JPS634278Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS634278Y2 JPS634278Y2 JP1982054593U JP5459382U JPS634278Y2 JP S634278 Y2 JPS634278 Y2 JP S634278Y2 JP 1982054593 U JP1982054593 U JP 1982054593U JP 5459382 U JP5459382 U JP 5459382U JP S634278 Y2 JPS634278 Y2 JP S634278Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ejection
- guide
- diskette
- coil spring
- locking piece
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 6
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 6
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000036316 preload Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B17/00—Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor
- G11B17/02—Details
- G11B17/04—Feeding or guiding single record carrier to or from transducer unit
- G11B17/041—Feeding or guiding single record carrier to or from transducer unit specially adapted for discs contained within cartridges
- G11B17/043—Direct insertion, i.e. without external loading means
Landscapes
- Feeding And Guiding Record Carriers (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
この考案は、フレキシブル磁気デイスク記憶装
置の、デイスケツト(デイスクカートリツジ)排
出機構(以後エジエクタと呼ぶ)に関するもので
ある。
置の、デイスケツト(デイスクカートリツジ)排
出機構(以後エジエクタと呼ぶ)に関するもので
ある。
フレキシブル磁気デイスク装置の概略構成を第
2図に示す。同図において、1はデイスク装置の
枠体、2は意匠パネルで、図示していないネジ等
で枠体1に取り付けられているが、ここでは、各
部の関係を示すために鎖線で示している。3はこ
の意匠パネル2に形成したデイスケツト挿入口、
4は、このデイスケツト挿入口3を塞ぐドア(図
示していない)を支持し、更に挿入口3から所定
位置まで押し込まれたデイスケツトの中央部をそ
の回転駆動手段に押し付ける手段(図示してな
い)を支持したブリツジ、5は上記枠体1に設け
た上記ブリツジ4の回動支点で、上記ブリツジ4
は、回動支点5を中心に図面において上方向への
回動力を付与されている。6は上記ブリツジ4の
一端に取り付けた操作ハンドル、7はドア開放操
作ボタン、8はラツチで、上記ブリツジ4の一端
に設けた孔と係合し、ブリツジ4に取り付けたド
アを閉鎖状態に保持する。
2図に示す。同図において、1はデイスク装置の
枠体、2は意匠パネルで、図示していないネジ等
で枠体1に取り付けられているが、ここでは、各
部の関係を示すために鎖線で示している。3はこ
の意匠パネル2に形成したデイスケツト挿入口、
4は、このデイスケツト挿入口3を塞ぐドア(図
示していない)を支持し、更に挿入口3から所定
位置まで押し込まれたデイスケツトの中央部をそ
の回転駆動手段に押し付ける手段(図示してな
い)を支持したブリツジ、5は上記枠体1に設け
た上記ブリツジ4の回動支点で、上記ブリツジ4
は、回動支点5を中心に図面において上方向への
回動力を付与されている。6は上記ブリツジ4の
一端に取り付けた操作ハンドル、7はドア開放操
作ボタン、8はラツチで、上記ブリツジ4の一端
に設けた孔と係合し、ブリツジ4に取り付けたド
アを閉鎖状態に保持する。
10は上記枠体1の両側に配設したデイスケツ
ト入出案内具、20は、枠体1に取り付けられ
た、この考案の対象であるデイスケツト排出機構
で、この第2図においては、この考案の実施例に
よる構成を図示しているが、その詳細は次述の従
来例の説明の後で、説明する。
ト入出案内具、20は、枠体1に取り付けられ
た、この考案の対象であるデイスケツト排出機構
で、この第2図においては、この考案の実施例に
よる構成を図示しているが、その詳細は次述の従
来例の説明の後で、説明する。
従来のこの種の機構を第1図に示す。図中11
はデイスケツト、21は枠体1(第2図)に固定
されるガイド、22はこのガイド21に形成した
摺動溝、23はこの摺動溝23に沿つて摺動する
排出台で、デイスケツト11の端部が当接する段
部24を有する。25が、カートリツジ排出用の
バネであり、上記摺動溝22の後端には出没する
ツメ26があり、デイスケツト11を所定位置ま
で押し込んだ状態で排出台23を引掛ける。27
はこの排出台23を押える押えバネである。
はデイスケツト、21は枠体1(第2図)に固定
されるガイド、22はこのガイド21に形成した
摺動溝、23はこの摺動溝23に沿つて摺動する
排出台で、デイスケツト11の端部が当接する段
部24を有する。25が、カートリツジ排出用の
バネであり、上記摺動溝22の後端には出没する
ツメ26があり、デイスケツト11を所定位置ま
で押し込んだ状態で排出台23を引掛ける。27
はこの排出台23を押える押えバネである。
次に動作について説明する。デイスケツト11
を挿入すると、排出台23は排出用バネ25を伸
ばしつつ摺動溝22をスライドし、溝22後端の
ツメ26に引掛かる。押えバネ27は排出台23
が外れないよう押えるものである。なお、デイス
ケツトを排出させるときは、ツメ26を引込ませ
ることにより、コイルバネ25の復元力で排出台
23が移動する。
を挿入すると、排出台23は排出用バネ25を伸
ばしつつ摺動溝22をスライドし、溝22後端の
ツメ26に引掛かる。押えバネ27は排出台23
が外れないよう押えるものである。なお、デイス
ケツトを排出させるときは、ツメ26を引込ませ
ることにより、コイルバネ25の復元力で排出台
23が移動する。
従来の排出機構は、排出台が平行移動する為、
必ず押えバネなどの、スライダを押える部品が必
要であつた。
必ず押えバネなどの、スライダを押える部品が必
要であつた。
この考案は、カートリツジ排出用のコイルバネ
のねじり力を、排出台の引掛り力として使うこと
によつて、従来の押えバネなどのような排出台押
え用部品が不用となり、安価で、しかも組立て調
整の容易な排出機構を提供することを目的として
いる。
のねじり力を、排出台の引掛り力として使うこと
によつて、従来の押えバネなどのような排出台押
え用部品が不用となり、安価で、しかも組立て調
整の容易な排出機構を提供することを目的として
いる。
以下、この考案の一実施例を図について説明す
る。第3図〜第6図において、第1図の各部に相
当する部分には同一符号を付して示しているが、
21は枠体1に固定されるガイド、31はこのガ
イド21の両端壁32,32間に掛け渡したガイ
ドロツド、23は、このガイドロツド31によつ
て支持され、このガイドロツドに沿つてデイスケ
ツト11の挿入・排出方向に移動自在にかつこの
ガイドロツド31を軸として回動可能に、ガイド
21に取り付けられた排出台、25はこの排出台
23とガイドの端壁32との間においてガイドロ
ツド31に巻き付けたコイルバネで、その一端は
ガイド21に固定され、他端は所定のひねり力を
加えて排出台23の一部に引掛けられており、こ
れにより排出台23は、第3図矢印A方向へ移動
する力と同矢印B方向の回動力とを与えられてい
る。
る。第3図〜第6図において、第1図の各部に相
当する部分には同一符号を付して示しているが、
21は枠体1に固定されるガイド、31はこのガ
イド21の両端壁32,32間に掛け渡したガイ
ドロツド、23は、このガイドロツド31によつ
て支持され、このガイドロツドに沿つてデイスケ
ツト11の挿入・排出方向に移動自在にかつこの
ガイドロツド31を軸として回動可能に、ガイド
21に取り付けられた排出台、25はこの排出台
23とガイドの端壁32との間においてガイドロ
ツド31に巻き付けたコイルバネで、その一端は
ガイド21に固定され、他端は所定のひねり力を
加えて排出台23の一部に引掛けられており、こ
れにより排出台23は、第3図矢印A方向へ移動
する力と同矢印B方向の回動力とを与えられてい
る。
33は上記排出台23の一部から突出させた摺
動係止片で、上記排出台23の移動時に上記コイ
ルバネ25のひねり力によつてガイド21と接触
しながら排出台23と共に摺動する。34は、上
記ガイド21の後部側の所定位置、すなわち、第
5図に示すようにデイスケツト11を所定使用可
能位置迄押し込んだ状態で、上記摺動係止片33
と係合する位置に形成した係合段部で、この係合
段部34に上記摺動係止片33が係合することに
より、上記コイルバネ25による排出台23の排
出方向への移動が阻止されるように構成されてい
る。
動係止片で、上記排出台23の移動時に上記コイ
ルバネ25のひねり力によつてガイド21と接触
しながら排出台23と共に摺動する。34は、上
記ガイド21の後部側の所定位置、すなわち、第
5図に示すようにデイスケツト11を所定使用可
能位置迄押し込んだ状態で、上記摺動係止片33
と係合する位置に形成した係合段部で、この係合
段部34に上記摺動係止片33が係合することに
より、上記コイルバネ25による排出台23の排
出方向への移動が阻止されるように構成されてい
る。
35は上記摺動係止片33と反対の方向へ排出
台23に突設した係合解除用突起、36は上記ブ
リツジ4(第2図)に突設した係合解除アーム
で、上記突起35の上方に位置しており、ブリツ
ジ4の下方向への回動により、アーム36が突起
35と当接し、コイルバネ25のひねり力に抗し
て摺動係止片33と係合段部34との係合が外れ
る位置まで排出台23を逆方向に回動させるよう
に構成されている。
台23に突設した係合解除用突起、36は上記ブ
リツジ4(第2図)に突設した係合解除アーム
で、上記突起35の上方に位置しており、ブリツ
ジ4の下方向への回動により、アーム36が突起
35と当接し、コイルバネ25のひねり力に抗し
て摺動係止片33と係合段部34との係合が外れ
る位置まで排出台23を逆方向に回動させるよう
に構成されている。
次に上記実施例について動作を説明する。
この考案の実施例においては、排出用コイルバ
ネ25に、あらかじめねじり予圧を加えることに
よつて、排出台23には常に回転力が生じてお
り、デイスケツト11を挿入すると、排出台23
はガイドロツド31に沿つて摺動し、ガイド21
後部の係合段部34に、排出台23自身の回転力
によつてその摺動係止片33が引掛かる。これに
よつてデイスケツトは所定押し込み状態に保持さ
れる。
ネ25に、あらかじめねじり予圧を加えることに
よつて、排出台23には常に回転力が生じてお
り、デイスケツト11を挿入すると、排出台23
はガイドロツド31に沿つて摺動し、ガイド21
後部の係合段部34に、排出台23自身の回転力
によつてその摺動係止片33が引掛かる。これに
よつてデイスケツトは所定押し込み状態に保持さ
れる。
デイスケツト11を排出するばあいは、何らか
の方法で、排出台23をガイド21の係合段部か
ら外してやればよい。
の方法で、排出台23をガイド21の係合段部か
ら外してやればよい。
上記実施例としてはブリツジの上下動を利用し
係合を外す手法が用いられている。すなわち、ブ
リツジ4を操作ハンドル6(第2図)により下方
向に回動させると、係合解除アーム36が排出台
23の係合解除突起35と当接して、排出台23
が第7図に示すように矢印C方向へ回動させら
れ、これによつてガイド21の係合段部34と摺
動係止片33との係合が解除される。但し、この
実施例では、ブリツジ4が下げられた状態では、
上記係止片33と段部34との係合が解除されて
も、アーム36と突起35とが係合することによ
り、ブリツジ4が所定位置(ブリツジ4によるデ
イスケツトの回転駆動手段への押し付けが解放さ
れる位置)まで上昇するまでは、排出台23の排
出方向への移動は阻止されている。
係合を外す手法が用いられている。すなわち、ブ
リツジ4を操作ハンドル6(第2図)により下方
向に回動させると、係合解除アーム36が排出台
23の係合解除突起35と当接して、排出台23
が第7図に示すように矢印C方向へ回動させら
れ、これによつてガイド21の係合段部34と摺
動係止片33との係合が解除される。但し、この
実施例では、ブリツジ4が下げられた状態では、
上記係止片33と段部34との係合が解除されて
も、アーム36と突起35とが係合することによ
り、ブリツジ4が所定位置(ブリツジ4によるデ
イスケツトの回転駆動手段への押し付けが解放さ
れる位置)まで上昇するまでは、排出台23の排
出方向への移動は阻止されている。
そして、ブリツジ4が上方に復帰すると、アー
ム36と突起35との係合も無くなるから、排出
台23はコイルバネ25の力によつて排出方向へ
移動し、デイスケツトが挿入口3に飛び出てくる
ようになる。
ム36と突起35との係合も無くなるから、排出
台23はコイルバネ25の力によつて排出方向へ
移動し、デイスケツトが挿入口3に飛び出てくる
ようになる。
なお、上記実施例は、圧縮コイルバネ25を使
用した例を示したが、第8図に示すように、引張
コイルバネ25を用いても良い。
用した例を示したが、第8図に示すように、引張
コイルバネ25を用いても良い。
また、上記実施例では、ブリツジの上下動によ
つて排出台の係合片とガイドの段部との係合を解
除しているが、例えば、ドア開放操作ボタンに連
動するように構成したり、あるいは専用の係合解
除手段を設け、デイスケツト挿入口の開放後、上
記手段を操作するよう構成してもさしつかえな
い。
つて排出台の係合片とガイドの段部との係合を解
除しているが、例えば、ドア開放操作ボタンに連
動するように構成したり、あるいは専用の係合解
除手段を設け、デイスケツト挿入口の開放後、上
記手段を操作するよう構成してもさしつかえな
い。
以上のように、この考案によれば、排出台を移
動させるコイルバネのねじり力を利用して排出台
を係合状態に保持するので、押えバネなどの部品
が不要となり安価な排出機構を構成できる効果が
ある。
動させるコイルバネのねじり力を利用して排出台
を係合状態に保持するので、押えバネなどの部品
が不要となり安価な排出機構を構成できる効果が
ある。
第1図は従来のデイスケツト排出機構を示す斜
視図、第2図はこの考案の一実施例のデイスク装
置の概略を示す斜視図、第3図はその排出機構を
示す斜視図、第4図はその平面図、第5図はデイ
スケツトを所定位置まで押し込んだ状態における
正面図、第6図は第5図の−断面図、第7図
はガイドと排出台との係合状態の解除動作を説明
するための第6図と同様の断面図、第8図はこの
考案の他の実施例を示す斜視図である。 1……枠体、11……デイスケツト、21……
ガイド、23……排出台、25……コイルバネ、
33……摺動係合片、34……係合段部。なお図
中、同一符号は同一、又は相当部分を示す。
視図、第2図はこの考案の一実施例のデイスク装
置の概略を示す斜視図、第3図はその排出機構を
示す斜視図、第4図はその平面図、第5図はデイ
スケツトを所定位置まで押し込んだ状態における
正面図、第6図は第5図の−断面図、第7図
はガイドと排出台との係合状態の解除動作を説明
するための第6図と同様の断面図、第8図はこの
考案の他の実施例を示す斜視図である。 1……枠体、11……デイスケツト、21……
ガイド、23……排出台、25……コイルバネ、
33……摺動係合片、34……係合段部。なお図
中、同一符号は同一、又は相当部分を示す。
Claims (1)
- デイスク装置の枠体に固定されたガイド・デイ
スケツトの端部が当接しデイスケツトの挿入・排
出方向に移動可能に上記ガイドに取り付けられた
排出台、この排出台をデイスケツトの排出方向へ
付勢するコイルバネを備えたものにおいて、上記
排出台をその移動方向を軸として回動可能に上記
ガイドへ取り付け、この排出台にその移動時にガ
イドと接触して摺動する摺動係止片を設けると共
に、上記ガイドに、デイスケツトの所定押し込み
状態で上記摺動係止片と係合し、上記コイルバネ
による排出方向への排出台の移動を阻止する係合
段部を設け、上記排出台に、その摺動係止片がガ
イドと接触する方向への回動力として、上記コイ
ルバネのねじり力を加えたことを特徴とする磁気
デイスク装置のデイスケツト排出機構。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1982054593U JPS58159693U (ja) | 1982-04-15 | 1982-04-15 | 磁気デイスク装置のデイスケツト排出機構 |
GB08307447A GB2121228B (en) | 1982-04-15 | 1983-03-17 | Diskette ejecting mechanism for magnetic disk unit |
US06/476,266 US4586097A (en) | 1982-04-15 | 1983-03-17 | Diskette ejecting mechanism for magnetic disk unit |
DE19833312882 DE3312882A1 (de) | 1982-04-15 | 1983-04-11 | Disketten-auswerfereinrichtung fuer eine magnetplatteneinheit |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1982054593U JPS58159693U (ja) | 1982-04-15 | 1982-04-15 | 磁気デイスク装置のデイスケツト排出機構 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58159693U JPS58159693U (ja) | 1983-10-24 |
JPS634278Y2 true JPS634278Y2 (ja) | 1988-02-03 |
Family
ID=12975020
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1982054593U Granted JPS58159693U (ja) | 1982-04-15 | 1982-04-15 | 磁気デイスク装置のデイスケツト排出機構 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4586097A (ja) |
JP (1) | JPS58159693U (ja) |
DE (1) | DE3312882A1 (ja) |
GB (1) | GB2121228B (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61204856A (ja) * | 1985-03-06 | 1986-09-10 | Alps Electric Co Ltd | デイスク用記録再生装置 |
KR910000369B1 (ko) * | 1985-11-01 | 1991-01-24 | 마쯔시다덴기산교 가부시기가이샤 | 전자스틸카메라의 기록장치 |
GB2242057B (en) * | 1990-01-31 | 1994-07-27 | Gold Star Co | Ejecting and loading mechanism for cassette |
KR930009697B1 (ko) * | 1991-05-14 | 1993-10-08 | 삼성전자 주식회사 | 광디스크 플레이어의 캐디취출장치 |
TW335951U (en) * | 1991-12-27 | 1998-07-01 | Teac Corp | Recording medium loading device |
JPH11185343A (ja) * | 1997-12-24 | 1999-07-09 | Mitsubishi Electric Corp | フレキシブルディスク装置 |
KR100408392B1 (ko) * | 2000-12-13 | 2003-12-06 | 삼성전자주식회사 | 광디스크 드라이브 |
US7019965B2 (en) * | 2002-09-30 | 2006-03-28 | Sun Microsystems, Inc. | Ejector mechanism and a carrier including same |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3890643A (en) * | 1973-07-12 | 1975-06-17 | Shugart Associates | Flexible disk drive cartridge loading apparatus |
JPS5589947A (en) * | 1978-12-28 | 1980-07-08 | Alps Electric Co Ltd | Disc drive unit |
DE3017970A1 (de) * | 1980-05-10 | 1981-11-12 | Philips Patentverwaltung Gmbh, 2000 Hamburg | Vorrichtung zum einfuehren und auswerfen einer diskette in oder aus einem laufwerk |
DE3021604C2 (de) * | 1980-06-09 | 1985-08-29 | Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München | Einschubvorrichtung für scheibenförmige Aufzeichnungsträger in ein Laufwerk |
JPS6014434B2 (ja) * | 1981-11-16 | 1985-04-13 | アルプス電気株式会社 | デイスク駆動装置のドア開閉機構 |
-
1982
- 1982-04-15 JP JP1982054593U patent/JPS58159693U/ja active Granted
-
1983
- 1983-03-17 GB GB08307447A patent/GB2121228B/en not_active Expired
- 1983-03-17 US US06/476,266 patent/US4586097A/en not_active Expired - Fee Related
- 1983-04-11 DE DE19833312882 patent/DE3312882A1/de not_active Withdrawn
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US4586097A (en) | 1986-04-29 |
GB2121228A (en) | 1983-12-14 |
DE3312882A1 (de) | 1983-10-27 |
GB8307447D0 (en) | 1983-04-27 |
JPS58159693U (ja) | 1983-10-24 |
GB2121228B (en) | 1985-09-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4071859A (en) | Tape cartridge positioning and ejection device | |
JPS6245314Y2 (ja) | ||
JP2679231B2 (ja) | カセットローディング機構 | |
JPS634278Y2 (ja) | ||
US4163997A (en) | Cassette accepting and ejecting device | |
JPH0237163Y2 (ja) | ||
JPH0237164Y2 (ja) | ||
JPH0237165Y2 (ja) | ||
JPH0531696Y2 (ja) | ||
JPS5923248Y2 (ja) | カセツト式テ−プレコ−ダ | |
JPH0119257Y2 (ja) | ||
JPH0237162Y2 (ja) | ||
JPH0135317Y2 (ja) | ||
JPS581890Y2 (ja) | テ−プレコ−ダ | |
US5232179A (en) | 8 mm video tape rewinder | |
JPH0135318Y2 (ja) | ||
JPH0445163Y2 (ja) | ||
JPH0734517Y2 (ja) | カセットハーフの位置決め機構 | |
JPS6213254Y2 (ja) | ||
JPS581885Y2 (ja) | カセツト装着機構 | |
JPS6325545Y2 (ja) | ||
JP2605360B2 (ja) | テープカセット装着装置 | |
JPH056598Y2 (ja) | ||
JPH0237159Y2 (ja) | ||
JPH079234Y2 (ja) | カセット装着装置のロック機構 |