JPS6339908B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6339908B2
JPS6339908B2 JP55034831A JP3483180A JPS6339908B2 JP S6339908 B2 JPS6339908 B2 JP S6339908B2 JP 55034831 A JP55034831 A JP 55034831A JP 3483180 A JP3483180 A JP 3483180A JP S6339908 B2 JPS6339908 B2 JP S6339908B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
density
developed image
blue
green
red
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55034831A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55127581A (en
Inventor
Fuindaisu Gyunteru
Fueruku Berutoruto
Tsuaan Uorufugangu
Kuun Geruharuto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Agfa Gevaert AG
Original Assignee
Agfa Gevaert AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agfa Gevaert AG filed Critical Agfa Gevaert AG
Publication of JPS55127581A publication Critical patent/JPS55127581A/ja
Publication of JPS6339908B2 publication Critical patent/JPS6339908B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B27/00Photographic printing apparatus
    • G03B27/72Controlling or varying light intensity, spectral composition, or exposure time in photographic printing apparatus
    • G03B27/73Controlling exposure by variation of spectral composition, e.g. multicolor printers

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Control Of Exposure In Printing And Copying (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はカラー複写装置を検定乃至較正する方
法および装置に関するものである。本発明は特
に、写真複写材料を三原色において露光し、その
露光が光電式の写真カラー露出制御装置により制
御される複写装置を検定(較正)する方法および
装置に関し、更にまた、斯くして得られた複写材
料に基いて現像された試験コピー(画像)の評価
に基いて複写操作を較正する方法に関する。
元来、中間濃度の検定見本(較正用原画すなわ
ちオリジナル)により、光電色露光制御装置を用
いて複写材料上に検定コピー(テスト画像)を作
成することが既に行われている。この現像された
コピー(テスト画像)は判定評価されそして経験
的に補正がなされたが、これは恐らく満足しうる
補正を得るのに必要な操作とされていた。次い
で、この補正により検定ネガの複写過程が反復さ
れ、もしこの補正が正しい結果を導いたならば、
この補正値は光電露光制御装置における感度の変
更として、該装置に付属した記憶電位差計に入力
された(ドイツ特許第2246544号明細書)。
上記の公知方法は、操作段階がかなり多く、し
かも複写画像の評価の際、および補正値(較正
値)の決定の際に操作者の主観が入るという欠点
を有していた。しかもこの公知方法では、光電式
のカラー写真露光制御装置の補正の前に、種々の
工程を実施することが必要であり、操作が繁雑で
あつた。
本発明の主な目的は、格別の経験を必要とせ
ず、かつ測定者の主観を入れずに、測定結果に基
いて複写装置の正確な検定(較正)を、大抵の場
合一段階で行い得る新規検窒(較正)方法および
装置を提供することである。
本発明は、カラー複写装置を検定乃至較正する
方法において、予め定めた濃度の複数段階を有す
る灰色段階域及びカラー組成を含む検定(較正)
見本を複写材料上に複写し、この複写材料を処理
して検定(較正)見本の現像した画像を得、この
検定見本および、その現像した画像の濃度を各三
原色に関して測定し、そして下記式を使用してそ
の露光を調整する、上記諸工程からなる方法に関
するものである。
Δ(log I・t)B=ΔB+αGBΔG+αRBΔR Δ(log I・t)G=αBGΔB+ΔG+αRGΔR Δ(log I・t)R=αBRΔB+αGRΔG+ΔR 式中Iは露光中の光度、tは露光時間、 指標B、GおよびRは青、緑および赤の色を意
味し、 α係数はIより小さい絶対値を有して使用する
複数材料の特性により変化しそして、式の右側に
ある係数Δは次式により定限されるものであり ΔB=bn−bu/Bn−Bu・(Bn−Bz) ΔG=gn−gv/Gn−Gv・(Gn−Gz) ΔR=rn−rw/Rn−Rw・(Rn−Rz) ここにbn及びbuは、検定見本上の各段階区画の
青の濃度を示し、 gn及びgvは検定見本上の各段階区画の緑の濃度
を示し、 rn及びrwは、検定見本上の各段階区画の赤の濃
度を示し、 Bn及びBuは、上記複写材料上の各段階区画の
現像された画像の青の濃度を示し、 Gn及びGvは、上記複写材料上の各段階区画の
現像された画像の緑の濃度を示し、 Rn及びRwは、上記複写材料上の各段階区画の
現像された赤の濃度を示し、 Bzは上記複写材料上の段階域の現像された画
像の予め定めた分野の所望青色濃度を示し、 Gzは上記複写材料上の段階域の現像された画
像の予め定めた分野の所望緑色濃度を示し、そし
て Rzは上記複写材料上の段階域の現像された画
像の予め定めた分野の所望赤色濃度を示す。
本発明はまた、露光制御装置を有するカラー複
写装置を検定乃至較正する装置において、検定見
本上の段階付灰色域の各段階の、三原色の各々に
おける濃度を測定し、そして複写材料における三
原色の各々における、現像した画像のそれぞれの
濃度を測定する測定手段、および下式を使用し
て、該露光制御装置の調節手段からなり、 該調節手段は該測定手段に入力側において接続
しそして出力側において露光制御装置に接続し、
そして露光補正の計算とそれに従つて露光制御装
置の調節とを行うコンピユータを含み、そして 該測定手段は、検定(較正)見本上の灰色段階
のそれぞれの濃度を測定する第一濃度計及び複写
材料上の灰色段階の画像のそれぞれの濃度を測定
する第二濃度計を含み、 該第一及び第二濃度計は上記コンピユータの第
一及び第二の入力にそれぞれ連結されている上記
装置にも関する。
Δ(log I・t)B=ΔB+αGBΔG+αRBΔR Δ(log I・t)G=αBGΔB+ΔG+αRGΔR Δ(log I・t)R=αBRΔB+αGRΔG+ΔR 式中Iは露光中の光度、tは露出時間、 指標B、GおよびRは青、緑および赤の色を意
味し、 α係数はIより小さい絶対値を有して使用する
複数材料の特性により変化しそして、式の右側に
ある係数Δは次式により定義されるものであり ΔB=bn−bu/Bn−Bu・(Bn−Bz) ΔG=gn−gv/Gn−Gv・(Gn−Gz) ΔR=rn−rw/Rn−Rw・(Rn−Rz) ここにbn及びbuは、検定見本上の各段階区画の
青の濃度を示し、 gn及びgvは検定見本上の各段階区画の緑の濃度
を示し、 rn及びrwは、検定見本上の各段階区画の赤の濃
度を示し、 Bn及びBuは、上記複写材料上の各段階区画の
現像された画像の青の濃度を示し、 Gn及びGvは、上記複写材料上の各段階区画の
現像された画像の緑の濃度を示し、 Rn及びRwは、上記複写材料上の各段階区画の
現像された赤の濃度を示し、 Bzは上記複写材料上の段階域の現像された画
像の予め定めた分野の所望青色濃度を示し、 Gzは上記複写材料上の段階域の現像された画
像の予め定めた分野の所望緑色濃度を示し、そし
て Rzは上記複写材料上の段階域の現像された画
像の予め定めた分野の所望赤色濃度を示す。
本発明による方法では、合成の検定見本が使用
される。これは、例えば7段階の灰色段階を含
み、このうち例えば第四段階は0.7という中間濃
度で露光されている。さらに、灰色段階の色は、
この灰色段階の全ての7断片において全ての三原
色部分を良好な再現性をもつて容易に測定しうる
ように選択される。
所定の写真コピー材料上に検定見本を重ねて露
光、現像されたネガの灰色面の測定によつて、こ
のコピー材料に対し特性的な感光度曲線が得られ
る。全体として1つの中間濃度を有する前記の検
定見本を複写装置の光電露光制御装置により通常
の複写材料上に複写させるならば、このようにし
て得られた個々の灰色段階面のコピーは、それぞ
れの色部分について、検定見本の測定値と対比さ
せることができる。検定見本の灰色段階の所定区
画に対応するコピー中の区画の濃度がいかなる値
であるときに、全体として満足しうるコピーが得
られるであろうかという問題に対して回答が得ら
れたならば、灰色段階の該当区画に対し必要とさ
れる複写光量の変化は良好な近似をもつて算出さ
れる(第4図参照)。次いで、このようにして算
出された複写光量の変化は露光制御装置中に正確
に転送され、したがつて一般に単一の検定段階に
より複写装置の正確な調整が達成される。
本発明方法のさらに詳細および利点、ならびに
これを実施するための装置については、図面を参
照して詳細に説明する下記の好適実施例の記載か
ら明白となるであろう。
第1図において、参照符号1により通常の調製
の写真材料片が示され、これは撮影カメラの内部
で移送させるための孔部/aを有する。通常のフ
イルムの1コマに相当する面1b上に、合成の試
験ネガすなわち検定見本2を置く。これは、その
中央域に並列配置された灰色段階の区画を備え、
この灰色段階は区画2aにおける完全な透明から
中間区画2eにおける中間濃度を介し最大黒色化
区画2hまで変化する。灰色段階2a乃至2hの
区画の縁部には、所定の軌跡(track)でそれぞ
れ完全に透明な制御標示2iが配設され、これら
は灰色段階の測定において、検査範囲に次段階が
存在すれば、その旨をその都度指示する。灰色段
階の外部の残部面2jおよび2kは、検定見本2
の全域が中間濃度およびほぼ中性の色分布を示す
ように露光される。
好ましくは検定見本2は、フイルム製造会社の
中央部門例えば各フイルムの製造部門により上記
の方法で露光され、そしてフイルムの処理部門例
えば複写部門に供給される。ここでフイルムは、
検定見本(検定ネガ)と、後に処理すべきフイル
ムとに対し同一の処理条件で処理されるように、
そこに現存する現像条件下で現像される。
第2図のブロツク図において、参照符号3によ
り露光制御装置の一例が示され、これはその構成
においてほぼドイツ特許第2246544号のものに相
当する。この場合、勿論補足的に、補正値を露光
時間設定に取入れるため抵抗器には、コンピユー
タ4を介して制御しうる適当な調整装置を設け
る。
コンピユータ4は一方において検定見本2のコ
ピーを導入するためのスリツトを備えた濃度計5
に結合され、他方において記憶装置6に結合さ
れ、この記憶装置には灰色段階2a乃至2hの区
画における個々の色濃度に関する測定値を記憶さ
せることができる。これら測定値は、第3図に従
つて構成しうる濃度計7の光電装置により記憶装
置6に供給される。
第2図にはさらに、複数の受光素子を備えた光
検知器7a,7bおよび7cの3つの横桟が示さ
れ、その各々は、灰色段階の状態に応じてその色
濃度を測定することができる。個々の光電検知器
7a,7b,7cは、対応するフイルターによ
り、所定の色に対し感光性を有するものにされて
いる。好ましくは、濃度計7は同時に光電露光制
御装置の一部であり、複写すべき色見本の濃度値
を測定すると共に、これら濃度値を露光制御装置
3内の別の区域に供給する。露光制御装置3によ
り設定された個々のコピー見本用の光量によつ
て、マグネツト8,9および10の動作を制御
し、しかしてこれらマグネツトは、色露光を終了
させるためその都度色シヤツターを作動させる作
用を行うものである。
第3図において、検定見本2を検査するための
濃度計7が詳細に示されている。フイルム片、
(特に検定見本2を有するフイルム1)のための
ガイドレール11の上方に、棒体として形成され
た光源12が配置され、これは検定見本の一部す
なわちネガ断片を一様に照射する。このネガ断片
の映像は対物レンズ13を介して、2つの順次に
配置された一部透過性の鏡からなる光線分割器上
に映され、これら鏡のうち第一の鏡14は青色部
分を反射させるが緑色および赤色部分をさらに第
二の鏡15上に到達させ、第二の鏡15は赤色部
分を反射させかつ緑色部分を透過させる。鏡の姿
勢は、見本の青色抽出部分が光検知器の青色感受
性横桟7a上に映され、赤色抽出部分が線状光検
知器7b上に映され、緑部は反射されずに緑色検
知器7cに到るようにされる。検定見本の検査の
間、灰色段階2a乃至2hを映した光検知器7
a,7b,7cの横桟部分のみが活性化される。
第4図には、検定見本中の灰色段階断片の濃度
をコピーの対応濃度値に変換するための変換関数
のグラフが示されている。検定見本の濃度は、青
色については符号bで示され、そして各区画の指
標が付され、緑色についてはgで、また赤色につ
いてはrで示されている。灰色段階のコピーの対
応濃度値は、対応する指標を付して大文字B、G
およびRで示されている。しかしながら、グラフ
をより良く観察しうるよう、青色値についてのみ
指示参照線を示してある。最後に、符号Bzによ
り中間区画の対応する青色のコピー対する目標値
が示される。検定見本とコピーとのそれぞれ互い
に相関する青色値は破線により青色曲線上の交点
で示される。このグラフによれば、実際に測定さ
れた青色値とそれにより観察しうる目標値からの
偏差とを、青色曲線と横座標とに対する直線を介
してプロツトすることにより、次のコピーの際青
色区画における目標値を正確に達成するには複写
光量のどのような変化を必要とするかを確認する
ことができる。
図示した装置を用いる本発明方法の一具体例に
おける操作の概要は次の通りである。
第1図に記載の検定見本2の7つの区画2a乃
至2hのそれぞれに対する色濃度値は、第3図に
記載の濃度計により測定されて記憶装置6に導入
される。その直後に、露光制御装置によりその瞬
間状態で検定見本のコピーが自動的に作成され
る。これは、その現像後に濃度計5により測定さ
れ、この場合も同様にコピーにおける灰色段階の
各段階について個々の色における3つの濃度値
(大文字Bu、GvおよびRwをもつて示される)が
測定され、その結果はコンピユータ4に入力され
る。装置が正確に調整されている場合は、コピー
における中間灰色段階区画の3つの色濃度値が、
各目標値Bz、GzおよびRzに符合する。測定値が
目標値に符号しない場合は、複写装置の事後調整
を必要とし、すなわち露光制御装置を、測定光に
対する感度について変化させねばならず、この場
合変化させた複写光量が直ちに灰色段階コピーの
中間段階における目標濃度を得るように調整す
る。
個々の色露光が相互に影響しない理想的な場
合、これは次式により表わされる。
Δ(log I・t)=dn−dz=dn−dy/Dn−Dy・(Dn−Dz
) 指標を付した濃度dは検定見本の灰色段階2
a,2b,2d−2hの対応する段階における測
定濃度に対応し、一方指標を付した濃度Dは灰色
段階コピーの対応する灰色段階2a,2b,2d
−2hにおける測定濃度を示す。Dzは目標とす
るコピー濃度である。
しかしながら、この前提は、全ての場合にあて
はまるもでない。何故なら、測定素子の前方に位
置するフイルター、フイルム、および複写フイル
ターの感光性が理想的には一致しないからであ
る。この場合、複写光量の変化は次式に従つて生
ずる。
Δ(log I・t)B=ΔB+αGBΔG+αRBΔR Δ(log I・t)G=αBGΔB+ΔG+αRGΔR Δ(log I・t)R=αBRΔB+αGRΔG+ΔR ここで、指標B、GおよびRは青、緑よび赤の
色をそれぞれ意味し、|αi,j|(この値は<1であ
る)は紙、スキヤナーおよび濃度計の性質に依存
する係数であり、さらにここで ΔB=bn−bu/Bn−Bu・(Bn−Bz) ΔG=gn−gv/Gn−Gv・(Gn−Gz) ΔR=rn−rw/Rn−Rw・(Rn−Rz) であり、ここで bu、gvおよびrwは検定見本における該当すする
灰色段階区画の色濃度を示し、 Bu、GvおよびRwは灰色段階コピーの該当する
段階における色濃度を示し、そして Bz、GzおよびRzは灰色段階コピーの中間区間
の目標色濃度を意味する。
上式において、区画mおよび区画u、区画mお
よび区画v、区画mおよび区画wがそれぞれ互い
に隣接した区画であることが好ましく、この場合
には、次式が利用できる。
(Bz−Bn)<0のとき、u=m−1 (Bz−Bn)>0のとき、u=m+1 (Gz−Bn)<0のとき、v=m−1 (Gz−Bn)>0のとき、v=m+1 (Rz−Bn)<0のとき、w=m−1 (Rz−Bn)>0のとき、w=m+1 これら計算操作はコンヒユータ4において行な
われ、測定された複写光量の変化はドイツ特許第
2246544号による露光制御装置3内の電位差計に
直接入力される。
次いで、調整の目的でもう一度検定見本2のコ
ピーが作成され、これは濃度計5により測定され
る。次いで、測定値と各目標値とを比較して、目
標濃度値が実質的に達成されたという結果を得ね
ばならない。第一検定コピーを作成する際の目標
濃度値からの測定度値の偏差が灰色段階の一段階
より明らかに大きい場合にのみ、上記の式による
線状内挿法が不正確となり、これはさらに第二検
定段階を必要とするであろう。しかしながら、二
次もしくは三次の多項式を用いる高度の計算処理
による第4図の曲線の近似化により、この場合に
も単一段階で複写装置の検定を達成することがで
きる。
上記した複写装置の検定方法は、装置の初めて
の検定のみならず日常の監視にも、多かれ少なか
れ大きな時間間隔で有効に利用することができ
る。この場合、濃度計5とコンピユータ4とを単
一体として組合せ、これに切替自在に複写装置の
複数の露光制御装置3を接続する。第2図による
構成の場合、記憶装置6を複写装置に設け、切替
自在な導線によりコンピユータ4と結合しなけれ
ばならない。
計算操作の実施の際の基礎資料としての第4図
の濃度曲線は、第1図の灰色段階を用いる作成方
法とは異なる別の方法によつても、作成すること
ができる。別法について述べると、強度が既知の
種々の複写光の使用によつて、個々の色について
種々の濃度の光を生ぜしめるのである。強度が既
知の複写光は、既知の階調の灰色段階くさび2
a,2b,2d−2hの使用によつて得られる。
強度変化による複写光量の変化の代わりに、露
光時間の変化によつても、既知の大きさだけ複写
光量を変化させることができる。この目的で、既
知濃度のコピー見本から光電露光制御装置により
第一コピーを作成する。その後、続いて例えば一
段階のいわゆる濃度補正を用いて第二コピーを露
光し、すなわち全三色における露光時間を所定の
割合だけ直線的に高め、それにより複写光量の変
化をコピー濃度の変化に正比例させることができ
る。これは、所定濃度範囲における濃度曲線の傾
斜に対し明らかな結果をもたらす。本発明によれ
ば、通常の複写材料の濃度曲線は実質的に全て極
めて類似しているので、濃度曲線の傾斜およびそ
の点の大凡の位置に関するこの情報に基いて(検
定見本の濃度とその露光制御装置により制御され
る第一コピーの濃度とにより与えられる)、濃度
曲線の構成に関するパラメータが画定でき、これ
に基いて濃度曲線を画くことができ、かつ、この
曲線の形状、座標値を知ることができる。
この濃度曲線の数学的関数による近似化は、例
えば曲線の下方の垂下範囲においてはE−関数
(正規分布曲線)により、またそれに接続してほ
ぼ直線的な範囲は、直線により充分な精度をもつ
て可能である。これら関数を次いでコンピユータ
4の演算プログラムに挿入し、測定値を基いて正
確な曲線形状に対するパラメータを算出し、これ
から露光制御装置の調整に必要とされる変化を求
めることができる。
使用できるコンピユータ4の例には、デジタ
ル、イクイプメント社から“PDP−11/23”な
る名称で市販されているコンピユータがあげられ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は検定見本の構成の説明図、第2図は露
光制御装置を検定するための検定見本およびその
コピーを評価する際のブロツク図、第3図は検定
見本の濃度を測定するための濃度計、第4図は検
定見本(ネガ)の濃度対コピー濃度の変換関数を
示すグラフである。 1……写真材料片、1a……孔部、1b……コ
ピー見本対応面、2……検定ネガ、2a〜2h…
…区画、2i……制御指標、2j,2k……残部
面、3……露光制御装置、4……コンピユータ、
5……濃度計、6……記憶装置、7……濃度計、
7a,7b,7c……光検知器、8,9,10…
…マグネツト、11……レール、12……光源、
13……対物レンズ、14,15……鏡。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 カラー複写装置を検定乃至較正する方法にお
    いて、予め定めた濃度の複数段階を有する灰色段
    階域及びカラー組成を含む検定(較正)見本を複
    写材料上に複写し、この複写材料を処理して検定
    (較正)見本の現像した画像を得、この検定見本
    および、その現像した画像の濃度を各三原色に関
    して測定し、そして下記式を使用してその露光を
    調整する、上記諸工程からなる方法: Δ(log I・t)B=ΔB+αGBΔG+αRBΔR Δ(log I・t)G=αBGΔB+ΔG+αRGΔR Δ(log I・t)R=αBRΔB+αGRΔG+ΔR 式中Iは露光中の光度、tは露光時間、 指標B、GおよびRは青、緑および赤の色を意
    味し、 α係数はIより小さい絶対値を有して使用する
    複数材料の特性により変化しそして、式の右側に
    ある係数Δは次式により定義されるものであり ΔB=bn−bu/Bn−Bu・(Bn−Bz) ΔG=gn−gv/Gn−Gv・(Gn−Gz) ΔR=rn−rw/Rn−Rw・(Rn−Rz) ここにbn及びbuは、検定見本上の各段階区画の
    青の濃度を示し、 gn及びgvは検定見本上の各段階区画の緑の濃度
    を示し、 rn及びrwは、検定見本上の各段階区画の赤の濃
    度を示し、 Bn及びBuは、上記複写材料上の各段階区画の
    現像された画像の青の濃度を示し、 Gn及びGvは、上記複写材料上の各段階区画の
    現像された画像の緑の濃度を示し、 Rn及びRwは、上記複写材料上の各段階区画の
    現像された赤の濃度を示し、 Bzは上記複写材料上の段階域の現像された画
    像の予め定めた分野の所望青色濃度を示し、 Gzは上記複写材料上の段階域の現像された画
    像の予め定めた分野の所望緑色濃度を示し、そし
    て Rzは上記複写材料上の段階域の現像された画
    像の予め定めた分野の所望赤色濃度を示す。 2 露光制御装置を有するカラー複写装置を検定
    乃至較正する装置において、検定見本上の段階付
    灰色域の各段階の、三原色の各々における濃度を
    測定し、そして複写材料における三原色の各々に
    おける、現像した画像のそれぞれの濃度を測定す
    る測定手段、および下式を使用して、該露光制御
    装置の調節手段からなり、 該調節手段は該測定手段に入力側において接続
    しそして出力側において露光制御装置に接続し、
    そして露光補正の計算とそれに従つて露光制御装
    置の調節とを行うコンピユータを含み、そして 該測定手段は、検定(較正)見本上の灰色段階
    のそれぞれの濃度を測定する第一濃度計及び複写
    材料上の灰色段階の画像のそれぞれの濃度を測定
    する第二濃度計を含み、 該第一及び第二濃度計は上記コンピユータの第
    一及び第二の入力にそれぞれ連結されている上記
    装置; Δ(log I・t)B=ΔB+αGBΔG+αRBΔR Δ(log I・t)G=αBGΔB+ΔG+αRGΔR Δ(log I・t)R=αBRΔB+αGRΔG+ΔR 式中Iは露光中の光度、tは露光時間、 指標B、GおよびRは青、緑および赤の色を意
    味し、 α係数はIより小さい絶対値を有して使用する
    複数材料の特性により変化しそして、式の右側に
    ある係数Δは次式により定義されるものであり ΔB=bn−bu/Bn−Bu・(Bn−Bz) ΔG=gn−gv/Gn−Gv・(Gn−Gz) ΔR=rn−rw/Rn−Rw・(Rn−Rz) ここにbn及びbuは、検定見本上の各段階区画の
    青の濃度を示し、 gn及びgvは検定見本上の各段階区画の緑の濃度
    を示し、 rn及びrwは、検定見本上の各段階区画の赤の濃
    度を示し、 Bn及びBuは、上記複写材料上の各段階区画の
    現像された画像の青の濃度を示し、 Gn及びGvは、上記複写材料上の各段階区画の
    現像された画像の緑の濃度を示し、 Rn及びRwは、上記複写材料上の各段階区画の
    現像された赤の濃度を示し、 Bzは上記複写材料上の段階域の現像された画
    像の予め定めた分野の所望青色濃度を示し、 Gzは上記複写材料上の段階域の現像された画
    像の予め定めた分野の所望緑色濃度を示し、そし
    て Rzは上記複写材料上の段階域の現像された画
    像の予め定めた分野の所望赤色濃度を示す。
JP3483180A 1979-03-23 1980-03-21 Method and device for checking color copying device Granted JPS55127581A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19792911566 DE2911566A1 (de) 1979-03-23 1979-03-23 Verfahren und vorrichtung zur eichung eines farbkopiergeraetes

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55127581A JPS55127581A (en) 1980-10-02
JPS6339908B2 true JPS6339908B2 (ja) 1988-08-08

Family

ID=6066286

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3483180A Granted JPS55127581A (en) 1979-03-23 1980-03-21 Method and device for checking color copying device

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4464045A (ja)
EP (1) EP0020855B1 (ja)
JP (1) JPS55127581A (ja)
DE (1) DE2911566A1 (ja)

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4540276A (en) * 1982-03-29 1985-09-10 Ost Clarence S Color photographic reproduction system
GB2123968B (en) * 1982-06-10 1986-01-29 Konishiroku Photo Ind Color printer
JPS5983144A (ja) * 1982-11-02 1984-05-14 Fuji Photo Film Co Ltd 写真フイルムの測光条件修正方法
US4526462A (en) * 1983-03-22 1985-07-02 Hope Industries, Inc. Color printing control system and method
US4611918A (en) * 1983-03-24 1986-09-16 Noritsu Kenkya Center Co., Ltd. Method of determining the optimum exposure conditions for a color printer
US4603969A (en) * 1984-02-06 1986-08-05 Fuji Photo Film Co., Ltd. Method for setting conditions in photographic printing
US4707118A (en) * 1984-03-13 1987-11-17 Fuji Photo Film Co., Ltd. Method for controlling exposure in color photographic printers
EP0159253A1 (fr) * 1984-03-30 1985-10-23 Marc Bernheim Procédé d'étalonnage d'un appareil de tirage pour photographies
DE3412881A1 (de) * 1984-04-05 1985-10-17 Agfa-Gevaert Ag, 5090 Leverkusen Verfahren zum kopieren von farbigen kopiervorlagen
IT1199439B (it) * 1984-10-01 1988-12-30 Durst Phototechnik Srl Procedimento e dispositivo di taratura per un ingranditore o riproduttore fotografico
DE3437069A1 (de) * 1984-10-09 1986-04-10 Agfa-Gevaert Ag, 5090 Leverkusen Verfahren und vorrichtung zum herstellen von kopien schwierig zu kopierender farbvorlagen
JPH0640194B2 (ja) * 1985-10-15 1994-05-25 富士写真フイルム株式会社 写真焼付条件の設定管理方法
GB8615065D0 (en) * 1986-06-20 1986-07-23 Britax Wingard Ltd Exterior rearview mirror
FR2602596A1 (fr) * 1986-08-06 1988-02-12 Kis Photo Ind Film negatif test pour l'etalonnage d'une machine de tirage de films photographiques, et procede de mise en oeuvre
JPS63172181A (ja) * 1987-01-12 1988-07-15 Ricoh Co Ltd カラ−複写機のカラ−バランス調整装置
US4774548A (en) * 1987-06-12 1988-09-27 Eastman Kodak Company Photographic printer including integral reflection densitometry apparatus
JPH03500338A (ja) * 1987-10-01 1991-01-24 イーストマン・コダック・カンパニー 写真カラープリンタの較正及び制御のためのシステム
US4774551A (en) * 1987-11-19 1988-09-27 Eastman Kodak Company Photographic printer
GB9013087D0 (en) * 1990-06-12 1990-08-01 Gan Chiu L Photographic exposure control
DE4031022A1 (de) * 1990-10-01 1992-04-02 Agfa Gevaert Ag Verfahren zur herstellung von kopien von streifenfoermigen kopiervorlagen und zugehoerige vorrichtung
DE19623835C2 (de) 1996-06-14 1999-09-23 Agfa Gevaert Ag Verfahren und Vorrichtung zum Belichten von fotografischem Aufzeichnungsmaterial sowie fotografisches Kopiergerät
US6985270B1 (en) 2000-08-09 2006-01-10 Eastman Kodak Company Method and photographic element for calibrating digital images
US6284445B1 (en) 2000-08-09 2001-09-04 Eastman Kodak Company Reference calibration patch arrangement to minimize exposure and measurement artifacts and maximize robustness to defects
US6866199B1 (en) 2000-08-09 2005-03-15 Eastman Kodak Company Method of locating a calibration patch in a reference calibration target
US7113627B1 (en) 2000-08-09 2006-09-26 Eastman Kodak Company Location of extended linear defects
US6456798B1 (en) 2000-08-09 2002-09-24 Eastman Kodak Company Barcode and data storage arrangement on a photographic element
US6280914B1 (en) 2000-08-09 2001-08-28 Eastman Kodak Company Photographic element with reference calibration data
DE10234140A1 (de) * 2002-07-26 2004-02-05 Arnold & Richter Cine Technik Gmbh & Co Betriebs Kg Prüfvorrichtung und Prüfverfahren
US20070177229A1 (en) * 2006-01-30 2007-08-02 Gianni Cessel Imaging device calibration system and method
EP2407134A1 (en) 2010-07-15 2012-01-18 The Procter & Gamble Company Absorbent core
CN114905851B (zh) * 2022-07-15 2022-11-11 浙江工业大学 一种印刷色密度特征曲线采集方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49127629A (ja) * 1973-03-12 1974-12-06

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1035475B (de) * 1956-08-04 1958-07-31 Hell Rudolf Dr Ing Fa Elektronisches Verfahren und elektronische Vorrichtung zur Negativ-Positiv-Umkehrung und zur Korrektur des Verlaufes der Gradationskurven der photographischen Farbauszuege eines zu reproduzierenden mehrfarbigen Bildes
US3120782A (en) * 1961-03-27 1964-02-11 Eastman Kodak Co Exposure control system for color printers
DE1597047C3 (de) * 1967-04-26 1974-02-28 Agfa-Gevaert Ag, 5090 Leverkusen Verfahren zur Steuerung der Belichtung eines Kopiermaterials
DE2356277C3 (de) * 1973-11-10 1979-02-01 Agfa-Gevaert Ag, 5090 Leverkusen Verfahren zur Ermittlung der Belichtungsdauer eines fotografischen Kopiermaterials und Vorrichtung zur Durchfuhrung des Verfahrens
US4087180A (en) * 1977-01-28 1978-05-02 Dinatale Robert F Photographic printing method
CH627288A5 (ja) * 1977-03-11 1981-12-31 Gretag Ag
US4174173A (en) * 1977-11-04 1979-11-13 Pako Corporation Photographic printer with interactive color balancing
DE2803381C2 (de) * 1978-01-26 1986-03-27 Agfa-Gevaert Ag, 5090 Leverkusen Verfahren und Vorrichtung zum Bestimmen von Kopierlichtmengen für das Kopieren von Farbvorlagen
US4167327A (en) * 1978-03-22 1979-09-11 Dinatale Robert F Photographic printing method

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49127629A (ja) * 1973-03-12 1974-12-06

Also Published As

Publication number Publication date
EP0020855B1 (de) 1983-03-09
US4464045A (en) 1984-08-07
EP0020855A1 (de) 1981-01-07
JPS55127581A (en) 1980-10-02
DE2911566C2 (ja) 1987-03-12
DE2911566A1 (de) 1980-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6339908B2 (ja)
US4274732A (en) Method and apparatus for making reproductions of color film frames
US4511229A (en) Method and apparatus for evaluation of color information in photographic processes
JP2506179B2 (ja) 写真焼付装置
JPS6289035A (ja) 写真焼付条件の設定管理方法
US4166701A (en) Method and apparatus for ascertaining color balance of photographic printing paper
US3819275A (en) Translator for measuring amount of color correction for color
JP2643525B2 (ja) 写真焼付機の露光制御方法
US3819373A (en) Apparatus for determining exposure parameters for making prints from color transparencies
JPH05137001A (ja) マスター複製方法
US3542470A (en) Automatic computing density range coupled light integrator
KR850000501B1 (ko) 컬러복사(Color 複寫)에서의 상반칙 불궤(相反則 不軌)의 보정 장치
US5699451A (en) Correction of color defects during printing of photographs
JPH06301122A (ja) 露光制御方法および写真複写装置
US4678319A (en) Measuring device for selecting the filter in photographic enlarging or copying apparatuses
JPH04179370A (ja) 画像記録装置における濃度補正装置
US4257702A (en) Apparatus for ascertaining color balance of photographic printing paper
US5164764A (en) Apparatus for determining a color filter value for the exposure of a gradation change paper
JPH09307700A (ja) 撮像装置
Lewin et al. Luminance measurement by photographic photometry
JPH0588807B2 (ja)
US5361331A (en) Image analyzer
JPS6012116Y2 (ja) 焼付条件調整記憶機能を備えた写真焼付露光制御装置
Buhr et al. Intercomparison of visual diffuse transmission density measurements
JPH0293448A (ja) 写真焼付露光量決定装置