JPS63284987A - 電子スチルカメラ - Google Patents

電子スチルカメラ

Info

Publication number
JPS63284987A
JPS63284987A JP62118947A JP11894787A JPS63284987A JP S63284987 A JPS63284987 A JP S63284987A JP 62118947 A JP62118947 A JP 62118947A JP 11894787 A JP11894787 A JP 11894787A JP S63284987 A JPS63284987 A JP S63284987A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory
circuit
counter
images
semiconductor image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62118947A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuo Sasuga
流石 三夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP62118947A priority Critical patent/JPS63284987A/ja
Publication of JPS63284987A publication Critical patent/JPS63284987A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) この発明は電子スチルカメラに係り、特に撮影した画像
を半導体メモリによって記憶する電子スチルカメラに関
する。
(従来の技術) 電子スチルカメラはCCD撮像素子等により撮影した画
像を静止画情報として記憶媒体に記憶するものである。
このような電子スチルカメラにおける画像記憶媒体の一
つとして、半導体メモリを搭載したメモリカードが検討
されている。
第5図はこのようなメモリカードの概略構成を示す図で
あり、メモリカード1にはカウンタ3と、メモリ選択回
路4および半導体画像メモリ5が内蔵されている。
シャッタボタンが押されると、半導体画像メモリ5内の
一つのフレームメモリに画像が記憶される。半導体画像
メモリ5に画像が記憶される毎に、カメラ本体のシャッ
タ回路11からの信号によりカウンタ3がカウントアツ
プされ、このカウンタ3の出力に基づいてメモリ選択回
路4により半導体画像メモリ5内の次のフレームメモリ
が選択されるとともに、半導体画像メモリ5に記憶され
た画像の枚数が記憶枚数表示回路12によって表示され
る。
この例では半導体画像メモリ5にフレームメモリがn個
設けられているため、n枚の画像を記憶することが可能
である。この場合、カウンタ3の最大カウント値もnに
設定されるのが普通である。
従って、もしn枚の画像が半導体画像メモリ5に記憶さ
れ終わった状態で不用意にシャッタボタンを押したとす
ると、カウンタ3の出力が0となるために、メモリ選択
回路4で第1番目のフレームメモリが再び選択されてし
まい、その結果第1番目のフレームメモリに最初記憶さ
れていた内容が消去され、新たに撮影した内容に置換え
られてしまうという問題がある。
(発明が解決しようとする問題点) このようにメモリカードを使用した電子スチルカメラで
は、半導体画像メモリに記憶可能な枚数以上の撮影を行
なう己、既にメモリに記憶されている画像が消去されて
しまうという問題がある。
本発明はメモリカードの半導体画像メモリに既に記憶さ
れている画像を不用意に消去するおそれのない電子スチ
ルカメラを提供することを目的とする。
[発明の構成] (問題点を解決するための手段) 本発明は、複数枚の画像を記憶可能な半導体画像メモリ
を搭載したメモリカードと、このメモリカードが装着さ
れるカメラ本体とを有する電子スチルカメラにおいて、
半導体画像メモリに記憶された画像の枚数をカウントす
るカウンタと、このカウンタのカウント値が半導体画像
メモリの記憶可能枚数に一致して該メモリの容量が飽和
したことを検出する飽和検出手段と、この飽和検出手段
からの飽和検出信号により半導体画像メモリの画像書込
み動作を禁止する手段とを備えたことを特徴とする。
カウンタと飽和検出手段および半導体画像メモリの画像
書込み動作を禁止する手段は、メモリカード内に設けら
れていてもよいし、カメラ本体内に設けられていもよい
。後者の場合は、半導体画像メモリに記憶されている画
像の枚数を記憶する記憶枚数メモリをメモリカード内に
設け、メモリカードがカメラ本体に装着された時その枚
数の情報を飽和検出手段へ供給すればよい。
(作用) カウンタは撮影された画像が半導体画像メモリに書込ま
れる毎にカウントアツプされ、メモリに記憶された画像
の枚数をカウントする。このカウント値、すなわちメモ
リに記憶された画像の枚数がメモリに記憶可能な画像の
枚数に一致すると、メモリの容量が飽和したと判断され
、メモリへの新たな画像書込み動作が禁止される。従っ
て、その後は撮影を行なっても画像はメモリに記憶され
ず、既にメモリに記憶されている内容が消去されること
なく保存される。
(実施例) 第1−図は本発明の一実施例に係る電子スチルカメラに
おけるメモリカードの概略構成とカメラ本体および再生
装置の各一部を示す図である。同図において、メモリカ
ード1にはゲート回路2と、カウンタ3と、メモリ選択
回路4と、n個のフレームメモリからなる半導体画像メ
モリ5と、飽和検出回路6およびイネーブル回路7が内
蔵されている。
カメラ本体10においてシャッタボタンが押されると、
半導体画像メモリ5内の一つのフレームメモリに画像が
記憶されるとともに、シャッタ回路11からの信号がゲ
ート回路2を介してカウンタ3に入力され、カウンタ3
がカウントアツプされる。このカウンタ3の出力に基づ
いてメモリ選択回路4により次のフレームメモリが選択
される′とともに、半導体画像メモリ5に記憶された画
像の枚数がカメラ本体10に設けられた記憶枚数表示回
路12によって表示される。
飽和検出回路6はカウンタ3の内容をモニタしており、
これが半導体画像メモリ5に記憶可能な画像の枚数(こ
の場合はn枚)に達すると、半導体画像メモリ5が飽和
したと判断する。飽和検出回路6によって半導体画像メ
モリ5の容量が飽和したことが検出されると、ゲート回
路2が閉じられるとともに、イネーブル回路7を介して
メモリ選択回路4による半導体画像メモリ5内のフレー
ムメモリの選択が禁止される。すなわち、半導体画像メ
モリ5の画像書込み動作が禁止され、シャッタ回路11
から信号が入力されても、半導体画像メモリ5には新た
な画像は書込まれない。
また、飽和検出回路6の出力はカメラ本体10の撮影可
/不可表示回路13に供給されており、この表示回路1
3によって飽和検出回路6が飽和を検出していない間は
撮影可能表示がなされ、飽和を検出すると撮影下゛可警
告表示がなされる。
一方、半導体画像メモリ5に記憶された画像を再生表示
する再生装置20内に、クリア回路21が設けられてい
る。ユーザーは半導体画像メモリ5に記憶されている画
像の中で必要なものを画像ファイルに移した後、このク
リア回路21によってクリア信号を発生させる。このク
リア信号はメモリカード1内のカウンタ3と飽和検出回
路6に供給される。これにより記憶枚数表示回路12に
よる表示が0になるとともに、撮影可/不可表示回路1
3が撮影可能表示を行なうことにより、ユーザーは撮影
可能、すなわち半導体画像メモリ5に画像を再記憶でき
ることを認識することができる。
なお、上記説明によれば半導体画像メモリ5の容量が飽
和した後は、カウンタ3の内容が0に戻るので、クリア
回路21によりクリアする必要は必ずしもないと言える
が、半導体画像メモリ5が飽和しない状態でその内容を
画像ファイルに移した場合にクリアすることも考慮して
、クリア回路21でカウンタ3をクリアできるようにし
ているのである。
第2図は第1図のメモリカード1の内部構成をより具体
的に示したもので、半導体画像メモリ5内のフレームメ
モリの数は16、カウンタ3は4ビツトカウンタであり
、飽和検出回路6は4人力のNORゲート8と、D型フ
リップフロップ9により構成されている。また、撮影可
能表示ランプ13a、撮影不可警告ランプ13bは、そ
れぞれフリップフロップ9の出力Q、Qがハイレベルの
とき点灯するものとする。
初期状態として、カウンタ3およびフリップフロップ8
はいずれもクリアされており、カウンタ3の出力Q、〜
Q4  (QtがLSB、Q4がMSBとする)は全て
0、フリップフロップ9の出力はQ−0,O−1である
とする。また、イネーブル回路7はフリップフロップ9
の出力がa−1の状態で、メモリ選択回路4に対して正
規の選択動作を行なうように信号を供給するものとする
この状態でシャッタボタンが押され、半導体画像メモリ
5の第1番目のフレームメモリに1枚目の画像が書込ま
れたとすると、この書込み後にシャッタ回路11からゲ
ート回路2に信号が入力される。初期状態ではフリップ
フロップの出力はq−1であるので、シャッタ回路11
からの信号はゲート回路2を通過してカウンタ3に入力
され、カウンタ3を1つカウントアツプさせる。これに
より、カウンタ3の出力Ql−Q−1はr 100OJ
となり、メモリ選択回路4は半導体画像メモリ5内の第
2番目のフレームメモリを選択する。また、カウンタ3
の出力によって記憶枚数表示回路12で記憶枚数が「1
」であることが表示される。−方、このときNORゲー
ト8の出力は0であるため、フリップフロップ9の出力
は初期状態のまま(Q−0,Q−1)であり、撮影可能
表示ランプ13aが点灯している。
シャッタボタンが押される毎に同様の動作が繰返される
ことにより、半導体画像メモリ5内のフレームメモリに
順次画像が書込まれる。そして、15枚の撮影を終了し
た時点では、カウンタ3の出力Ql−Q4が「1■11
」となり、記憶枚数表示回路12は「15」を表示し、
半導体画像メモリ5においては第15番目までのフレー
ムメモリに画像が記憶されてt)る。この状態ではやは
りNORゲート8の出力は0であるから、フリップフロ
ップ9の出力も依然としてQ−0,1Q−1のままであ
る。
そして、引続き16枚目の撮影を行なうべくシャッタボ
タンを押すと、第tetr目のフレームメモリに画像が
書込まれる。この書込み終了後、シャッタ回路11から
の信号がゲート回路2を介してカウンタ3に入力される
と、カウンタ3の出力Q1〜Q4はr 0OOOJとな
り、このとき初めてNORゲート8の出力は1となり、
フリップフロップ9の出力はQ−1,O−0と変化する
。これにより撮影可能表示ランプ13aが消灯し、逆に
撮影不可警告ランプ13bが点灯する。また、ローOと
なることによりゲート回路2の出力はシャッタ回路11
からの信号の有無によらず0となるから、カウンタ3の
出力Q1〜Q4はr 0OOOJの状態でストップし、
記憶枚数表示回路12の表示もrOJでストップする。
また、r5−0によりイネーブル回路7はイネーブル状
態となり、メモリ選択回路4が半導体画像メモリ5内の
どのフレームメモリも選択しないようにイネーブル信号
を出すことにより、それ以後の半導体画像メモリ5への
画像書込み動作は禁止される。
このようにして、半導体画像メモリ5に規定枚数分の画
像が記憶され、飽和状態になると、以後の画像書込み動
作が禁止されることにより、既に記憶されている貴重な
画像が消去されることはなくなる。
なお、一般にこの種の電子スチルカメラで撮影され、半
導体画像メモリに記憶された画像は必要に応じて画像フ
ァイルに移されるが、その後は再生装置20に設けられ
たクリア回路21からクリア信号を出してカウンタ3や
飽和検出回路6をクリアすることにより、半導体画像メ
モリ5に新たに撮影した画像を記憶させることができる
。その際、記憶枚数表示回路12の表示が「0」となり
、また撮影可能表示ランプ13aが点灯することで、ユ
ーザーは撮影可能な状態であることを認識できる。
次に、本実施例における電子スチルカメラ全体の構成に
ついて第3図を参照して説明する。被写体の像はレンズ
31により、絞り32およびシャッタ33を介して例え
ばCCD撮像素子のような固体撮像索子34に結像され
る。固体撮像素子34により得られた画像信号はA/D
変換器35によりディジタル静止画信号となり、ディジ
タル信号処理回路36を経由してメモリカード1に入力
され、第1図および第2図における半導体画像メモリ5
に書込まれる。
記録モード選択回路14は半導体画像メモリ5への画像
記憶モードをフレーム記憶とするかフィールド記憶とす
るかを選択する回路であり、フィールド記憶の場合は各
フレームメモリに異なる2フイ一ルド分の画像が記憶さ
れ、フレーム記憶に比較して2倍の枚数の撮影が可能と
なる。駆動回路37はシャッタ回路11および記憶モー
ド選択回路13からの信号に基づいて撮像素子34.A
/D変換器35.ディジタル信号処理回路36およびメ
モリカード5に各種の制御信号および駆動信号を供給す
る回路であり、電池38は電子スチルカメラ内の各部に
電源を供給するものである。
なお、llaはシャッタボタン、12aは枚数表示回路
12に接続されている数値表示部、14aは記録モード
選択回路14に接続されている選択スイッチである。
次に、第4図を参照して本発明の他の実施例を説明する
。第4図において、第1図〜第3図の相対応する部分に
は同一符号が付されている。この実施例では、先の実施
例においてメモリカード1内に設けられていた構成要素
のうち、ゲート回路2.カウンタ3.飽和検出回路6お
よびイネーブル回路7がカメラ本体10内に設けられて
いる。
そして、メモリカード1内に記憶枚数メモリ14が新た
に設けられ、またカメラ本体10内にはパルス発生器1
5.切換回路16.記憶有無検出回路17.一致検出回
路18および第1のゲート回路19が追加されている。
切換回路16は記憶有無検出回路17および一致検出回
路18からの信号の論理和信号に従って、シャッタ回路
11からの信号とパルス発生器15からの信号とを切換
えてゲート回路2へ供給するものである。記憶有無検出
回路17は記憶枚数メモリ8の内容が0かどうか、換言
すれば半導体画像メモリ5に画像が記憶されているかど
うかを検出する回路である。また、一致検出回路18は
記憶枚数メモリ8の内容とカウンタ3の内容との一致を
検出する回路であり、また第2のゲート回路18は一致
検出回路18の出力によって制御される。
メモリカード1内の記憶枚数メモリ14には、半導体画
像メモリ5に既に記憶されている画像の枚数の情報が記
憶されている。メモリカード1をカメラ本体10に装着
したとき、カウンタ3の内容は最初0であるから、もし
記憶枚数メモリ14の内容が0の場合は、一致検出回路
18から一致検出信号が出され、ゲート回路19が開く
とともに、記憶有無検出回路17で記憶枚数メモリ14
の内容がOであることが検出されることにより、切換回
路16が直ちにシャッタ回路11側に切換わる。従って
、シャッタ回路11からの信号は切換回路16およびゲ
ート回路2を介してカウンタ3に入力され、カウンタ3
の出力はさらにゲート回路19を介してメモリカード1
内のメモリ選択回路4に入力される。
一方、記憶枚数メモリ14の内容が0でない場合(iと
する)は、記憶有無検出回路17および一致検出回路1
8から信号が出力されないので、切換回路16はパルス
発生器15側に切換わる。
従って、シャッタ回路11からの信号は受付けられず、
代ってパルス発生器15からのパルス信号が切換回路1
6およびゲート回路2を介してカウンタ3に入力される
。この状態では一致検出回路18からは信号が出力され
ていないのでゲート回路19は閉じており、カウンタ3
の出力はメモリ選択回路4に供給されない。そして、カ
ウンタ3がパルス発生器15からのパルス信号を1個カ
ウントすると、一致検出回路18から信号が出されるの
で、ゲート回路19が開くとともに、切換回路16がシ
ャッタ回路11側に切換わり、シャッタ回路11からの
信号が受付けられるようになる。
このように本実施例は、カウンタ3等をメモリカード1
の外部に設ける代わりに、記憶枚数メモリ14をメモリ
カード1内に設けることにより、メモリカード1をカメ
ラ本体10に対して着脱した場合でも、半導体画像メモ
リ5に記憶した画像の枚数を保持しておくことができる
ようにしたものである。
なお、上記実施例においてはメモリカード1をカメラ本
体10から取外したとき、カウンタ3および飽和検出回
路6がクリアされるように構成されている。また、再生
装置20内のクリア回路21によるクリア動作は、記憶
枚数メモリ14に対してなされる。従って、この実施例
によっても先の実施例と同様の効果が得られる。
なお、上記実施例における飽和検出回路6ではカウンタ
3のカウントアツプにより飽和を検出したが、カウンタ
3のカウントダウンにより残量を検出するようにした場
合には、飽和検出回路6に代えてカウンタ3の内容が零
になった場合に書込み動作を禁止する残量検出回路を構
成することもできる。
[発明の効果] 本発明によれば、半導体画像メモリに記憶された画像の
枚数をカウントするカウンタのカウント0から半導体画
像メモリの8二が飽和したことを検出し、その飽和検出
信号により半導体画像メモリの画像書込み動作を禁止す
る構成としたため、例えば表示されている撮影枚数を看
過して、メモリに記憶可能な枚数以上の撮影を行なおう
とした場合でも、既にメモリに記憶されている画像を画
像ファイルに移す前に不用意に消してしまうという問題
が解消される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係るメモリカードとカメラ
本体および再生装置の一部の構成を示す図、第2図は第
1図の要部の構成をより具体的に示す図、第3図は同実
施例に係る電子スチルカメラの全体的な構成を示す図、
第4図は本発明の他の実施例の構成を示す図、第5図は
従来の電子スチルカメラで使用されるメモリカードの構
成を示す図である。 1・・・メモリカード、2・・・ゲート回路、3・・・
カウンタ、4・・・メモリ選択回路、5・・・半導体画
像メモリ、6・・・飽和検出回路、7・・・イネーブル
回路、10・・・カメラ本体、11・・・シャッタ回路
、11a・・・シャッタボタン、12・・・〜記憶枚数
表示回路、12a・・・数値表示部、13・・・撮影可
/不可表示回路、13a・・・撮影可能ランプ、13b
・・・撮影不可警告ランプ、14・・・記憶枚数メモリ
、15・・・パルス発生器、16・・・切換回路、17
・・・記憶有無検出回路、18・・・一致検出回路、1
つ・・・ゲート回路。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)複数枚の画像を記憶可能な半導体画像メモリを搭
    載したメモリカードと、このメモリカードが装着される
    カメラ本体とを有する電子スチルカメラにおいて、前記
    半導体画像メモリに記憶された画像の枚数をカウントす
    るカウンタと、このカウンタのカウント値が前記半導体
    画像メモリの記憶可能枚数に一致して該メモリの容量が
    飽和したことを検出する飽和検出手段と、この飽和検出
    手段からの飽和検出信号により前記半導体画像メモリの
    画像書込み動作を禁止する手段とを備えたことを特徴と
    する電子スチルカメラ。
  2. (2)カウンタと飽和検出手段および半導体画像メモリ
    の画像書込み動作を禁止する手段がメモリカード内に設
    けられていることを特徴とする特許請求の範囲第1項記
    載の電子スチルカメラ。
  3. (3)カウンタおよび飽和検出手段は外部からのクリア
    信号によりクリアされることを特徴とする特許請求の範
    囲第1項または第2項記載の電子スチルカメラ。
  4. (4)カウンタと飽和検出手段および半導体画像メモリ
    の画像書込み動作を禁止する手段がカメラ本体内に設け
    られ、半導体画像メモリに記憶されている画像の枚数を
    記憶しメモリカードがカメラ本体に装着された時その枚
    数の情報を飽和検出手段へ供給する記憶枚数メモリがメ
    モリカード内に設けられていることを特徴とする特許請
    求の範囲第1項記載の電子スチルカメラ。
  5. (5)記憶枚数メモリは外部からのクリア信号によりク
    リアされることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載
    の電子スチルカメラ。
JP62118947A 1987-05-18 1987-05-18 電子スチルカメラ Pending JPS63284987A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62118947A JPS63284987A (ja) 1987-05-18 1987-05-18 電子スチルカメラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62118947A JPS63284987A (ja) 1987-05-18 1987-05-18 電子スチルカメラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63284987A true JPS63284987A (ja) 1988-11-22

Family

ID=14749188

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62118947A Pending JPS63284987A (ja) 1987-05-18 1987-05-18 電子スチルカメラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63284987A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4012706A1 (de) * 1989-04-20 1990-10-25 Olympus Optical Co Elektronische stehbildkamera mit anzeige der aufnehmbaren datenbetraege
US5018017A (en) * 1987-12-25 1991-05-21 Kabushiki Kaisha Toshiba Electronic still camera and image recording method thereof
US5034804A (en) * 1987-12-25 1991-07-23 Kabushiki Kaisha Toshiba Electronic still camera with various modes of data compression
JPH03179982A (ja) * 1989-12-08 1991-08-05 Fuji Photo Film Co Ltd 画像および音声データ記録装置
JPH04286286A (ja) * 1991-03-14 1992-10-12 Toshiba Corp 静止画像記録装置
JPH0690428A (ja) * 1992-09-09 1994-03-29 Canon Inc 画像記録装置
US5523799A (en) * 1991-04-24 1996-06-04 Canon Kabushika Kaisha Image storing device including an inhibiting function
US5821996A (en) * 1988-10-27 1998-10-13 Canon Kabushiki Kaisha Solid-sate camera with solid-state memory for holding characteristic code representing characteristic of an internal circuit
US5956084A (en) * 1990-09-03 1999-09-21 Fuji Photo Film Co., Ltd. Electronic still-video camera, and playback apparatus therefor being capable of storing image data when the storage capacity of a memory card is exceeded
US6233010B1 (en) 1990-11-20 2001-05-15 St. Clair Intellectual Property Consultants, Inc. Electronic still video camera with direct personal computer (PC) compatible digital format output

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5018017A (en) * 1987-12-25 1991-05-21 Kabushiki Kaisha Toshiba Electronic still camera and image recording method thereof
US5034804A (en) * 1987-12-25 1991-07-23 Kabushiki Kaisha Toshiba Electronic still camera with various modes of data compression
US5821996A (en) * 1988-10-27 1998-10-13 Canon Kabushiki Kaisha Solid-sate camera with solid-state memory for holding characteristic code representing characteristic of an internal circuit
US5027214A (en) * 1989-04-20 1991-06-25 Olympus Optical Co., Ltd. Electronic still camera using variable-length data compression for storing still image signals
DE4012706C2 (de) * 1989-04-20 2000-12-14 Olympus Optical Co Elektronische Stehbildkamera mit Anzeige der aufnehmbaren Datenbeträge
DE4012706A1 (de) * 1989-04-20 1990-10-25 Olympus Optical Co Elektronische stehbildkamera mit anzeige der aufnehmbaren datenbetraege
JPH03179982A (ja) * 1989-12-08 1991-08-05 Fuji Photo Film Co Ltd 画像および音声データ記録装置
US5956084A (en) * 1990-09-03 1999-09-21 Fuji Photo Film Co., Ltd. Electronic still-video camera, and playback apparatus therefor being capable of storing image data when the storage capacity of a memory card is exceeded
US6249313B1 (en) 1990-09-03 2001-06-19 Fuji Photo Film Co., Ltd. Electronic still-video camera, and playback apparatus therefor being capable of storing image data when the storage capacity of memory card is exceeded
US6233010B1 (en) 1990-11-20 2001-05-15 St. Clair Intellectual Property Consultants, Inc. Electronic still video camera with direct personal computer (PC) compatible digital format output
JPH04286286A (ja) * 1991-03-14 1992-10-12 Toshiba Corp 静止画像記録装置
US5523799A (en) * 1991-04-24 1996-06-04 Canon Kabushika Kaisha Image storing device including an inhibiting function
JPH0690428A (ja) * 1992-09-09 1994-03-29 Canon Inc 画像記録装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6122411A (en) Method and apparatus for storing high and low resolution images in an imaging device
JP4031841B2 (ja) デジタルカメラ
US6118929A (en) Solid-state camera and solid-state memory apparatus
US7187406B2 (en) Still video camera having protecting function
EP0372514A2 (en) Memory apparatus and handling apparatus therefor
JPS63284987A (ja) 電子スチルカメラ
JP2000125236A (ja) 電子カメラ
JP3537360B2 (ja) 電子カメラ
US5821996A (en) Solid-sate camera with solid-state memory for holding characteristic code representing characteristic of an internal circuit
US6055381A (en) Silver film camera capable of displaying an electronically picked-up image
JPH0591455A (ja) 電子カメラ
JPH10145717A (ja) 電子カメラ
JPS63284988A (ja) ディジタル電子カメラ
JP2005136655A (ja) カメラ
JPH08214250A (ja) スチルビデオカメラ
JPS63284986A (ja) メモリカ−ド収納装置
JPS6320590A (ja) メモリカ−ド
JP2005167889A (ja) 撮影装置
JP2001275018A (ja) 電子カメラ
JPH01258091A (ja) メモリカード
JP2791081B2 (ja) 電子スチルカメラ装置
JP2859267B2 (ja) 静止画記録装置
JPH04165771A (ja) 電子カメラ
JPH01185078A (ja) スチルビデオカメラ
JPH033481A (ja) 固体カメラ