JPS63280571A - 画像読取装置 - Google Patents

画像読取装置

Info

Publication number
JPS63280571A
JPS63280571A JP62114418A JP11441887A JPS63280571A JP S63280571 A JPS63280571 A JP S63280571A JP 62114418 A JP62114418 A JP 62114418A JP 11441887 A JP11441887 A JP 11441887A JP S63280571 A JPS63280571 A JP S63280571A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document
reading
area
scanning
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62114418A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisashi Masaki
正木 久司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP62114418A priority Critical patent/JPS63280571A/ja
Publication of JPS63280571A publication Critical patent/JPS63280571A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野〕 本発明は、画像読取装置、特に、原稿の特定領域内の画
像情報のみを外部へ出力することのできる画像読取装置
に関するものである。
(従来の技術〕 従来のこの種の画像読取装置、特に、画像読取りセンサ
と、そのセンサを移動しながら読取り原稿を走査し、電
気信号として外部装置へ出力する画像読取装置は、例え
ば、後述する第1図に示すように、画像読取りセンサと
してC0D(Tft荷結合デバイス)12を用いて、反
射ミラー16の移動により読取り原稿18を矢印A方向
に走査し画像情報を出力するよう構成されていた。
上記反射ミラー16の移動速度は、走査に先立って予め
指定された原稿サイズ変倍率(拡大/縮小等)あるいは
解像度(画素密度)により、原稿先端部から一定の速度
で原稿全面を走査していた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、以上のような従来例にあっては、原稿全
面を読取る場合も、原稿面の一部である特定領域(エリ
ア)を読取る場合も、その走査時間は同一であり、従っ
て単位時間当りの原稿読取り枚数(いわゆるスルーブツ
ト)も同一であるため、後者の場合、所定領域以外は無
駄な時間を費している結果となり、得られるべきスルー
プットの向上につながっていなかった。
本発明は、以上のような従来例の問題点に着目してなさ
れたもので、上述欠点を除去し、原稿の必要読取り領域
の大きさに応じてスループットヲ向上することを目的と
している。
〔問題点を解決するための手段〕
このため、本発明においては、この種の画像読取装置に
、画像読取りセンサを、原稿中の所定読取り領域まで移
動するための手段と、所定の基準位置からの該読取りセ
ンサの移動距離を計数して設定するための手段を備える
とともに、前記基準位置から所定読取り領域までの移動
速度を、該領域内の読取り走査速度より高速に設定する
よう構成することにより、前記目的を達成しようとする
ものである。
〔作用〕
以上のような構成により、走査のための相対移動速度を
、所定領域に到るまでの距離を、より高速化することが
できるため、原稿の部分読取り原稿の場合の画像読取装
置のスループットを向上し得る。
〔実施例〕
以下に、本発明を実施例に基づいて説明する。
第1図に、本発明原理を適用した画像読取装置の一実施
例の内部構成説明図を示す。
(構成) 第1図において、1は原稿画像読取装置(以下、リーダ
と称する)で、このリーダは、いわゆる“°シートスル
ーモード゛を有しなしない゛ブークモ−ドパ専用の形式
のものを示す、すなわち、ブック原稿(必ずしも綴込み
のある書籍でなく、シール状であってもよい)18を、
プラテンガラス17上に原稿面を下向きに載置しで、光
学走査系の原稿照明ユニット15のハロゲンランプ15
aで照射し、反射ミラー16を介して、レンズ14によ
り、画像読取りセンサとしてのCCD 12上に原稿画
像を結像させて読取るよう構成しである。11は後述す
る制御ユニット、また、19は、原稿18をプラテンガ
ラス17上に密着させるためのプラテンカバーである。
第2図は1本実施例装置の要部回路構成を示すブロック
図である。しIは、第11aにおけるCCD)’うrハ
エ3/制御ユニット11回路要部を示すものて、23は
、CCD駆動回路、21は増幅器、22はA/D変換器
である。一方、制御ユニッ1−11部は、24は地肌濃
度検出回路、25は2値化回路、26はセレクタ、27
は、外部装置へ出力するインタフェース回路、28はC
PU、29はタイミング信号発生回路、30はその発振
器である。
(動作) つぎに、第1.2図および第5.6図を参照して、本実
施例リーダ1の動作を説明する。第5図は、読取り動作
のシーケンスフローチャート、第6図は、そのブック原
稿読取動作部分のシーケンスフローチャートである。
ブック原稿18は、第1図におけるプラテンガラス17
に右端が原稿先端部となるように載置される。また、光
学系の原稿照明ユニット15は、第1図における右端が
初期位置(基準位置)となり、不図示の光学位置センサ
により位置を確認するよう構成されている。
本実施例のり−ダニは、常に、不図示の外部装置(例え
ば、ディジタルプリンタ、パーソナルコンピュータ等)
と接続されて使用されるものであり、これらの外部装置
との制御信号の通信や、リーダ1から外部装置への画像
信号出力は、インタフェース回路27(第2図)を介し
て行われる。
リーダ1の動作に先立って、外部装置により各種モード
の指令が入力される0例えば、画素密度(ドツト/ i
 n = d p I )を400,300゜200の
いずれに選ぶか、画像の読取領域(エリア)を原稿のど
の位置にするか等である。これらの指令を受けたCPU
28は、予め、タイミング信号発生回路29やセレクタ
26に制御信号を出力して、前記画素密度や読取領域位
置/サイズの設定をしておく。
第5図において、外部装置より、原稿読取り開始指令が
入力されると、まず、ステップS1において、原稿18
がブックボジシ鳶ンにあるか否かを確認し、CPU28
は、まず、ランプ制御信号を出力して、原稿照明ユニッ
ト15のランプ15aを点灯させる(ステップS2)、
ここにおいて、リーダIは、直ちに原稿読取り用の走査
には入らず、ランプ光量が安定するまで、例えば約30
0〜500m5待機する。
外部装置より、原稿読取り開始指令が入力されると、直
ちに原稿照明ユニット15が第1図矢印A方向に走査を
開始する。原稿照明ユニット15の初期位置からプラテ
ンガラス17上の原稿先端部位置までは、約2〜3mm
あり、この間に、パルスモータ(不図示)による光学系
の走査速度が安定するよう制御されている。原稿照明ユ
ニッ)15が上記原稿先端位置まで来たとき、CPU2
Bは、インタフェース回路27に画像信号出力可の制御
信号を出力し、読取られた画像信号が順次、外部装置に
送出される(ステップS3)、このステップの詳細を後
述する第6図に示す。
光学系の走査長は、CPU28がパルスモータ(不図示
)を駆動するパルス数によって一義的に決定されるため
、CPU28は、必要なパルス数をモータに出力した時
点で、原稿読取り終でと判断して、ランプ15aを消灯
し、画像信り出力不可、モータ反転の制御を行うととも
に、原稿読取り終r(3号を外部装置に出力する。
CPU28のモータ反転制御(ステップS4)により、
原稿照明ユニット15は、第1図における矢印へ方向に
進み、前記不図示の光学位置センサにより、初期位置(
ホームポジション)に到達したことが検出されたとき(
ステップ55)に停止ヒする(ステップS6)。この光
学系戻りの区間に、外部装置より次の原稿読取り開始指
令が来ない場合には、上記初期位置に停止して、動作終
Yとなる。
以上のような構成/動作において、副走査方向、すなわ
ち第1図における矢印へ方向の速度は、面記パルスモー
タに与えられるパルスの周波数によって決定される。ま
た、−走査ラインの時間は、CCDの電荷蓄積時間によ
って決定されているため、画像情報を出力すべき所定領
域は、1)f記蓄禎時間内に、一定数のパルスをモータ
へ与えることにより、画像情報が読取られる本実施例の
場合4パルスで1ライン分進む。これらの相関関係を、
i3図(a)〜(h)の各信号タイミングチャートに示
す。図中、(a)〜(g)の各信号、φ313、φ鵞、
φ2、φ、、VIDEO^、φAn、 V I D E
 Ooは、そわぞれCCD12へ与える外信号のタイミ
ングチャートであり、信号φsHの立上りから次の立上
りまでが蓄積時間Tである。また、(h)のPULMO
T信号は、上記蓄積時間T内にパルスモータに与えられ
るパルス信号を示す。本実施例においては、4個のパル
スを与えることにより、副走査1ライン分の移動を行う
ようにしである。
第4図は、原稿の所定領域(エリア)の説明図である。
原稿(サイズ)18に対する特定のエリア18aの位置
は、エリアの左側先端圧a(X。
y)で、また、サイズは、エリアの横/縦の長さ△×/
△yとして表わすものとする。
つぎに、第6図において、リーダ1が、原稿18の上記
所定エリアを読取る場合、外部装置から、リーダ1に、
原稿18の先端部から、所定エリヤ18aの前端部(x
 、 y)までの距離が外部装置から通知されると、C
PU28は、パルスモータに与えるべき上記指定距離に
相当するパルス数を計算し、第3図における信号φS)
lとは無関係に、パルスモータの最大応答周波数でパル
スを与える(ステップ310、すなわち応答最大速度で
駆動する)、所定領域端(x 、 y)まで移動したの
ち、前記蓄積時間T内に所定のパルスを信号φSHに同
期して出力することにより、画像情報の読取りを開始し
くステップ5ll)、一定蓄積時間内4ヶのパルスをモ
ータに与える(ステップ512)、この画像情報出力は
、前記のようにインタフェース回路27を介して順次、
外部装置へ通信される。必要とする所定エアリ18aの
副走査方向長さΔyは、CPU28により与えられた所
定パルス数により走査されて読取りを終了しくステップ
313)、画像送出を停止しくステップ514)、モー
タを停止させる(ステップ15)。
以上のように、本実施例によれば、必要に応じて原稿領
域における走査のための移動速度が高速化されるので、
原稿全面読取りの場合に対比して、部分読取りの場合の
走査時間が短縮され、スループットが向上する。
(他の実施例) なお1以上の実施例においては、光学系の移動にパルス
モータを使用とした場合について説明したが、これのみ
に限定されるものではなく、例えば、エンコーダ等を有
するサーボモータであっても実施が可能であり、また、
読取りセンサも、CCD 12のように、l走査ライン
を一回の読出しでできる形成のものを用いないで、各走
査ラインの1画素ごとに読出すような読取装置において
は、2次元の両方向に本発明原理を適用することも可能
である。また、読取センナを固定で原稿蔵置台を往復移
動して走査するものに対しても適用できる。
〔発明の効果〕
以上、説明したように、本発明によれば1画像読取装置
における走査のための相対移動速度を、画像情報必要領
域に到達するまでの距離を高速とするよう構成したため
、原稿の部分読取り吟のスループットを向上させること
ができた。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明に係る画像読取装置の一実施例の内部
構成説明図、第2図は、その要部回路構成ブロック図、
第3図(&)〜(h)はその各信号タイミングチャート
、第4図は、原稿の所定領域説明図、第5図は、前記実
施例における読取り動作シーケンスフローチャート、第
6図は、第5図中の「ブック原稿読取動作」部分のシー
ケンスフローチャートである。 1・・・・・・画像読電装N(リーグ)11・・・・・
・制御ユニット 12・・・・・・CCD (画像読取りセンサ)15・
・・・・・原稿照明ユニット 18・・・・・・原稿 18a・・・・・・原稿の所定領域(゛エリア)A・・
・・・・光学系走査方向

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 画像読取り手段により、原稿画像を読取るための画像読
    取装置であって、前記読取り手段を相対的に前記原稿中
    の所定読取り領域までおよび読取領域内を移動するため
    の移動手段を備え、基準位置から前記所定読取り領域ま
    での移動速度を、該所定読取り領域内の前記読取り走査
    速度より高速とするよう構成したことを特徴とする画像
    読取装置。
JP62114418A 1987-05-13 1987-05-13 画像読取装置 Pending JPS63280571A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62114418A JPS63280571A (ja) 1987-05-13 1987-05-13 画像読取装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62114418A JPS63280571A (ja) 1987-05-13 1987-05-13 画像読取装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63280571A true JPS63280571A (ja) 1988-11-17

Family

ID=14637207

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62114418A Pending JPS63280571A (ja) 1987-05-13 1987-05-13 画像読取装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63280571A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5710574A (en) * 1980-06-20 1982-01-20 Matsushita Graphic Commun Syst Inc Facsimile device
JPS6172467A (ja) * 1984-09-18 1986-04-14 Toshiba Corp 原稿読取装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5710574A (en) * 1980-06-20 1982-01-20 Matsushita Graphic Commun Syst Inc Facsimile device
JPS6172467A (ja) * 1984-09-18 1986-04-14 Toshiba Corp 原稿読取装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6963429B2 (en) Image sensing apparatus and control method therefor
JPH08172505A (ja) 画像読取装置
JPS63280571A (ja) 画像読取装置
JPH11252320A (ja) 画像読み取り装置
JP3944200B2 (ja) リニアイメージセンサ及び画像読取装置
JP2672826B2 (ja) 画像読取り装置
JPH02109462A (ja) 画像読取装置
JP2995483B2 (ja) 画像読取装置
JP2547759B2 (ja) 画像処理装置
JP2857167B2 (ja) 原稿読取装置
JPS63172570A (ja) 画像読取り装置
JPH0589231A (ja) 画像読取装置
JPH02121471A (ja) 画像読取装置
JP2000069237A (ja) 画像読取装置の制御方法
JPH04188942A (ja) 画像読取装置
JPH0413908B2 (ja)
JPH01291570A (ja) 画像読取装置
JPS6373768A (ja) 画像処理装置
JPS63287254A (ja) 手動式画像入力装置
JPH0575791A (ja) 画像読取装置
JPH0974464A (ja) 画像取込装置
JPH06233078A (ja) 画像読取装置
JPH01227568A (ja) 画像読取装置
JPS63224465A (ja) 画像読取装置
JPS6319966A (ja) 原稿読取り装置の走行体位置検出装置