JPS6339852B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6339852B2
JPS6339852B2 JP55029298A JP2929880A JPS6339852B2 JP S6339852 B2 JPS6339852 B2 JP S6339852B2 JP 55029298 A JP55029298 A JP 55029298A JP 2929880 A JP2929880 A JP 2929880A JP S6339852 B2 JPS6339852 B2 JP S6339852B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solid electrolyte
measuring
lid
standard
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55029298A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55125448A (en
Inventor
Gaiaa Haintsu
Myuraa Kurausu
Rindaa Erunsuto
Mauraa Herumuuto
Riigaa Furantsu
Heruman Furiize Kaaru
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JPS55125448A publication Critical patent/JPS55125448A/ja
Publication of JPS6339852B2 publication Critical patent/JPS6339852B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/26Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating electrochemical variables; by using electrolysis or electrophoresis
    • G01N27/403Cells and electrode assemblies
    • G01N27/406Cells and probes with solid electrolytes
    • G01N27/407Cells and probes with solid electrolytes for investigating or analysing gases
    • G01N27/4071Cells and probes with solid electrolytes for investigating or analysing gases using sensor elements of laminated structure
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/26Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating electrochemical variables; by using electrolysis or electrophoresis
    • G01N27/403Cells and electrode assemblies
    • G01N27/406Cells and probes with solid electrolytes
    • G01N27/4067Means for heating or controlling the temperature of the solid electrolyte
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/26Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating electrochemical variables; by using electrolysis or electrophoresis
    • G01N27/403Cells and electrode assemblies
    • G01N27/406Cells and probes with solid electrolytes
    • G01N27/407Cells and probes with solid electrolytes for investigating or analysing gases
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/26Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating electrochemical variables; by using electrolysis or electrophoresis
    • G01N27/416Systems
    • G01N27/48Systems using polarography, i.e. measuring changes in current under a slowly-varying voltage

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Measuring Oxygen Concentration In Cells (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、金属ケーシングを有し、同ケーシン
グの縦孔中に、軸方向に配置されてその中に密閉
的に固定された、酸素イオンを導く固体電解質を
有する、ポーラログラフイー的測定原理に従つて
動作する検出素子が組込まれており、同素子にお
ける前記電解質の一測面上には測定電極として、
酸素分子に対する一定の拡散抵抗を有するおおい
を備えている、測定ガスに暴露される電子伝導層
が配置されており、同電解質の他側面が、測定電
極に対向的に配置されていて一定の酸素分圧の標
準物質に暴露される標準電極を有し、この際測定
電極及び標準電極がそれぞれ導体路を介して固体
電解質の接続側端部に接続されていて電圧印加の
ために用意されている構造の、ガス中の、特に内
燃機関の廃ガス中の酸素含量を測定するための電
気化学的検出器より出発する。このような検出器
は例えば西独公開特許第2504206号公報から公知
である。しかしこの検出器は、底部の設けられた
管として高コストでしか製造され得ない固体電解
質を有し、またこの検出器の場合電極―導体路、
積層、電気的接続及び金属ケーシングの縦孔にお
ける密閉組込みは材料及び賃金がかかりすぎ、そ
の応答感度も改善を要する。西独公開特許第
2504206号公報に記載された検出器は電位差計的
原理のみに従つて動作する。この種のポーラログ
ラフイー的検出器の原理は例えば西独公開特許第
2711880号公報で知られている。この公報に記載
された検出器にも、上記西独公開特許第2504206
号に関して認められる同一欠点が認められる。
ところで冒頭記載の検出器において、固体電解
質が主として平らな板であり、この固体電解質の
標準電極を有する大面が、固体電解質板に密着固
定された蓋によつて、標準電極の設けられた固体
電解質板と蓋との間に、標準物質の存在する空所
が形成されかつ固体電解質板に層状加熱素子が設
けられるようにおおわれていることを特徴とする
電気化学的検出器は、西独公開特許第2504206号
公報及び同第2711880号公報による前記検出器に
対して、標準ガス用に使用される取付け造形され
た空所を有する固体電解質の有利な形成により工
業的に有利にかつ安価に、しかも大量生産に特に
適当な製造方法によつて製造されかつ層状加熱素
子により応答速度が改善されうるという利点を有
する。また本発明による他の有利な構成も可能で
ある: 標準電極の設けられた固体電解質板と前記蓋と
の間に存在する空所は固体電解質板の接続端部に
向つて開かれていて、標準ガス、有利には空気酸
素の出入のために用意されている。この蓋はま
た、固体電解質板に固定された側壁及び底部又は
適当に形成された絶縁部材を有することもでき
る。この際蓋も検出素子を有するか又は酸素イオ
ンを導く固体電解質より成りかつ電極ならびに導
体路を備えていてもよい。
また本発明による検出素子を電位差計的測定原
理に従う検出素子と組合せることもできる。
また特に、本発明による数個の検出素子を同一
固体電解質上に配置することもできる。
次に本発明の実施例を図面で表わし、詳述す
る。
第1図に図示したガス中の、特に内燃機関の廃
ガス中の酸素含量を測定するための電気化学的検
出器10は、西独公開特許第2206216号及び同第
2711880号公報に記載されているような電位差計
的又はポーラログラフイー的測定原理に従つて動
作する検出素子11を含む。この検出素子11
は、その長さの一部分で長手方向に間隔を保つて
金属ケーシング13の縦孔12中を通りかつ固定
部材14によつてこの金属ケーシング13内に保
持されている。この固定部材14はつば(符号を
付してない)を備えた中央開口部15を有する金
属円板より構成されている。検出素子11はこの
開口部15においてろう(例えばガラスろう又は
硬質ろう)で密着固定されている。固定部材14
はまたその外縁にもつば(符号を付してない)を
有し、このつばをもつて固定部材はケーシングの
縦孔12内の肩16上に載置され、同様にろうで
ケーシングに接合され、シールされている。ろう
としてはこの場合にもガラスろう又は硬質ろうが
有利に使用されるが、接合剤、接着又は溶接化合
物も適当である。大抵は検出素子11の保持のた
めには唯1個の固定部材14の配置で十分である
が、例外の場合には2個又はそれ以上のこのよう
な固定部材も推奨されうる。固定部材14は金属
の代りにセラミツク製であつてもよいが、有利に
は金属板より製造される。それというのも金属板
は温度変化の際にそれに従つて適用範囲でより一
層弾性的に、ひいてはより一層保持可能的に挙動
するからである。適用範囲で当該セラミツク部分
と金属部分との結合又はセラミツク部分相互の結
合のためにろう化合物の使用される場合には、関
与したセラミツク部分がろう付け前に結合範囲の
表面で有利に金属化されねばならないといえる。
測定ガス管(例えば廃ガス管)(図示してない)
に組込むためにおねじ17及び六角キー18を有
する金属ケーシング13は、材料節約のために比
較的短かくされかつ金属スリーブ19によつて測
定ガスから遠い末端を越えて延長されている。ケ
ーシング13及び金属スリーブ19は有利には溶
接によつて相互に接合されている。金属スリーブ
19内には封止性差込絶縁体20が備えられ、金
属スリーブ19から内部へと押出された数個の出
つ張り21及び同スリーブ19から内部へと押さ
れた数個の引張レリーフ突起22で固定されてい
る。引張レリーフ突起22と差込絶縁体20との
間には補助的に差込絶縁体20を機械的応力から
保護するストツプリング板23が配置されてい
る。差込絶縁体の組込みを簡易化するためにその
周囲に若干の輪形肩24の設けられた差込絶縁体
20は中央孔25を有し、この中央孔25はその
中に突出して検出素子11の補助的固定に役立つ
第一密着肩26及び検出器の接続ケーブル29の
接続導線28に接する第二密着肩27を有する。
導線28は、本発明の対象ではない評価回路(図
示してない)又は電圧源(図示してない)に接続
されている。
測定ガス側で有利にほぼコンパクトに金属ケー
シング13で閉鎖されており、従つて測定ガス中
の衝突粒子に対する補助的保護部材を必ずしも必
要としない検出素子11は、本実施例の場合二本
の導線28が電位なしに検出器10から引出され
ているように導線28に接続されている。しかし
またこの実施形の代りに測定信号を伝送する二本
の導線28の一方が検出器のケーシング13と公
知法で電気的に接続されていてもよい。
第2及び第3図には、測定電極30と標準電極
31との間に配置された酸素イオンを導く固体電
解質32(例えば二酸化ジルコニウム製)を有し
かつ酸素濃度系列の公知原理により酸素イオンを
導く固体電解質で動作する検出素子11が図示し
てある。固体電解質32は、幅約5mm、厚さ最大
0.6mmの長目の平板である。
上方を指す大面33上には、固体電解質板32
測定ガスに近い範囲に圧着、蒸着等のような公知
法により層状の多孔性標準電極31が設けられて
いる。この標準電極は例えば白金のような電子伝
導性材料より成り、7μmの厚さを有しかつ例えば
同様に白金金属より成り、好ましくは標準電極3
1に取付けられた導体路34を介して固体電解質
板32の測定ガスから遠い端部が設けられてい
る。導体路34を有する標準電極31はガス透過
性の蓋35によつて、蓋35と標準電極31との
間に高さ0.5mm及び幅2.5mmの断面を有する空所3
6が形成されるように被封されている。蓋35は
前記目的のために2個の側壁37,37/1及び
底部37/2をもつて固体電解質板32の大面3
3上に固定されている。このような蓋35は有利
には例えば二酸化ジルコニウムのようなセラミツ
ク材料からも製造されていて、焼結によつて固体
電解質板32に取付けられる。蓋の空所36を固
体電解質板32の測定ガスから遠い端部でも封じ
る4番目の側壁(図示してない)は、本例で使用
される空所36に出入するガス状標準物質(例え
ば空気酸素)の代りに、空所36に固定的に埋込
まれた標準物質(例えばニツケル/酸化ニツケル
のような金属/金属酸化物の混合物)が使用され
る場合に限り必要である。例えば二酸化ジルコニ
ウムより成る蓋35は、0.5mmの壁厚さを有し、
標準電極31の導体路34が接続ケーブル29の
相応する導線に良好に接続されうるように固体電
解質板32の測定ガスから遠い端部をおおわない
でおく。測定ガスの作用に対して標準電極31上
に多孔性保護層(例えばマグネシウムのスピネル
より成る)を設けることは断念された、それとい
うのもこのような保護層は場合に応じてのみ必要
だからである。また、金属スリーブ19又は差込
パツキングの密着肩26に空気孔を作ることも断
念された。このような空気孔は本例の場合一定の
酸素分圧を有する標準物質としての空気酸素が検
出素子の空所36に出入するために役立つ。
下方を指す大面38上には、金属ケーシング3
1の反対側に、ガス平衡の調節を触媒する多孔質
白金のような物質より成る測定電極30が設けら
れている。この測定電極はその構造の点で標準電
極31に相応し、導体路39によつて固体電解質
板32の測定ガスから遠い端部に結合されてい
る。この導体路39及び/又は標準電極の導体路
34は、検出器10の作動中導体路34と39と
の間を流れる無効電流のために測定信号の狂いが
惹起されないように電気絶縁層(例えば酸化アル
ミニウム製)40で固体電解質板32から隔てら
れている。測定ガスに暴露される側では測定電極
30及び付属の導体路39が保護層41によつて
おおわれている。この保護層は熱測定ガスの作用
に対する測定電極30及び導体路39の保護に役
立つが、少なくとも測定電極30の範囲では多孔
を有している。導体路39を接続導線28と結合
することができるために、導体路39の当該範囲
は、例えばマグネシウムのスピネルから成つてい
てもよい保護層41によつておおわれずに残され
ている。
第4及び第5図には、第2及び第3図による検
出素子11と同様に、一方の側に導体路45を有
する測定電極44が設けられかつ他方の側に導体
路47を有する標準電極46の設けられた板状固
体電解質43を有するが、ポーラログラフイー的
測定原理に従つて動作する検出素子42が図示し
てある。この実施例の場合にも導体路45と固体
電解質板43との間の電気絶縁層48によつて測
定信号を狂わす流出無効電流が回避される。しか
し測定電極44上には多孔性おおい層49が設け
られていて、測定ガスの酸素分子に関しては一定
の拡散抵抗を成し、同時に測定電極44に関して
は熱測定ガスに対する保護として役立つ。このお
おい層49は例えば酸化アルミニウムより成つて
いて、0.5mmの厚さを有しかつ導体路45をおお
うことによつて導体路についても保護層として働
くことができる。該検出素子42は、検出素子1
1と同様に、標準電極46及び付属導体路47を
支える大面上に空所51を形成する気密蓋50を
有する。しかし該検出素子42には、補助部材と
してなお層状加熱素子52が追加された。この加
熱素子は、多孔性電気絶縁層53(例えば酸化ア
ルミニウムより成る)によつて隔てられて標準電
極46上に配置されており、白金金属より成り、
有利には蛇行状を成し、10μmの厚さを有し、固
体電解質板43の測定ガスから遠い端部に通じか
つ標準電極―導体路47に沿つて延びる二本の導
体路54及び54/1を有する。加熱素子52及
び導体路47,54,54/1上に配置されてい
るが、測定ガスから遠い接続部はおおわれないで
いて、少なくとも加熱素子52の曲折部分のほか
の範囲ではガス透過性である保護層を作ることは
断念された、それというのもこのような保護層は
特定の不利な影響のある場合に必要であるにすぎ
ないからである。
第2及び第3図による検出素子11の場合には
蓋35は別個に製造され、後で、電極30及び3
1、導体34及び39ならびに層40及び41を
すでに“装備した”固体電解質板32と結合され
る(前記検出素子42の場合にも適用されうる方
法)のであるが、本例の場合には、蓋50は装備
された固体電解質43上で後で焼結時に再び除去
される空所形成体(例えば炭素製)(図示してな
い)の助けによつて一緒に一様に圧縮され、次に
装備された固体電解質43と一緒に焼結構成され
ている。しかし空所形成体の代りに又は、少なく
とも空所51部分の形成のためにはすべり工具を
使用することもできる。
該検出素子42もその空所51空気酸素のよう
なガス状標準物質の代りに一定の酸素分圧を有す
る埋込標準物質を含むことができるといつてよ
い。このような場合には蓋50はその測定ガスか
ら遠い端部ででも側壁によつて閉鎖されなければ
ならないであろう。
第6図には、検出素子組合せ体55が分解的に
図示してある。この組合せ体55は、第一構造部
分として電位差計的測定原理に従つて動作する検
出素子56を有する。この検出素子は第2及び第
3図による検出素子11にほとんど一致するが蓋
(第2及び第3図の35の位置)を備えないでむ
しろ該組合せ体55の蓋部分を形成する。該検出
素子56は第6図では、標準電極57が下方を指
すように配置されている。該組合せ体55の第二
構造部分は、ポーラログラフイー的測定原理に従
つて動作し、かつ第4及び第5図による加熱可能
の検出素子42にほとんど合致するが蓋(第4及
び5図における位置50)を有しない検出素子5
8である。この検出素子58は第6図では、加熱
素子60を有するその標準電極59が上方を指す
ように配置されている。該組合せ体55の第三構
造部分は、U字状絶縁部材61(例えば二酸化ジ
ルコニウム又は他のセラミツクより成る)であ
り、この部材は検出素子56と58との間に、そ
の両脚62,62/1及びU字材62/2が両検
出素子56及び58と一緒に、前記の検出素子1
1又は42の場合に図示したような空所63を形
成する。しかしまた検出素子組合せ体55は、二
つの構造部分のみより構成されてもよく、しかも
このようなU字状絶縁部材61の代りにフレーム
状の縁を有する少なくとも1個の固体電解質板の
製作される場合にそれが可能である。
このような組合せ体55は、電位差計的測定原
理に従つて動作する検出素子56及びポーラログ
ラフイー的測定原理に従つて動作する検出素子5
8を包含する。しかしポーラログラフイー的測定
原理に従つて動作する2個の検出素子を有する組
合せ体も可能である。更に該組合せ体もその空所
63中に一定の酸素分圧を有するガス状標準物質
の代りに、すでに上記例で挙げた一定の酸素分圧
を有する埋込標準物質を含むことができる。また
該検出素子組合せ体55は場合により各検出素子
56及び58に加熱素子60が設けられていても
よい。また検出素子組合せ体55は構造部分を製
造し、一緒に焼結することによつて組立てられて
もよい。しかしまたそれはすべり工具及び/又は
空所形成体を用いて前記のようにして完全に組立
てられてもよい。この種の検出器の使用目的が測
定ガスの酸素含量の測定のために唯一個の検出素
子56又は58しか要求しない限り、検出素子の
平蓋は他の検出器(例えば温度用)を備えてもよ
い。
【図面の簡単な説明】
第1図は、一定の標準物質で作動する本発明に
よる検出器の縦断面図であり;第2図は第1図に
よる検出器の拡大図示された電位差計的検出素子
の斜視図であり;第3図は第2図による検出素子
の分解斜視図であり;第4図は加熱素子の設けら
れた本発明によるポーラログラフイー的検出素子
の拡大透視図であり;第5図は第4図による検出
素子の分解斜視図であり;第6図は電位差計的検
出素子及び加熱可能のポーラログラフイー的検出
素子より構成される本発明による検出素子組合せ
体の分解斜視図である: 11……検出素子、12……縦孔、13……金
属ケーシング、28……接続導線、30,44…
…測定電極、31;46;57,59……標準電
極、32,43……固体電解質、33……大面、
34,39;45,47……導体路、35,50
……蓋、36,51,63……空所、37,3
7/1……側壁、37/2……底部、41……保
護層、49……おおい層、56,58……検出素
子、61……絶縁部材。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 金属ケーシングを有し、同ケーシングの縦孔
    中に、軸方向に配置されてその中に密閉的に固定
    された、酸素イオンを導く固体電解質を有する、
    ポーラログラフイー的測定原理に従つて動作する
    検出素子が組込まれており、同素子における前記
    電解質の一測面上には測定電極として、酸素分子
    に対する一定の拡散抵抗を有するおおいを備えて
    いる、測定ガスに暴露される電子伝導層が配置さ
    れており、前記電解質の他側面が、測定電極に対
    向的に配置されていて一定の酸素分圧の標準物質
    に暴露される標準電極を有し、この際測定電極及
    び標準電極がそれぞれ導体路を介して固体電解質
    の接続側端部に接続されていて電圧印加のために
    用意されている構造の、ガス中の酸素を測定する
    ための電気化学的検出器において、固体電解質3
    2,43が主として平らな板であり、標準電極3
    1,46を有する前記固体電解質の大面33が固
    体電解質板32,43に密着固定された蓋35,
    50によつて、固体電解質板32,43と蓋3
    5,50との間に空所36,51が形成されかつ
    固体電解質板32,43に層状加熱素子52,6
    0が設けられるようにおおわれていることを特徴
    とする前記電気化学的検出器。 2 標準電極31,46,59の設けられた固体
    電解質板32,43と蓋35,50との間に存在
    する空所36,51,63が固体電解質板32,
    43の接続側端部に向つて開かれていて、標準ガ
    スとしての空気酸素の出入のために用意されてい
    る特許請求の範囲第1項記載の電気化学的検出
    器。 3 蓋35が、固体電解質板32,43に固定さ
    れている側壁37,37/1及び底部37/2又
    は適当に形成された絶縁部材61を有する特許請
    求の範囲第1項又は第2項記載の電気化学的検出
    器。 4 蓋も検出素子56を有する特許請求の範囲第
    3項記載の電気化学的検出器。 5 蓋も酸素イオンを導く固体電解質より成りか
    つ電極および導体路を備えている特許請求の範囲
    第4項記載の電気化学的検出器。
JP2929880A 1979-03-10 1980-03-10 Electrochemical detector for measuring oxygen content of gas Granted JPS55125448A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE2909452A DE2909452C2 (de) 1979-03-10 1979-03-10 Elektrochemischer Meßfühler für die Bestimmung des Sauerstoffgehaltes in Gasen, insbesondere in Abgasen

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55125448A JPS55125448A (en) 1980-09-27
JPS6339852B2 true JPS6339852B2 (ja) 1988-08-08

Family

ID=6065022

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2929880A Granted JPS55125448A (en) 1979-03-10 1980-03-10 Electrochemical detector for measuring oxygen content of gas

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4282080A (ja)
JP (1) JPS55125448A (ja)
DE (1) DE2909452C2 (ja)
FR (1) FR2451580A1 (ja)
IT (1) IT1130941B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1991002245A1 (en) * 1989-08-08 1991-02-21 Nippondenso Co., Ltd. Oxygen sensor

Families Citing this family (66)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3017947A1 (de) * 1980-05-10 1981-11-12 Bosch Gmbh Robert Elektrochemischer messfuehler fuer die bestimmung des sauerstoffgehaltes in gasen und verfahren zum herstellen von sensorelementen fuer derartige messfuehler
DE3023337A1 (de) * 1980-06-21 1982-01-14 Bosch Gmbh Robert Elektrochemischer messfuehler fuer die bestimmung des sauerstoffgehaltes in gasen, insbesondere in abgasen von brennkraftmaschinen
US4449919A (en) * 1980-07-10 1984-05-22 Tokyo Shibaura Denki Kabushiki Kaisha Gas combustion apparatus capable of detecting environmental oxygen deficiency
JPS57148881A (en) * 1981-03-11 1982-09-14 Mitsubishi Electric Corp Production of element for oxygen gas concentration cell
JPS57184963A (en) * 1981-05-11 1982-11-13 Toyota Motor Corp Lean sensor
DE3120159A1 (de) * 1981-05-21 1982-12-09 Bosch Gmbh Robert Elektrochemischer messfuehler fuer die bestimmung des sauerstoffgehaltes in gasen
JPS5819553A (ja) * 1981-07-27 1983-02-04 Nippon Denso Co Ltd 多機能酸素濃度検出器
DE3206903A1 (de) * 1982-02-26 1983-09-15 Bosch Gmbh Robert Gassensor, insbesondere fuer abgase von brennkraftmaschinen
JPS59147843A (ja) * 1983-02-14 1984-08-24 Nissan Motor Co Ltd 空燃比制御装置
US4578174A (en) * 1983-05-09 1986-03-25 Ngk Insulators, Ltd. Oxygen sensor with heater
JPS6036948A (ja) * 1983-08-09 1985-02-26 Ngk Insulators Ltd 電気化学的装置
JPS6036949A (ja) * 1983-08-09 1985-02-26 Ngk Insulators Ltd 酸素センサ素子
US4579643A (en) * 1983-11-18 1986-04-01 Ngk Insulators, Ltd. Electrochemical device
JPS60108745A (ja) * 1983-11-18 1985-06-14 Ngk Insulators Ltd 電気化学的装置
DE3482745D1 (de) * 1983-11-18 1990-08-23 Ngk Insulators Ltd Elektrochemische vorrichtung mit einem messfuehlelement.
JPS60128348A (ja) * 1983-12-15 1985-07-09 Ngk Insulators Ltd 電気化学的装置
JPS60135756A (ja) * 1983-12-24 1985-07-19 Ngk Insulators Ltd 電気化学的セルの製造方法
JPS60171447A (ja) 1984-02-17 1985-09-04 Hitachi Ltd 空燃比検出方法
JPS60173461A (ja) * 1984-02-20 1985-09-06 Nissan Motor Co Ltd 酸素センサ
JPH068547Y2 (ja) * 1984-03-16 1994-03-02 日本碍子株式会社 酸素検知器
JPS60150447U (ja) * 1984-03-16 1985-10-05 日本碍子株式会社 酸素センサ
JPH0622210Y2 (ja) * 1984-03-16 1994-06-08 日本碍子株式会社 酸素センサ
JPS60200162A (ja) * 1984-03-23 1985-10-09 Nissan Motor Co Ltd 酸素濃度測定装置
JPS60224055A (ja) * 1984-04-20 1985-11-08 Ngk Spark Plug Co Ltd 酸素センサ−の検出基板
JPS60259951A (ja) * 1984-06-06 1985-12-23 Ngk Insulators Ltd 電気化学的素子
JPS613049A (ja) * 1984-06-16 1986-01-09 Ngk Spark Plug Co Ltd 酸素センサ−の検出基板
JPS613050A (ja) * 1984-06-16 1986-01-09 Ngk Spark Plug Co Ltd 酸素センサ−の検出基板
JPS6117058A (ja) * 1984-07-02 1986-01-25 Nec Corp 固体電解質薄膜ガス検知素子
JPH0617891B2 (ja) * 1984-07-06 1994-03-09 日本電装株式会社 酸素濃度検出素子
JPS6151555A (ja) * 1984-08-21 1986-03-14 Ngk Insulators Ltd 電気化学的装置
JPS6175255A (ja) * 1984-09-20 1986-04-17 Nec Corp 薄膜ガス検知素子
JPH063429B2 (ja) * 1984-10-18 1994-01-12 日本碍子株式会社 酸素センサ
JPS61147155A (ja) * 1984-12-20 1986-07-04 Ngk Insulators Ltd 電気化学的装置
JPH0646189B2 (ja) * 1985-01-25 1994-06-15 株式会社日立製作所 酸素濃度センサ
JPH0616025B2 (ja) * 1985-08-02 1994-03-02 株式会社日立製作所 空燃比検出装置
US4769124A (en) * 1985-08-10 1988-09-06 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Oxygen concentration detection device having a pair of oxygen pump units with a simplified construction
JPS62206441A (ja) * 1986-03-06 1987-09-10 Fuji Electric Co Ltd 限界電流型ガスセンサ
JPS6358150A (ja) * 1986-08-28 1988-03-12 Ngk Insulators Ltd 工業用酸素濃度測定装置
US4908119A (en) * 1986-09-01 1990-03-13 Nippondenso Co., Ltd. Apparatus for determining oxygen concentration
JPH0676990B2 (ja) * 1986-09-30 1994-09-28 日本碍子株式会社 高温ガス中の二酸化炭素および水分測定装置
JPH0635954B2 (ja) * 1987-05-12 1994-05-11 日本特殊陶業株式会社 空燃比検出装置
US4900412A (en) * 1988-08-24 1990-02-13 General Motors Corporation Heated solid electrolyte oxygen sensor having unique heater element
US4980044A (en) * 1989-03-31 1990-12-25 General Motors Corporation Oxygen sensor having a flat plate element and heater
JPH02193058A (ja) * 1989-12-04 1990-07-30 Ngk Insulators Ltd 電気化学的セルの加熱方法
JP2786507B2 (ja) * 1990-03-22 1998-08-13 日本碍子株式会社 酸素センサ
DE59107034D1 (de) * 1990-10-26 1996-01-18 Bosch Gmbh Robert Gasmessfühler, insbesondere zur bestimmung des sauerstoffgehaltes in abgasen von brennkraftmaschinen.
JP3355796B2 (ja) * 1993-08-31 2002-12-09 株式会社デンソー 空燃比検出装置及びその製造方法
US5384030A (en) * 1994-02-15 1995-01-24 General Motors Corporation Exhaust sensor including a composite tile sensing element and methods of making the same
DE19539357B4 (de) * 1994-10-24 2011-09-15 Denso Corporation Luft-Brennstoffverhältnis-Erfassungseinrichtung
US5739414A (en) * 1996-02-12 1998-04-14 General Motors Corporation Sensor with glass seal
EP0853239A3 (en) * 1997-01-13 2001-01-17 Kabushiki Kaisha Riken Gas sensor and heater unit
US5817920A (en) * 1997-03-18 1998-10-06 General Motors Corporation Oxygen sensor with annular support member providing improved mechanical shock resistance
DE19751128A1 (de) * 1997-11-19 1999-05-20 Bosch Gmbh Robert Sensorelement und Verfahren zur Herstellung eines Sensorelements
JP4592838B2 (ja) * 1998-09-04 2010-12-08 株式会社デンソー 酸素センサ素子
JP2003107046A (ja) * 2001-09-28 2003-04-09 Denso Corp ガスセンサ素子
JP4313027B2 (ja) 2002-11-12 2009-08-12 日本碍子株式会社 ガスセンサ
DE10305533A1 (de) * 2003-02-11 2004-09-02 Robert Bosch Gmbh Sensorelement
DE102004013852A1 (de) * 2004-03-20 2005-12-01 Robert Bosch Gmbh Sensorelement zur Bestimmung der physikalischen Eigenschaft eines Messgases
DE102006014248A1 (de) 2006-03-28 2007-10-04 Robert Bosch Gmbh Sensorelement zur Bestimmung eines Gasanteils mit verbesserten thermischen Eigenschaften
US20080206107A1 (en) * 2007-02-23 2008-08-28 Honeywell International Inc. Gas sensor apparatus for automotive exhaust gas applications
US7805992B2 (en) * 2007-03-27 2010-10-05 Honeywell International Inc. Gas sensor housing for use in high temperature gas environments
JP5155712B2 (ja) * 2008-03-28 2013-03-06 日本碍子株式会社 ガスセンサ、NOxセンサ、およびガスセンサの作製方法
DE102011083989B4 (de) * 2011-10-04 2023-03-23 Texplor Austria GmbH Sensormodul sowie Elektrode für ein Sensormodul
US10288579B2 (en) * 2016-02-09 2019-05-14 Ngk Spark Plug Co., Ltd. Gas sensor
JP6702342B2 (ja) * 2017-04-21 2020-06-03 株式会社デンソー ガスセンサ
US11002700B2 (en) 2017-11-21 2021-05-11 Honeywell International Inc. High temperature gas sensor

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5589742A (en) * 1978-12-28 1980-07-07 Toray Ind Inc Oxygen concentration cell of solid electrolyte

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3691023A (en) * 1970-12-15 1972-09-12 Westinghouse Electric Corp Method for polarographic measurement of oxygen partial pressure
US3719564A (en) * 1971-05-10 1973-03-06 Philip Morris Inc Method of determining a reducible gas concentration and sensor therefor
DE2304464C2 (de) * 1973-01-31 1983-03-10 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Meßfühler für die Überwachung der Funktionsfähigkeit von Katalysatoren in Abgas
CA1015827A (en) * 1974-11-18 1977-08-16 General Motors Corporation Air/fuel ratio sensor having catalytic and noncatalytic electrodes
DE2504206C3 (de) * 1975-02-01 1981-10-01 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Elektrochemischer Meßfühler für die Bestimmung des Sauerstoffgehalts in Abgasen, insbesondere in Abgasen von Verbrennungsmotoren
JPS5348594A (en) * 1976-10-14 1978-05-02 Nissan Motor Oxygen sensor
US4119513A (en) * 1977-03-07 1978-10-10 Uop Inc. Oxygen sensor for industrial air/fuel control
DE2710218A1 (de) * 1977-03-09 1978-09-14 Bosch Gmbh Robert Messfuehler zur bestimmung des sauerstoffgehalts in abgasen
DE2711880C2 (de) * 1977-03-18 1985-01-17 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Polarographischer Meßfühler zum Messen der Sauerstoffkonzentration und Verfahren zu seiner Herstellung
DE2907032C2 (de) * 1979-02-23 1984-06-20 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Polarographischer Sauerstoffmeßfühler für Gase, insbesondere für Abgase von Verbrennungsmotoren

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5589742A (en) * 1978-12-28 1980-07-07 Toray Ind Inc Oxygen concentration cell of solid electrolyte

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1991002245A1 (en) * 1989-08-08 1991-02-21 Nippondenso Co., Ltd. Oxygen sensor

Also Published As

Publication number Publication date
IT1130941B (it) 1986-06-18
FR2451580A1 (fr) 1980-10-10
US4282080A (en) 1981-08-04
IT8020452A0 (it) 1980-03-07
DE2909452A1 (de) 1980-09-18
DE2909452C2 (de) 1986-12-18
JPS55125448A (en) 1980-09-27
FR2451580B1 (ja) 1984-01-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6339852B2 (ja)
US4334974A (en) Electrochemical oxygen sensor, particularly for use with exhaust gases of internal combustion engines, and especially for polarographic application
JPH0430536Y2 (ja)
US4861456A (en) Electrochemical device
JPS6336462B2 (ja)
EP0310206B1 (en) Electrochemical device
JPS634141B2 (ja)
US4305803A (en) Gas sensor construction, particularly to determine oxygen content combustion exhaust gases, particularly from internal combustion engines
US4902400A (en) Gas sensing element
JPS6329219B2 (ja)
US6222372B1 (en) Structure of gas sensor
JPS6336463B2 (ja)
JPH07508100A (ja) ガス混合気のガス成分及び/又はガス濃度検出用センサ装置
JPH0640094B2 (ja) 電気化学的装置
JP2002174620A (ja) ガスセンサ素子及びガスセンサ
JPH052101B2 (ja)
US4642174A (en) Apparatus for determining the oxygen content in gases
US20070235332A1 (en) Structure of gas sensor ensuring adhesion of electric lead
US4717464A (en) Oxygen sensor
JP2000121599A (ja) ガスセンサ
US4574042A (en) Gas analyzing apparatus
JPS60244855A (ja) 酸素センサ
US4313810A (en) Oxygen concentration sensing apparatus
JP2005338091A (ja) ガス測定センサのためのセンサエレメント
US4657660A (en) Apparatus for sensing oxygen concentration