JPS63307514A - 定電流回路 - Google Patents

定電流回路

Info

Publication number
JPS63307514A
JPS63307514A JP62143002A JP14300287A JPS63307514A JP S63307514 A JPS63307514 A JP S63307514A JP 62143002 A JP62143002 A JP 62143002A JP 14300287 A JP14300287 A JP 14300287A JP S63307514 A JPS63307514 A JP S63307514A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transistor
collector
base
constant current
current
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62143002A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2537235B2 (ja
Inventor
Kenji Yamamoto
憲次 山本
Kaoru Izawa
伊澤 芳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rohm Co Ltd
Original Assignee
Rohm Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rohm Co Ltd filed Critical Rohm Co Ltd
Priority to JP62143002A priority Critical patent/JP2537235B2/ja
Publication of JPS63307514A publication Critical patent/JPS63307514A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2537235B2 publication Critical patent/JP2537235B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Electrical Variables (AREA)
  • Amplifiers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、電源電圧の変動による影Cを回避した定電
流回路に関する。
〔従来の技術〕
定電流回路は、たとえば、第3図に示すように、電流ミ
ラー回路2.4を以て構成し、トランジスタQ1のベー
ス・エミッタ間の順方向電圧降下■2に抵抗R1による
電圧降下R,−1を加えた電圧(VF +RI  ・■
)と、トランジスタQ2の順方向電圧降下■、とで設定
される定電流Iを、電流ミラー回路4のPNP型トラン
ジスタQ3、Q、 、Q、を通して取り出し、その定電
流■を負荷としての抵抗R3に供給している。この定電
流回路において、トランジスタQ、および抵抗R。
は、起動回路を構成している。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところで、この定電流回路では、電源電圧VCCが一定
であるとき、安定した定電流Iが得られるが、電源電圧
VCCが変化すると、トランジスタQ1の出力アドミタ
ンスh。、の影響により、電源電圧■。、の変化に応じ
て定電流■の値が変化する電源電圧依存性を持っている
したがって、このような定電流回路では、電源電圧■c
cが激しく変動すると、その出力電流は定電流として得
られないばかりか、電池のように消耗によって電圧が減
衰すると、それに応じて定電流の値が減少するので、定
電流出力の信頼性が低いものであった。
そこで、この発明は、電源電圧の変化に無関係に安定し
た定電流を得ようとするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明の定電流回路は、第1図に示すように、第1の
トランジスタQ、のベース・コレクタに第2のトランジ
スタQ + xのベースを接続した第1の電流ミラー回
路3と、第3のトランジスタQ+3のベース・コレクタ
に第4のトランジスタQ + aのベースを接続した第
2の電流ミラー回路5と、第1のトランジスタQ、のベ
ース・コレクタと第3のトランジスタQIffのベース
・コレクタとの間に設置されるとともに、第2および第
4のトランジスタQ1□、Q Iaのコレクタにベース
を接続した第5のトランジスタQ + sとを備えたも
のである。
〔作   用〕
このように構成されたことによって、第1の電流ミラー
回路3の第2のトランジスタQ + tのコレクタ電位
が、第5のトランジスタQ lsによって固定される結
果、第2のトランジスタQ+zのコレクタ・エミッタ間
電位が一定になる。この結果、トランジスタQIzの出
力アドミタンスh。、の補正が行われ、電源電圧vcc
の変動の影響が軽減され、安定した定電流■を得ること
ができるのである。
〔実 施 例〕
第1図は、この発明の定電流回路の実施例を示す。
第1の電流ミラー回路3は、第1のトランジスタQ1.
のベース・コレクタに第2のトランジスタQIzのベー
スを接続するとともに、トランジスタQllのエミッタ
側に抵抗R11を接続したものである。また、第2の電
流ミラー回路5は、第3のトランジスタQ + sのベ
ース・コレクタに第4のトランジスタQ + aのベー
スを接続するとともに、各トランジスタQ l 3、Q
14のエミッタ側に抵抗RI2、RI3を接続し、トラ
ンジスタQ 11% Q10のベース・コレクタ間をト
ランジスタQ + sのエミッタ・コレクタ間を介して
接続し、トランジスタQISのベースをトランジスタQ
1□、Q + 4のコレクタに接続したものである。ト
ランジスタQ8、Q+zはNPN型トランジスタ、トラ
ンジスタQ + 3、Q14はPNP型トランジスタを
以て構成し、トランジスタQ I +のエミッタ面積を
トランジスタQ + tのn倍に設定する。ただし、電
流ミラー回路を構成する場合、PNP型のトランジスタ
からなるトランジスタQ I :l % Q + a、
Q + bは、ベース電流の影響を無視できる程度に十
分な電流増幅率り、。を備えていることが必要である。
電流ミラー回路5には、トランジスタQ13に流れる定
電流Iを取り出すために、トランジスタQ+3のベース
・コレクタに共通にベースヲ接続シたトランジスタQI
&が出力用トランジスタとして設置されている。
トランジスタQ + 4のコレクタ・エミッタ間電圧も
電源電圧VCCに依存し、出力アドミタンスh0゜の変
化をもたらすが、抵抗R+z、RI3により帰還をかけ
ることによって電流変化を防ぐことができる。
そして、トランジスタQ + 、および抵抗R1&は、
電源投入時、トランジスタQIフを通してトランジスタ
Q13に起動電流を流す起動回路を構成している。
このように構成すると、トランジスタQI5が導通ずる
条件としてトランジスタQCsのベース電位がそのエミ
ッタ電位より、トランジスタQl+のベース・エミッタ
間電圧Vat(=Vri順方向ダイオード電圧)だけ高
くなることが必要である。そして、トランジスタQ r
 sのベース・エミッタ間電圧■rと、トランジスタQ
、のベース・エミッタ間電圧vFとから設定されるトラ
ンジスタQCsのベース電位(=2VF)によって、ト
ランジスタQ + 2のコレクタ電位が固定される。こ
のため、トランジスタQ + 2のコレクタ・エミッタ
間電位■。
が一定になり、トランジスタQ12の出力アドミタンス
h0゜が補正される。電源電圧VCCの変動による影響
が軽減され、安定した定電流rを取り出すことができる
。この場合、定電流Iは、トランジスタQ + bを通
して負荷としての抵抗RI5に流れる。
ここで、抵抗R0の抵抗値をR、トランジスタQ + 
r、Q t zのエミツタ面積比をn:1とすると定電
流Iは、 となる。7丁は、電圧定数を表す。
第2図は、第1図および第3図に示した定電流回路にお
ける電源電圧VCCに対する定電流■の変化を示してお
り、Aは、従来の定電流回路によって得られた定電流I
の変化、Bは、第1図に示す定電流回路で得られた定電
流■の変化を表す、出力アドミタンスh0゜の補正を行
った第1図に示す定電流回路では、大幅に出力定電流の
変化が小さく、電源電圧VCCの依存度が低いことが分
かる。
〔発明の効果〕
この発明によれば、第1の電流ミラー回路の第1のトラ
ンジスタのベース・コレクタと、第2の電流ミラー回路
の第3のトランジスタのベース・コレクタとの間に、第
2および第4のトランジスタのコレクタにベースを接続
した第5のトランジスタを設置したので、第2のトラン
ジスタのコレクタ電位が第5のトランジスタによって固
定されて第2のトランジスタのコレクタ・エミッタ間電
位が一定になる結果、電源電圧の変化に無関係に安定し
た定電流を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の定電流回路の実施例を示す回路図、
第2図は電源電圧の変動に対する定電流の変化を示す図
、第3図は従来の定電流回路を示す回路図である。 3・・・第1の電流ミラー回路 5・・・第2の電流ミラー回路 Q、・・・トランジスタ(第1のトランジスタ)Q I
z・・・トランジスタ(第2のトランジスタ)Q +3
・・・トランジスタ(第3のトランジスタ)Q + a
・・・トランジスタ(第4のトランジスタ)QIS・・
・トランジスタ(第5のトランジスタ)3:第1の電流
ミラー回路 5:第2の電流ミラー回路 第  1  図 第2図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 第1のトランジスタのベース・コレクタに第2のトラン
    ジスタのベースを接続した第1の電流ミラー回路と、 第3のトランジスタのベース・コレクタに第4のトラン
    ジスタのベースを接続した第2の電流ミラー回路と、 第1のトランジスタのベース・コレクタと第3のトラン
    ジスタのベース・コレクタとの間に設置されるとともに
    、第2および第4のトランジスタのコレクタにベースを
    接続した第5のトランジスタとを備えた定電流回路。
JP62143002A 1987-06-08 1987-06-08 定電流回路 Expired - Lifetime JP2537235B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62143002A JP2537235B2 (ja) 1987-06-08 1987-06-08 定電流回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62143002A JP2537235B2 (ja) 1987-06-08 1987-06-08 定電流回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63307514A true JPS63307514A (ja) 1988-12-15
JP2537235B2 JP2537235B2 (ja) 1996-09-25

Family

ID=15328663

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62143002A Expired - Lifetime JP2537235B2 (ja) 1987-06-08 1987-06-08 定電流回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2537235B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5030903A (en) * 1989-01-11 1991-07-09 Sgs-Thomson Microelectronics S.A. Voltage generator for generating a stable voltage independent of variations in the ambient temperature and of variations in the supply voltage

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54156153A (en) * 1978-05-31 1979-12-08 Toshiba Corp Temperature compensating constant voltage circuit

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54156153A (en) * 1978-05-31 1979-12-08 Toshiba Corp Temperature compensating constant voltage circuit

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5030903A (en) * 1989-01-11 1991-07-09 Sgs-Thomson Microelectronics S.A. Voltage generator for generating a stable voltage independent of variations in the ambient temperature and of variations in the supply voltage
USRE34772E (en) * 1989-01-11 1994-11-01 Sgs-Thomson Microelectronics, S.A. Voltage generator for generating a stable voltage independent of variations in the ambient temperature and of variations in the supply voltage

Also Published As

Publication number Publication date
JP2537235B2 (ja) 1996-09-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6091425A (ja) 定電圧電源回路
JPS63307514A (ja) 定電流回路
JPH0479171B2 (ja)
JPH0230902Y2 (ja)
JPH0413692Y2 (ja)
JP2647725B2 (ja) 電圧比較器
JPH0738379A (ja) 電子的負荷インピーダンス
JPS6133710Y2 (ja)
JPH01305609A (ja) 出力回路
JPS5816272Y2 (ja) シユミツト回路
JPS6325769Y2 (ja)
JPH0153928B2 (ja)
JPH0422214A (ja) コンパレータ回路
JP4646470B2 (ja) コンパレータ回路
KR900005303B1 (ko) 전원전압 추종형 바이아스회로
JPS6182521A (ja) 差動型コンパレ−タ回路
JPH04208709A (ja) 電圧比較用半導体装置
JPH09153768A (ja) 可変遅延回路
JPH0245812A (ja) 電圧源回路
JPH01133403A (ja) 自動利得可変増幅器
JPH09116393A (ja) コンパレータ回路
JPH0420209B2 (ja)
JPH08125474A (ja) 演算増幅器
JPH01276918A (ja) 波形制御回路
JPH05327361A (ja) 演算増幅器

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term