JPS6142950Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6142950Y2
JPS6142950Y2 JP14318382U JP14318382U JPS6142950Y2 JP S6142950 Y2 JPS6142950 Y2 JP S6142950Y2 JP 14318382 U JP14318382 U JP 14318382U JP 14318382 U JP14318382 U JP 14318382U JP S6142950 Y2 JPS6142950 Y2 JP S6142950Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thread
presser
receiver
needle
hook
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14318382U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5947697U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP14318382U priority Critical patent/JPS5947697U/ja
Publication of JPS5947697U publication Critical patent/JPS5947697U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6142950Y2 publication Critical patent/JPS6142950Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewing Machines And Sewing (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は刺繍用ミシンに於ける糸端を挾持する
装置に関するものである。
従来刺繍用ミシンに於ては一台のヘツドに複数
の針を設け、色の異なつた糸を針孔に通した状態
(停止糸)で待機せしめ、所望の色糸を用いて刺
繍を効率的に行うようになしている。しかし針孔
より所要長さの糸端が繰り出された停止糸の状態
とし、次の刺繍が直ちに行えるようになつている
が、ミシン掛等によつてこの糸端が針孔よりしば
しば抜け出ることがある。
本考案は斯る点に鑑み、確実に糸端が挾持され
て待機するようになさんとするものである。以下
本考案を図示の実施例に基づいて説明する。
図に於て1は刺繍用ミシンのヘツド本体で、こ
のヘツド本体1の下部に直接あるいはこのヘツド
本体下部に設けられた針棒取付板2には複数の針
棒3が設けられる。この針棒3は図示の実施例で
は直線状であるが円盤状としてもよく、この板に
沿つて複数本を所定のピツチで直線状もしくは円
弧形に配したものである。そしてこの各針棒3の
下端には針4が交換自在にして装着され、且布押
え5も一対として設けられると共に各針棒3は上
下方向に選択的にして任意のものが上下動するよ
うになつている。また円盤形の針棒取付板では本
体1に対し旋回して又ヘツド本体が直線状ならば
ヘツド本体が横方向に摺動して所望の針棒を昇降
せしめて作動糸による刺繍を行うようになす。
また上記ヘツド本体の下部又は針棒取付板の下
部にはブラケツト6を垂設し、このブラケツト6
に糸端挾持装置7を設ける。これは針棒取付板の
形状に沿つて円弧形とするか又は直線状となした
受具7aと押え具7bとより成る。受具7aはブ
ラケツト6と一体となつており、ヘツド本体にブ
ラケツト6を介して固定されたものであり、押え
具7bはその自重又はばねとフツクの挿入運動と
によつて揺動自在とし、附設されたばね8又は押
え具の自重の作用にて受具7a側に所要圧力で押
圧接されこの両者間7a,7b間にて糸端を挾持
せしめるようになす。この押え具7bは受具7a
の上方より沿うように受具と略同じ形状をして円
弧形もしくは直線上とし、その上部を軸7cを介
してブラケツト6と揺動自在に枢着し、この枢着
位置を支点として揺動せしめる。この押え具7b
は針棒数と同じ数とし、これを受具7a上にて一
列に配列して形成され、後述する糸端引掛具8が
挿入される部分の押え具のみが開口し、他は受具
に接し、停止糸を挾持しているものである。この
受具、押え具の開閉動作は針棒より後方位置の本
体下部に設けられた糸端引掛具8の挿入離脱にて
行う。この糸端引掛具8はヘツド本体1の下部に
そして針先下方を針棒側に向つてエヤーシリンダ
ー、カム、ワイヤー、ソレノイド等の駆動源によ
り突出するように設ける。この時糸端引掛具の先
端は離間して開口した押え具7bと受具7aとの
間に挿入され針先下方を経て上糸の位置まで突出
し、糸端をその先端のフツク状をした引掛部8a
にて引掛けて後退した時受具、押え具間より少し
後方位置となるようにしてその突出範囲を定める
と共にこの引掛具8が突出方向の前進時該引掛具
にて押え具の一部を押し上げるようになし、これ
により押え具7bが受具7aより自重又はばねに
抗して自動的に離間上昇し、この離間した両者間
7a,7b間に引掛金具8が進入するようにし糸
端を引掛けた後後退して元の位置に戻つた時押え
具が受具に再び押圧されて、フツク状の引掛部に
て引掛けられてきた糸端を挾持されるようになす
ものである。
尚受具と押え具との間により糸端の挾持が確実
にしかも所要の圧力にて挾持されるよう受具の上
面側及び押え具の下面側の一方もしくは双方には
フエルト9その他弾力性を有する物質を設ける。
而して本考案によるときは待機している針に通
された停止糸の端は針先に近接された位置で押え
具と受具とにより一本づつ挾持された状態である
ため各停止糸の端が不必要に針孔より抜け出るこ
とがなく、しかも糸端引掛具をソレノイド、エヤ
ーシリンダ、カムその他により作動せしめる時糸
端挾持装置が自動的に開閉し、確実な挾持と、ま
た適当な挾持力とにより刺繍を行うときその作動
糸のみ自然に糸端は挾持装置より抜け出てしかも
他の停止糸は挾持された状態であるため刺繍が確
実に行えるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は要部の正面図、第2図は平面図、第3
図は斜視図、第4図は異りたる実施例図である。 1……本体、2……針棒取付板、3……針棒、
4……針、5……布押え、6……ブラケツト、7
……糸端挾持装置、7a……受具、7b……押え
具、8……糸端引掛具、8a……引掛部、9……
フエルト。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 複数の針を選択的に使用できるようにして具備
    したヘツド本体の下方にブラケツトを介して複数
    針間を連ぐようになした全数針間長を有する受具
    を針先の後方位置で対向して設け、この受具に押
    え具を押圧接自在にして設け、針孔を通つた糸端
    を挾持せしめるようになし、且上記押え具を各針
    の数と同じくし、針毎に対向し独立して選択的に
    揺動するようになすと共にミシン刺繍の終つた糸
    を引掛けるよう、且糸端挾持を行う受具と対向す
    るいずれか一つの押え具の開閉動作を行わしめて
    糸端を挾持せしめるための糸端引掛具を上記押え
    具、受具の後方位置でヘツド本体に出没自在に設
    けて成る刺繍用ミシンに於ける糸端の挾持装置。
JP14318382U 1982-09-20 1982-09-20 刺繍用ミシンに於ける糸端の挾持装置 Granted JPS5947697U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14318382U JPS5947697U (ja) 1982-09-20 1982-09-20 刺繍用ミシンに於ける糸端の挾持装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14318382U JPS5947697U (ja) 1982-09-20 1982-09-20 刺繍用ミシンに於ける糸端の挾持装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5947697U JPS5947697U (ja) 1984-03-29
JPS6142950Y2 true JPS6142950Y2 (ja) 1986-12-05

Family

ID=30319682

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14318382U Granted JPS5947697U (ja) 1982-09-20 1982-09-20 刺繍用ミシンに於ける糸端の挾持装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5947697U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006271525A (ja) * 2005-03-28 2006-10-12 Brother Ind Ltd ミシンのワイパー装置
JP2007082896A (ja) * 2005-09-26 2007-04-05 Brother Ind Ltd ミシンのワイパー装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE60033177T2 (de) * 1999-08-17 2007-11-08 Inbro Co., Ltd. Fadenzuführvorrichtung für einen stickautomaten

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006271525A (ja) * 2005-03-28 2006-10-12 Brother Ind Ltd ミシンのワイパー装置
JP2007082896A (ja) * 2005-09-26 2007-04-05 Brother Ind Ltd ミシンのワイパー装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5947697U (ja) 1984-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6142950Y2 (ja)
JPH07100093B2 (ja) 糸切り機構付きミシン
JPH0532067Y2 (ja)
JPH0759268B2 (ja) 糸切り機構付きミシンの上糸端部保持装置
JP3426709B2 (ja) 鳩目穴かがりミシンの糸切り装置
JPS6023345Y2 (ja) 刺繍用ミシンに於ける糸端の挾持装置
US4984525A (en) Work cutting attachment for zigzag sewing machines
US5046437A (en) Device in a button sewing machine for maintaining looseness in needle thread while preventing the thread from being pulled out of the sewing needle
JPS6214154Y2 (ja)
JPS6324873Y2 (ja)
JPH0616621Y2 (ja) 多針ミシンの糸挟持装置
JPS5927597B2 (ja) ミシンにおけるル−パ−の糸通し装置
JPS6142951Y2 (ja)
JPS63115592A (ja) 刺繍用ミシンにおける自動糸切り装置
JPS6214153Y2 (ja)
JP2939809B2 (ja) ミシンの糸切断装置
JP2000300885A (ja) ミシンの下糸切り装置
JPH0214771Y2 (ja)
US3109397A (en) Sewing machine attachment
JPS6342948Y2 (ja)
JPH05115650A (ja) ミシン
JPH02134Y2 (ja)
JPH0316879B2 (ja)
JPH0117262Y2 (ja)
JPH0133010Y2 (ja)