JPS63301108A - 自動車用タイヤの装着法 - Google Patents

自動車用タイヤの装着法

Info

Publication number
JPS63301108A
JPS63301108A JP62137830A JP13783087A JPS63301108A JP S63301108 A JPS63301108 A JP S63301108A JP 62137830 A JP62137830 A JP 62137830A JP 13783087 A JP13783087 A JP 13783087A JP S63301108 A JPS63301108 A JP S63301108A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
automobile
grooves
tires
tire
pair
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62137830A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2610876B2 (ja
Inventor
Masao Shimada
島田 正雄
Yuji Fujikawa
裕司 藤川
Yutaka Kume
久米 豊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Toyo Tire Corp
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Toyo Tire and Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd, Toyo Tire and Rubber Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP62137830A priority Critical patent/JP2610876B2/ja
Publication of JPS63301108A publication Critical patent/JPS63301108A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2610876B2 publication Critical patent/JP2610876B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、自動車の各車輪にそれぞれ異る最適のトレッ
ドパタンを有するタイヤを装着する方法に関するもので
ある。
〔従来の技術〕
従来自動車の4輪又は6輪には全輪とも同じトレッド模
様のタイヤが装着されていた。そのトレッド模様は殆ど
第2図のフットプリントに示すように、タイヤを180
°反転してもトレッド模様が変らない線対称形で、リム
に装着する方向に方いる。
第3図の場合は、4輪とも同じタイヤを用いるが、リム
に装着する際に右輪と左輪とでタイヤの表裏を逆にする
〔発明が解決しようとする問題点〕
例えば4輪自動車の場合、駆動輪と転動輪(従動輪)は
加速時、定速走行時及び制動時のそれぞれにおいて地面
から異る方向の力を受ける。即ち1駆動輪は、加速時又
は定速走行時に第4図aに示すように地面よシタイヤ(
5)の接地面に前向きの力Fを受け、制動時には、第4
図すに示すように後向きの力F′を受ける。一方転動輪
は、走行時及び制動時に常に地面より後向きの力を受け
る。
又、車の旋回時には、旋回に伴う遠心力の反作用として
、タイヤは第4図Cに示すように旋回中心に向う横向き
の向心力Fを受ける。そしてタイヤの接地面に働く力は
、この向心力と制動力又は駆動力の合力である。
旋回時は、駆動輪を、駆動しながら・・ンドル を切る
のが一般的な運転方法であるから、車の操縦性能を向上
させるためには、駆動輪を駆動しながら旋回する場合に
、グリップ性能が高いタイヤを装着するのが望ましい。
しかし、上記旋回時に4輪のタイヤの接地面に加わる力
の方向はそれぞれ異るから、4輪のタイヤのグリップ性
能を最も高める最適のタイヤのトレッド模様もそれぞれ
異り、従来のように4輪に同じタイヤを装着したのでは
最適状態を得ることはできない。
従って本発明は、自動車の各車輪にそれぞれ最適なトレ
ッド模様を有するタイヤを装着し、自動車の操縦性能を
高める方法を提供することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
前記の如く自動車の駆動輪を駆動しながら旋回する場合
の各タイヤのグリップ性能が最も重要である。右旋回時
には左側のタイヤの向心力が支配的であり、左旋回時に
は右側のタイヤの向心力が支配的であるから、右側の、
駆動輪は左前方向の力、左側の駆動輪は右前方向の力、
右側の転動輪は左後方向の力、左側の転動輪は右後方向
の力が加わったときのグリップ性能が最も重要であり、
そのグリップ性能をそれぞれ大きくする最適のトレッド
模様のタイヤを装着するのがよい。
例えば、後輪駆動の4輪車の場合には、第5図に示す方
向にそれぞれ力が加わったときに、グリップ力が大きく
なるようなトレッド模様のタイヤをそれぞれ装着するの
がよい。
所で、タイヤが地面から、駆動力又は制動力と向心力の
合力として水平方向に第6図に示すように斜方向の力を
受けたとき、タイヤのトレッドのトレッド溝に囲まれた
ブロック(1)が第6図に示すように合力Fの方向に長
く延びる形状であれば、この水平方向の力Fによジブロ
ック(1)が変形を受けにくくなり、グリップ力が高ま
りタイヤの操縦性が高まる。
このためには、第7図に示すようにタイヤのトレッド模
様を、タイヤの円周方向に平行な数本の主溝(2)と、
これに斜方向に交叉する、互に平行なほぼ直線又はゆる
やかな曲線よりなる副溝(3)を有するタイヤと、これ
と副溝の方向が反対の斜方向の互に対称的なトレッドを
有する1対のタイヤを用意し、1駆動輪には副溝が接地
面において、リムの内側前方からリムの外側後方に向く
ように、転動輪には副溝が接地面においてリムの外側前
方から、リムの内側後方に向くように配置して装着する
のがよい。
即ち、後輪駆動車では第1図aのフットプリントに示す
ように装着し、前輪1駆動車では、第1図すに示すよう
に、四輪駆動車では、第1図Cに示すように装着する。
本発明に用いられるタイヤのトレッド模様は、副溝がタ
イヤのトレッドの一方の接地端(4)から他方の接地端
(4)′までほぼ直線状に、又はわずかにS字状にゆる
く湾曲して連続するものであり、同一形状の副溝をほぼ
一定間隔で互に平行に配置する。副溝の間隔は主溝の間
隔よりも狭くし、主溝(2)と副溝(3)により囲まれ
て形成されるブロック(1)の形状は、斜方向に細長い
略平行四辺形状が望ましい。
このようにブロックを形成することによシ、第6図に示
すように合力Fをブロック(1)の長手方向に作用させ
、ブロックの剛性を高めることができる。
〔実施例〕
後輪9駆動車に、本発明に従って第1図aに示すように
タイヤを装着し、その走行試験を行った。
又、比較のために、第2図に示す従来の無方向性のトレ
ッド模様を有する同一タイヤを四輪に装着した場合、及
び第3図に示す従来の方向性のトレッド模様を有する同
一タイヤを四輪同一方向に向けて装着した場合について
も試験を行った。
タイヤサイズはいずれも225150 V几16であり
、トレッド模様のみが異る同一構造のタイヤを使用した
。タイヤの空気圧は2. Okti/cl、使用リムは
16X7J、試、験に用いた車輛は、後輪駆動車である
試験は、乾燥路面及び湿潤路面をテストドライバーが走
行し、直進安定性、旋回性能、レーンチェンジ性能を評
価した。その結果を第1表に示す。
これらの結果は、テストドライバーが各項目毎に肯能的
に採点し、第2図に示す従来の無方向性タイヤの結果を
100として、指数表示した。
又、高速耐久力、ころがり抵抗、乗り心地についても試
験を行ったが、上記3種のタイヤの間に差は認められな
かった。
更に湿潤路面で35m間隔にパイロンを設置してスラロ
ーム走行したときの限界速度を指数で表わして第1表に
示す。
第1表に示すように乾燥路面、湿潤路面のいずれにおい
ても本発明のタイヤ装着法の試、験結果は、従来の一般
的な無方向性タイヤを装着した比較例1の場合よりも相
当に優れた結果を示し、本発明と比較例2の従来の方向
性タイヤを装着したものとを比較すると、湿潤路面では
M詞じ性能を示すが、乾燥路面では本発明の場合の方が
優れた結果を示す。
第1表 〔発明の効果〕 本発明の自動車用タイヤ装着法によれば、乾燥路面及び
湿潤路面における自動車の直進安定性、旋回性能、レー
ンチェンジ性能等の操縦性能が向上する。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明の自動車用タイヤの装着法によるタイヤ
の配置を示すフットプリント図でちり、aは後輪駆動車
、bは前輪駆動車、Cは4輪琳勤車の場合である。第2
図は従来の無方向性タイヤを装着した自動車の4輪のタ
イヤのフットプリント図、第3図は従来の方向性タイヤ
を装着した自動車の4輪のフットプリント図、第4図は
、下動時、制動時及び旋回時にタイヤが地面から受ける
力の説明図、第5図(ζ後輪駆動車の各タイヤが加速旋
回時、旋回外側に位置した時に受ける力の説明図、第6
図はタイヤの接地面が地面から受ける水平方向の力の概
念図である。第7図は本発明に用いられるタイヤのトレ
ッド模様の一例の展開図である。 (1)・・・ブロック、(2)・・・主溝、(3)・・
・副溝、     (4)、(4)′・・・接地端、(
5)・・・タイヤ。 代理人 弁理士 小 山 義 之 第4図 (1))前輪駆動車 (Q)四輪、:駆動車 第2図 第3図 第7図 4牢世鴫  21洗      41范号第5図 肩匁F      と制動力 第4図 (α)(b) (C) 5、タイ2

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)周方向に平行な複数の直線状主溝と、該主溝に対
    し斜の方向に交叉するほぼ直線状、又はわずかに湾曲す
    る曲線状の互に略一定間隔で平行に配設された多数の副
    溝を有するタイヤであつて、副溝の方向が反対の斜方向
    で互に対称的な2種類のタイヤを1対とし、これを自動
    車の1対の駆動輪に副溝が接地面において、リムの内側
    前方から外側後方に向くように装着することを特徴とす
    る自動車用タイヤの装着法。
  2. (2)該自動車の1対の転動輪に該1対の2種類のタイ
    ヤを、副溝が接地面において、リムの外側前方からリム
    の内側後方に向くように装着する特許請求の範囲第1項
    記載の自動車用タイヤの装着法。
  3. (3)該自動車が後輪駆動車である特許請求の範囲第1
    項記載の自動車用タイヤの装着法。
  4. (4)該自動車が前輪駆動車である特許請求の範囲第1
    項記載の自動車用タイヤの装着法。
  5. (5)該自動車が四輪駆動車であり、1対の前輪及び1
    対の後輪にそれぞれ該1対のタイヤを、副溝が接地面に
    おいてリム内側前方からリム外側後方に向くように装着
    する特許請求の範囲第1項記載の自動車用タイヤの装着
    法。
  6. (6)該副溝の間隔が該主溝の間隔より小さいタイヤを
    用いる特許請求の範囲第1項記載の自動車用タイヤの装
    着法。
  7. (7)該副溝が、タイヤのトレッドの一方の接地端から
    他方の接地端迄連続する副溝である特許請求の範囲第1
    項記載の自動車用タイヤの装着法。
JP62137830A 1987-05-31 1987-05-31 自動車用タイヤの装着法 Expired - Fee Related JP2610876B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62137830A JP2610876B2 (ja) 1987-05-31 1987-05-31 自動車用タイヤの装着法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62137830A JP2610876B2 (ja) 1987-05-31 1987-05-31 自動車用タイヤの装着法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63301108A true JPS63301108A (ja) 1988-12-08
JP2610876B2 JP2610876B2 (ja) 1997-05-14

Family

ID=15207835

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62137830A Expired - Fee Related JP2610876B2 (ja) 1987-05-31 1987-05-31 自動車用タイヤの装着法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2610876B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0231987A (ja) * 1988-07-21 1990-02-01 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 駆動制動時の操舵特性の変化の小さいタイヤの配置法
JPH0231986A (ja) * 1988-07-21 1990-02-01 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 方向性を有する自動車用タイヤの最適配置法
US5200008A (en) * 1991-02-07 1993-04-06 Michelin Recherche Et Technique Radial tire tread and method of mounting a tire with said tread
US5211779A (en) * 1989-10-30 1993-05-18 The Yokohama Rubber Co., Ltd. Method of fitting pneumatic tires for wet and dry road conditions
DE102013005993A1 (de) 2012-04-11 2013-10-17 Toyo Tire & Rubber Co., Ltd. Luftreifensatz und Anordnung zum Montieren von Luftreifen

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62157817A (ja) * 1985-12-30 1987-07-13 Yokohama Rubber Co Ltd:The タイヤの装着方法
JPS6361607A (ja) * 1986-09-03 1988-03-17 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りタイヤ

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62157817A (ja) * 1985-12-30 1987-07-13 Yokohama Rubber Co Ltd:The タイヤの装着方法
JPS6361607A (ja) * 1986-09-03 1988-03-17 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りタイヤ

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0231987A (ja) * 1988-07-21 1990-02-01 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 駆動制動時の操舵特性の変化の小さいタイヤの配置法
JPH0231986A (ja) * 1988-07-21 1990-02-01 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 方向性を有する自動車用タイヤの最適配置法
US5211779A (en) * 1989-10-30 1993-05-18 The Yokohama Rubber Co., Ltd. Method of fitting pneumatic tires for wet and dry road conditions
US5200008A (en) * 1991-02-07 1993-04-06 Michelin Recherche Et Technique Radial tire tread and method of mounting a tire with said tread
DE102013005993A1 (de) 2012-04-11 2013-10-17 Toyo Tire & Rubber Co., Ltd. Luftreifensatz und Anordnung zum Montieren von Luftreifen
JP2013216266A (ja) * 2012-04-11 2013-10-24 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 一組の空気入りタイヤ、及び空気入りタイヤの装着構造
US9045009B2 (en) 2012-04-11 2015-06-02 Toyo Tire & Rubber Co., Ltd. Set of pneumatic tires and an arrangement of mounting pneumatic tires

Also Published As

Publication number Publication date
JP2610876B2 (ja) 1997-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9434213B2 (en) Pneumatic tire with tread having center sipes and middle sipes
US3980118A (en) Tread configuration for automotive tire
JPS61222806A (ja) 車輪駆動車とそのラジアルタイヤの改良
US5425406A (en) Asymmetric tire tread with an aquachannel
JPS63121505A (ja) 二輪車用空気入りタイヤのパタ−ン
EP2316664B1 (en) Pneumatic tire
EP3517322B1 (en) Tire
JP3569387B2 (ja) 非対称プロフィルに非対称トレッドパターンを具えた偏平ラジアルタイヤ
JPS63301108A (ja) 自動車用タイヤの装着法
JPH0520563Y2 (ja)
JP3679011B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP4242954B2 (ja) 四輪車用タイヤ
JPS63176705A (ja) 空気入りタイヤ
US20230031908A1 (en) Tire
JPH0515562B2 (ja)
JPS6033104A (ja) 不整地走行車両用空気入りタイヤ
JP3774551B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JPS6116110A (ja) トラツク、バス用ラジアルタイヤ
JPH06183216A (ja) モーターサイクル用組スノータイヤ
JPH01311903A (ja) 二輪車用タイヤ
JPS63212105A (ja) 二輪車用空気入りタイヤ
JPH1044717A (ja) 自動二輪車用タイヤ
JPS619316A (ja) 不整地走行用二輪車タイヤ
JPH06143944A (ja) 空気入りタイヤ
JPS6056607A (ja) 4輪車両のタイヤ

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees