JPS63279940A - 大型タイヤ運搬車両 - Google Patents

大型タイヤ運搬車両

Info

Publication number
JPS63279940A
JPS63279940A JP11287087A JP11287087A JPS63279940A JP S63279940 A JPS63279940 A JP S63279940A JP 11287087 A JP11287087 A JP 11287087A JP 11287087 A JP11287087 A JP 11287087A JP S63279940 A JPS63279940 A JP S63279940A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle body
stamp
arm
tire
holding means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11287087A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0510256B2 (ja
Inventor
Toshihiro Yamamoto
山本 利宏
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON KOKU KK
Japan Airlines Co Ltd
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
NIPPON KOKU KK
Japan Airlines Co Ltd
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON KOKU KK, Japan Airlines Co Ltd, Nissan Motor Co Ltd filed Critical NIPPON KOKU KK
Priority to JP11287087A priority Critical patent/JPS63279940A/ja
Publication of JPS63279940A publication Critical patent/JPS63279940A/ja
Publication of JPH0510256B2 publication Critical patent/JPH0510256B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vehicle Cleaning, Maintenance, Repair, Refitting, And Outriggers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は、大型車両や航空機に使用される大型タイヤ
を始めとして、各種重量物を運搬する重量物運搬車に関
する。
従来の技術 大型車両や航空機に使用される大型タイヤは可成りの重
量があるため、その交換作業は、第8図に示すような手
押しタイプのりフタ−が用いられている。このリフター
はキャスターlotを備えた平面コ字形の台車フレーム
100上に、上面に支持ローラ102を配設した一対の
アーム103を装着し、このアーム103をレバー10
4の操作により作動される油圧ジヤツキ105によって
昇降するようにしたものである。タイヤWは前記一対の
アーム103上の支持ローラ102に載置され、油圧ジ
ヤツキ105の操作により所定の高さまで持上げて交換
作業される。
発明が解決しようとする問題点 リフターを所定の場所まで手押しして位置合わせし、そ
して、レバー104を手動操作してタイヤWを持上げて
高さ合わせする必要があって、りイヤWの位置決めに多
大な労力と時間とを要し作業能率が悪い点か指摘されて
いる。そこで、この発明は大型タイヤ等の重量物の積降
ろし時の位置決めを容易かつ安定して行うことができる
重量物運搬車を提供するものである。
問題点を解決するための手段 車体のジヤツキ上に水平方向及び鉛直方向に揺動自在に
配設されたリンク機構と、このリンク機構の揺動端部分
に吊設されて重量物を載置する荷物保持手段を備えた重
量物運搬車であって、車体の側部に、先端にスタンプ本
体を備えたスタンプアームを回動自在に支持し、このス
タンプアームの回動端部分とスタンプアーム上方の車体
との間に、スタンプ本体が路面に接地する使用位置で荷
重作用線方向に略平行に一直線上に伸長する一対のリン
クアームを回動自在に支持し、これら一対のリンクアー
ムの少なくとも一方と車体との間に上記一対のリンクア
ームを屈曲・伸長させるアクチュエータを介装しである
作用 荷物の積降ろしは、リンク機構の水平方向の回動と、該
リンク機構の鉛直方向の揺動によって行われる。
荷物の積降ろし作業を行う場合には、アクチュエータを
介して一対のリンクアームを伸長させることにより接地
状態にされたスタンプ本体を介して、上記一対のリンク
アーム自体により荷重を受ける。
実施例 以下、この発明の実施例を大型タイヤ運搬車を例に採っ
て詳述する。
第1〜7図において、lはエンジン又はモータによって
自走する車体で、その後部に形成したデツキ2上にはリ
ンク機構3を水平方向および鉛直方向に揺動可能に配設
しである。このリンク機構3は、デツキ2上に立設した
支柱5を中心に水平方向および鉛直方向に揺動自在な平
行リンク機構4と、この平行リンク機構4の揺動端部分
に水平方向に揺動自在に連結したリンクアーム9とから
なっている。平行リンク機構4は、前記支柱5と、支柱
5の上下部に軸支した一対の直状のボックス断面に形成
されたリンク6.7と、これらリンク6.7の自由端部
間にピン連結したアーム支軸8に前記リンクアーム9を
水平方向に揺動自在に装着しである。前記平行リンク機
構4は、昇降駆動手段10によって上下方向に揺動され
るようになっている。この昇降駆動手段lOは、支柱5
の下部に斜め下方に突設したブラケット11にシリンダ
本体12aを軸支した油圧アクチュエータ12と、支柱
5の上部に上下方向に揺動自在に軸支したアーム13と
を有し、油圧アクチュエータ12の出力軸12bは、こ
のアーム■3の中間部にピン連結しである。アーム13
の延出部分は若干斜め下方に曲折してあり、その先端部
を釣合機構14を介して前記リンク6の自由端近傍にピ
ン連結しである。これにより、図外の電気スイッチを操
作して油圧アクチュエータ12を作動させれば、平行リ
ンク機構4が上下方向に揺動するようになっている。釣
合機構14はストラットタイプの緩衝器15とコイルス
プリング16とを備え、前記油圧アクチュエータ12の
上方持上げ力と重量物の荷重とがコイルスプリング16
のたわみによって、油圧アクチュエータ12のストロー
クの途中で釣合うようになっている。前記リンクアーム
9の日出端部に荷物保持手段17を着脱自在に、かつ、
水平方向に回動自在に垂設しである。この荷物保持手段
l、7は、枠体18と該枠体18の下端部にほぼ水平に
突設した一対の保持ローラ19とを備えていて、これら
保持ローラ19,19上に跨って重量のある大型のタイ
ヤWを載置できるようになっている。これら保持ローラ
!9はハンドル20によって回転され、タイヤWの回転
方向の位置を微調整できるようになっている。この枠体
18の上部にはハンドル22aの操作によりねじ機構2
2を作動させ、一対の内、外筒23,24を伸張、縮小
させて荷物保持手段17の高さを、積載するタイヤWの
外径寸法に合わせて調整する高さ調整機構21を前傾状
態に配設しである。そして、この荷物保持手段17に、
タイヤWの上縁部に係脱自在な倒れ止め用のホルダ25
を付設しである。
°26は、車体l後部のフレーム27側部に設けられた
スタンピング装置を示す。
一ト記スタンピング装置26は、フレーム27 (11
11部に固定した断面コの字状のブラケット28に支軸
29によりスタンプアーム30を回動自在に軸支したし
のであって、このスタンプアーム30の回動端には取付
ブラケット31に支軸29を介して円形状のスタンプ本
体32を軸支しである。
上記スタンプアーム30の回動端側の」二部には、固定
ブラケット33をボルト34により取付けである。また
、上記固定ブラケット33の上方のフレーム27側部に
は断面コ字状の支持ブラケット35を取付であり、この
支持ブラケット35と、上記固定ブラケット33との間
には、互いに支軸29により連結されたリンクアームと
しての上部リンクアーム36の上端と下部リンクアーム
37の下端とが各々支軸29に上り回動自在に取付けで
ある。
上記上部リンクアーム36と下部リンク、アーム37は
前記スタンプ本体32か路面に接地する使用位置で荷重
作用線方向Gに略平行に一直線上に伸長できる長さに形
成してあり、この伸長状態にある上部リンクアーム36
と下部リンクアーム37とによりスタンプ本体32にか
かる反力に対抗するようになっている。
また、上記上部リンクアーム36と下部リンクアーム3
7の屈曲状態にあっては、上記スタンプ本体32をフレ
ーム27下面よりも上方に格納できるよう支持ブラケッ
ト35を所定位置に取付けである。
そして、上記スタンプアーム30を支持するブラケット
28の上方には、断面コの字状の保持ブラケット38を
取付けてあり、この保持ブラケット38と、前記上部リ
ンクアーム36と下部リンクアーム37との支持部との
間には、支軸29を介してアクチュエータとしての油圧
シリンダ39を介装してあって、上記上部リンクアーム
36と下部リンクアーム37とを屈曲・伸長作動させる
ようになっている。尚、車体l中央部のフレーム27側
部にも他のスタンピング装置40を設けである。
車体1の前側下部には格納装置41を配設してあり、一
対のアーム41aを接地させて図外のジヤツキ等の備品
を出し入れできるようになっている。
また、車体lの両側の略中央部には、車体側面に折りた
たみ可能で、かつ、後端が回動接地可能にされたタイヤ
ホルダ42を設けてあり、ここにもタイヤWを接地・保
持できるようにしである。
尚、43はブレーキドラム受けを示す。
以上の実施例構造より成る大型タイヤ運搬車によれば、
荷物保持手段17に保持したタイヤWをデツキ2上から
降ろしてタイヤ交換する場合、車体1の側部に付設した
スタンピング装置26.40を作動させて車体lを支持
させる。
ここで、スタンピング装置26は油圧シリンダ39に図
外の油圧供給源から作動油を送給してストロークエンド
付近まで伸長させると、格納状態にあるスタンプアーム
30が、上記リンクアーム36と下部リンクアーム37
とが第4図に示す屈曲姿勢から第5図に示す伸長姿勢へ
と姿勢変化することでスタンプ本体32を接地させる使
用状態となることで荷重負荷の大きい車体l後部を支持
する。
この場合、上記上部リンクアーム36と下部リンクアー
ム37が伸長すると、これら上部リンクアーム36と下
部リンクアーム37は荷重作用線方向Gに略平行に一直
線上になるため、スタンプ本体32にかかる反力は、固
定ブラケット33゜下部リンクアーム37.上部リンク
アーム36゜支持ブラケット35を介して車体lに作用
することとなる。
したがって、スタンプ本体32の使用状態においては油
圧シリンダ39は荷重負担にほとんど関与せず、油圧シ
リンダ39に必要油圧を確保させていなければならなか
った従来に比較して油圧供給源、油圧回路、油圧シリン
ダ39自体へかかる負荷が小さくなり、耐久性、信頼性
2作業安全性をより一層高められる。
また、スタンプ本体32が接地する直前においてはスタ
ンプアーム30の回動速度は低いため安全な接地が可能
となり、一方スタンプ本体32が接地するまでのスタン
プアーム30の回動速度は比較的高いものとなるためス
タンプ本体32が接地するまで時間が短縮され迅速なス
タンピングが可能となる。
このようにして、スタンピング装置26.40により車
体1を固定させた後、昇降駆動手段lOによる上下動操
作と、リング機構3の水平回動を伴う伸縮操作によって
タイヤWの位置合わせを容易に行うことができる。ここ
で、タイヤWは荷物保持手段17と共にリング機構3に
より吊持されるが、釣合機構14のコイルスプリング1
6がたわんでタイヤWの荷重と昇降駆動手段10の持上
げ力とがバランスして荷重が中立した状態で吊持される
ため、軽い操作力でタイヤWの微小上下動調整あるいは
傾動調整を行え、交換作業を容易に行うことができる。
そして、作業終了後荷物保持手段17.リンクアーム9
.平行リンク機構4を各々の連結点を節としてデツキ2
上に折り畳み、前記スタンピング装置26.40を格納
する。
ここで、上記スタンピング装置26は、油圧シリンダ3
9とスタンプアーム30とが略平行に配置されているた
め上下方向にコンパクトに格納・できる。
尚、この発明は上記実施例に限られるものではなく、例
えば、この実施例では、荷重負荷の大きい車体後部にス
タンピング装置26を配置したが、スタンピング装置4
0に代えてここにもスタンピング装置26を配置するよ
うにしても良い。
発明の効果 以上のようにこの発明によれば、重量物の積降ろしに際
してはリンク機構の水平方向および鉛直方向の揺動操作
によって容易に位置合わせすることができて、積降ろし
作業の省力化と迅速化を実現することができる。
また、スタンプ本体を接地させた状態においては一対の
リンクアームによって路面からの反力に対抗できるため
アクチュエータにかかる負荷を低減することができ、ア
クチュエータ等の耐久性。
信頼性を高めて作業安全性をより一層高めることができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1〜7図はこの発明の実施例を示し、第1図は全体側
面図、第2図は全体平面図、第3図は要部斜視図、第4
.5図は各々第3図の作動説明図、第6.7図は各々作
業状況を示し平面図と側面図、第8図は従来技術の斜視
図を示す。 ■・・・車体、2・・・デツキ、3・・・リンク機構、
17・・・荷物保持手段、30・・・スタンプアーム、
32・・・スタンプ本体、36・・・上部リンクアーム
(リンクアーム)、37・・・下部リンクアーム(リン
クアーム)、39・・・油圧シリンダ(アクチュエータ
)、G・・・荷重作用線方向。 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)車体のデッキ上に水平方向及び鉛直方向に揺動自
    在に配設されたリンク機構と、このリンク機構の揺動端
    部分に吊設されて重量物を載置する荷物保持手段を備え
    た重量物運搬車であって、車体の側部に、先端にスタン
    プ本体を備えたスタンプアームを回動自在に支持し、こ
    のスタンプアームの回動端部分とスタンプアーム上方の
    車体との間に、スタンプ本体が路面に接地する使用位置
    で荷重作用線方向に略平行に一直線上に伸長する一対の
    リンクアームを回動自在に支持し、これら一対のリンク
    アームの少なくとも一方と車体との間に上記一対のリン
    クアームを屈曲・伸長させるアクチュエータを介装した
    ことを特徴とする重量物運搬車。
JP11287087A 1987-05-09 1987-05-09 大型タイヤ運搬車両 Granted JPS63279940A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11287087A JPS63279940A (ja) 1987-05-09 1987-05-09 大型タイヤ運搬車両

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11287087A JPS63279940A (ja) 1987-05-09 1987-05-09 大型タイヤ運搬車両

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63279940A true JPS63279940A (ja) 1988-11-17
JPH0510256B2 JPH0510256B2 (ja) 1993-02-09

Family

ID=14597586

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11287087A Granted JPS63279940A (ja) 1987-05-09 1987-05-09 大型タイヤ運搬車両

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63279940A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5257443A (en) * 1991-11-26 1993-11-02 Bridgestone Corporation Transport system for tire demounting and mounting service operations
JP2011105214A (ja) * 2009-11-19 2011-06-02 Furukawa Industrial Machinery Systems Co Ltd 貨物自動車用荷台支持脚およびこれを備える貨物自動車

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5257443A (en) * 1991-11-26 1993-11-02 Bridgestone Corporation Transport system for tire demounting and mounting service operations
JP2011105214A (ja) * 2009-11-19 2011-06-02 Furukawa Industrial Machinery Systems Co Ltd 貨物自動車用荷台支持脚およびこれを備える貨物自動車

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0510256B2 (ja) 1993-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63279940A (ja) 大型タイヤ運搬車両
CN106698209A (zh) 车载吊运装置
JPH048026Y2 (ja)
JPH055760B2 (ja)
JP3271035B2 (ja) クレーン車の釣合錘着脱装置
JPS63137056A (ja) 大型タイヤ運搬車両
JP2515985Y2 (ja) キャッチャー付き運搬車の荷物キャッチ構造
JPH05430Y2 (ja)
JPH04345506A (ja) 重量物運搬車の車輪保持装置
JPH0453303Y2 (ja)
JPH0453300Y2 (ja)
JP2519035Y2 (ja) 運搬車
JPH057870Y2 (ja)
JPH0453301Y2 (ja)
JPH057871Y2 (ja)
JPH0453304Y2 (ja)
JPH059991Y2 (ja)
JPH05432Y2 (ja)
JPH0313517Y2 (ja)
JP2563733Y2 (ja) 予備タイヤ支持装置
JPH057869Y2 (ja)
JPH02254036A (ja) 重量物運搬車の車輪保持装置
JPH0510254B2 (ja)
JPH08132808A (ja) 航空機の車輪交換装置
JPH054442Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080209

Year of fee payment: 15