JPS6132337B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6132337B2
JPS6132337B2 JP56181210A JP18121081A JPS6132337B2 JP S6132337 B2 JPS6132337 B2 JP S6132337B2 JP 56181210 A JP56181210 A JP 56181210A JP 18121081 A JP18121081 A JP 18121081A JP S6132337 B2 JPS6132337 B2 JP S6132337B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
epoxy resin
prepreg
manufactured
component
honeycomb
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56181210A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5883031A (ja
Inventor
Takeshi Minamizawa
Yasuhisa Nagata
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Teijin Ltd
Original Assignee
Toho Rayon Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toho Rayon Co Ltd filed Critical Toho Rayon Co Ltd
Priority to JP18121081A priority Critical patent/JPS5883031A/ja
Publication of JPS5883031A publication Critical patent/JPS5883031A/ja
Publication of JPS6132337B2 publication Critical patent/JPS6132337B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、接着性、耐熱性及び成形性に優れた
プリプレグに関する。詳しくは炭素繊維、芳香族
ポリアミド繊維等を用いた自己接着性プリプレグ
に関する。従来、ハニカムサンドイツチパネルは
軽量で、かつ強度、剛性に優れているため航空機
に多く用いられている。近時、ハニカムサンドイ
ツチパネルの製作には、航空機の軽量化の要求か
らフイルム状接着剤を用いないでハニカムとプリ
プレグを直接接着させる方法が指向されてきてい
る。直接接着の場合には、硬化と同時に流れ出た
プリプレグの樹脂がハニカムとプリプレグとの接
着剤として働くため、プリプレグに用いる樹脂
は、優れた接着性を有することが特に重要であ
り、かつ良好なフイレツトを形成する性能を有す
ることが必要である。特に、航空機用ハニカムサ
ンドイツチパネルの場合、プリプレグの樹脂は高
温時の接着強度に優れていることが要求される。 本発明者らは、かかる要求を満たすエポキシ樹
脂を含浸したプリプレグについて検討の結果、本
発明に至つた。すなわち、本発明は下記成分
〔A〕〜〔D〕を含有する樹脂組成物を含浸して
なるプリプレグである。 〔A〕 エポキシ樹脂 〔B〕 両末端にカルボキシル基を有する液状の
ブタジエン−アクリロニトリル共重合体とエポ
キシ樹脂との反応生成物 〔C〕 4・4′−ジアミノフエニルスルホン 〔D〕 ジシアンジアミド及びその硬化促進剤 本発明のプリプレグは、ハニカムとの直接接着
性、特に高温における接着性に優れている。本発
明においてエポキシ樹脂〔A〕は、繊維強化樹脂
のマトリツクス樹脂として通常用いられるもの
で、その種類に制限がなく、ビスフエノールA型
エポキシ樹脂、ノボラツク型エポキシ樹脂、グリ
シジルアミン型エポキシ樹脂、指環式エポキシ樹
脂等いずれでもよい。これらの1種又は2種以上
である。 特に耐熱性が必要とされる場合は、ノボラツク
型エポキシ樹脂、又はグリシジルアミン型エポキ
シ樹脂例えば多官能のそれであるテトラグリシジ
ルアミノジフエニルメタンが好適である。これら
通常のエポキシ樹脂の市販品として具体的には次
のようなものが挙げられる。 エピコート828、エピコート834、エピコート
827、エピコート1001、エピコート1002、エピコ
ート1004、エピコート1007、エピコート1009、エ
ピコート152、エピコート154(シエル化学社
製)、アラルダイトEPN1138、EPN1139、
CY205、CY230、CY232、CY221、CY179、
CY178、CY182、CY175、MY720、GY257、
GY252、GY255、GY250、GY260、GY280、アラ
ルダイト6071、アラルダイト7071、アラルダイト
7072(チバガイギー社製)、ダウエポキシ
DER331、DER332、DER662、DER663U、
DER662U、DEN431、DEN438、DEN439(ダウ
ケミカル社製)、エピクロン840、850、855、
1050、3050、4050、7050、エピクロンN740(大
日本インキ化学工業社製)、エポトートYD−
115、YD−115CA、YD−117、YD−121、YD−
127、YD−128、YD−128CA、YD−128S、YD−
134、YD−001Z、YD−011、YD−012、YD−
014、YD−014ES、YD−017、YD−019、YD−
020、YD−002、YDM120、YH434(東都化成社
製)、EPPN201(日本化薬社製)、チツソノツク
スCX301、CX289、CX313(チツソ社製)。 〔B〕成分の反応生成物は、両末端にカルボキ
シル基を有する液状のブタジエン−アクリロニト
リル共重合体(イ)とエポキシ樹脂(ロ)とを反応させて
得られるものである。このものは(イ)と(ロ)とをトリ
フエニルホスフインを触媒として170℃で1〜2
時間反応させて製造することができる。 両末端にカルボキシル基を有する液状のブタジ
エン−アクリロニトリル共重合体(イ)は市販品でよ
く、例えばハイカーCTBN1300×8、CTBN1300
×15、CTBN1300×13、CTBN×1300×9(B.F.
クツドリツチケミカル社製)である。 〔B〕成分におけるエポキシ樹脂(ロ)は、〔A〕
成分のエポキシ樹脂の場合と同様、その種類に制
限がなく、具体的には前記したと同じものであ
る。 〔A〕成分としてのエポキシ樹脂の種類と、
〔B〕成分におけるエポキシ樹脂(ロ)の種類とは同
一でも異なつてもよい。また、これらエポキシ樹
脂はいずれも、単一物又は混合物であつてよい。 〔C〕成分は4・4′−ジアミノフエニルスルホ
ンである。 〔D〕成分はジシアンジアミド及びその硬化促
進剤である。 ジシアンジアミドの硬化促進剤としては、3−
(3・4−ジクロロフエニル)−1・1−ジメチル
尿素のごとき尿素化合物やイミダゾール化合物等
が有効である。 本発明のものの量比率は〔A〕成分100重量部
に対し〔B〕成分を3〜30好ましくは7〜25重量
部、〔C〕成分20〜45好ましくは25〜40重量部、
〔D〕成分のうちジシアンジアミドの添加量はエ
ポキシ樹脂〔A〕100重量部に対し0.1〜2.0、特
に好ましくは0.3〜1.2である。0.1重量部未満ある
いは2.0重量部を越えると高温における接着力が
著しく低下する。 本発明の樹脂組成物には、他の成分を加えるこ
ともできる。 強化材としては炭素繊維、ガラス繊維、金属繊
維、芳香族ポリアミド繊維等の一方向引き揃え又
は織物が用いられる。 プリプレグの製造は通常の方法にて行なわれ
る。プリプレグにおける樹脂含有量は35〜50%特
に38〜45重量%がよい。 以上の如き本発明のプリプレグは成形時樹脂成
分の流動性が低いため成形性がよく優れたフイレ
ツトを形成する。 このようなプリプレグを用いて、例えばハニカ
ムサンドイツチパネルを成形するには、ハニカム
の両面にこのプリプレグを配し、2〜5Kg/cm2
圧力下1.5〜3時間、170〜190℃に加熱するのが
適当である。かくして得られたハニカムサンドイ
ツチパネルは、室温のみならず、約100℃以上の
高温雰囲気において優れた接着性を示し航空機用
として好適な材料となる。 以下、本発明を実施例によつて説明するととも
に比較例を掲げる。 実施例 1 両末端にカルボキシル基を有するブタジエン−
アクリロニトリル共重合体として分子量3400、粘
度6500ポイズ(27℃)のハイカーCTBN1300×13
(B.F.グツドリツチケミカル社製)100gとエポ
キシ樹脂としてビスフエノールA型エポキシ樹脂
エピコート828(シエル化学社製)30gとの混合
物に、触媒としてトリフエニルホスフインを0.5
g添加し170℃で90分反応させて反応生成物
〔B〕を得た。 この反応生成物〔B〕成分に、〔A〕成分のエ
ポキシ樹脂としてノボラツク型エポキシ樹脂
EPN−1138(チバガイギー社製)1000g、〔C〕
成分の4・4′−ジアミノジフエニルスルホン200
g、〔D〕成分のジシアンジアミド8g、および
3−(3・4−ジクロロフエニル)−1・1−ジメ
チル尿素10gを加え、エポキシ樹脂組成物を調製
した。 この樹脂組成物のゲルタイムは180℃で3分で
あり、150℃における溶融粘度は130ポイズであつ
た。 この樹脂組成物をアセトン−メチルセロソルブ
混合溶剤に溶解し50%溶液とした。この樹脂溶液
を炭素繊維織物ベスフアイトW−3101(東邦ベス
ロン社製)に含浸させた後、80℃で1時間乾燥さ
せ、樹脂含有量42重量%のプリプレグを得た。 このプリプレグをノーメツクスハニカムHRH
−10−1/8−8(ヘキセル社製)の両面に各々
2枚積層し、180℃2時間、3Kg/cm2の圧力でオー
トクレーブ成形しハニカムサンドイツチパネルを
作つた。このものは良好なフイレツトを形成して
いた。 このハニカムサンドイツチパネルの表面材とハ
ニカムとの接着力を試験するためフラツトワイズ
テンシヨン(Flatwise Tension、MIL
Specification 401Bのテスト方法による)を測定
した。後記第1表に示す結果を得た。 比較例 1 4・4′−ジアミノジフエニルスルホンを使用し
ないほかは実施例1と同様にしてエポキシ樹脂組
成物を調製し、これからプリプレグを作つた。そ
して実施例1におけると同様、ハニカムサンドイ
ツチパネルについて接着力を測定した。結果は第
1表に示すとおりであつた。 比較例 2 ジシアンジアミド及び3−(3・4−ジクロロ
フエニル)−1・1−ジメチル尿素を使用しない
ほかは実施例1と同様にしてエポキシ樹脂組成物
を調製し、これからプリプレグを作つた。そして
実施例1におけると同様、ハニカムサンドイツチ
パネルについて接着力を測定した。結果は第1表
に示すとおりであつた。 実施例 2 実施例1においてノボラツク型エポキシ樹脂の
代りに、〔A〕成分としてグリシジルアミン型エ
ポキシ樹脂アラルダイトMY720(チバガイギー
社製)700gとビスフエノールA型エポキシ樹脂
エピコート1001(シエル化学社製)300gとを用
いて、同様にしてエポキシ樹脂組成物を調製し
た。 この樹脂組成物のゲルタイムは180℃で3分で
あり、溶融粘度は150℃で120ポイズであつた。こ
のものを用い実施例1と同様にしてプリプレグを
作り、さらにハニカムサンドイツチパネルを作
り、フラツトワイズテンシヨンを測定した。結果
は第1表に示すとおりであつた。 比較例 3 4・4′−ジアミノフエニルスルホンを使用しな
いほかは実施例2と同様にしてエポキシ樹脂組成
物を調製し、これからプリプレグを作つた。そし
て実施例1におけると同様、ハニカムサンドイツ
チパネルについて接着力を測定した。結果は第1
表に示すとおりであつた。 比較例 4 ジシアンジアミド及び3−(3・4−ジクロロ
フエニル)−1・1−ジメチル尿素を使用しない
ほかは実施例2と同様にしてエポキシ樹脂組成物
を調製し、これからプリプレグを作つた。そして
実施例1におけると同様、ハニカムサンドイツチ
パネルについて接着力を測定した。結果は第1表
に示すとおりであつた。
【表】
【表】 この第1表においては、実施例で得られたプリ
プレグから作られたハニカムサンドイツチパネル
が比較例のものに比し、室温及び120℃において
高いフラツトワイズテンシヨンを示している。こ
の結果によれば、本発明のプリプレグが優れた接
着力、耐熱性及び成形性を有することがわかる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 エポキシ樹脂〔A〕、両末端にカルボキシル
    基を有する液状のブタジエン−アクリロニトリル
    共重合体とエポキシ樹脂との反応生成物〔B〕、
    4・4′−ジアミノジフエニルスルホン〔C〕、ジ
    シアンジアミド及びその硬化促進剤〔D〕を含有
    するエポキシ樹脂組成物を含浸してなるプリプレ
    グ。 2 〔A〕のエポキシ樹脂と〔B〕におけるエポ
    キシ樹脂とが同種又は異種である特許請求の範囲
    1のプリプレグ。 3 エポキシ樹脂〔A〕がノボラツク型エポキシ
    樹脂であり、かつ、反応生成物〔B〕におけるエ
    ポキシ樹脂がビスフエノールA型エポキシ樹脂で
    ある特許請求の範囲1のプリプレグ。 4 エポキシ樹脂〔A〕がグリシジルアミン型エ
    ポキシ樹脂とビスフエノールA型エポキシ樹脂と
    の混合物であり、かつ、反応生成物〔B〕におけ
    るエポキシ樹脂がビスフエノールA型エポキシ樹
    脂である特許請求の範囲1のプリプレグ。 5 ジジアンジアミドをエポキシ樹脂〔A〕100
    重量部に対し0.1〜2.0重量部含有するエポキシ樹
    脂組成物を含浸してなる特許請求の範囲1のプリ
    プレグ。
JP18121081A 1981-11-13 1981-11-13 エポキシ樹脂プリプレグ Granted JPS5883031A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18121081A JPS5883031A (ja) 1981-11-13 1981-11-13 エポキシ樹脂プリプレグ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18121081A JPS5883031A (ja) 1981-11-13 1981-11-13 エポキシ樹脂プリプレグ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5883031A JPS5883031A (ja) 1983-05-18
JPS6132337B2 true JPS6132337B2 (ja) 1986-07-26

Family

ID=16096751

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18121081A Granted JPS5883031A (ja) 1981-11-13 1981-11-13 エポキシ樹脂プリプレグ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5883031A (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59217722A (ja) * 1983-05-26 1984-12-07 Toray Ind Inc 炭素繊維プリプレグ用エポキシ樹脂組成物
FR2589472B1 (fr) * 1985-10-31 1988-02-26 Charbonnages Ste Chimique Procede de fabrication de compositions a base de resines epoxy
US4908273A (en) * 1987-03-24 1990-03-13 Ciba-Geigy Corporation Multi-layer, heat-curable adhesive film
DE4122450A1 (de) * 1991-06-12 1992-12-17 Beiersdorf Ag Reaktiver warmschmelzklebstoff
JP2579944Y2 (ja) * 1993-03-02 1998-09-03 オリエンタル建設株式会社 耐力壁組立構造物
JPH07316525A (ja) * 1994-05-24 1995-12-05 Mitsui Petrochem Ind Ltd フレキシブルプリント配線板用接着剤組成物
US7591973B2 (en) 2002-11-28 2009-09-22 Mitsubishi Rayon Co., Ltd. Method for producing a fiber-reinforced composite material plate
JP2005281488A (ja) * 2004-03-30 2005-10-13 Sumitomo Bakelite Co Ltd 樹脂組成物、プリプレグ及び積層板
JP4736367B2 (ja) * 2004-07-22 2011-07-27 住友ベークライト株式会社 樹脂組成物、プリプレグおよび積層板

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51151767A (en) * 1975-06-23 1976-12-27 Shin Kobe Electric Machinery Manufacture of laminated plate
JPS55155031A (en) * 1979-05-21 1980-12-03 Mitsubishi Electric Corp Prepreg

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51151767A (en) * 1975-06-23 1976-12-27 Shin Kobe Electric Machinery Manufacture of laminated plate
JPS55155031A (en) * 1979-05-21 1980-12-03 Mitsubishi Electric Corp Prepreg

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5883031A (ja) 1983-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4500660A (en) Epoxy resin composition
US4482660A (en) Prepreg for making a composite having high elongation and heat resistance and process for making such composite with the prepreg
JPS6361342B2 (ja)
US4760106A (en) Impact resistant matrix resins for advanced composites
JPS6132337B2 (ja)
JP2002363253A (ja) エポキシ樹脂組成物、プリプレグおよび繊維強化複合材料
JPS624405B2 (ja)
JPS6129613B2 (ja)
JPH04249544A (ja) プリプレグ及びその製造方法
JPS59207920A (ja) 耐熱性エポキシ樹脂組成物
JPS63152644A (ja) プリプレグ
JP3561359B2 (ja) プリプレグシート及び積層品
JPS6338049B2 (ja)
JPS58167625A (ja) プリプレグ
JPS58134126A (ja) 高伸度かつ耐熱性複合材料用プリプレグ
US5043368A (en) Polyetherimide/epoxy chopped fiber reinforced laminates and the preparation thereof
JPH09143247A (ja) 積層板用樹脂組成物、プリプレグ及び積層板
JPS6228167B2 (ja)
JPH10182794A (ja) 速硬化エポキシ樹脂組成物
JPS6354738B2 (ja)
JPS6325609B2 (ja)
JPH0149301B2 (ja)
JPS5882755A (ja) ハニカムサンドイツチパネル
JPS6338048B2 (ja)
JPH0369372B2 (ja)