JPS633755A - 即席粉末茶 - Google Patents
即席粉末茶Info
- Publication number
- JPS633755A JPS633755A JP14794086A JP14794086A JPS633755A JP S633755 A JPS633755 A JP S633755A JP 14794086 A JP14794086 A JP 14794086A JP 14794086 A JP14794086 A JP 14794086A JP S633755 A JPS633755 A JP S633755A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tea
- extraction
- powder
- instant
- distillation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 241001122767 Theaceae Species 0.000 title claims abstract 26
- 239000000284 extract Substances 0.000 claims abstract description 46
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims abstract description 40
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 16
- 238000004821 distillation Methods 0.000 claims abstract description 9
- 238000000638 solvent extraction Methods 0.000 claims abstract description 9
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 claims abstract description 8
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 claims abstract description 8
- 238000003809 water extraction Methods 0.000 claims abstract description 8
- 238000001256 steam distillation Methods 0.000 claims abstract description 5
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims abstract description 4
- 235000013616 tea Nutrition 0.000 claims description 75
- 235000019225 fermented tea Nutrition 0.000 claims description 3
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 abstract description 19
- 235000019634 flavors Nutrition 0.000 abstract description 19
- 238000000605 extraction Methods 0.000 abstract description 6
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 6
- 239000007789 gas Substances 0.000 abstract description 5
- 239000002904 solvent Substances 0.000 abstract description 5
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 4
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 4
- ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N Propane Chemical compound CCC ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 4
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 abstract description 2
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 abstract description 2
- 231100000252 nontoxic Toxicity 0.000 abstract description 2
- 230000003000 nontoxic effect Effects 0.000 abstract description 2
- 239000001294 propane Substances 0.000 abstract description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 abstract description 2
- OTMSDBZUPAUEDD-UHFFFAOYSA-N Ethane Chemical compound CC OTMSDBZUPAUEDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 1
- 238000013329 compounding Methods 0.000 abstract 1
- 244000269722 Thea sinensis Species 0.000 description 73
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 17
- 238000000034 method Methods 0.000 description 16
- 235000009569 green tea Nutrition 0.000 description 10
- 235000006468 Thea sinensis Nutrition 0.000 description 9
- 235000020279 black tea Nutrition 0.000 description 8
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 5
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 5
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 4
- 230000001953 sensory effect Effects 0.000 description 4
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000000227 grinding Methods 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 3
- 239000004575 stone Substances 0.000 description 3
- 238000009777 vacuum freeze-drying Methods 0.000 description 3
- 239000012467 final product Substances 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 239000000047 product Substances 0.000 description 2
- 238000011160 research Methods 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000035622 drinking Effects 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 1
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 description 1
- 238000005469 granulation Methods 0.000 description 1
- 230000003179 granulation Effects 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 235000020344 instant tea Nutrition 0.000 description 1
- 230000009965 odorless effect Effects 0.000 description 1
- 235000020333 oolong tea Nutrition 0.000 description 1
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 1
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 1
- 239000013557 residual solvent Substances 0.000 description 1
- 238000001694 spray drying Methods 0.000 description 1
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 1
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 1
- 235000000346 sugar Nutrition 0.000 description 1
- 150000005846 sugar alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 150000008163 sugars Chemical class 0.000 description 1
- 230000009967 tasteless effect Effects 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Tea And Coffee (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は香味、呈味共に優れた即席粉末茶に関する。
(従来技術)
従来より即席粉末茶の製造技術は公知になっており、例
えば可溶性緑茶粉末100重量部と32メツシユを通過
するように凍結粉砕した緑茶葉粉末5乃至35重量部と
を粉体混合し、更に必要に応じ造粒処理を施すことを特
徴とする即席緑茶の製法(特公昭60−23816号)
や未焙焼の細砕不活性化(緑)茶より水可溶性固形物を
抽出し、このようにして得た水性抽出物を乾燥すること
を特徴とする緑茶ベースの即席茶粉末の製造法(特公昭
56−51733@)などがある。
えば可溶性緑茶粉末100重量部と32メツシユを通過
するように凍結粉砕した緑茶葉粉末5乃至35重量部と
を粉体混合し、更に必要に応じ造粒処理を施すことを特
徴とする即席緑茶の製法(特公昭60−23816号)
や未焙焼の細砕不活性化(緑)茶より水可溶性固形物を
抽出し、このようにして得た水性抽出物を乾燥すること
を特徴とする緑茶ベースの即席茶粉末の製造法(特公昭
56−51733@)などがある。
(解決しようとする問題点)
これら従来の方法は、茶葉から水抽出した成分を乾燥し
、それをそのまま即席粉末茶とするか、あるいは粉砕し
た茶葉と混合して即席粉末茶とする。しかし、これらの
方法では水抽出した成分のみに注目していたために香り
の優れたお茶を得ることができず、呈味の点でも必ずし
も満足できるものではなかった。
、それをそのまま即席粉末茶とするか、あるいは粉砕し
た茶葉と混合して即席粉末茶とする。しかし、これらの
方法では水抽出した成分のみに注目していたために香り
の優れたお茶を得ることができず、呈味の点でも必ずし
も満足できるものではなかった。
(問題を解決するための手段〉
本発明者等は、呈味・香味共に優れた即席粉末茶を得る
べく研究を行った。その研究に当り、本発明者等はお茶
を飲む時に感じるお茶らしい香気成分を即席粉末茶に付
与することにより、香りと呈味の強い即席粉末茶を得る
ことができる、という点に着目し、研究を進めた。その
結果、従来はとんど注目されていなかった緑茶の香気成
分を抽出し、これを水抽出した呈味成分と混合し、更に
茶葉粉末を加えることにより、緑茶葉に熱水を注いで飲
むお茶とほとんど遜色のない味、香り共に優れた即席粉
末茶を得ることができる、という知見を得、更にこの方
法は緑茶に限らずウーロン茶や紅茶などの半wJ酵茶や
醗酵茶にも適用できる、という知見を得た。
べく研究を行った。その研究に当り、本発明者等はお茶
を飲む時に感じるお茶らしい香気成分を即席粉末茶に付
与することにより、香りと呈味の強い即席粉末茶を得る
ことができる、という点に着目し、研究を進めた。その
結果、従来はとんど注目されていなかった緑茶の香気成
分を抽出し、これを水抽出した呈味成分と混合し、更に
茶葉粉末を加えることにより、緑茶葉に熱水を注いで飲
むお茶とほとんど遜色のない味、香り共に優れた即席粉
末茶を得ることができる、という知見を得、更にこの方
法は緑茶に限らずウーロン茶や紅茶などの半wJ酵茶や
醗酵茶にも適用できる、という知見を得た。
こうした知見を基に完成された本発明の要旨は、茶葉を
水抽出して得たエキス、茶葉を蒸留又は溶剤抽出して得
たエキスおよび茶葉粉末からなることを特徴とする即席
粉末茶である。
水抽出して得たエキス、茶葉を蒸留又は溶剤抽出して得
たエキスおよび茶葉粉末からなることを特徴とする即席
粉末茶である。
以下、本発明の内容について詳しく述べる。
本発明の即席粉末茶は、茶葉を水抽出して得られたエキ
ス(呈味エキス等)と茶葉を蒸留又は溶剤抽出して得ら
れたエキス(香気エキス)、更に茶葉粉末との混合系で
ある。
ス(呈味エキス等)と茶葉を蒸留又は溶剤抽出して得ら
れたエキス(香気エキス)、更に茶葉粉末との混合系で
ある。
上記呈味エキス等の水抽出方法としては、茶葉に水を入
れた後加熱し濾過する方法、茶葉に熱水を往側した後濾
過する方法などが例示できる。このようにして得られた
呈味エキス等には水に溶解する呈味成分及び色素成分が
多聞に含まれている。
れた後加熱し濾過する方法、茶葉に熱水を往側した後濾
過する方法などが例示できる。このようにして得られた
呈味エキス等には水に溶解する呈味成分及び色素成分が
多聞に含まれている。
−方、香気エキスは茶葉を蒸留又は溶剤抽出することに
よって得られる。蒸留に当っては、例えば上記呈味エキ
ス等を抽出すると同時に蒸散してくる香気エキスを採集
する方法、水蒸気蒸留により採集する方法などが例示で
きるが、抽出効率の点から茶葉を水蒸気蒸留処理するこ
とにより採集する方法の方が好ましい。溶剤抽出の例と
しては液化状態又は超臨界状態にしたガスを使用した抽
出等の方法がある。超臨界状態とは、気液の共存が可能
な最高温度および圧力である物質特有な点、即ち臨界点
を超えた状態のことで、二酸化炭素の場合で示すと第1
図における(a >の部分に該当し、液化状態は第1図
中の<b>の部分に該当する。これら液化状態又は超臨
界状態のガスを使用した抽出方法によって抽出すると、
自然の状態のままの香気成分の抽出が可能となる。この
場合に使用し得る溶剤としては、二酸化炭酸、窒素、メ
タン、工、タン、プロパン、アンモニア等が例示できる
が、毒性がなく常温・常圧で容易に揮散するために残留
という問題がないという点から炭酸ガスを使用するのが
最も好ましい。
よって得られる。蒸留に当っては、例えば上記呈味エキ
ス等を抽出すると同時に蒸散してくる香気エキスを採集
する方法、水蒸気蒸留により採集する方法などが例示で
きるが、抽出効率の点から茶葉を水蒸気蒸留処理するこ
とにより採集する方法の方が好ましい。溶剤抽出の例と
しては液化状態又は超臨界状態にしたガスを使用した抽
出等の方法がある。超臨界状態とは、気液の共存が可能
な最高温度および圧力である物質特有な点、即ち臨界点
を超えた状態のことで、二酸化炭素の場合で示すと第1
図における(a >の部分に該当し、液化状態は第1図
中の<b>の部分に該当する。これら液化状態又は超臨
界状態のガスを使用した抽出方法によって抽出すると、
自然の状態のままの香気成分の抽出が可能となる。この
場合に使用し得る溶剤としては、二酸化炭酸、窒素、メ
タン、工、タン、プロパン、アンモニア等が例示できる
が、毒性がなく常温・常圧で容易に揮散するために残留
という問題がないという点から炭酸ガスを使用するのが
最も好ましい。
上記のようにして得られた呈味エキス等と香気エキスは
適宜方法によって粉末化される。例えば、真空凍結乾燥
、減圧乾燥、噴霧乾燥等の方法によって粉末化するが、
呈味や香気への悪影響の少ない真空凍結乾燥を採用する
方が好ましい。この場合、上記各エキスを別々に粉末化
してもよく、あるいは混合した後粉末化してもよい。し
かし、香気エキスは固形分が少ないのでその粉末化に当
っては固形分の多い呈味エキス等と混合するか、あるい
は無味無臭、無色乃至白色で且つ易水溶性で水溶液化し
た時に物性にほとんど影響を与えないようなもの、例え
ば澱粉分解物、糖、糖アルコールなどの賦形剤を添加す
る必要がある。
適宜方法によって粉末化される。例えば、真空凍結乾燥
、減圧乾燥、噴霧乾燥等の方法によって粉末化するが、
呈味や香気への悪影響の少ない真空凍結乾燥を採用する
方が好ましい。この場合、上記各エキスを別々に粉末化
してもよく、あるいは混合した後粉末化してもよい。し
かし、香気エキスは固形分が少ないのでその粉末化に当
っては固形分の多い呈味エキス等と混合するか、あるい
は無味無臭、無色乃至白色で且つ易水溶性で水溶液化し
た時に物性にほとんど影響を与えないようなもの、例え
ば澱粉分解物、糖、糖アルコールなどの賦形剤を添加す
る必要がある。
このようにして得られた呈味エキス等と香気エキスの粉
末に茶葉を粉末化したものを添加・混合する。この茶葉
粉末の添加は、喫飲時における各種お茶の呈味および香
気の強化と外観をよくすることにある。呈味エキス等と
香気エキスとからなる即席粉末茶と、これらに更に茶葉
粉末を入れたものとでは、各種お茶としての風味・外観
において後者の方がはるかに優れたものになる。その理
由は定かではないが、水抽出や蒸留、溶媒抽出では採集
できない微量成分が茶葉粉末に含まれており、こが香り
や呈味のバランスを著しく改良するものと推測される。
末に茶葉を粉末化したものを添加・混合する。この茶葉
粉末の添加は、喫飲時における各種お茶の呈味および香
気の強化と外観をよくすることにある。呈味エキス等と
香気エキスとからなる即席粉末茶と、これらに更に茶葉
粉末を入れたものとでは、各種お茶としての風味・外観
において後者の方がはるかに優れたものになる。その理
由は定かではないが、水抽出や蒸留、溶媒抽出では採集
できない微量成分が茶葉粉末に含まれており、こが香り
や呈味のバランスを著しく改良するものと推測される。
この茶葉粉末を得るに当っては、各種粉砕方法を使用す
ることができるが、粉砕時における発熱によって茶葉の
品質が低下する。
ることができるが、粉砕時における発熱によって茶葉の
品質が低下する。
ことを極力抑える方がよく、そのためには凍結粉砕や石
臼による粉砕方法を採用する方が好ましい。
臼による粉砕方法を採用する方が好ましい。
茶葉粉末の粒度は20メツシュパスであり、その内生な
くとも50重量%が100メツシュパスのものを使用す
る。そして、その使用量としては最終製品である即席粉
末茶に対し01〜20重蛋%であることが好ましい。こ
の量が即席粉末茶に対しα1重量%以下になってくると
風味を増強する効果が充分に期待でき難くなり、反対に
その量が即席粉末茶に対し20重量%を超えてくると外
観上茶葉末が多くなりすぎて違和感が生じてくる傾向に
ある。
くとも50重量%が100メツシュパスのものを使用す
る。そして、その使用量としては最終製品である即席粉
末茶に対し01〜20重蛋%であることが好ましい。こ
の量が即席粉末茶に対しα1重量%以下になってくると
風味を増強する効果が充分に期待でき難くなり、反対に
その量が即席粉末茶に対し20重量%を超えてくると外
観上茶葉末が多くなりすぎて違和感が生じてくる傾向に
ある。
尚、茶葉粉末の添加は、上記のように呈味エキス等と香
気エキスの粉末に添加してもよいが、上記呈味エキス等
や香気エキスの粉末化に当って、予めこの茶葉粉末を添
加し、同時に粉末化しても何ら差し支えない。
気エキスの粉末に添加してもよいが、上記呈味エキス等
や香気エキスの粉末化に当って、予めこの茶葉粉末を添
加し、同時に粉末化しても何ら差し支えない。
(効果)
本発明の即席粉末茶は、茶葉を水抽出して得た呈味エキ
ス等と茶葉を蒸留又は溶剤抽出して得た香気エキスとを
含んでいるので、従来の即席粉末茶に比し呈味・香気共
に優れたものであり、更に茶葉粉末を含めることによっ
て、上記呈味および香気を強化すると共に各種お茶とし
ての外観も優れたものになる。
ス等と茶葉を蒸留又は溶剤抽出して得た香気エキスとを
含んでいるので、従来の即席粉末茶に比し呈味・香気共
に優れたものであり、更に茶葉粉末を含めることによっ
て、上記呈味および香気を強化すると共に各種お茶とし
ての外観も優れたものになる。
(実施例)
実施例1
煎茶500gを80℃の熱水1800(+に2分間浸漬
後濾過した抽出液1000(lと煎茶500gを40℃
の温水に30分間浸漬後濾過した抽出液1000aを混
合し2000!IIの水抽出エキスを得た。これに茶!
100gを水蒸気蒸留して得たエキス100gを混合し
、真空度1パスカル、温度10℃、時間16時間の条件
で真空凍結乾燥を行ない粉末煎茶80gを得た。
後濾過した抽出液1000(lと煎茶500gを40℃
の温水に30分間浸漬後濾過した抽出液1000aを混
合し2000!IIの水抽出エキスを得た。これに茶!
100gを水蒸気蒸留して得たエキス100gを混合し
、真空度1パスカル、温度10℃、時間16時間の条件
で真空凍結乾燥を行ない粉末煎茶80gを得た。
この粉末煎茶1gに石臼で粉砕した20メツシュパスの
煎茶末0.01 Illを混合して最終品を得た。
煎茶末0.01 Illを混合して最終品を得た。
比較例1
実施例1と同様の方法によって得られた水抽出エキス2
000pを実施例1と同様の条件で真空凍結乾燥して即
席粉末茶を得た。
000pを実施例1と同様の条件で真空凍結乾燥して即
席粉末茶を得た。
比較例2゜
水蒸気蒸留エキスを含まないこと以外は全て実施例1と
同様の方法によって即席粉末茶を得た。
同様の方法によって即席粉末茶を得た。
比較例3
煎茶末を含まないこと以外は全て実施例1と同様の方法
によって即席粉末茶を得た。
によって即席粉末茶を得た。
上記各方法によって得られた即席粉末茶について、香り
・呈味・外観・総合のそれぞれの官能テストを行なった
。結果を第1表に示す。尚、官能評価は5・・・最も好
ましい、1・・・最も好ましくない、とする5点採点法
によって行なった。
・呈味・外観・総合のそれぞれの官能テストを行なった
。結果を第1表に示す。尚、官能評価は5・・・最も好
ましい、1・・・最も好ましくない、とする5点採点法
によって行なった。
(以下、余白)
第1表
上記第1表から明らかなように、水抽出エキス・水蒸気
蒸留エキス・煎茶末の三者からなる即席粉末茶が香り・
呈味・外観共に他の即席粉末茶よりも優れており、最も
高い評価を受けた。
蒸留エキス・煎茶末の三者からなる即席粉末茶が香り・
呈味・外観共に他の即席粉末茶よりも優れており、最も
高い評価を受けた。
実施例2
煎茶500gを40℃の温水1800Gにて10分間浸
浸漬後過して1000!11の水抽出エキスを得た。−
方、煎茶100gに水100(7を吸水させた茶葉から
、圧力90ko/cj、温度35℃の超臨界状態の二酸
化炭素で2時間抽出して159のエキスを得た。このエ
キスと上記水抽出エキスとを混合後、真空度1パスカル
、温度10℃、時間16時間の条件で真空凍結乾燥し、
粉末煎茶40gを得た。この粉末1gに石臼で粉砕した
20メツシュパスの茶葉粉末0゜02gを混合して即席
粉末茶を得た。よって得られた即席粉末茶を180!1
1の熱水に溶解して官能評価を行なった結果、実施例1
と同様に香り・呈味・外観の全てにおいて満足できるも
のであった。
浸漬後過して1000!11の水抽出エキスを得た。−
方、煎茶100gに水100(7を吸水させた茶葉から
、圧力90ko/cj、温度35℃の超臨界状態の二酸
化炭素で2時間抽出して159のエキスを得た。このエ
キスと上記水抽出エキスとを混合後、真空度1パスカル
、温度10℃、時間16時間の条件で真空凍結乾燥し、
粉末煎茶40gを得た。この粉末1gに石臼で粉砕した
20メツシュパスの茶葉粉末0゜02gを混合して即席
粉末茶を得た。よって得られた即席粉末茶を180!1
1の熱水に溶解して官能評価を行なった結果、実施例1
と同様に香り・呈味・外観の全てにおいて満足できるも
のであった。
実施例3
紅茶500gを80℃の熱水1800gにて3分間浸漬
後濾過して1000gの水抽出エキスを得た。これに紅
茶100gを水蒸気抽出して得たエキス80gを加えた
後、真空度1パスカル、温度10℃、時間16時間の条
件で真空凍結乾燥して粉末紅茶120gを得た。この粉
末紅茶1.59に凍結粉砕法によって得た20メッシュ
パス(但し、その50重量%以上が100メツシュパス
)の紅茶粉末0.03 gを混合して即席粉末紅茶を得
た。よって得られた即席粉末紅茶を200qの熱水に溶
解して官能評価を行なった結果、香り・呈味・外観共に
満足できるものであった。
後濾過して1000gの水抽出エキスを得た。これに紅
茶100gを水蒸気抽出して得たエキス80gを加えた
後、真空度1パスカル、温度10℃、時間16時間の条
件で真空凍結乾燥して粉末紅茶120gを得た。この粉
末紅茶1.59に凍結粉砕法によって得た20メッシュ
パス(但し、その50重量%以上が100メツシュパス
)の紅茶粉末0.03 gを混合して即席粉末紅茶を得
た。よって得られた即席粉末紅茶を200qの熱水に溶
解して官能評価を行なった結果、香り・呈味・外観共に
満足できるものであった。
第1図は二酸化炭素の圧力・温度線図であり、図中(a
)は超臨界域、(1))は液体域を表わす。
)は超臨界域、(1))は液体域を表わす。
Claims (6)
- (1)、茶葉を水抽出して得たエキス、茶葉を蒸留又は
溶剤抽出して得たエキスおよび茶葉粉末からなることを
特徴とする即席粉末茶。 - (2)、茶葉が不醗酵茶、半醗酵茶、醗酵茶から選択さ
れたものであることを特徴とする特許請求の範囲第1項
記載の即席粉末茶。 - (3)、蒸留が水蒸気蒸留であることを特徴とする特許
請求の範囲第1項記載の即席粉末茶。 - (4)、溶剤抽出が液化状態又は超臨界状態の二酸化炭
素で行なう抽出であることを特徴とする特許請求の範囲
第1項記載の即席粉末茶。 - (5)、茶葉粉末が20メッシュパスの粒度で、且つそ
の内少なくとも50重量%が100メッシュパスの粒度
を有することを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の
即席粉末茶。 - (6)、茶葉粉末の使用量が即席粉末茶に対し0.1〜
20重量%であることを特徴とする特許請求の範囲第5
項記載の即席粉末茶。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14794086A JPS633755A (ja) | 1986-06-23 | 1986-06-23 | 即席粉末茶 |
JP5176179A JPH06184591A (ja) | 1986-06-23 | 1993-06-23 | 茶葉香気成分の抽出方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14794086A JPS633755A (ja) | 1986-06-23 | 1986-06-23 | 即席粉末茶 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5176179A Division JPH06184591A (ja) | 1986-06-23 | 1993-06-23 | 茶葉香気成分の抽出方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS633755A true JPS633755A (ja) | 1988-01-08 |
Family
ID=15441501
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP14794086A Pending JPS633755A (ja) | 1986-06-23 | 1986-06-23 | 即席粉末茶 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS633755A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE4334734A1 (de) * | 1992-10-13 | 1994-04-14 | House Food Industrial Co | Verfahren zur Herstellung von sofort löslichem Pulver |
WO2006062133A1 (ja) * | 2004-12-08 | 2006-06-15 | Takasago International Corporation | 酵素処理茶類エキス、酵素処理茶類ナチュラルアロマ、及び酵素処理茶類ナチュラルアロマ濃縮エキスの製造方法およびそれによって得られる酵素処理茶類エキス、酵素処理茶類ナチュラルアロマならびに酵素処理茶類ナチュラルアロマ濃縮エキス |
JP2008092817A (ja) * | 2006-10-06 | 2008-04-24 | Inabata Koryo Kk | 茶エキスの製造方法 |
JP2010233559A (ja) * | 2009-03-30 | 2010-10-21 | Sato Shokuhin Kogyo Kk | 加工植物粉末の製造方法 |
CN109077149A (zh) * | 2018-04-23 | 2018-12-25 | 江西师范大学 | 一种纯速溶茶及其制备方法 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5931649A (ja) * | 1982-08-11 | 1984-02-20 | Kazumasa Kato | インスタント茶 |
JPS609449A (ja) * | 1983-06-28 | 1985-01-18 | Ajinomoto General Food Kk | インスタント緑茶の製造方法 |
JPS6023816A (ja) * | 1983-02-16 | 1985-02-06 | Olympus Optical Co Ltd | 内視鏡用フイルムカセツト |
JPS6188853A (ja) * | 1984-10-08 | 1986-05-07 | Suntory Ltd | 香味成分の抽出方法 |
-
1986
- 1986-06-23 JP JP14794086A patent/JPS633755A/ja active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5931649A (ja) * | 1982-08-11 | 1984-02-20 | Kazumasa Kato | インスタント茶 |
JPS6023816A (ja) * | 1983-02-16 | 1985-02-06 | Olympus Optical Co Ltd | 内視鏡用フイルムカセツト |
JPS609449A (ja) * | 1983-06-28 | 1985-01-18 | Ajinomoto General Food Kk | インスタント緑茶の製造方法 |
JPS6188853A (ja) * | 1984-10-08 | 1986-05-07 | Suntory Ltd | 香味成分の抽出方法 |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE4334734A1 (de) * | 1992-10-13 | 1994-04-14 | House Food Industrial Co | Verfahren zur Herstellung von sofort löslichem Pulver |
CN1053792C (zh) * | 1992-10-13 | 2000-06-28 | 家庭食品株式会社 | 速溶绿茶粉末的制造方法 |
WO2006062133A1 (ja) * | 2004-12-08 | 2006-06-15 | Takasago International Corporation | 酵素処理茶類エキス、酵素処理茶類ナチュラルアロマ、及び酵素処理茶類ナチュラルアロマ濃縮エキスの製造方法およびそれによって得られる酵素処理茶類エキス、酵素処理茶類ナチュラルアロマならびに酵素処理茶類ナチュラルアロマ濃縮エキス |
JP2008092817A (ja) * | 2006-10-06 | 2008-04-24 | Inabata Koryo Kk | 茶エキスの製造方法 |
JP2010233559A (ja) * | 2009-03-30 | 2010-10-21 | Sato Shokuhin Kogyo Kk | 加工植物粉末の製造方法 |
CN109077149A (zh) * | 2018-04-23 | 2018-12-25 | 江西师范大学 | 一种纯速溶茶及其制备方法 |
CN109077149B (zh) * | 2018-04-23 | 2021-10-29 | 江西师范大学 | 一种纯速溶茶及其制备方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4680193A (en) | Solubilization of tea in cold water with catechin | |
JP2011502495A (ja) | 茶製品を製造する方法 | |
JP2018512126A (ja) | 細粉や微粒子を低減した茶飲料を作るための低嵩密度組成物 | |
JPS59219384A (ja) | 天然抗酸化剤の製造方法 | |
JP2008514211A (ja) | お茶抽出物の製造方法 | |
JPH0420589A (ja) | 茶ポリフェノールの製造方法 | |
JP2008514212A (ja) | お茶抽出物の製造方法 | |
JP2011510670A (ja) | 茶製品を製造する方法 | |
CN106118885A (zh) | 茶叶做青产物提取物、其制备方法及其在烟草中的应用 | |
CN106538748A (zh) | 茶叶复合香气提取物及含有该提取物的纯茶饮料 | |
JP2918834B2 (ja) | シイタケエキス粉末の製造法 | |
JPS633755A (ja) | 即席粉末茶 | |
AP25A (en) | Stabilisation of tea in cold water. | |
JP4111414B2 (ja) | 密封容器入り緑茶飲料及びその製造方法 | |
JP2860494B2 (ja) | 老化制御即席粉末茶およびその製造法 | |
JPH0334894B2 (ja) | ||
US2518441A (en) | Method of making water-soluble coffee extract | |
JPH07155133A (ja) | 色調、風味の優れたルイボステイーエキスの製造法 | |
JPS5945865A (ja) | たばこの香喫味改良方法 | |
JPS61192271A (ja) | そば茶 | |
JPH06209707A (ja) | 香味選別抽出法による茶類の製造法 | |
JPH10165095A (ja) | インスタント茶の製造方法 | |
JP3165977B2 (ja) | 液状濃縮コーヒーの製造方法 | |
CN108850310A (zh) | 一种高香型浓缩乌龙茶及其加工方法 | |
JPH0678676A (ja) | コーヒー葉茶の製法 |