JPS613050A - 酸素センサ−の検出基板 - Google Patents
酸素センサ−の検出基板Info
- Publication number
- JPS613050A JPS613050A JP59124256A JP12425684A JPS613050A JP S613050 A JPS613050 A JP S613050A JP 59124256 A JP59124256 A JP 59124256A JP 12425684 A JP12425684 A JP 12425684A JP S613050 A JPS613050 A JP S613050A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- solid electrolyte
- plate
- hole
- electrode
- contact
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N27/00—Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
- G01N27/26—Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating electrochemical variables; by using electrolysis or electrophoresis
- G01N27/403—Cells and electrode assemblies
- G01N27/406—Cells and probes with solid electrolytes
- G01N27/407—Cells and probes with solid electrolytes for investigating or analysing gases
- G01N27/4071—Cells and probes with solid electrolytes for investigating or analysing gases using sensor elements of laminated structure
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Immunology (AREA)
- Pathology (AREA)
- Measuring Oxygen Concentration In Cells (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明はaIJ素イオン伝導性を有する酸化ジルコニウ
ム等の固体電解質を用いた酸素センサーの検出基板に関
する。
ム等の固体電解質を用いた酸素センサーの検出基板に関
する。
前記固体電解質を用いて、その−面に例えば空気のよう
な酸素分圧が既知の基準ガスを接触させ、他面に酸素分
圧が未知の測定ガスを接触させ、夫々の面に接する基準
極と測定極を介して電子を導入することにより起電力を
発生させ、かかる起電力の測定により周知のネルンスト
の式から測定ガスの酸素分圧を求めるようにした酸素セ
ンサーは公知である。
な酸素分圧が既知の基準ガスを接触させ、他面に酸素分
圧が未知の測定ガスを接触させ、夫々の面に接する基準
極と測定極を介して電子を導入することにより起電力を
発生させ、かかる起電力の測定により周知のネルンスト
の式から測定ガスの酸素分圧を求めるようにした酸素セ
ンサーは公知である。
かかる酸素センサーは特公昭56−75sa号等に示さ
れるようにに固体電解質を一端部が閉じた管状とし、そ
の管内に基準ガスを供給し、管外周面を測定ガス中に露
出させるものが通常である。ところで、固体電解質を管
状に成形するのは困難かつ高価なものとなる。
れるようにに固体電解質を一端部が閉じた管状とし、そ
の管内に基準ガスを供給し、管外周面を測定ガス中に露
出させるものが通常である。ところで、固体電解質を管
状に成形するのは困難かつ高価なものとなる。
そこで前記固体電解質の成形を特徴とする特許に 特開
昭55−125448号に開示されているように、固体
電解質を板状に成形し、該板の検知部トド面に基?P極
と測定極とを配置し、かつ両極の導電路をその板端の信
号取出し[]まで連続して設けるとともに、前記基?P
I極側に着を被着して基準ガスの流通路を形成し、該基
準ガスを検知部のス(半極に供給するようにした検出基
板が柳案されている。しかるにかかる構成は導電路での
ノイズを除去するために前記固体電解質と導電路を絶縁
する必要が生じ、該導電路と電解質問に絶縁板を介4さ
せる必要かあり、また凶の被着を要してH’H%品点数
が多くなりa造が複雑となる。また14体・l質で一枚
板を構成するため、該材才1の使用r絆か多くなり検出
素fか高価となる等の欠+%、がある。
昭55−125448号に開示されているように、固体
電解質を板状に成形し、該板の検知部トド面に基?P極
と測定極とを配置し、かつ両極の導電路をその板端の信
号取出し[]まで連続して設けるとともに、前記基?P
I極側に着を被着して基準ガスの流通路を形成し、該基
準ガスを検知部のス(半極に供給するようにした検出基
板が柳案されている。しかるにかかる構成は導電路での
ノイズを除去するために前記固体電解質と導電路を絶縁
する必要が生じ、該導電路と電解質問に絶縁板を介4さ
せる必要かあり、また凶の被着を要してH’H%品点数
が多くなりa造が複雑となる。また14体・l質で一枚
板を構成するため、該材才1の使用r絆か多くなり検出
素fか高価となる等の欠+%、がある。
本発明はiiI記欠侃を除去することを目的とし、ツ・
板状の絶縁性板材を重ね合わせて形成した相持様に孔部
を設け、該孔部に固体電解質を1〒大して111持板の
一面に測定ガスと接する伝導面を、他面tこ」、(準ガ
スと接する伝・q面を大々露出させ、その基準側の最端
部の板材に前記透孔と連通ずる基準ガスの流通路を形成
するとともに、前記担持板の一面に固体電解質の伝導面
と接する測定極と、該測定極を担持板の信号取出し部ま
で導く導電路とを配置し、前記担持板の他面に前記固体
電解質の伝導面と接する基?P極と、該基準極を担持板
の信号取出し部まで導く導電路とを配置し、かつ前記流
通路を遮蔽する絶縁性板材からなる遮蔽板を接合した構
成になり、絶縁性板材の積層と、孔部への固体電解質へ
の埋入により簡易に製造できるようにしたものである。
板状の絶縁性板材を重ね合わせて形成した相持様に孔部
を設け、該孔部に固体電解質を1〒大して111持板の
一面に測定ガスと接する伝導面を、他面tこ」、(準ガ
スと接する伝・q面を大々露出させ、その基準側の最端
部の板材に前記透孔と連通ずる基準ガスの流通路を形成
するとともに、前記担持板の一面に固体電解質の伝導面
と接する測定極と、該測定極を担持板の信号取出し部ま
で導く導電路とを配置し、前記担持板の他面に前記固体
電解質の伝導面と接する基?P極と、該基準極を担持板
の信号取出し部まで導く導電路とを配置し、かつ前記流
通路を遮蔽する絶縁性板材からなる遮蔽板を接合した構
成になり、絶縁性板材の積層と、孔部への固体電解質へ
の埋入により簡易に製造できるようにしたものである。
本発明の一実施例を添イ・1図面について説明する。
第1図において1は、絶縁性担持板であり、0枚の同形
状の絶縁性を有するにgAIo等の金属酸化物や、酸化
アルミニウム等のセラミック材料からなる長矩形状絶縁
性板材2a〜2cを積層してなり、最11部の板材2a
に形成した正方形透孔3aと、中間の板材2bに形成し
た前記透孔3aよりも広い矩形状透孔3bと最F部の板
材2cに形成した前記板材2aとおなし形状の透孔3c
を上下で・致させている。また前記板材20には前記透
孔3cからその端縁に連通する長孔によってなる流通路
4が形成されている。…■記透孔3a〜3Cによっ−〔
形成される孔部5内には、酸化シルコニウド等からなる
固体電解質6が1〒入され、そのI−ドの伝導面を担持
板lのL下面に露出している。
状の絶縁性を有するにgAIo等の金属酸化物や、酸化
アルミニウム等のセラミック材料からなる長矩形状絶縁
性板材2a〜2cを積層してなり、最11部の板材2a
に形成した正方形透孔3aと、中間の板材2bに形成し
た前記透孔3aよりも広い矩形状透孔3bと最F部の板
材2cに形成した前記板材2aとおなし形状の透孔3c
を上下で・致させている。また前記板材20には前記透
孔3cからその端縁に連通する長孔によってなる流通路
4が形成されている。…■記透孔3a〜3Cによっ−〔
形成される孔部5内には、酸化シルコニウド等からなる
固体電解質6が1〒入され、そのI−ドの伝導面を担持
板lのL下面に露出している。
面記担I′を扱1のド面には、前記板材2a〜2cと同
一外形かつ同材>tであって、前記[J4体電解賀6の
ド部し、4面を菫う矩形状の基準極7と、該電極から端
部の信号取出し口9まで連続する導電路8とからなる多
孔質金属膜lOが上面に形成されたi!蔽根板11接合
され、これにより+iij記流通路流通路4JからC蔽
している。
一外形かつ同材>tであって、前記[J4体電解賀6の
ド部し、4面を菫う矩形状の基準極7と、該電極から端
部の信号取出し口9まで連続する導電路8とからなる多
孔質金属膜lOが上面に形成されたi!蔽根板11接合
され、これにより+iij記流通路流通路4JからC蔽
している。
前記板材2aの上面には前記固体電解質6のL部伝・9
面な覆う多肌質の測定極12と、該電極から担持板1(
t%端の信号取出しl:J I 4まで連続する導電路
13とが形成されている。
面な覆う多肌質の測定極12と、該電極から担持板1(
t%端の信号取出しl:J I 4まで連続する導電路
13とが形成されている。
また1111記板材2aの1−面には前記測定J4i1
2を避けて前記導電路13を覆うように前記版材2a〜
2Cと同材ネ1の長尺状保護板15が接合している。前
記板材2a4.に露出した測定極12土には多孔質の保
護膜16が所望により設けられる。
2を避けて前記導電路13を覆うように前記版材2a〜
2Cと同材ネ1の長尺状保護板15が接合している。前
記板材2a4.に露出した測定極12土には多孔質の保
護膜16が所望により設けられる。
前記構成からなる検出基板Aは、酸素センサーのケーシ
ング内に装着され、固体電解質6の1一部伝導面に測定
ガスが供給される。またそのF部伝導面には、fL通路
4を通人して空気等の#素分圧の既知な基準ガスが供給
され、起電力を発生して、その信号は1)i記信号取出
し口9,14から取出される。
ング内に装着され、固体電解質6の1一部伝導面に測定
ガスが供給される。またそのF部伝導面には、fL通路
4を通人して空気等の#素分圧の既知な基準ガスが供給
され、起電力を発生して、その信号は1)i記信号取出
し口9,14から取出される。
前記構成からなる検出基板Aの形成を第2.3E4につ
いて説明すると あらかじめ前記した所定形状に板材2
a〜2Cを成形し、前記板材2aには、透孔3aの周り
の矩形周縁部13aと該透孔3aから信す取出しく】1
4にまで連続する細条部13bとからなるJjlI電路
13を形成する。該導電路13は必ずしも白金等の高級
材料である必要がなくt)4笠の低廉な導電性材料を適
用できる8面て構成された焼結前の担持板lの下面に、
白金等の材料からなる矩形状の基準極7と、該電極から
端部の信号取出し口9まで連続する細条の導電路8とか
らなる多孔質金属膜10を塗着した焼結前の遮蔽板1l
t−当接し、前記流通路4を下方から遮蔽する0次に拘
持板I J−に保護板15を乗載してから、前記透孔3
a〜3Cによってなる孔部5内にペースト状の固体電解
質6を埋入する。この状態において前記固体電解質6の
に部伝導面は、板材2aの透孔3aから露出しており2
該固体電解寞6トに白金等の材1−1よりなる多孔質金
属からなる測定極12を塗着する。また固体電解質6の
下部伝導面は金属膜10の基準極7に覆われる。而てな
る積層体を焼結することにより検出基板Aが形成される
。
いて説明すると あらかじめ前記した所定形状に板材2
a〜2Cを成形し、前記板材2aには、透孔3aの周り
の矩形周縁部13aと該透孔3aから信す取出しく】1
4にまで連続する細条部13bとからなるJjlI電路
13を形成する。該導電路13は必ずしも白金等の高級
材料である必要がなくt)4笠の低廉な導電性材料を適
用できる8面て構成された焼結前の担持板lの下面に、
白金等の材料からなる矩形状の基準極7と、該電極から
端部の信号取出し口9まで連続する細条の導電路8とか
らなる多孔質金属膜10を塗着した焼結前の遮蔽板1l
t−当接し、前記流通路4を下方から遮蔽する0次に拘
持板I J−に保護板15を乗載してから、前記透孔3
a〜3Cによってなる孔部5内にペースト状の固体電解
質6を埋入する。この状態において前記固体電解質6の
に部伝導面は、板材2aの透孔3aから露出しており2
該固体電解寞6トに白金等の材1−1よりなる多孔質金
属からなる測定極12を塗着する。また固体電解質6の
下部伝導面は金属膜10の基準極7に覆われる。而てな
る積層体を焼結することにより検出基板Aが形成される
。
このとき前記固体電解質6は、その焼結後において、前
記透孔3a〜3Cのうち透孔3bの形状か人であるから
、かかる透孔3b外周に侵入して固結した部分により孔
部5からの脱出が防11−される。
記透孔3a〜3Cのうち透孔3bの形状か人であるから
、かかる透孔3b外周に侵入して固結した部分により孔
部5からの脱出が防11−される。
前記検出基板Aのド面には、第1〜3図のように加熱用
ヒーター20を設けることができる。固体゛電解質6の
最適作動温度は高温であり、このため測定ガスが低温の
場合に、該ヒーター20によって温度補償をする。前記
〔−ター20は、板材2aTと同一かつ同形状の絶縁性
板材21」、にモリブデン′9からなる発熱抵抗膜22
を形成してなるものであり、孔部5−ト部に位置する細
線を虻?■させてなる発熱部23と、該発熱部23に導
電するための給電路24とからなる。
ヒーター20を設けることができる。固体゛電解質6の
最適作動温度は高温であり、このため測定ガスが低温の
場合に、該ヒーター20によって温度補償をする。前記
〔−ター20は、板材2aTと同一かつ同形状の絶縁性
板材21」、にモリブデン′9からなる発熱抵抗膜22
を形成してなるものであり、孔部5−ト部に位置する細
線を虻?■させてなる発熱部23と、該発熱部23に導
電するための給電路24とからなる。
さらに前記実施例は!]方形状の孔部5を担持板lに形
成したか、担持板1端縁にV形、口字形等の孔部5を設
け、該孔部5に固体電解質6を埋入する3種々の形状の
孔部を採用することができる。
成したか、担持板1端縁にV形、口字形等の孔部5を設
け、該孔部5に固体電解質6を埋入する3種々の形状の
孔部を採用することができる。
本発明は前記の説明によってり]らかにしたように を
板状の絶縁性板材28〜2cを重ね合わせて形成した担
持&lに孔部5を形成し、該孔部5に固体電解質6を埋
入して基準ガスの流通路4を有する検出基板Aを構成す
るようにしたものであるから、 イ)絶縁性板材2a〜2cの積層という簡易な手段によ
り形成でき、製造が容易である。
板状の絶縁性板材28〜2cを重ね合わせて形成した担
持&lに孔部5を形成し、該孔部5に固体電解質6を埋
入して基準ガスの流通路4を有する検出基板Aを構成す
るようにしたものであるから、 イ)絶縁性板材2a〜2cの積層という簡易な手段によ
り形成でき、製造が容易である。
口)構造か簡単で、かつ強度が大となる。
ハ)検出部のみに固体電解質6が用いられるため、該固
体電解質6の使用量が可及的に少なくてすみ廉価に構成
できる。
体電解質6の使用量が可及的に少なくてすみ廉価に構成
できる。
二)板材2a〜2Cの形状を適宜に設計できて所望の形
状とすることができ、センサー\の旧設が容易となる。
状とすることができ、センサー\の旧設が容易となる。
ホ)導電路を絶縁板を別に適用する必要なく絶縁でき、
ノイズの除去を簡易に施すことができる。
ノイズの除去を簡易に施すことができる。
等の優れた効果がある。
添付図面は本発明の実施例を示し第1図は検出ノ、(板
Aの縦断側面図、第2図は分離斜視図、第3図は検出基
板Aの斜視図である。 l、拘持板 2a−2c;板材 3a〜3c;透孔 4
.流通路 5.孔部 6;固体電解質7:ノル準極 8
.導電路 lO:金属膜 11、C蔽& 12:測定極
13.導電路 15、保A’J扱 16:保護膜 2
0:ヒーターA、検出基板
Aの縦断側面図、第2図は分離斜視図、第3図は検出基
板Aの斜視図である。 l、拘持板 2a−2c;板材 3a〜3c;透孔 4
.流通路 5.孔部 6;固体電解質7:ノル準極 8
.導電路 lO:金属膜 11、C蔽& 12:測定極
13.導電路 15、保A’J扱 16:保護膜 2
0:ヒーターA、検出基板
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1)平板状の絶縁性板材を重ね合わせて形成した担持板
に孔部を設け、該孔部に固体電解質を埋入して担持板の
一面に測定ガスと接する伝導面を、他面に基準ガスと接
する伝導面を夫々露出させ、その基準側の最端部の板材
に前記透孔と連通する基準ガスの流通路を形成するとと
もに、前記担持板の一面に固体電解質の伝導面と接する
測定極と、該測定極を担持板の信号取出し部まで導く導
電路とを配置し、前記担持板の他面に前記固体電解質の
伝導面と接する基準極と、該基準極を担持板の信号取出
し部まで導く導電路とを配置し、かつ前記流通路を遮蔽
する絶縁性板材からなる遮蔽板を接合したことを特徴と
する酸素センサーの検出基板 2)前記遮蔽板の下面に、絶縁性板材の上面に発熱体を
設けてなる加熱用ヒーターを接合したことをとする特許
請求の範囲第1)項記載の酸素センサーの検出基板
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59124256A JPS613050A (ja) | 1984-06-16 | 1984-06-16 | 酸素センサ−の検出基板 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59124256A JPS613050A (ja) | 1984-06-16 | 1984-06-16 | 酸素センサ−の検出基板 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS613050A true JPS613050A (ja) | 1986-01-09 |
Family
ID=14880825
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59124256A Pending JPS613050A (ja) | 1984-06-16 | 1984-06-16 | 酸素センサ−の検出基板 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS613050A (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1989003115A1 (en) * | 1987-10-01 | 1989-04-06 | Robert Bosch Gmbh | Ntc temperature-sensing device and process for producing ntc temperature-sensing elements |
WO1989003033A1 (fr) * | 1987-10-01 | 1989-04-06 | Robert Bosch Gmbh | Capteur de temperature a coefficient position de temperature (ptc) et procede de fabrication d'elements de detection de temperature ptc pour ce capteur |
CN102262119A (zh) * | 2010-05-31 | 2011-11-30 | 昆山星陶汽车电子有限公司 | 含氧感知器 |
JP2018040717A (ja) * | 2016-09-08 | 2018-03-15 | 株式会社デンソー | ガスセンサ |
JP2018040715A (ja) * | 2016-09-08 | 2018-03-15 | 株式会社デンソー | ガスセンサ |
JP2018040716A (ja) * | 2016-09-08 | 2018-03-15 | 株式会社デンソー | ガスセンサ |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS55125448A (en) * | 1979-03-10 | 1980-09-27 | Bosch Gmbh Robert | Electrochemical detector for measuring oxygen content of gas |
JPS57184963A (en) * | 1981-05-11 | 1982-11-13 | Toyota Motor Corp | Lean sensor |
JPS5979686A (ja) * | 1982-10-28 | 1984-05-08 | Toshiba Corp | テレビジョン信号のタイミング抽出装置 |
-
1984
- 1984-06-16 JP JP59124256A patent/JPS613050A/ja active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS55125448A (en) * | 1979-03-10 | 1980-09-27 | Bosch Gmbh Robert | Electrochemical detector for measuring oxygen content of gas |
JPS57184963A (en) * | 1981-05-11 | 1982-11-13 | Toyota Motor Corp | Lean sensor |
JPS5979686A (ja) * | 1982-10-28 | 1984-05-08 | Toshiba Corp | テレビジョン信号のタイミング抽出装置 |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1989003115A1 (en) * | 1987-10-01 | 1989-04-06 | Robert Bosch Gmbh | Ntc temperature-sensing device and process for producing ntc temperature-sensing elements |
WO1989003033A1 (fr) * | 1987-10-01 | 1989-04-06 | Robert Bosch Gmbh | Capteur de temperature a coefficient position de temperature (ptc) et procede de fabrication d'elements de detection de temperature ptc pour ce capteur |
CN102262119A (zh) * | 2010-05-31 | 2011-11-30 | 昆山星陶汽车电子有限公司 | 含氧感知器 |
JP2018040717A (ja) * | 2016-09-08 | 2018-03-15 | 株式会社デンソー | ガスセンサ |
JP2018040715A (ja) * | 2016-09-08 | 2018-03-15 | 株式会社デンソー | ガスセンサ |
JP2018040716A (ja) * | 2016-09-08 | 2018-03-15 | 株式会社デンソー | ガスセンサ |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA1227539A (en) | Oxygen sensor | |
JPH01194282A (ja) | セラミック・ヒータ及び電気化学的素子並びに酸素分析装置 | |
JPS6336462B2 (ja) | ||
JPS5819213A (ja) | 調理板 | |
JPS60108745A (ja) | 電気化学的装置 | |
US6666962B2 (en) | Electrochemical sensor element with a porous reference gas accumulator | |
JP2000515308A (ja) | 加熱素子 | |
JPH0617891B2 (ja) | 酸素濃度検出素子 | |
JPS57194345A (en) | Gas component detector | |
JP4383897B2 (ja) | 積層型ガスセンサ素子の製造方法 | |
JPS613050A (ja) | 酸素センサ−の検出基板 | |
US4935289A (en) | Gas sensor and method for production thereof | |
JP3553613B2 (ja) | ガスセンサのハイブリッド集積回路 | |
JPS613052A (ja) | 酸素センサ−の検出基板 | |
EP0936461A2 (en) | Gas sensor | |
KR100392616B1 (ko) | 가스 센서용 하이브리드 집적회로 | |
JP2004144756A (ja) | センサー部材 | |
JPS6311644Y2 (ja) | ||
JP3073523B2 (ja) | ガス分圧測定用限界電流センサ | |
JPH0750708Y2 (ja) | 酸素センサ | |
JPH056659B2 (ja) | ||
JPS6111641Y2 (ja) | ||
JPS57154050A (en) | Oxygen sensor element | |
JPS6145963A (ja) | 酸素センサ−の検出基板 | |
JPS613049A (ja) | 酸素センサ−の検出基板 |