JPS6330925B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6330925B2 JPS6330925B2 JP57066504A JP6650482A JPS6330925B2 JP S6330925 B2 JPS6330925 B2 JP S6330925B2 JP 57066504 A JP57066504 A JP 57066504A JP 6650482 A JP6650482 A JP 6650482A JP S6330925 B2 JPS6330925 B2 JP S6330925B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- epoxy resin
- weight
- type epoxy
- parts
- bisphenol
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 claims description 65
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 claims description 65
- IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N bisphenol A Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 23
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 18
- 229920000459 Nitrile rubber Polymers 0.000 claims description 12
- LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N haloperidol Chemical compound C1CC(O)(C=2C=CC(Cl)=CC=2)CCN1CCCC(=O)C1=CC=C(F)C=C1 LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 11
- AFEQENGXSMURHA-UHFFFAOYSA-N oxiran-2-ylmethanamine Chemical compound NCC1CO1 AFEQENGXSMURHA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 11
- 229920003986 novolac Polymers 0.000 claims description 10
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 claims description 8
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims description 8
- QGBSISYHAICWAH-UHFFFAOYSA-N dicyandiamide Chemical compound NC(N)=NC#N QGBSISYHAICWAH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- NTXGQCSETZTARF-UHFFFAOYSA-N buta-1,3-diene;prop-2-enenitrile Chemical compound C=CC=C.C=CC#N NTXGQCSETZTARF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 claims description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 9
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 9
- 229920000049 Carbon (fiber) Polymers 0.000 description 7
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 7
- 239000004917 carbon fiber Substances 0.000 description 7
- OWYWGLHRNBIFJP-UHFFFAOYSA-N Ipazine Chemical compound CCN(CC)C1=NC(Cl)=NC(NC(C)C)=N1 OWYWGLHRNBIFJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 6
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 5
- 239000004760 aramid Substances 0.000 description 5
- 229920003235 aromatic polyamide Polymers 0.000 description 5
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 5
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 5
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 5
- 229920003319 Araldite® Polymers 0.000 description 4
- KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N Butadiene Chemical compound C=CC=C KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- RIOQSEWOXXDEQQ-UHFFFAOYSA-N triphenylphosphine Chemical compound C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 RIOQSEWOXXDEQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- XMTQQYYKAHVGBJ-UHFFFAOYSA-N 3-(3,4-DICHLOROPHENYL)-1,1-DIMETHYLUREA Chemical compound CN(C)C(=O)NC1=CC=C(Cl)C(Cl)=C1 XMTQQYYKAHVGBJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 2,2,4,4,6,6-hexaphenoxy-1,3,5-triaza-2$l^{5},4$l^{5},6$l^{5}-triphosphacyclohexa-1,3,5-triene Chemical compound N=1P(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP=1(OC=1C=CC=CC=1)OC1=CC=CC=C1 RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 2
- 238000011056 performance test Methods 0.000 description 2
- 239000000047 product Substances 0.000 description 2
- 239000012783 reinforcing fiber Substances 0.000 description 2
- RUEBPOOTFCZRBC-UHFFFAOYSA-N (5-methyl-2-phenyl-1h-imidazol-4-yl)methanol Chemical compound OCC1=C(C)NC(C=2C=CC=CC=2)=N1 RUEBPOOTFCZRBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- URZYXZHQFVVPAB-UHFFFAOYSA-N 1-chloro-3,3-dimethyl-1-phenylurea Chemical compound CN(C)C(=O)N(Cl)C1=CC=CC=C1 URZYXZHQFVVPAB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XNWFRZJHXBZDAG-UHFFFAOYSA-N 2-METHOXYETHANOL Chemical compound COCCO XNWFRZJHXBZDAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QTWJRLJHJPIABL-UHFFFAOYSA-N 2-methylphenol;3-methylphenol;4-methylphenol Chemical compound CC1=CC=C(O)C=C1.CC1=CC=CC(O)=C1.CC1=CC=CC=C1O QTWJRLJHJPIABL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N Acrylonitrile Chemical compound C=CC#N NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930185605 Bisphenol Natural products 0.000 description 1
- 229920000271 Kevlar® Polymers 0.000 description 1
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101100177329 Rattus norvegicus Hdgfl3 gene Proteins 0.000 description 1
- 101100395581 Schizosaccharomyces pombe (strain 972 / ATCC 24843) hrp3 gene Proteins 0.000 description 1
- UUQQGGWZVKUCBD-UHFFFAOYSA-N [4-(hydroxymethyl)-2-phenyl-1h-imidazol-5-yl]methanol Chemical compound N1C(CO)=C(CO)N=C1C1=CC=CC=C1 UUQQGGWZVKUCBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000410 antimony oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- GHPGOEFPKIHBNM-UHFFFAOYSA-N antimony(3+);oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[Sb+3].[Sb+3] GHPGOEFPKIHBNM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 229930003836 cresol Natural products 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 239000011152 fibreglass Substances 0.000 description 1
- 239000002657 fibrous material Substances 0.000 description 1
- 150000002460 imidazoles Chemical class 0.000 description 1
- 239000004761 kevlar Substances 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 239000012046 mixed solvent Substances 0.000 description 1
- VTRUBDSFZJNXHI-UHFFFAOYSA-N oxoantimony Chemical compound [Sb]=O VTRUBDSFZJNXHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 description 1
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 1
- 150000003672 ureas Chemical class 0.000 description 1
- 239000002759 woven fabric Substances 0.000 description 1
- 150000007934 α,β-unsaturated carboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G59/00—Polycondensates containing more than one epoxy group per molecule; Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups
- C08G59/02—Polycondensates containing more than one epoxy group per molecule
- C08G59/12—Polycondensates containing more than one epoxy group per molecule of polycarboxylic acids with epihalohydrins or precursors thereof
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G59/00—Polycondensates containing more than one epoxy group per molecule; Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups
- C08G59/18—Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing
- C08G59/20—Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing characterised by the epoxy compounds used
- C08G59/22—Di-epoxy compounds
- C08G59/226—Mixtures of di-epoxy compounds
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G59/00—Polycondensates containing more than one epoxy group per molecule; Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups
- C08G59/18—Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing
- C08G59/20—Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing characterised by the epoxy compounds used
- C08G59/32—Epoxy compounds containing three or more epoxy groups
- C08G59/38—Epoxy compounds containing three or more epoxy groups together with di-epoxy compounds
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J5/00—Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
- C08J5/24—Impregnating materials with prepolymers which can be polymerised in situ, e.g. manufacture of prepregs
- C08J5/241—Impregnating materials with prepolymers which can be polymerised in situ, e.g. manufacture of prepregs using inorganic fibres
- C08J5/243—Impregnating materials with prepolymers which can be polymerised in situ, e.g. manufacture of prepregs using inorganic fibres using carbon fibres
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L63/00—Compositions of epoxy resins; Compositions of derivatives of epoxy resins
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J2363/00—Characterised by the use of epoxy resins; Derivatives of epoxy resins
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S525/00—Synthetic resins or natural rubbers -- part of the class 520 series
- Y10S525/911—Polymer from ethylenic monomers only, having terminal functional group other than unsaturation
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Epoxy Resins (AREA)
- Reinforced Plastic Materials (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、接着性に優れ、かつ炭素繊維、芳香
族ポリアミド繊維及びガラス繊維いずれにも適用
できるエポキシ樹脂組成物に関する。 従来、ハニカムサンドイツチパネルは軽量で、
かつ強度、剛性が高く、近年航空機に多く用いら
れている。このハニカムサンドイツチパネルは航
空機の軽量化の要求からフイルム接着剤を用いな
いでハニカムとプリプレグを直接接着する方法が
とられるようになつてきた。しかし、この接着剤
を用いない方法の場合プリプレグの硬化と同時に
流れ出た樹脂がハニカムとの接着剤として働くた
め、プリプレグの樹脂は優れた接着性を有するこ
とが特に重要であり、かつ表面材としてのコンポ
ジツト性、特に層間剪断強度(ILSS)が高いも
のでなければならない。 しかし、これらの特性を二つながら満足するこ
とは困難であつて、一方の特性を高めようとすれ
ば他方の特性が低下してしまう傾向がある。さら
に、樹脂はプリプレグにしたときに適度のタツク
を与えるものでなければならない。 本発明者らは、かかる困難な問題について鋭意
検討した結果、前記二つの特性を兼備し、強化繊
維が炭素繊維、芳香族ポリアミド繊維のみならず
ガラス繊維である場合にも適用可能なマトリツク
ス樹脂として適したエポキシ樹脂組成物を見出し
本発明に至つた。 すなわち、本発明は下記のとおりである。 (1) 下記成分〔A〕〜〔F〕 〔A〕 ビスフエノールA型エポキシ樹脂 〔B〕 ノボラツク型エポキシ樹脂 〔C〕 グリシジルアミン型エポキシ樹脂 〔D〕 両末端にカルボキシル基を有する液状のブ
タジエン―アクリロニトリル共重合体とグリジ
シルアミン型エポキシ樹脂との反応生成物 〔E〕 ニトリルゴム 〔F〕 硬化剤ジシアンジアミドと硬化促進剤から
構成され、全エポキシ樹脂成分が〔A〕ビスフ
エノールA型エポキシ樹脂45〜65重量%、〔B〕
ノボラツク型エポキシ樹脂10〜30重量%、〔C〕
グリシジルアミン型エポキシ樹脂20〜35重量%
であり、かつ全エポキシ樹脂(〔D〕における
エポキシ樹脂も含む)100重量部に対し〔D〕
反応生成物が10〜50重量部、〔E〕ニトリルゴ
ムが3〜8重量部、〔F〕硬化剤ジシアンジア
ミドと硬化促進剤が5〜16重量部であることを
特徴とするエポキシ樹脂組成物。 本発明は、エポキシ樹脂としてビスフエノール
A型、ノボラツク型及びグリシジルアミン型の3
種を選び、〔D〕の反応生成物の成分としてグリ
シジルアミン型エポキシ樹脂を選び、さらにニト
リルゴムと硬化系を添加し、かつ各成分の含有比
率を所定のものにすることにより、高い接着性と
耐熱性を有するエポキシ樹脂組成物を提供するこ
とに成功したのである。 本発明のエポキシ樹脂組成物を炭素繊維、芳香
族ポリアミド繊維、ガラス繊維に含浸させること
により、成形物特にハニカムサンドイツチパネル
に高いILSS、優れた衝撃強度、耐熱性を与える
プリプレグを提供することができる。 次に、本発明のエポキシ樹脂組成物を構成する
成分について説明する。 〔A〕 ビスフエノールA型エポキシ樹脂として
は、エピコート828、エピコート834(シエル化
学社製)、DER534(ダウケミカル社製)等があ
り、難燃性を付与するため臭素化ビスフエノー
ルA型エポキシ樹脂、例えばDER511(ダウケ
ミカル社製)、アラルダイト8011(チバガイギー
社製)を用いることもできる。 〔B〕 ノボラツク型エポキシ樹脂としては、フエ
ノールノボラツク型エポキシ樹脂であるエピコ
ート152、エピコート154(シエル化学社製生)、
EPN1138、EPN1139(チバガイギー社製)、
DER438、DER439(ダウケミカル社製)等や、
クレゾールノボラツク型エポキシ樹脂である
ECN1235、ECN1273、ECN1280(チバガイギ
ー社製)等を挙げることができる。 〔C〕 グリシジルアミン型エポキシ樹脂は分子中
にN,N′―ジグリシジルアミノ基を少なくと
も1個有するエポキシ樹脂であつて、例えばア
ラルダイトMY720(チバガイギー社製)、エポ
トートYH343、エポトートYDM120(東都化成
社製)等がある。 以上の〔A〕〔B〕〔C〕の各成分はそれぞれ
前記具体例の1種又は2種以上を用いることが
できる。 〔D〕 の反応生成物は、両末端にカルボキシル基
を有する液状のブタジエン―アクリロニトリル
共重合体、例えばハイカー(B.F.グツドリツチ
社製)とグリシジルアミン型エポキシ樹脂とを
反応させて得られたものである。このグリシジ
ルアミン型エポキシ樹脂は前記〔C〕成分のそ
れと同一でも異なつていてもよい。反応は例え
ばトリフエニルホスフインを触媒として150〜
170℃で30分〜2時間行われる。 〔E〕 ニトリルゴムはブタジエンとアクリロニト
リルとを主成分とする共重合体であつて、これ
に少量のα、β―不飽和カルボン酸を共重合成
分とした、いわゆるカルボキシル変性ニトリル
ゴムであつてもよい。 〔F〕 成分は硬化剤シジアンジアミドと硬化促進
剤である。硬化促進剤としては尿素化合物、例
えば3―(3.4―ジクロロフエニル)1.1―ジメ
チル尿素、クロロフエニル―1.1―ジメチル尿
素、又はイミダゾール化合物例えば2―フエニ
ル―4―メチル―5―ヒドロキシメチルイミダ
ゾール、2―フエニル―4.5―ジヒドロキシメ
チルイミダゾール等が挙げられる。これらのう
ち特に3―(3.4―ジクロロフエニル)―1.1―
ジメチル尿素が好適である。 その他必要に応じ例えば難燃剤(酸化アンチモ
ン等)を加えてもよい。 本発明のエポキシ樹脂組成物において全エポキ
シ樹脂(〔D〕成分におけるエポキシ樹脂も含む)
100重量部に対し〔D〕反応生成物は10〜50重量
部であり、〔D〕における共重合体は3〜15重量
部である。3重量部未満では接着力がなく、15重
量部を超えるとコンポジツト特性、特に層間剪断
強度(ILSS)が低下し、かつ耐熱性も低下する。
(E)ニトリルゴムは全エポキシ樹脂成分100重量部
に対し3〜8重量部含まれる。3重量部未満では
樹脂の溶融粘度が低下して樹脂の流動が過度とな
りハニカムとの間に良好なフイレツトを形成する
ことができない。また、8重量部を超えると耐熱
性が低下し、コンポジツト特性、特にILSSが低
下する。 全エポキシ樹脂成分中における各エポキシ樹脂
成分の比率は、〔A〕ビスフエノールA型エポキ
シ樹脂45〜65重量%、〔B〕ノボラツク型エポキ
シ樹脂10〜30重量%、〔C〕グリシジルアミン型
エポキシ樹脂20〜35重量%である。また、〔A〕
ビスフエノールA型エポキシ樹脂のうち臭素化ビ
スフエノールA型エポキシ樹脂が30〜70重量%で
あるものが好ましい。 〔F〕硬化剤ジシアンジアミドと硬化促進剤
は、全エポキシ樹脂成分100重量部に対し5〜16
重量部であり、その内わけは硬化剤2〜8重量
部、硬化促進剤は3〜8重量部である。 本発明のエポキシ樹脂組成物は繊維に含浸させ
てプリプレグを作るのに用いられるほか、それ自
体接着剤として使用することもできる。 本発明のエポキシ樹脂組成物を用いてプリプレ
グとする場合における強化繊維としては、炭素繊
維、芳香族ポリアミド繊維、ガラス繊維等の一方
向引揃え、一方向性織物(ユニウーブン)織物が
挙げられる。この場合プリプレグは、樹脂組成物
を溶液に溶した樹脂溶液中に繊維材料を浸漬させ
る等の通常の方法によつて作ることができる。 プリプレグは、成形物、特にハニカムサンドイ
ツチパネルの製造に好適に使用することができ、
このプリプレグから得られた該パネルはコンポジ
ツト特性、特にILSSが優れており、耐熱性も良
好である。 次に、本発明を実施例により説明するととも
に、使用例、比較例を掲げる。 実施例 1 ブタジエン―アクリロニトリル共重合体として
ハイカーCTBN1300×13(B.F.グツドリツチ社
製)50gとエポキシ樹脂アラルダイトMY720(チ
バガイギー社製)100gの混合物にトリフエニル
ホスフイン0.4gを添加し170℃で1時間30分反応
させた。 この反応生成物〔D〕に〔A〕ビスフエノール
A型エポキシ樹脂としてエピコート828(シエル化
学社製)300g、臭素化ビスフエノールA型エポ
キシ樹脂DER511(ダウケミカル社製)250g、
〔B〕ノボラツク型エポキシ樹脂としてXD7855
(ダウケミカル社製)200g、〔C〕グリシジルア
ミン型エポキシ樹脂としてアラルダイトMY720
(チバガイギー社製)150g、〔E〕ニトリルゴム
Nipole1072の50g、〔F〕硬化剤ジシアンジアミ
ド(DICY)40g、硬化促進剤3―(3.4―ジクロ
ルフエニル)―1.1―ジメチル尿素(DMU)50
g、それに難燃剤として酸化アンチモン
(Sb2O3)30gを加えてエポキシ樹脂組成物を得
た。 使用例 1 実施例1で得られたエポキシ樹脂組成物を、ア
セトンとメチルセロソルブの混合溶剤に溶かし、
50重量%溶液とした。この樹脂溶液に炭素繊維
(CF)ベスフアイト織物W―3101(東邦ベスロン
社製、CF目付200g/m2)を含浸させた後80℃で
1時間乾燥して樹脂含量42重量%のプリプレグを
得た。 このプリプレグをガラス繊維強化プラスチツク
スハニカムHRP3/16―40(ヘキセル社製)の両
面にそれぞれ2枚積層し130℃で90分3Kg/cm2の
条件でオートクレーブ成形し、ハニカムサンドイ
ツチパネルを作つた。また、プリプレグを積層し
同一成形条件で成形板を作つた。 ハニカムサンドイツチパネルについて接着力を
試験するため平面引張強度(Flatwise Tension、
MIL Specification401Bの試験方法)、また成形
板についてはコンポジツト特性を試験するため層
間剪断強度(ILSS)を測定した。結果は次のと
おりであつた。 平面引張強度 42Kg/cm2 ILSS 室温 6.7Kg/mm2 70℃ 5.2Kg/mm2 使用例 2 実施例1で得られたエポキシ樹脂組成物を、一
方向ガラス繊維に含浸してプリプレグを作つた。
このプリプレグから実施例1と同様にしてハニカ
ムサンドイツチパネルと成形板を作り、性能試験
をしたところ、それぞれ下記の結果を得た。 平面引張強度 34Kg/cm2 ILSS 室温 7.0Kg/mm2 70℃ 5.6Kg/mm2 使用例 3 実施例1で得られたエポキシ樹脂組成物を、一
方向ケブラー(芳香族ポリアミド繊維)に含浸し
てプリプレグを作つた。このプリプレグから実施
例1と同様にしてハニカムサンドイツチパネルと
成形板を作り、性能試験をしたところ、それぞれ
下記の結果を得た。 平面引張強度 42Kg/cm2 ILSS 室温 7.0Kg/mm2 70℃ 5.7Kg/mm2 実施例2〜8及び比較例1〜7 実施例1と同様にしてそれぞれ第1表に示す組
成のエポキシ樹脂組成物を得た。 このものから作つたプリプレグをそれぞれ用い
て成形物を作り、その性能を測定した結果につい
ても、第1表に示す。 【表】
族ポリアミド繊維及びガラス繊維いずれにも適用
できるエポキシ樹脂組成物に関する。 従来、ハニカムサンドイツチパネルは軽量で、
かつ強度、剛性が高く、近年航空機に多く用いら
れている。このハニカムサンドイツチパネルは航
空機の軽量化の要求からフイルム接着剤を用いな
いでハニカムとプリプレグを直接接着する方法が
とられるようになつてきた。しかし、この接着剤
を用いない方法の場合プリプレグの硬化と同時に
流れ出た樹脂がハニカムとの接着剤として働くた
め、プリプレグの樹脂は優れた接着性を有するこ
とが特に重要であり、かつ表面材としてのコンポ
ジツト性、特に層間剪断強度(ILSS)が高いも
のでなければならない。 しかし、これらの特性を二つながら満足するこ
とは困難であつて、一方の特性を高めようとすれ
ば他方の特性が低下してしまう傾向がある。さら
に、樹脂はプリプレグにしたときに適度のタツク
を与えるものでなければならない。 本発明者らは、かかる困難な問題について鋭意
検討した結果、前記二つの特性を兼備し、強化繊
維が炭素繊維、芳香族ポリアミド繊維のみならず
ガラス繊維である場合にも適用可能なマトリツク
ス樹脂として適したエポキシ樹脂組成物を見出し
本発明に至つた。 すなわち、本発明は下記のとおりである。 (1) 下記成分〔A〕〜〔F〕 〔A〕 ビスフエノールA型エポキシ樹脂 〔B〕 ノボラツク型エポキシ樹脂 〔C〕 グリシジルアミン型エポキシ樹脂 〔D〕 両末端にカルボキシル基を有する液状のブ
タジエン―アクリロニトリル共重合体とグリジ
シルアミン型エポキシ樹脂との反応生成物 〔E〕 ニトリルゴム 〔F〕 硬化剤ジシアンジアミドと硬化促進剤から
構成され、全エポキシ樹脂成分が〔A〕ビスフ
エノールA型エポキシ樹脂45〜65重量%、〔B〕
ノボラツク型エポキシ樹脂10〜30重量%、〔C〕
グリシジルアミン型エポキシ樹脂20〜35重量%
であり、かつ全エポキシ樹脂(〔D〕における
エポキシ樹脂も含む)100重量部に対し〔D〕
反応生成物が10〜50重量部、〔E〕ニトリルゴ
ムが3〜8重量部、〔F〕硬化剤ジシアンジア
ミドと硬化促進剤が5〜16重量部であることを
特徴とするエポキシ樹脂組成物。 本発明は、エポキシ樹脂としてビスフエノール
A型、ノボラツク型及びグリシジルアミン型の3
種を選び、〔D〕の反応生成物の成分としてグリ
シジルアミン型エポキシ樹脂を選び、さらにニト
リルゴムと硬化系を添加し、かつ各成分の含有比
率を所定のものにすることにより、高い接着性と
耐熱性を有するエポキシ樹脂組成物を提供するこ
とに成功したのである。 本発明のエポキシ樹脂組成物を炭素繊維、芳香
族ポリアミド繊維、ガラス繊維に含浸させること
により、成形物特にハニカムサンドイツチパネル
に高いILSS、優れた衝撃強度、耐熱性を与える
プリプレグを提供することができる。 次に、本発明のエポキシ樹脂組成物を構成する
成分について説明する。 〔A〕 ビスフエノールA型エポキシ樹脂として
は、エピコート828、エピコート834(シエル化
学社製)、DER534(ダウケミカル社製)等があ
り、難燃性を付与するため臭素化ビスフエノー
ルA型エポキシ樹脂、例えばDER511(ダウケ
ミカル社製)、アラルダイト8011(チバガイギー
社製)を用いることもできる。 〔B〕 ノボラツク型エポキシ樹脂としては、フエ
ノールノボラツク型エポキシ樹脂であるエピコ
ート152、エピコート154(シエル化学社製生)、
EPN1138、EPN1139(チバガイギー社製)、
DER438、DER439(ダウケミカル社製)等や、
クレゾールノボラツク型エポキシ樹脂である
ECN1235、ECN1273、ECN1280(チバガイギ
ー社製)等を挙げることができる。 〔C〕 グリシジルアミン型エポキシ樹脂は分子中
にN,N′―ジグリシジルアミノ基を少なくと
も1個有するエポキシ樹脂であつて、例えばア
ラルダイトMY720(チバガイギー社製)、エポ
トートYH343、エポトートYDM120(東都化成
社製)等がある。 以上の〔A〕〔B〕〔C〕の各成分はそれぞれ
前記具体例の1種又は2種以上を用いることが
できる。 〔D〕 の反応生成物は、両末端にカルボキシル基
を有する液状のブタジエン―アクリロニトリル
共重合体、例えばハイカー(B.F.グツドリツチ
社製)とグリシジルアミン型エポキシ樹脂とを
反応させて得られたものである。このグリシジ
ルアミン型エポキシ樹脂は前記〔C〕成分のそ
れと同一でも異なつていてもよい。反応は例え
ばトリフエニルホスフインを触媒として150〜
170℃で30分〜2時間行われる。 〔E〕 ニトリルゴムはブタジエンとアクリロニト
リルとを主成分とする共重合体であつて、これ
に少量のα、β―不飽和カルボン酸を共重合成
分とした、いわゆるカルボキシル変性ニトリル
ゴムであつてもよい。 〔F〕 成分は硬化剤シジアンジアミドと硬化促進
剤である。硬化促進剤としては尿素化合物、例
えば3―(3.4―ジクロロフエニル)1.1―ジメ
チル尿素、クロロフエニル―1.1―ジメチル尿
素、又はイミダゾール化合物例えば2―フエニ
ル―4―メチル―5―ヒドロキシメチルイミダ
ゾール、2―フエニル―4.5―ジヒドロキシメ
チルイミダゾール等が挙げられる。これらのう
ち特に3―(3.4―ジクロロフエニル)―1.1―
ジメチル尿素が好適である。 その他必要に応じ例えば難燃剤(酸化アンチモ
ン等)を加えてもよい。 本発明のエポキシ樹脂組成物において全エポキ
シ樹脂(〔D〕成分におけるエポキシ樹脂も含む)
100重量部に対し〔D〕反応生成物は10〜50重量
部であり、〔D〕における共重合体は3〜15重量
部である。3重量部未満では接着力がなく、15重
量部を超えるとコンポジツト特性、特に層間剪断
強度(ILSS)が低下し、かつ耐熱性も低下する。
(E)ニトリルゴムは全エポキシ樹脂成分100重量部
に対し3〜8重量部含まれる。3重量部未満では
樹脂の溶融粘度が低下して樹脂の流動が過度とな
りハニカムとの間に良好なフイレツトを形成する
ことができない。また、8重量部を超えると耐熱
性が低下し、コンポジツト特性、特にILSSが低
下する。 全エポキシ樹脂成分中における各エポキシ樹脂
成分の比率は、〔A〕ビスフエノールA型エポキ
シ樹脂45〜65重量%、〔B〕ノボラツク型エポキ
シ樹脂10〜30重量%、〔C〕グリシジルアミン型
エポキシ樹脂20〜35重量%である。また、〔A〕
ビスフエノールA型エポキシ樹脂のうち臭素化ビ
スフエノールA型エポキシ樹脂が30〜70重量%で
あるものが好ましい。 〔F〕硬化剤ジシアンジアミドと硬化促進剤
は、全エポキシ樹脂成分100重量部に対し5〜16
重量部であり、その内わけは硬化剤2〜8重量
部、硬化促進剤は3〜8重量部である。 本発明のエポキシ樹脂組成物は繊維に含浸させ
てプリプレグを作るのに用いられるほか、それ自
体接着剤として使用することもできる。 本発明のエポキシ樹脂組成物を用いてプリプレ
グとする場合における強化繊維としては、炭素繊
維、芳香族ポリアミド繊維、ガラス繊維等の一方
向引揃え、一方向性織物(ユニウーブン)織物が
挙げられる。この場合プリプレグは、樹脂組成物
を溶液に溶した樹脂溶液中に繊維材料を浸漬させ
る等の通常の方法によつて作ることができる。 プリプレグは、成形物、特にハニカムサンドイ
ツチパネルの製造に好適に使用することができ、
このプリプレグから得られた該パネルはコンポジ
ツト特性、特にILSSが優れており、耐熱性も良
好である。 次に、本発明を実施例により説明するととも
に、使用例、比較例を掲げる。 実施例 1 ブタジエン―アクリロニトリル共重合体として
ハイカーCTBN1300×13(B.F.グツドリツチ社
製)50gとエポキシ樹脂アラルダイトMY720(チ
バガイギー社製)100gの混合物にトリフエニル
ホスフイン0.4gを添加し170℃で1時間30分反応
させた。 この反応生成物〔D〕に〔A〕ビスフエノール
A型エポキシ樹脂としてエピコート828(シエル化
学社製)300g、臭素化ビスフエノールA型エポ
キシ樹脂DER511(ダウケミカル社製)250g、
〔B〕ノボラツク型エポキシ樹脂としてXD7855
(ダウケミカル社製)200g、〔C〕グリシジルア
ミン型エポキシ樹脂としてアラルダイトMY720
(チバガイギー社製)150g、〔E〕ニトリルゴム
Nipole1072の50g、〔F〕硬化剤ジシアンジアミ
ド(DICY)40g、硬化促進剤3―(3.4―ジクロ
ルフエニル)―1.1―ジメチル尿素(DMU)50
g、それに難燃剤として酸化アンチモン
(Sb2O3)30gを加えてエポキシ樹脂組成物を得
た。 使用例 1 実施例1で得られたエポキシ樹脂組成物を、ア
セトンとメチルセロソルブの混合溶剤に溶かし、
50重量%溶液とした。この樹脂溶液に炭素繊維
(CF)ベスフアイト織物W―3101(東邦ベスロン
社製、CF目付200g/m2)を含浸させた後80℃で
1時間乾燥して樹脂含量42重量%のプリプレグを
得た。 このプリプレグをガラス繊維強化プラスチツク
スハニカムHRP3/16―40(ヘキセル社製)の両
面にそれぞれ2枚積層し130℃で90分3Kg/cm2の
条件でオートクレーブ成形し、ハニカムサンドイ
ツチパネルを作つた。また、プリプレグを積層し
同一成形条件で成形板を作つた。 ハニカムサンドイツチパネルについて接着力を
試験するため平面引張強度(Flatwise Tension、
MIL Specification401Bの試験方法)、また成形
板についてはコンポジツト特性を試験するため層
間剪断強度(ILSS)を測定した。結果は次のと
おりであつた。 平面引張強度 42Kg/cm2 ILSS 室温 6.7Kg/mm2 70℃ 5.2Kg/mm2 使用例 2 実施例1で得られたエポキシ樹脂組成物を、一
方向ガラス繊維に含浸してプリプレグを作つた。
このプリプレグから実施例1と同様にしてハニカ
ムサンドイツチパネルと成形板を作り、性能試験
をしたところ、それぞれ下記の結果を得た。 平面引張強度 34Kg/cm2 ILSS 室温 7.0Kg/mm2 70℃ 5.6Kg/mm2 使用例 3 実施例1で得られたエポキシ樹脂組成物を、一
方向ケブラー(芳香族ポリアミド繊維)に含浸し
てプリプレグを作つた。このプリプレグから実施
例1と同様にしてハニカムサンドイツチパネルと
成形板を作り、性能試験をしたところ、それぞれ
下記の結果を得た。 平面引張強度 42Kg/cm2 ILSS 室温 7.0Kg/mm2 70℃ 5.7Kg/mm2 実施例2〜8及び比較例1〜7 実施例1と同様にしてそれぞれ第1表に示す組
成のエポキシ樹脂組成物を得た。 このものから作つたプリプレグをそれぞれ用い
て成形物を作り、その性能を測定した結果につい
ても、第1表に示す。 【表】
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 下記成分〔A〕〜〔F〕 〔A〕 ビスフエノールA型エポキシ樹脂 〔B〕 ノボラツク型エポキシ樹脂 〔C〕 グリシジルアミン型エポキシ樹脂 〔D〕 両末端にカルボキシル基を有する液状のブ
タジエン―アクリロニトリル共重合体とグリジ
シルアミン型エポキシ樹脂との反応生成物 〔E〕 ニトリルゴム 〔F〕 硬化剤ジシアンジアミドと硬化促進剤から
構成され、全エポキシ樹脂成分が〔A〕ビスフ
エノールA型エポキシ樹脂45〜65重量%、〔B〕
ノボラツク型エポキシ樹脂10〜30重量%、〔C〕
グリシジルアミン型エポキシ樹脂20〜35重量%
であり、かつ全エポキシ樹脂(〔D〕における
エポキシ樹脂も含む)100重量部に対し〔D〕
反応生成物が10〜50重量部、〔E〕ニトリルゴ
ムが3〜8重量部、〔F〕硬化剤ジシアンジア
ミドと硬化促進剤が5〜16重量部であることを
特徴とするエポキシ樹脂組成物。 2 〔A〕ビスフエノールA型エポキシ樹脂のう
ち臭素化ビスフエノールA型エポキシ樹脂が30〜
70重量%である特許請求の範囲1のエポキシ樹脂
組成物。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57066504A JPS58183723A (ja) | 1982-04-21 | 1982-04-21 | エポキシ樹脂組成物 |
US06/486,177 US4500660A (en) | 1982-04-21 | 1983-04-18 | Epoxy resin composition |
GB08310444A GB2121045B (en) | 1982-04-21 | 1983-04-18 | Epoxy resin composition |
FR8306476A FR2525617B1 (fr) | 1982-04-21 | 1983-04-20 | Composition de resine epoxyde |
DE3314378A DE3314378C2 (de) | 1982-04-21 | 1983-04-21 | Epoxyharzzusammensetzung |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57066504A JPS58183723A (ja) | 1982-04-21 | 1982-04-21 | エポキシ樹脂組成物 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP29311187A Division JPS63152644A (ja) | 1987-11-21 | 1987-11-21 | プリプレグ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58183723A JPS58183723A (ja) | 1983-10-27 |
JPS6330925B2 true JPS6330925B2 (ja) | 1988-06-21 |
Family
ID=13317722
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP57066504A Granted JPS58183723A (ja) | 1982-04-21 | 1982-04-21 | エポキシ樹脂組成物 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4500660A (ja) |
JP (1) | JPS58183723A (ja) |
DE (1) | DE3314378C2 (ja) |
FR (1) | FR2525617B1 (ja) |
GB (1) | GB2121045B (ja) |
Families Citing this family (42)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2164944B (en) * | 1984-08-01 | 1988-06-08 | Toho Rayon Kk | Prepregs and method for production thereof |
US4665111A (en) * | 1984-10-12 | 1987-05-12 | Siemens Aktiengesellschaft | Casting compound for electrical and electronic components and modules |
JPS62101633A (ja) * | 1985-10-25 | 1987-05-12 | 旭化成株式会社 | シングルトウプリプレグ用組成物 |
FR2589472B1 (fr) * | 1985-10-31 | 1988-02-26 | Charbonnages Ste Chimique | Procede de fabrication de compositions a base de resines epoxy |
DE3644244A1 (de) * | 1985-12-24 | 1987-06-25 | Toho Rayon Kk | Kohlenstoffaserkord fuer die kautschukverstaerkung und dessen herstellung |
DE3701954A1 (de) * | 1987-01-23 | 1988-08-04 | Klepper Beteiligungs Gmbh & Co | Verbundwerkstoff, verfahren zu dessen herstellung und verwendung |
US5057552A (en) * | 1987-03-11 | 1991-10-15 | The Dow Chemical Company | Flexible thermoplastic epoxy resin and coatings prepared therefrom |
US4837248A (en) * | 1987-03-11 | 1989-06-06 | The Dow Chemical Company | Flexible thermoplastic epoxy resin and coatings prepared therefrom |
US4876295A (en) * | 1987-03-11 | 1989-10-24 | The Dow Chemical Company | Flexible thermoplastic epoxy resin and coatings prepared therefrom |
US4755542A (en) * | 1987-03-11 | 1988-07-05 | The Dow Chemical Company | Flexible thermoplastic epoxy resin and coatings prepared therefrom |
US4933382A (en) * | 1987-03-20 | 1990-06-12 | Somar Corporation | Epoxy resin powder coating composition |
AU610959B2 (en) * | 1987-11-03 | 1991-05-30 | Dow Chemical Company, The | Epoxy resin compositions for use in low temperature curing applications |
US4798761A (en) * | 1987-11-03 | 1989-01-17 | The Dow Chemical Company | Epoxy resin compositions for use in low temperature curing applications |
US5260130A (en) * | 1989-09-29 | 1993-11-09 | Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. | Adhesive composition and coverlay film therewith |
JPH03205420A (ja) * | 1990-01-08 | 1991-09-06 | Mitsubishi Kasei Corp | 繊維強化プラスチック用エポキシ樹脂組成物 |
US5084521A (en) * | 1990-01-16 | 1992-01-28 | Ziebart International Corporation | Liquid sprayable epoxy composition and method |
US5151471A (en) * | 1990-10-23 | 1992-09-29 | Amoco Corporation | Epoxy matrix resin formulations with improved storage stability containing powdered diamine dispersions |
GB9411367D0 (en) * | 1994-06-07 | 1994-07-27 | Ici Composites Inc | Curable Composites |
JPH0925393A (ja) * | 1995-05-09 | 1997-01-28 | Toray Ind Inc | 繊維強化複合材料用エポキシ樹脂組成物、プリプレグおよび繊維強化複合材料 |
US6045898A (en) * | 1996-02-02 | 2000-04-04 | Toray Industried, Inc. | Resin compositions for fiber-reinforced composite materials and processes for producing the same, prepregs, fiber-reinforced composite materials, and honeycomb structures |
US6313257B1 (en) | 1999-03-23 | 2001-11-06 | Lord Corporation | Poly (mercaptopropylaryl) curatives |
JP2002294035A (ja) * | 2001-04-03 | 2002-10-09 | Nippon Kayaku Co Ltd | エポキシ樹脂組成物及び粉体塗料 |
US20030211330A1 (en) * | 2002-05-09 | 2003-11-13 | Anderson Robert A. | Method of preparing a metal material for bonding |
US6797376B2 (en) * | 2002-05-09 | 2004-09-28 | The Boeing Company | Fiber-metal laminate adhesive coating |
US20040053055A1 (en) * | 2002-07-03 | 2004-03-18 | Robinson John W. | Rubber toughened epoxy resins for resin infusion processing, methods of using the resins and articles made therefrom |
JP4261956B2 (ja) * | 2003-03-31 | 2009-05-13 | ニチアス株式会社 | 導電性樹脂および導電性樹脂用組成物、およびそれらの製造方法 |
US7208228B2 (en) * | 2003-04-23 | 2007-04-24 | Toray Composites (America), Inc. | Epoxy resin for fiber reinforced composite materials |
TWI262204B (en) * | 2003-05-14 | 2006-09-21 | Eternal Chemical Co Ltd | Resin composition having high dielectric constant and uses thereof |
GB0423349D0 (en) * | 2004-10-21 | 2004-11-24 | Hexcel Composites Ltd | Fibre reinforced assembly |
DE102006007108B4 (de) * | 2006-02-16 | 2020-09-17 | Lohmann Gmbh & Co. Kg | Reaktive Harzmischung und Verfahren zu deren Herstellung |
WO2008143044A1 (ja) * | 2007-05-16 | 2008-11-27 | Toray Industries, Inc. | エポキシ樹脂組成物、プリプレグ、繊維強化複合材料 |
US8846818B2 (en) * | 2009-05-29 | 2014-09-30 | Cytec Technology Corp. | Engineered cross-linked thermoplastic particles for interlaminar toughening |
JP5191961B2 (ja) * | 2009-06-24 | 2013-05-08 | 大成プラス株式会社 | 1液性エポキシ接着剤及び接着方法 |
JP5253315B2 (ja) * | 2009-07-27 | 2013-07-31 | 大成プラス株式会社 | 溶剤型エポキシ接着剤及び接着方法 |
KR20140007815A (ko) | 2010-12-22 | 2014-01-20 | 사이텍 테크놀러지 코포레이션 | 프리프레그 및 구조 부재 이용분야에 사용되는 불용성 및 부분 용해성 또는 팽창성 강인화 입자를 함유하는 에폭시 수지계 |
EP2888306B1 (en) | 2012-11-15 | 2019-09-25 | Cytec Industries Inc. | Thermoset resin composite materials comprising inter-laminar toughening particles |
DE102013201958A1 (de) * | 2013-02-06 | 2014-08-07 | Vacuumschmelze Gmbh & Co. Kg | Zusammensetzung für eine Klebstoffmasse |
GB2510835A (en) * | 2013-02-13 | 2014-08-20 | Hexcel Composites Ltd | Fire retardant epoxy resin formulations and their use |
GB2514189B (en) * | 2013-05-17 | 2018-11-14 | Gurit Uk Ltd | Carbon fibre-containing prepregs |
KR101790112B1 (ko) * | 2016-03-29 | 2017-10-26 | 주식회사 한국카본 | 프레스 공법을 통한 차체부품 고속경화 프리프레그용 수지 조성물 및 이를 포함하는 프리프레그 제품 |
US10462900B2 (en) | 2016-11-30 | 2019-10-29 | International Business Machines Corporation | Glass fiber coatings for improved resistance to conductive anodic filament formation |
US10590037B2 (en) | 2017-03-27 | 2020-03-17 | International Business Machines Corporation | Liquid immersion techniques for improved resistance to conductive anodic filament formation |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3894113A (en) * | 1966-09-15 | 1975-07-08 | Minnesota Mining & Mfg | Bonding film |
US3655818A (en) * | 1968-10-18 | 1972-04-11 | Minnesota Mining & Mfg | Particulate adhesive containing polyepoxides carboxylated butadiene-acrylonitrile copolymer and a urea derivative as a curing agent |
US3894112A (en) * | 1969-10-31 | 1975-07-08 | Minnesota Mining & Mfg | Bonding film containing polytetramethyleneoxide elastomeric segments and polyepoxide |
US3707583A (en) * | 1971-06-04 | 1972-12-26 | Minnesota Mining & Mfg | Adhesive |
US3926904A (en) * | 1974-09-30 | 1975-12-16 | United Technologies Corp | Curable crack-resistant epoxy resin |
US4107128A (en) * | 1975-02-20 | 1978-08-15 | Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha | Carbon fiber composition |
JPS53102996A (en) * | 1977-02-22 | 1978-09-07 | Mitsubishi Electric Corp | Thermosetting resin compsition |
JPS5817535B2 (ja) * | 1978-11-17 | 1983-04-07 | 東レ株式会社 | 炭素繊維強化用エポキシ樹脂組成物 |
JPS56122826A (en) * | 1980-03-03 | 1981-09-26 | Matsushita Electric Works Ltd | Epoxy resin composition for laminate |
JPS6039286B2 (ja) * | 1980-07-11 | 1985-09-05 | 東邦レーヨン株式会社 | プリプレグ |
JPS5721450A (en) * | 1980-07-11 | 1982-02-04 | Toho Rayon Co Ltd | Epoxy resin composition |
JPS58120639A (ja) * | 1982-01-14 | 1983-07-18 | Toho Rayon Co Ltd | 高伸度かつ耐熱性コンポジツト用プリプレグ |
-
1982
- 1982-04-21 JP JP57066504A patent/JPS58183723A/ja active Granted
-
1983
- 1983-04-18 US US06/486,177 patent/US4500660A/en not_active Expired - Lifetime
- 1983-04-18 GB GB08310444A patent/GB2121045B/en not_active Expired
- 1983-04-20 FR FR8306476A patent/FR2525617B1/fr not_active Expired
- 1983-04-21 DE DE3314378A patent/DE3314378C2/de not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
GB2121045B (en) | 1985-08-07 |
JPS58183723A (ja) | 1983-10-27 |
US4500660A (en) | 1985-02-19 |
GB8310444D0 (en) | 1983-05-25 |
DE3314378C2 (de) | 1984-10-31 |
GB2121045A (en) | 1983-12-14 |
FR2525617A1 (fr) | 1983-10-28 |
FR2525617B1 (fr) | 1987-06-19 |
DE3314378A1 (de) | 1983-11-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6330925B2 (ja) | ||
JPH0157130B2 (ja) | ||
JPH1143546A (ja) | クロスプリプレグおよびハニカム構造体 | |
JP2003026768A (ja) | エポキシ樹脂組成物、プリプレグおよび繊維強化複合材料 | |
JPH0639519B2 (ja) | エポキシ樹脂組成物及びプリプレグ | |
JP2002363253A (ja) | エポキシ樹脂組成物、プリプレグおよび繊維強化複合材料 | |
JPH0129814B2 (ja) | ||
JPH04249544A (ja) | プリプレグ及びその製造方法 | |
JPS6132337B2 (ja) | ||
JPS59207920A (ja) | 耐熱性エポキシ樹脂組成物 | |
JPS592446B2 (ja) | 炭素繊維強化用難燃性エポキシ樹脂組成物 | |
JPS6312091B2 (ja) | ||
JPS6129613B2 (ja) | ||
JPH04339818A (ja) | 複合材料中間体 | |
JPH024607B2 (ja) | ||
JPS624405B2 (ja) | ||
JP2004292594A (ja) | エポキシ樹脂組成物、プリプレグおよび繊維強化複合材料 | |
JPS6228167B2 (ja) | ||
JPH01156367A (ja) | 複合材料用樹脂組成物 | |
JPS6338049B2 (ja) | ||
JPS58134126A (ja) | 高伸度かつ耐熱性複合材料用プリプレグ | |
JPH01185351A (ja) | 炭素繊維強化材用エポキシ樹脂組成物 | |
JPS6345739B2 (ja) | ||
JPS6354738B2 (ja) | ||
JPH0820654A (ja) | エポキシ樹脂組成物及びそれを用いたプリプレグ |