JPS6333388B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6333388B2
JPS6333388B2 JP56197519A JP19751981A JPS6333388B2 JP S6333388 B2 JPS6333388 B2 JP S6333388B2 JP 56197519 A JP56197519 A JP 56197519A JP 19751981 A JP19751981 A JP 19751981A JP S6333388 B2 JPS6333388 B2 JP S6333388B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor
torque
voltage
output
brake
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56197519A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5899276A (ja
Inventor
Shingi Yokobori
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP19751981A priority Critical patent/JPS5899276A/ja
Publication of JPS5899276A publication Critical patent/JPS5899276A/ja
Publication of JPS6333388B2 publication Critical patent/JPS6333388B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P3/00Arrangements for stopping or slowing electric motors, generators, or dynamo-electric converters
    • H02P3/06Arrangements for stopping or slowing electric motors, generators, or dynamo-electric converters for stopping or slowing an individual dynamo-electric motor or dynamo-electric converter

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Stopping Of Electric Motors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は電圧によつて発生トルクが制御される
モータを滑らかに停止させるブレーキ装置に関す
るものである。
回転しているモータを機械的なブレーキを使用
しないで停止させるためには、回転方向とは逆方
向のトルクを発生させれば良いことは周知であ
る。しかし、単に逆方向のトルクを発生させるだ
けでは、モータは停止せずに、やがては逆転して
しまう。これを避けるために、従来は、モータの
負荷状態を考慮して、最大の負荷時に停止する必
要ブレーキ力を発生させるに留め、その後は自然
停止させる方法が一般的であつた。しかし、この
方法では、ブレーキの開始から停止に至るまでの
回転量と、時間とは大きくばらつき、安定な動作
が得られないばかりか、時には、ブレーキ力が大
きすぎて逆転してしまうという欠点があつた。こ
れに対して、モータの回転方向を検知し、極くわ
ずかの量だけの逆転を許容することによつて、停
止まで最大のブレーキトルクを発生させ、ブレー
キ時間の安定化を図ることも知られているが、こ
の場合は、モータの回転方向検知のための回路が
複雑になる上に、必ず逆転しなければ停止しない
という欠点があつた。
本発明は以上の従来例の欠点を排除するもので
あり、簡単な構成で確実な停止を実現し得るブレ
ーキ装置を提供せんとするものである。以下、本
発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例のブロツク構成図で
ある。同図において、ブラシレス直流モータ1
(以下、単にモータ1という)のロータ回転位置
検出器2の出力は回転制御回路11の出力10と
共にトルク方向設定回路3へ入力される。電流検
出抵抗6はモータ1のアマチユア巻線の全電流を
検出して検出電圧13を発生するように接続さ
れ、検出電圧13は差動増幅器5の反転入力側へ
入力される。差動増幅器5の出力は増幅器4へ入
力される。増幅器4へは前記トルク方向設定回路
3の出力も同時に入力され、モータ1のアマチユ
ア電流の大きさと方向とが制御される。トルク制
御回路7の出力とブレーキ制御電圧発生回路9の
出力は、それぞれスイツチ8の接点XおよびYへ
接続され、スイツチ8の出力12は差動増幅器5
の非反転入力側へ入力される。回転制御回路11
の出力10はスイツチ8およびブレーキ制御電圧
発生回路9へも入力される。
次に第1図の実施例の動作を説明する。モータ
1の発生トルクはアマチユア電流に比例するか
ら、電流検出抵抗6による検出電圧13も発生ト
ルクに比例する。差動増幅器5は、スイツチ8の
出力12と検出電圧13との誤差増幅器として動
作し、モータ1はスイツチ8の出力12に比例す
るトルクを発生するように増幅器4によつて駆動
される。通常の回転時は、回転制御回路11の出
力10によつてスイツチ8はX側へ接続され、モ
ータ1はトルク制御回路7によつて、トルク制御
あるいは速度制御、さらには位相制御等が施され
る。この時のモータ1の回転方向はトルク方向設
定回路3によつて所望の方向に設定される。ブレ
ーキ時は、回転制御回路11の出力10によつ
て、スイツチ8はY側へ接続され、モータ1はブ
レーキ制御電圧発生回路9によつてトルク制御が
施される。同時に、トルク方向設定回路3はモー
タ1が通常回転時とは逆の方向のトルクすなわち
ブレーキトルクを発生するように増幅器4の極性
を切り換えるように動作する。さらに同時に、ブ
レーキ制御電圧発生回路9がトリガされて、ブレ
ーキ制御電圧を発生する。以後はモータ1はブレ
ーキ制御電圧に比例したブレーキトルクを発生
し、減速ののち停止する。
第2図に前記ブレーキ制御電圧発生回路9の構
成例を示す。同図において、遅延回路21には、
前記回転制御回路11の出力10が入力されて一
定時間後に出力17を発生する。この出力17は
トランジスタ20のベースへ供給される。コンデ
ンサ14と抵抗15および16が順に直列接続さ
れ、電源(Vcc)18とアース間にコンデンサ1
4を電源側にして接続する。トランジスタ20の
コレクタおよびエミツタはコンデンサ14の両端
に接続し、抵抗15と16の接続点から出力19
を得るようにしている。ここで、第2図の動作に
ついて第3図を用いて説明する。第3図のaは回
転制御回路11の出力10、bは遅延回路21の
出力17、cはブレーキ制御電圧発生回路9の出
力19の各波形である。時刻t0において、aの出
力10が発生せられてブレーキ開始が行なわれる
と、一定時間後の時刻t1にbの出力17がトラン
ジスタ20をオンからオフにする。その結果、コ
ンデンサ14は充電され、その充電電流が抵抗1
5,16を流れる。時刻t0〜t1の時間はトランジ
スタ20がオンしているため、cの電圧は、
R2/R1+R2・Vccであり、時刻t1以後はR2Vcc/R1+R2・ exp{−τ/C(R1+R2)}となる。
〔但し、R1:抵抗15の値 R2:抵抗16の値 C:コンデンサ14の値 Vcc:電源18の電圧 τ:時刻t1後の経過時間〕 その結果、第3図cに19で示すように指数関
数的に減衰する電圧波形が得られる。この電圧1
9が、第1図のスイツチ8のY側端子を通じて差
動増幅器5の非反転側入力へ印加されるから、モ
ータ1の発生トルクは、第3図cの電圧19に比
例するように制御される(但し、時刻t0以前は示
していない)。この発生トルクはモータ1のブレ
キになるが、ブレーキトルクとしては、負荷トル
クが加わるため、第3図dのようになる。なお、
図中のAはブレーキトルク、Bは負荷トルクを示
す。
ブレーキトルクは、時刻t1以後徐々に減衰し
て、やがては負荷トルクのみになるため、逆方向
発生トルクが大きすぎてモータ1が停止後逆転し
てしまうという事態は発生せず、確実に停止す
る。従つて、モータ1の回転速度は第3図eに示
すように、時刻t0からは一定の割合で直線的に減
少し、時刻t1以後は指数関数的に減少し、停止に
至る。
つぎに本発明の他の実施例について説明する。
第4図は、ロータ回転位置検出器への印加電圧に
よつてモータの発生トルクが制御されるブラシレ
ス直流モータへの本発明の実施例である。同図に
おいて、第1図に示したものと同じ符号を付した
構成要素は同一機能の要素を示す。ブラシレス直
流モータ25(以下、モータ25という)のアマ
チユア巻線の電圧23は駆動増幅器24の入力側
へ負帰還されている。モータ25の回転位置検出
器22へは回転制御回路11の出力10とスイツ
チ8の出力12が入力され、出力12の電圧に比
例したトルクを発生するようになされている。こ
の第4図においても、第3図に示した前記実施例
と同様の動作を行つて、モータ25は確実に停止
させられることはいうまでもない。
第5図はブラシ付直流モータへの本発明の実施
例である。同図においても、第1図と同じ符号の
構成要素は同じ機能を果す。ブラシ付直流モータ
31は周知の如く、印加電圧に比例したトルクを
発生するから、増幅器33へはスイツチ8の出力
12が入力され、出力12の電圧に比例したトル
クが得られる。トルク方向設定回路32は回転制
御回路11の出力10によつて、増幅器33の出
力がブラシ付直流モータ31へ印加される時の極
性を切換えるように動作する。この実施例におい
ても、第3図cに示したブレーキ制御電圧によつ
てブラシ付直流モータ31は逆転することなく確
実に停止する。
以上説明したように、本発明によれば、機械的
なブレーキ或はモータ回転方向検出装置を用いる
ことなく、モータを確実に停止させることが可能
となる。本発明は前述の実施例からも明らかなよ
うに、簡単な構成であるにもかかわらず、ブレー
キ開始から停止までの時間或はモータの回転量が
ブレーキ制御電圧によつて制御されるため、負荷
変動の影響を受け難く、安定な動作が得られる。
このようなモータのブレーキ装置は、例えばビデ
オテープレコーダのテープ走行間欠駆動によるス
ローモーシヨン再生時、画面の揺れを少なくする
ために、モータブレーキ時の回転速度変化が、ま
ず直線的減少で、次いで、滑らかに停止し、絶対
に逆転することが許されない応力に極めて優れた
特性を発揮する。
なお、本発明は主旨を変えずに種々の変形が可
能であることは言うまでもない。例えば、モータ
トルクの制御を電流で行うようにしても良く、本
発明に含まれる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すブロツク構成
図、第2図は本発明で使用し得るブレーキ制御電
圧発生回路の構成例を示す図、第3図a,b,
c,d,eは本発明の実施例の動作波形を示す
図、第4図および第5図はそれぞれ本発明の他の
実施例を示すブロツク構成図である。 1,25……ブラシレス直流モータ、2……ロ
ータ回転位置検出器、3……トルク方向設定回
路、4……増幅器、5……差動増幅器、7……ト
ルク制御回路、8……スイツチ、9……ブレーキ
制御電圧発生回路、11……回転制御回路、22
……ロータ回転位置検出器、24……増幅器、3
1……ブラシ付直流モータ、32……トルク方向
設定回路、33……増幅器。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 トルク方向設定回路によつてトルク方向が設
    定され、トルク制御電圧によつて発生トルクが制
    御される直流モータと、モータの回転およびブレ
    ーキも制御する回転制御回路と、ブレーキ制御電
    圧発生回路とを具備し、前記ブレーキ制御電圧発
    生回路はトリガ時点から一定時間は一定電圧で、
    その後指数関数的に減衰する電圧を発生するよう
    に構成され、その出力電圧によつて前記モータを
    前記一定時間だけは一定で、その後指数関数的に
    減衰するブレーキトルクを発生させて停止に至ら
    せしめるように構成したことを特徴とするモータ
    のブレーキ装置。 2 ブレーキ制御電圧発生回路は、コンデンサと
    抵抗器とを電源とアース間に直列に接続し、トラ
    ンジスタのエミツタおよびコレクタを前記コンデ
    ンサの両端に接続し、一定時間の遅延を与える遅
    延回路の出力を前記トランジスタのベースに共給
    するごとく、前記抵抗器と前記コンデンサの接続
    点もしくは前記抵抗器の任意の分圧点を出力端子
    とし、前記遅延回路の入力側を入力端子とする構
    成によつて、前記入力端子にトリガ信号が印加さ
    れた後、前記遅延回路で定まる時間経過する時刻
    までは前記トランジスタは導通状態で前記コンデ
    ンサを短絡し、前記時刻以後はトランジスタが遮
    断して、前記コンデンサの両端の電圧が指数関数
    的に変化するようにし、前記出力端子から出力電
    圧を得るように構成されていることを特徴とする
    特許請求の範囲第1項記載のモータのブレーキ装
    置。
JP19751981A 1981-12-07 1981-12-07 モ−タのブレ−キ装置 Granted JPS5899276A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19751981A JPS5899276A (ja) 1981-12-07 1981-12-07 モ−タのブレ−キ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19751981A JPS5899276A (ja) 1981-12-07 1981-12-07 モ−タのブレ−キ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5899276A JPS5899276A (ja) 1983-06-13
JPS6333388B2 true JPS6333388B2 (ja) 1988-07-05

Family

ID=16375810

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19751981A Granted JPS5899276A (ja) 1981-12-07 1981-12-07 モ−タのブレ−キ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5899276A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05166083A (ja) * 1991-12-13 1993-07-02 New Cosmos Electric Corp ガス漏れ警報器

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62155783A (ja) * 1985-12-26 1987-07-10 Teac Co モ−タの回転停止装置
JP2839256B2 (ja) * 1988-03-17 1998-12-16 松下電器産業株式会社 モータの停止装置
JPH02168877A (ja) * 1988-12-21 1990-06-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd モータの停止装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS513362A (en) * 1974-06-28 1976-01-12 Mitsunori Handa Puuriijikubuno seizoohoo
JPS56150985A (en) * 1980-04-25 1981-11-21 Fujitsu Ltd Controlling system for motor

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS513362A (en) * 1974-06-28 1976-01-12 Mitsunori Handa Puuriijikubuno seizoohoo
JPS56150985A (en) * 1980-04-25 1981-11-21 Fujitsu Ltd Controlling system for motor

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05166083A (ja) * 1991-12-13 1993-07-02 New Cosmos Electric Corp ガス漏れ警報器

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5899276A (ja) 1983-06-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59185665U (ja) デジタルパルス発生システム
US4516060A (en) Digital motor speed control
US3488756A (en) Speed control system for a low inertia d.c. motor
JPS6333388B2 (ja)
US4386298A (en) Brushless dc motor control circuit
US3488571A (en) Speed control apparatus utilizing voltage and frequency signals
JPS5883592A (ja) モ−タ駆動回路
JP2594040B2 (ja) モータ制御回路
JPH0336234Y2 (ja)
JPS58163280A (ja) 直接駆動型モ−タの制動回路
JPS644316Y2 (ja)
JP2839256B2 (ja) モータの停止装置
JPS6087691A (ja) モ−タ駆動装置
JPS5813460Y2 (ja) テ−プカセツト用駆動装置
JPS5947560B2 (ja) 電磁継手制御装置
JPS5810239Y2 (ja) ソクドカンシソウチ
JPS5854879Y2 (ja) テ−プレコ−ダのブレ−キ装置
JPS6034109Y2 (ja) テ−プレコ−ダの自動停止制御回路
KR930001751Y1 (ko) 릴 모터의 속도 제어회로
JPS6215885Y2 (ja)
JPS6216799Y2 (ja)
JPS639276Y2 (ja)
JPS6145749Y2 (ja)
JPH06165574A (ja) モータロック保護回路
JPS5875489A (ja) 小型直流モ−タ−の速度制御装置