JPS6342948Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6342948Y2
JPS6342948Y2 JP1983136990U JP13699083U JPS6342948Y2 JP S6342948 Y2 JPS6342948 Y2 JP S6342948Y2 JP 1983136990 U JP1983136990 U JP 1983136990U JP 13699083 U JP13699083 U JP 13699083U JP S6342948 Y2 JPS6342948 Y2 JP S6342948Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thread
needle
hook
wiper
tip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983136990U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6044777U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP13699083U priority Critical patent/JPS6044777U/ja
Publication of JPS6044777U publication Critical patent/JPS6044777U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6342948Y2 publication Critical patent/JPS6342948Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewing Machines And Sewing (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は縫い作業を終えたのち、針板下にお
いて糸切断装置により切断された上糸端を布押え
の目孔より引抜いて針の側方若くは後方の針板上
方に払つてそのまま軽く保持し、次の縫い作業を
開始する際の生地の挿入を容易に行えるるように
するとともに、上糸端が布押え下に敷き込まれて
縫い込まれ、縫い始め端に上糸が長く残ることの
ないようにしたミシンの上糸払い装置におけるワ
イパーに関する。
ミシンの上糸払い装置としてフツク部を設けた
ワイパーをミシンアームに固定のロータリーソレ
ノイドによつて往復回転運動させる形式のものが
実公昭56−54948号により知られている。この種
の上糸払い装置はフツク部の軌跡が針下方におい
ては緩やかな勾配で針側方においては急激な勾配
で変化し、かつ上糸端を針の上方かつ近傍で保持
できるようになつているため一本針ミシンはもと
より多本針ミシンにも適用することができるほか
この装置が縫い作業の邪魔となり、その作業に格
別支障を来たすことがないなどの利点を有する
が、上糸端を保持するのにミシンアームに固定の
弾性体をフツク部の軌跡端に配置し、回転運動の
終端においてフツク部を弾性体に接合して弾接さ
せ、これにより上糸端をフツク部と弾性体とで挾
んで保持するようになつており、フツク部の軌跡
に合わせ、しかも上糸に適度な挾持圧が与えられ
るよう弾性体の取付位置を調整するのは容易でな
かつた。
実開昭51−107464号には、ワイパー片の折曲に
凹部と、上糸を凹部に案内する傾斜した側面とを
形成し、かつ線バネを屈曲形成して上記凹部の開
口部を閉じるようにして上記折曲部に添設し、往
行時の上糸との交差により上糸を折曲部と線バネ
との間に導入して保持するもの、ワイパーの往行
時に交差した上糸を斜面に沿つて滑らせ、凹部内
に導入するようにしたものなどがしめされてお
り、前者のワイパーによれば、バネがワイパーに
取付けられているため上述するような問題は解消
することができるが、上糸の張力弐が弱く弛んで
いると、ワイパーの往行時に上糸が折曲部と線バ
ネとの間に入り込まず、線バネの弾発力により弾
き出されて糸払いをすることができなかつたり、
糸払いできても復動時のワイパーの動きによりワ
イパーから外れて垂れ下がり、次の縫い作業を開
始したとき縫い込まれるおそれがある。また上糸
をクランプし易いように開口部の線バネを折曲部
より浮かせて挿入し易くした場合、復動時にその
間より抜け出るおそれがある。
後者のワイパーによる場合には、上糸払い後、
上糸はクランプされず、しかも上糸払い後のワイ
パーの復動時の動きによりワイパーより外れるお
それがある。
本考案は上記の問題を解決するためになされた
もので、針板と針との間を往復動し、往行時にお
いて針より布押えの目孔に延じる上糸に係合する
とともに復動時において針板下で切断された上記
係合した上糸を針板上方に引張つて布押えの目孔
より引抜くワイパーを備えたミシンの上糸払い装
置において、先端に外側を傾斜案内部33、内側
を糸捕捉案内部30として形成したフツク部26
を有する糸保持フツク22と、糸捕捉案内部30
と鋭角に交差する案内部31を有し、フツク部2
6に先端部を弾接するとともに中間部を浮かせて
基部を糸保持フツク22に固定した板バネ23と
よりなり、往行時において傾斜案内部33に係合
して案内された上糸を復動時に上記案内部31上
記糸捕捉案内部30とが交差する部分からフツク
部26と板バネ先端部間に進入させ、フツク部2
6と板バネ先端部とで挾持するようにしたもので
ある。
以下本考案の実施例を図面によつて説明する
と、本考案に係るワイパーを備えた第1,2図に
示す上糸払い装置はロータリーソレノイドを有
し、これによりワイパーを往復回転運動させる実
公昭56−54948号に示されるタイプのもので、同
図にはまた糸切断装置を備えた二本針の二重環縫
ミシンに上記装置を設けた例が示してある。
上糸払い装置は第3図に詳細に示されるように
一側にコ字形の支枠1を屈曲形成したブラケツト
2を有し、該ブラケツトは一対の長孔3を通して
止着される止めネジ4により図示しないアームヘ
ツドに取付位置が調整可能に取着されて吊り下げ
られるようになつており、その裏側にはロータリ
ーソレノイド5が取付けられる。そしてその回転
軸6がブラケツト2に穿設の円孔7を通して突出
し、突出端にアーム8を止ネ9にて取着し、アー
ム自由端には直径方向に貫通孔10を形成したピ
ン11が回動可能に軸着してある。ブラケツト2
にはまた上記支枠1に直径方向の貫通孔12を形
成した案内ピン13が回動可能に支承され、両端
部に取着した抜け止め用のリング14により軸方
向の動きが規制されるようになつている。案内ピ
ン13とピン11の各貫通孔10及び12は同一
軸線上にあり、これにロツド16が通され、案内
ピン13とは摺動可能に、ピン11とはネジ17
によりロツド下側部において固定されている。
ロツド16はまたその下端の取付部18に本考
案に係る後述のワイパー21を取着している。し
かしてソレノイド5の励磁によりアーム8が時計
方向に回動すると、ワイパー21が急降下し、針
坂上面に接近したのち、該上面とほぼ平行な移動
軌跡を描いて往行し、糸切断装置Aにより切断さ
れた上糸T1,T2を捕捉する(第1図)。捕捉され
た各上糸はソレノイドの励磁の解除に伴い上記と
は逆の軌跡を描いて復動するワイパー21により
図示しない布押えの目孔より引抜かれ上方に払わ
れる(第2図)。次に本考案に係るワイパーにつ
いて説明する。上記したワイパー21は糸保持フ
ツク22と、板バネがうなる糸案内バネ23より
なり、上記取付部18に止め金24とともに止め
ネジ25にて位置調整可能に取着され、糸保持フ
ツク上に添着される糸案内バネ23は少くともそ
の先端部が糸保持フツク22のフツク部26に適
度の押え圧で弾接し、或いはごく接近させて設け
られ、両者間に挿入された糸を適度の押え圧で軽
く保持するようになつている。
糸保持フツク22上に添設される糸案内バネ2
3にはまた第4,5図に詳細に示されるように長
孔好ましくは糸案内バネ23を糸保持フツク上に
重ねて添設したとき、その中心線の延長が針N1
N2と一致する長孔27と、該長孔の一端より斜
め手前側に屈折する開口28とが形成され、開口
28の一側縁はワイパー21の往行時に上糸T1
T2と係合し、それを長孔内に導入する傾斜部2
9とし、この傾斜部と対向する開口28の他側縁
と中間部で屈折してその一側をワイパー21の復
動時に上糸T1,T2と係合し、それを手前側に押
出し、フツク部内側縁30に向つて案内する傾斜
部31に、他側との屈折点をフツク部内側縁30
と一致乃至好ましくは図示するように内側縁30
より長孔寄りに離し、他側を好ましくは傾斜部3
1を滑つた上糸T1,T2がフツク部内側縁30に
係合し、該内側縁に掛けられ針まで延びる上糸下
に位置することのないよう。すなわち該糸よりつ
き出ることのないよう形成する。
図示するものは上記他側部は上記中心線とほぼ
平行に形成され、該他側部より開口28内に突き
出るフツク部26の内側縁30とで鋭角状の窪み
32を形成している。そして糸案内バネ23の針
に対する部分にワイパー21の往行時、フツク部
外側縁とともに上糸T1,T2と係合してこれらを
上記開口部まで案内する傾斜部33を形成してい
る。
しかしてワイパー21の往行時、傾斜部33と
係合した上糸T1,T2(第6A図)は該傾斜部33
を滑つて開口側の傾斜部29に係合し(第6B
図)、やがて長孔27内に導入される(第6C図、
第1図)。
ワイパー21の復動時には上記上糸T1,T2
傾斜部31に係合し(第6D図)、窪み32内に
案内され、ついで上糸が布から引抜かれる際の抵
抗を受けてフツク部内側縁30を滑り、フツク部
26と糸案内バ23間に進入する。以後この上糸
は次の縫製に支障を生じないよう必要最少限の挾
持圧で保持される。
上記したワイパーにおいて、各傾斜部29,3
1及び33は屈接点にRを付すか或いは直線状に
しないで曲線状に形成してもよく、また傾斜部3
3は糸案内バネ23のみで或いはフツク部6のみ
で形成してもよい。
また更に長孔27及び傾斜部29には糸案内バ
ネ23に形成する代りに糸保持フツク22に形成
することもできる。
本考案のワイパーは以上のように構成され、次
のような効果を奏する。
(1) 払つた上糸をそのまま次の縫製が始まるまで
保持できるようになつており、固定の糸保持手
段にフツク部を接合させる従来方式のもののよ
うにフツク部の軌跡に合わせて上糸に適度に挾
持圧が与えられるようにする面倒な糸保持手段
の取付位置の調整をする必要がないこと。
(2) 上糸は板バネとの係合により弾かれて抜け出
るようなことがなく、上糸払いが確実に行える
こと。
(3) 上糸が板バネ先端部とフツク部との間に導入
されてクランプされるため上糸の保持が確実に
行えること。
(4) 糸保持フツクの糸捕捉案内部と板バネの案内
部とが鋭角で交差することにより楔効果が強く
なり、上糸が板バネ先端部とフツク部との間に
導入され易くなること。
(5) 糸捕捉案内部と案内部の交差部分における板
バネを浮かせて上糸を挿入し易くした場合、上
糸はワイパーの復動時にフツク部と搬バネ先端
部との間に入り込み、入り込んだ後は上糸を戻
すような動きがないため外れることがないこ
と。
(6) ワイパーは復動時に糸払いを行うため上糸張
力が弱く、仮に板バネ先端部とフツク部との間
に導入されず、クランプし損うようなことがあ
つても鋭角で交差する部分で係合されるため往
行時に上糸払いを行うものと比べ払つた上糸が
外れ難い。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係るワイパーを備えた上糸払
い装置において、ワイパーが往行を終え、復動す
る際の状態を示す斜視図、第2図はワイパーが復
動を終え上糸を保持した状態を示す斜視図、第3
図は上糸払い装置の分解斜視図、第4図はワイパ
ーの要部平面図、第5図は同要部正面図、第6A
−F図は上糸払い時の作動順を示す図である。 2……ブラケツト、5……ロータリーソレノイ
ド、8……アーム、16……ロツド、21……ワ
イパー、22……糸保持フツク、23……糸案内
バネ、26……フツク部、27……長孔、28…
…開口、29……傾斜部、30……フツク部内側
縁、31……傾斜部、32……窪み、33……傾
斜部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 針板と針との間を往復動し、往行時において針
    より布押えの目孔に延びる上糸に係合するととも
    に復動時において針板下で切断された上記係合し
    た上糸を針板上方に引張つて布押えの目孔より引
    抜くワイパーを備えたミシンの上糸払い装置にお
    いて、先端に外側を傾斜案内部33、内側を糸捕
    捉案内部30として形成したフツク部26を有す
    る糸保持フツク22と、糸捕捉案内部30と鋭角
    に交差する案内部31を有し、フツク部26に先
    端部を弾接するとともに中間部を浮かせて基部を
    糸保持フツク22に固定した板バネ23とよりな
    り、往行時において傾斜案内部33に係合して案
    内された上糸を復動時に上記案内部31と上記糸
    捕捉案内部30とが交差する部分からフツク部2
    6と板バネ先端部間に進入させ、フツク部26と
    板バネ先端部とで挾持するようにしたミシンの上
    糸払い装置におけるワイパー。
JP13699083U 1983-09-02 1983-09-02 ミシンの上糸払い装置におけるワイパ− Granted JPS6044777U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13699083U JPS6044777U (ja) 1983-09-02 1983-09-02 ミシンの上糸払い装置におけるワイパ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13699083U JPS6044777U (ja) 1983-09-02 1983-09-02 ミシンの上糸払い装置におけるワイパ−

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6044777U JPS6044777U (ja) 1985-03-29
JPS6342948Y2 true JPS6342948Y2 (ja) 1988-11-09

Family

ID=30307836

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13699083U Granted JPS6044777U (ja) 1983-09-02 1983-09-02 ミシンの上糸払い装置におけるワイパ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6044777U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0664Y2 (ja) * 1989-01-27 1994-01-05 ヤマトミシン製造株式会社 ボタン付けミシンの糸寄せ装置
JP2006271476A (ja) * 2005-03-28 2006-10-12 Juki Corp ミシン

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5541182Y2 (ja) * 1975-02-20 1980-09-26

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6044777U (ja) 1985-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6342948Y2 (ja)
JP2539676B2 (ja) ミシンの上糸たぐり装置
JPH0532067Y2 (ja)
JPH0527167Y2 (ja)
US3847102A (en) Needle thread wiper and pull-back mechanism for sewing machines
JPS6352915B2 (ja)
JPS63115592A (ja) 刺繍用ミシンにおける自動糸切り装置
JPS62170289A (ja) ミシンの糸取上装置
JPS6142950Y2 (ja)
JPS6111637B2 (ja)
JP3147580B2 (ja) ミシンの糸切り装置
JPH06503008A (ja) 本縫いミシンにおいて縫製開始時に上糸端の長さを短縮させる方法及び装置
JPH0268096A (ja) 本縫いミシンの全回転かま
US5881659A (en) Bobbin thread cutting device of a sewing machine
JPS5927597B2 (ja) ミシンにおけるル−パ−の糸通し装置
JP2709472B2 (ja) ミシン
JPH0343919B2 (ja)
JPS5924308Y2 (ja) ミシンの糸払い装置
JP2584787Y2 (ja) ミシンにおけるメス付き布押え
JPS645594Y2 (ja)
JP3408003B2 (ja) 糸案内機構
JPS6214154Y2 (ja)
JPS6118473B2 (ja)
JPH0214771Y2 (ja)
JPH0727021Y2 (ja) 本縫いミシンの糸切り装置