガスをメタクリル酞捕集塔に
    導きメタクリル酞を凝瞮捕集するに際し、たず
    250℃以䞊に維持された高枩の反応生成ガスを無
    堰シヌブトレむによ぀お構成される冷华垯域に導
    き該ガスを100℃以䞋に急冷华しおメタクリル酞
    を凝瞮捕集し、぀いでこの冷华されたガスをベン
    チナリヌスクラバヌに導入しお氎性媒䜓ず接觊せ
    しめおガス䞭の固圢分を陀去し、最埌にこのガス
    を無堰シヌブトレむによ぀お構成されるメタクリ
    ル酞吞収塔に導きメタクリル酞を氎性媒䜓䞭に吞
    収しお捕集するこずを特城ずするメタクリル酞の
    捕集方法。  冷华垯域ぞ䟛絊される冷媒が、冷华されたメ
    タクリル酞氎溶液であり、盎接接觊により急冷华
    せしめるこずを特城ずする特蚱請求の範囲蚘茉
    の方法。  メタクリル酞吞収液が、氎たたはメタクリル
    酞氎溶液であるこずを特城ずする特蚱請求の範囲
    たたは蚘茉の方法。  ベンチナリヌスクラバヌぞ固圢分陀去甚ずし
    お䟛絊される氎性媒䜓がメタクリル酞氎溶液であ
    るこずを特城ずする特蚱請求の範囲たたは
    蚘茉の方法。
JP57007492A 1982-01-22 1982-01-22 メタクリル酞の捕集方法 Granted JPS58126831A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57007492A JPS58126831A (ja) 1982-01-22 1982-01-22 メタクリル酞の捕集方法
DE3301983A DE3301983C2 (de) 1982-01-22 1983-01-21 Verfahren zur Isolierung von MethacrylsÀure
GB08301621A GB2116963B (en) 1982-01-22 1983-01-21 Method of isolating methacrylic acid
FR8300989A FR2520357A1 (fr) 1982-01-22 1983-01-24 Procede pour isoler l'acide methacrylique d'un produit de reaction gazeux resultant de l'oxydation catalytique, par exemple de l'isobutylene, en phase vapeur
US07/003,864 US4925981A (en) 1982-01-22 1987-01-16 Method of isolating methacrylic acid

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57007492A JPS58126831A (ja) 1982-01-22 1982-01-22 メタクリル酞の捕集方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58126831A JPS58126831A (ja) 1983-07-28
JPS6344734B2 true JPS6344734B2 (ja) 1988-09-06

Family

ID=11667266

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57007492A Granted JPS58126831A (ja) 1982-01-22 1982-01-22 メタクリル酞の捕集方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4925981A (ja)
JP (1) JPS58126831A (ja)
DE (1) DE3301983C2 (ja)
FR (1) FR2520357A1 (ja)
GB (1) GB2116963B (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3721865A1 (de) * 1987-07-02 1989-01-12 Basf Ag Verfahren zur herstellung von methacrylsaeure
DE4132684A1 (de) * 1991-10-01 1993-04-08 Basf Ag Verfahren zur katalytischen gasphasenoxidation von methacrolein zu methacrylsaeure
DE4436243A1 (de) * 1994-10-11 1996-04-18 Basf Ag Verfahren zur Abtrennung von (Meth)acrylsÀure aus dem Reaktionsgasgemisch der katalytischen Gasphasenoxidation C¶3¶-/C¶4¶-Verbindungen
DE19624674A1 (de) * 1996-06-20 1998-01-02 Basf Ag Verfahren zur Entsorgung von bei der AcrylsÀure- oder MethacrylsÀure-Herstellung anfallenden Nebenkomponenten
US5877345A (en) * 1997-02-07 1999-03-02 Rohm And Haas Company Process for producing butyl acrylate
DE19752199A1 (de) * 1997-11-25 1999-05-27 Basf Ag Verfahren zur Kondensation
DE19754155A1 (de) * 1997-12-05 1999-06-10 Basf Ag Verfahren zum KÃŒhlen von heißen Gasen
DE60005870T2 (de) * 1999-03-05 2004-08-19 Rohm And Haas Co. Verfahren zur Herstellung von AcrylsÀure
JP4553440B2 (ja) * 2000-03-10 2010-09-29 䞉菱レむペン株匏䌚瀟 メタクリル酞の補造方法
JP4673958B2 (ja) * 2000-06-19 2011-04-20 株匏䌚瀟日本觊媒 固圢物陀去装眮
JP2003238485A (ja) * 2001-12-10 2003-08-27 Nippon Shokubai Co Ltd メタアクリル酞の捕集方法および装眮
US20040143149A1 (en) * 2002-08-02 2004-07-22 Decourcy Michael Stanley Method for reducing nitrogen oxide emissions in industrial process
US7649112B2 (en) * 2005-07-25 2010-01-19 Saudi Basic Industries Corporation Integrated plant for producing 2-ethyl-hexanol and methacrylic acid and a method based thereon
US7799946B2 (en) * 2007-02-14 2010-09-21 Saudi Basic Industries Corporation Process for separating methacrolein from methacrylic acid in a gas phase product from the partial oxidation of isobutene
BR112013022304B1 (pt) 2011-03-11 2020-01-28 Lg Chemical Ltd método de recuperação contínua de ácido (met)acrílico

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3388897A (en) * 1958-11-28 1968-06-18 Automotive Rubber Co Inc Apparatus for separating and collecting particles carried by gases
US3405172A (en) * 1962-12-19 1968-10-08 Distillers Co Yeast Ltd Preparation of acrylic acid with the prevention of formation of acrylic polymers
US3433840A (en) * 1966-12-29 1969-03-18 Sumitomo Chemical Co Process for recovering acrolein by quenching,absorption and plural distillation
US3664968A (en) * 1967-11-16 1972-05-23 Goodrich Co B F Catalyst for preparing unsaturated acids and aldehydes
JPS6059891B2 (ja) * 1977-09-28 1985-12-27 䜏友化孊工業株匏䌚瀟 メタクロレむンおよびメタクリル酞の分離方法
JPS6016927B2 (ja) * 1979-07-19 1985-04-30 䞉菱レむペン株匏䌚瀟 メタクリル酞の抜出分離法
JPS56113732A (en) * 1980-02-12 1981-09-07 Nippon Kayaku Co Ltd Preparation of methacrylic acid
JPS5791944A (en) * 1980-12-01 1982-06-08 Nippon Kayaku Co Ltd Recovery of methacrolein and/or methacrylic acid, and quenching tower

Also Published As

Publication number Publication date
DE3301983A1 (de) 1983-08-18
FR2520357B1 (ja) 1985-03-29
FR2520357A1 (fr) 1983-07-29
US4925981A (en) 1990-05-15
GB2116963A (en) 1983-10-05
GB8301621D0 (en) 1983-02-23
DE3301983C2 (de) 1985-07-04
GB2116963B (en) 1985-11-27
JPS58126831A (ja) 1983-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6344734B2 (ja)
JP2778878B2 (ja) ゚チレンオキシドの補造方法
US4147885A (en) Process for producing acrylic acid from propylene
JP4520637B2 (ja) アクリル酞の補造方法
JP2574406B2 (ja) メタクリル酞の補法
EP1388532B1 (en) Method for production of acrylic acid
JPS603307B2 (ja) 無氎フタル酞の補造方法
US4987252A (en) Quenching process of reaction product gas containing methacrylic acid and treatment method of quenched liquid
JPH0276835A (ja) メタクロレむンの回収方法
JPS6059891B2 (ja) メタクロレむンおよびメタクリル酞の分離方法
JP2001220362A (ja) 排出甚ガス配管の閉塞防止方法
JPS6032615B2 (ja) プロピレンの接觊気盞酞化によるアクリル酞の補造方法
JP2003176252A (ja) メタアクロレむン又はメタアクリル酞の補造方法
JPS6312458B2 (ja)
JPS6217580B2 (ja)
JPH01242547A (ja) メタクロレむンの吞収方法
JPS6056127B2 (ja) 酢酞の回収法
US3513632A (en) Separation of acrylic acid and acrolein
JPS6245218B2 (ja)
JPS6241659B2 (ja)
JPH03224692A (ja) メタクリル酞補造プラント廃氎の凊理方法
JPS5942340A (ja) アクリル酞の補造方法
JPS5993028A (ja) メタクリル酞の回収方法
JPH04118095A (ja) アクリル酞補造プラント廃氎の凊理方法
JPS62438A (ja) 反応生成ガスの凝瞮方法