JPS63296264A - スタティックram - Google Patents

スタティックram

Info

Publication number
JPS63296264A
JPS63296264A JP63107645A JP10764588A JPS63296264A JP S63296264 A JPS63296264 A JP S63296264A JP 63107645 A JP63107645 A JP 63107645A JP 10764588 A JP10764588 A JP 10764588A JP S63296264 A JPS63296264 A JP S63296264A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wiring
poly
layer
insulating film
resistance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63107645A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Nagasawa
幸一 長沢
Yoshio Sakai
芳男 酒井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP63107645A priority Critical patent/JPS63296264A/ja
Publication of JPS63296264A publication Critical patent/JPS63296264A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)
  • Semiconductor Memories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は半導体装置における配線構造に関し、主として
スタティックRA M (Ran dom Acces
 sMemory)を対象とする。
第1図に示すような高抵抗ポリSiを用いたスタティッ
クメモリセルは公知である。同図から明らかなように、
T+  、Tt  、TsおよびT4はメモリセルを構
成するMOS)ランジスタ、R1)R1はメモリセルを
構成する抵抗である。また、W、 L ハ+7− )’
線、B、Bはビット線、V、) D ハを源ラインであ
る。
このようなセルにおいて、ワード線W、Lや抵抗R,,
R,はポリSiゲートに延設するポリSi配線により形
成している。ところで、RAMの高速動作を得るために
ゲート配線を低抵抗化しようと試みられたが、ポリSi
ゲートでは20Ω/yx”以下の低抵抗化は困難である
ことがわかった。一方、Mo(モリブデン)のようにセ
ルファライン処理かつ低抵抗化を可能とする高融点金属
をゲート電極として用いた場合にはSiゲートMOSプ
ロセスに比して複雑であり、高密度の集積回路の実現が
困難であることがわかった。
本発明は、上記した問題点を解決すべくなされたもので
あり、その目的とするところは半導体メ% IJにおけ
るポリSi配線の低抵抗化による高速化にある。
上記目的を達成するために1本発明のスタティックRA
Mによれば、半導体基板に形成され、メモリセル用高抵
抗ポリシリコンとワード線に接続されるメモリセル用M
OSトランジスタとを具備して成るスタティックRAM
において、前記ワード線は、前記メモリセル用MOSト
ランジスタのゲート電極を含む第1層目のポリシリコン
層から成る下層配線層と、該下層配線層上に絶縁膜を介
して前記高抵抗ポリシリコンと同一層である第2層目の
ポリシリコン層から成る上層配線層とから成り、前記下
層配線層と前記上層配線層とは前記絶縁膜に設けられた
複数のスルーホールを介して電気的接続されて成ること
を特徴とする。すなわち、本発明によれば、第2図に示
すようにポリSiグー)MOSFETのポリSiゲート
から延在するワード線W、L、に対して平行なポリSi
高抵抗と同じ層の第2のワード線W、 :t、、が設け
られ、七のワード線W、  L*はワード線W、L、に
対して接続していることを特徴とするものである。
第81g(a)〜(c)にその概略プロセスを示す。同
図(a)において、lはSi基板、2はフィルド絶縁膜
、3はゲート絶縁膜、4は絶縁膜上に配設された第1の
ポリSi配線である。゛同図(b)のようにこの上に眉
間絶縁膜5を形成し、いくつかの個所にスルーホール6
をあける。さらに同図(C)のようKこの眉間絶縁膜の
上を第1の配線に平行に第2の配線7を走らせる。第2
の配線はポリSiを用い、スルーホールを通して第1の
配線とコンタクトする。
このように第1の配線と第2の配線とは並列に接続され
ていることから全体として低抵抗化を図ることができる
。第2の配線にポリSi層を用いる場合、第1の配線と
同じ抵抗値とすれば実効抵抗は約1/2となる。
第4図は本発明をさらに詳細に説明するもので、第1図
で示したスタティックメモリセルに応用した図面を示す
。同図において太い斜めの部分ハツチングを施した部分
2はフィルドSin、膜で、フィルドにより囲まれた部
分がアクティブ領域8となり、細い実線で囲む部分が第
1層目のポリSi層(配線)4でこの第1のポリSi層
4がアクティブ領域8と交差する部分にポリSiグー)
(T、。
T、・・・・・・)が形成され、これをはさんだアクテ
ィブ領域にンースS、、S、・・・ドレインDs=Ds
・・どなるよう自己整合的に不純物が拡散される。同図
において破線で囲む部分は第2層の配線7でこれらは第
1のポリSi配線と平行に走り、スルーホールTH1で
相互にコンタクトする。同図では第1の配線をMo5F
ETのゲート電極を含む第1のワード線WL、とし、第
2層目のポリSi層を第2のワード線WL1として使用
する。第2層目のポリSi層は、抵抗R,,R,及びV
DD用配線としても使用している。一部に一点鎖線で囲
む部分9は第3層のA/+配線で縦方向に延び、コンタ
クト部AC1、Act  −ACsにおいて基板内に形
成された領域とコンタクトする。コンタクト部DC,,
DC,においては、基板内く形成された領域と第1層目
および!2層目のポリS lとがコンタクトしている。
第4A図は第4図のSiゲ−)MOSFET(Tl)部
分を含むA−χ断面図である。第4B図は第4図のワー
ド線WLI  、WLlを含むB−B′断面図である。
このようなメモリセルは通常n型Si基板(チップ)の
二部に形成された一個のp型つェル内KnチャネルMO
8FETのマトリックスによって構成され、セルの周囲
のn基板表面にはCMo5ICからなる周辺回路(クロ
ック回路、バッファ回路。デコーダ回路)が形成される
ものである。
本発明は高速スタティックRAMに適用できる。
本発明によるワード線の多層構造は、眉間絶縁膜を介し
てゲート電極部を含む第1の配線の上に第2の配線が重
ねられた状態となるので、ワード線の第2の配線を形成
するための占有面積は従来のものと全く変りなく形成で
きる。そして、この時、同一ワード線における第2の配
線は、他のワード線の第1の配線上をクロスすることな
く形成できるので、あるワード線から他のワード線に信
号が雑音信号としてリークする心配はない。また、本発
明はスタティックSRAMに不可欠なポリSi高抵抗の
層を第2のワード線として使用するので特別なプロセス
を追加する必要なく高速化できる。
【図面の簡単な説明】
第1図はRAMの基本セル構造を示す回路図、第2図は
本発明の詳細な説明するだめの回路図、第3図(a)〜
fc)は本発明による配線構造を得るプロセスの例を示
す工程断面図、第4図は本発明をスタティックRAMに
応用した実施例を示す平面図、第4A図及び第4B図は
第4図のA−A断面及びB−B断面をあられす断面図で
ある。 1・・・Si基板、2・・・フィルド絶縁膜、3・・・
ゲート絶縁膜、4・・・第】ボJSi配線、5・・・層
間絶縁膜、6・・・スルーホール、7・・・第2ポリS
i配線。 代理人 弁理士  小 川 勝 男・・・。 −7−夕 第  1  図 第4A図 第482 第  2  図 第  3  図 第  4  図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)半導体基板に形成され、メモリセル用高抵抗ポリ
    シリコンとワード線に接続されるメモリセル用MOSト
    ランジスタとを具備して成るスタティックRAMにおい
    て、前記ワード線は、前記メモリセル用MOSトランジ
    スタのゲート電極を含む第1層目のポリシリコン層から
    成る下層配線層と、該下層配線層上に絶縁膜を介して前
    記高抵抗ポリシリコンと同一層である第2層目のポリシ
    リコン層から成る上層配線層とから成り、前記下層配線
    層と前記上層配線層とは前記絶縁膜に設けられた複数の
    スルーホールを介して電気的接続されて成ることを特徴
    とするスタティックRAM。
JP63107645A 1988-05-02 1988-05-02 スタティックram Pending JPS63296264A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63107645A JPS63296264A (ja) 1988-05-02 1988-05-02 スタティックram

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63107645A JPS63296264A (ja) 1988-05-02 1988-05-02 スタティックram

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6411880A Division JPS56161668A (en) 1980-05-16 1980-05-16 Semiconductor device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63296264A true JPS63296264A (ja) 1988-12-02

Family

ID=14464441

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63107645A Pending JPS63296264A (ja) 1988-05-02 1988-05-02 スタティックram

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63296264A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5436506A (en) * 1992-10-12 1995-07-25 Samsung Electronics Co., Ltd. Semiconductor memory device and the manufacturing method thereof
KR100490648B1 (ko) * 2000-10-04 2005-05-24 주식회사 하이닉스반도체 에스램셀의 제조 방법

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4875175A (ja) * 1972-01-12 1973-10-09
JPS52106693A (en) * 1976-03-05 1977-09-07 Hitachi Ltd Integrated circuit
JPS5414690A (en) * 1977-07-06 1979-02-03 Hitachi Ltd Semiconductor device and its manufacture
JPS54122984A (en) * 1978-03-16 1979-09-22 Nec Corp Memory unit of integrated circuit

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4875175A (ja) * 1972-01-12 1973-10-09
JPS52106693A (en) * 1976-03-05 1977-09-07 Hitachi Ltd Integrated circuit
JPS5414690A (en) * 1977-07-06 1979-02-03 Hitachi Ltd Semiconductor device and its manufacture
JPS54122984A (en) * 1978-03-16 1979-09-22 Nec Corp Memory unit of integrated circuit

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5436506A (en) * 1992-10-12 1995-07-25 Samsung Electronics Co., Ltd. Semiconductor memory device and the manufacturing method thereof
KR100490648B1 (ko) * 2000-10-04 2005-05-24 주식회사 하이닉스반도체 에스램셀의 제조 방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4755864A (en) Semiconductor read only memory device with selectively present mask layer
KR920010846B1 (ko) 반도체 장치의 그의 제조방법
US5691559A (en) Semiconductor devices with load elements
JPS62169472A (ja) 半導体集積回路装置
US4631705A (en) Semiconductor integrated circuit memory device
US4604641A (en) Semiconductor device and method for manufacturing the same
US4903096A (en) Semiconductor memory device with barrier layer
JPH0766297A (ja) 半導体記憶装置
KR930001413A (ko) 반도체기억장치 및 그 제조 방법
JP2523488B2 (ja) 半導体記憶装置
EP0133023A2 (en) Read-only memory
JPS6329832B2 (ja)
JPS63296264A (ja) スタティックram
JPS6348182B2 (ja)
JPH07130880A (ja) 半導体記憶装置
US4400797A (en) Read only memory using static induction transistor
KR970002003B1 (ko) 반도체 장치
JPS58140151A (ja) 半導体集積回路装置
US4611237A (en) Semiconductor integrated circuit device
JP3089638B2 (ja) 半導体メモリ装置
JP2594931B2 (ja) 半導体記憶装置
JPH02132856A (ja) 半導体メモリの製法
JP2800206B2 (ja) 半導体記憶装置
JPH0917962A (ja) 半導体集積回路装置
KR940008101A (ko) 반도체기억장치 및 그 제조방법