JPS63288236A - ポリエステルミシン糸 - Google Patents

ポリエステルミシン糸

Info

Publication number
JPS63288236A
JPS63288236A JP11989387A JP11989387A JPS63288236A JP S63288236 A JPS63288236 A JP S63288236A JP 11989387 A JP11989387 A JP 11989387A JP 11989387 A JP11989387 A JP 11989387A JP S63288236 A JPS63288236 A JP S63288236A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thread
polyester
sewing thread
yarn
spun
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11989387A
Other languages
English (en)
Inventor
井上 久仁治
英夫 磯田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyobo Co Ltd
Original Assignee
Toyobo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyobo Co Ltd filed Critical Toyobo Co Ltd
Priority to JP11989387A priority Critical patent/JPS63288236A/ja
Publication of JPS63288236A publication Critical patent/JPS63288236A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Yarns And Mechanical Finishing Of Yarns Or Ropes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、可縫性に優れ、特に糸切れ及び目とび発生の
問題を解決して、縫製品の品質良好なポリエステルミシ
ン糸に関するものである。
(従来の技術) 近年ポリエステルミシン糸は高強力、品質の均一性、縫
目の美しさコストメリットなどにより急激にシェアーを
伸ばしてきている。
特にポリエステルフィラメントミシン糸は、その高速度
で縫製する場合に縫製されたポリエステルフィラメント
ミシン糸の強力が著しく低下する欠点がある。
(@方、ポリエステルスパンミシン糸は、ポリエステル
フィラメントミシン糸に比して前記欠点が少ないが、そ
の均斉度の悪さが起因して縫目が美しくならず、又、綿
カタン糸に比して糸切れ等の可縫性が劣るという欠点を
有している。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明は、前述した如き、従来技術の欠点を解決し、高
速fil製においても、糸切れ、目とび等の問題点を改
茜し可縫性に優れたポリエステルミシン糸を提供するも
のである。
(問題点を解決するための手段) すなわち本発明は、かかる問題点を解決するために固有
粘度が0.5以上であるポリエチレンテレフタレートか
らなるポリエステル繊維の糸からなり、温度130℃の
熱水中30分間無張力下で熱処理後の熱水収縮率(SH
W)が5%以下、7%伸長時の応力(Sr1)が1.2
g/d以上の繊維から構成されることを特徴とするポリ
エステルミシン糸を、解決するための手段として採用す
るものである。
以下に、本発明の詳細な説明する。本発明でいエステル
ミシン糸としての強力が不足して毛羽立ちや糸切れが発
生する原因となる。他方、固有粘度が0.9をこえると
ポリエステルミシン糸の強力は強く好ましいものの、生
産性が低下するので、0.9以下が好ましい。
又熱水収縮率を5%以下、より好ましくは1%以下にす
る。5oAをこえるとモジュラス低下が著しくなり目と
び、糸切れの原因になると共に洗濯、アイロン等によっ
て樋口が収縮し好ましくない。
又本発明のポリエステルミシン糸を構成する繊維の7%
伸長時の応力(STY)が1.2g/d以」二好ましく
は2.5g/d以上さらに好ましく3.0g/d以」二
にするのは、ミシン糸の初期伸長時のモジュラスを大き
くし縫製時にミシン針でつくるループを大きく安定させ
ルーパーに安定して下糸を通すためである。7%伸長時
の応力(S T7)が1.2g/d未満ではループ形成
時の伸長反発弾性により不安定化しループも小さくなり
針糸ループにねじれが生じ、目とびや糸切れの原因とな
る。本発明において7%伸長時の応力を選んだ理由は、
この応力がポリエステル繊維のモジュラスに相関関係が
あり、モジュラスの目安として好適であるからである。
本発明のポリエステルミシン糸は、従来よりも7%伸長
時の応力(STY)が高いポリエステル繊維からなると
ころ大きな特徴があり、糸形聾としては、ポリエステル
フィラメントミシン糸、ポリエステルスパンミシン糸の
両者を含むが、後者の紡績糸使いのポリエステルスパン
ミシン糸が好ましい。すなわち、ポリエステルフィラメ
ントミシン糸は、高均斉度で縫目の美しさにおいてスパ
ン糸より優れているが厚地を高速度で縫製する場合に縫
製されたミシン糸の強力が低下する欠点があるからであ
る。
なお、前記ポリエステルミシン糸は、フィラメント糸好
ましくはマルチフィラメント糸、又は紡績糸の夫々1木
からなるか、又は夫々2本以上合撚されてなるものであ
る。フィラメント糸好ましくはマルチフィラメント糸又
は紡績糸の太さは前者にあっては40〜500デニール
、後者にあっては5〜100’S(英式綿番手)が好ま
しい。また、合撚本数は、2〜6本が好ましい。
ここで、本発明のポリエステルミシン糸の製造法につい
て述べる。まず、ポリエステルを超高速紡糸例えば45
00m/分以上で紡糸して配向結晶化させた未延伸糸を
高温例えば230〜250℃で多段好ましくは2〜3段
延伸を行う。かくすることにより高温の1lII履歴を
受けてもモジュラスの低下が少なく、高モジュラスで低
収縮かつ寸法安定性に優れたポリエステルミシン糸が得
られるのである。
(実施例) 実施例1 固有粘度0.60のポリエチレンテレフタレートを紡糸
温度290℃にて0.23−のオリフィス24孔を有す
るノズルより32g1分の吐出量で吐出した糸条を冷却
後引取速度5000m/分にて引き取った。
この未延伸糸を1段目延伸温度110°C1延伸倍率1
.33倍(破断延伸倍率の85%)で延伸し、次いで2
段延伸温度240°C1延伸倍率1.11倍(破断延伸
倍率の95%)で延伸した。
次いでクリンパにて捲縮をかけ44■1にカットした。
このポリエステル繊維を用いて通常の紡績条件で紡績し
撚係数3.5、英式綿番手Ne60’Sの紡績糸とした
後、該紡績糸を3木引揃え、撚係数4.7で紡績糸の単
糸撚とは反対方向に合撚した。その後得られた合撚糸を
チーズに巻取り、分散染料を用いて130℃X30分で
染色した糸を2般式ヒートセ、ターを用い熱処理を行っ
た。得られた特性を第1表に示す。
実施例 2 固有粘度089のポリエチレンテレフタレートを、紡糸
温度290℃、孔径0.2雪■のオリフィス24孔を存
するノズルより36g1分の吐出した糸条を冷却後、引
取り速度4000m/分にて引取った。この未延伸糸を
1段目延伸温度110℃、延伸倍率1.60倍(破断延
伸倍率の90%)で廷伸し、次いで2段目延伸温度24
0℃、延伸倍率1.10倍(破断延伸倍率の95%)で
延伸した。次いでクリンパ−以降実施例1と同一条件で
作成した特性を第1表に示す。
比較例 1 吐出債18.Og/分、引取速度1300m/分に変更
した以外は実施例1と同一紡糸条件で未延伸糸を得た。
この未延伸糸を1段目延伸温度110℃、延伸倍二fJ
3.85倍(破断延伸倍率の80%)で延伸し、次いで
2段目延伸温度240℃、延伸倍率1.20倍(破断延
伸倍率の95%)で姓伸後、実施例1と同一条件で作成
した特性を第1表に示す。
比較例 2 実施例1で作成した未延伸糸を1段目延伸温度110℃
、延伸倍率3.85倍(破断延伸倍率の80%)で延伸
し次いで2段目延伸温度210℃、延伸倍率1.20倍
(破断延伸倍率の95%)で延伸後実施例1と同一条件
で作成した特性を第1表に示す。
以下に本発明で特定する物性及び評価に用いたパラメー
ターの測定法について述べる。
〔130℃での熱水収縮率の測定法〕 JIS−L−1018(1981)に準拠した方法によ
り、130℃の熱水中30分間無張力下に熱処理後の収
縮率を測定する。
〔繊維の7%伸長時応力(S TV+の測定法〕東洋ボ
ールドウィン社製テンシロンを用い、試料長(ゲージ長
)20■璽、伸長速度=100%/分、記録速度50m
5/分、初荷ff1l/80g/dの条件で単繊維のS
−8曲線を測定し切断強度(g/d)、切断伸度(%)
、7%伸長時応力(g/d)を算出した。他の測定条件
はJIS−L−1013に準拠した。
第1表におけるミシン糸物性の記号の意味は次の通りで
ある。
*1 (ST+、s): 1.5g/d荷重時の伸度(
%)*2 (T r) : 1.5g/d荷重を20回
繰返しかけた後のトルク(回/IOcm)*3(SHD
): 160℃X30分の乾熱収縮率(%)第1表にお
ける可縫性特性のうち目とびの評価は熱処理後にシリコ
ンオイルを3重■%付若させ2重環縫いミ7ンを用いN
 4000rpmの速度で目付250g/I/の綿布2
枚重ね1000mを直線縫いしたときの目とび発生状態
を目視判定したもので、◎は優、0は良、Δは可、Xは
丙と評価したものである。糸切れ評価は同上条件で縫製
可能な平均時間を求める。80秒間連続して縫製できた
ときを◎、30秒程度のときをol lO秒程度を△、
それ以下を×、と評価したものである。
る。
縫目収縮の評価については、綿サテン#40sX40s
を1枚縫し家庭用洗潅機で水洗い5分後、脱水を3回繰
り返し後家庭用アイロン後の評価で◎は全くなし、Oは
ほとんどなし、△は収縮が認められる、Xは非常に収縮
大であるを示す。この結果から本発明に係るポリエステ
ルミシン糸は目とび及び糸切れが全く無く縫目も美しく
縫目収縮のない極めて良好なミシン糸であった。
(発明の効果) 本発明のポリエステルミシン糸は、初期伸長時のモジュ
ラスが大きくそのため縫製時にミンン針でつくるループ
を大きくしかも安定化させることができ、そのため糸切
れ、目とび、縫目不良が減少し、また、高モジュラスで
低収縮のためモジュラス低下による洗1m耐久性低下も
なく、アイロン等による縫目収縮もなく、目とび、糸切
れ発生の問題を完全に解消し安定した縫製状態が保たれ
著しい効果を奏する。
特許出願人  東洋紡績株式会社 手続補正台(自発) 昭和62年8月21日 1、1【件の表示 昭和62年特許顯第110893号 2、 発明の名称 ポリエステルミシン糸 3、 補正をする者 11件との関係  特許出願人 大阪市北区堂島浜二丁目2番8号 4、 補正の対象 明$111書の発明の詳細な説明の欄 5、 補正の内容 〜0.7、最も好ましくは0.55〜0.7である。」
をro、55〜0,7、最も好ましくは0.6〜0,7
である。」と補正する。
以    上

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、固有粘度が0.5以上であるポリエチレンテレフタ
    レートからなるポリエステル繊維の糸からなり、温度1
    30℃の熱水中30分間無張力下で熱処理後の熱水収縮
    率(SHW)が5%以下で7%伸長時の応力(ST_7
    )が1.2g/d以上の繊維から構成されることを特徴
    とするポリエステルミシン糸。 2、糸が紡績糸である特許請求の範囲第1項記載のポリ
    エステルミシン糸。
JP11989387A 1987-05-15 1987-05-15 ポリエステルミシン糸 Pending JPS63288236A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11989387A JPS63288236A (ja) 1987-05-15 1987-05-15 ポリエステルミシン糸

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11989387A JPS63288236A (ja) 1987-05-15 1987-05-15 ポリエステルミシン糸

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63288236A true JPS63288236A (ja) 1988-11-25

Family

ID=14772832

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11989387A Pending JPS63288236A (ja) 1987-05-15 1987-05-15 ポリエステルミシン糸

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63288236A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61215730A (ja) * 1985-03-18 1986-09-25 東洋紡績株式会社 ポリエステルフイラメント縫糸の製造方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61215730A (ja) * 1985-03-18 1986-09-25 東洋紡績株式会社 ポリエステルフイラメント縫糸の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59106535A (ja) ポリエステルミシン糸
JPS63288236A (ja) ポリエステルミシン糸
JPH0335412B2 (ja)
JPH08158188A (ja) ポリエステルミシン糸の製造方法
JPS62257B2 (ja)
JP2901806B2 (ja) 複合ミシン糸
JPS6039429A (ja) ポリエステルフイラメントミシン糸
JPH0327140A (ja) 異繊度異収縮混繊糸及びその製造方法
JPS61215730A (ja) ポリエステルフイラメント縫糸の製造方法
JP3035895B2 (ja) ポリエステルスパンミシン糸
JPS6233350B2 (ja)
JPS62125029A (ja) 耐摩耗性ポリエステル捲縮糸の製造法
JPS63315633A (ja) 刺しゅう用ポリエステルミシン糸及びその製造法
JPS59211638A (ja) 縫糸用ポリエステルフイラメント
JP2003055854A (ja) スパナイズミシン糸
WO2003016603A1 (fr) Fil a coudre pour machine compose de filaments
JPH01239132A (ja) ミシン糸
JPH0226944A (ja) ミシン糸
JPS5971451A (ja) 刺しゆう用ポリエステルミシン糸及びその製造法
JPH0737695B2 (ja) ミシン糸
JPH038824A (ja) ポリエステル複合糸条
JPS6081348A (ja) ポリエステルミシン糸
JPH0791715B2 (ja) ル−プタイプフイラメントミシン糸の製造方法
JPH01250425A (ja) 織編物用潜在嵩高性ポリエステル複合糸条
JPS63126929A (ja) ポリエステル系異収縮混繊糸およびその製造方法