JPS63273159A - 文字処理装置 - Google Patents

文字処理装置

Info

Publication number
JPS63273159A
JPS63273159A JP62107790A JP10779087A JPS63273159A JP S63273159 A JPS63273159 A JP S63273159A JP 62107790 A JP62107790 A JP 62107790A JP 10779087 A JP10779087 A JP 10779087A JP S63273159 A JPS63273159 A JP S63273159A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
text
layout
reduction
text data
display means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62107790A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhiro Taguchi
田口 安広
Ayumi Taniguchi
谷口 あゆみ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP62107790A priority Critical patent/JPS63273159A/ja
Priority to EP88303788A priority patent/EP0289282A3/en
Publication of JPS63273159A publication Critical patent/JPS63273159A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G1/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with cathode-ray tube indicators; General aspects or details, e.g. selection emphasis on particular characters, dashed line or dotted line generation; Preprocessing of data
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F40/00Handling natural language data
    • G06F40/10Text processing
    • G06F40/103Formatting, i.e. changing of presentation of documents
    • G06F40/106Display of layout of documents; Previewing
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T11/002D [Two Dimensional] image generation
    • G06T11/60Editing figures and text; Combining figures or text

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
  • Computational Linguistics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Document Processing Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 この発明は、作成した文章を表示画面上にレイアウト表
示することができろ文字処理装置に関する。
(ロ)従来の技術。
従来、この種の文字処理装置においては、作成した文章
−頁分の全体のレイアウトを確認する際は、入力装置の
レイアウト表示切換キーを押すことにより、作成した文
章全体を表示画面上に縮小レイアウト表示させており、
縮小レイアウト表示の縮小率は、作成した文章量の大小
にかかわらず、固定されていた。
(ハ)発明が解決しようとする問題点 しかし、上記の文字処理装置においては、作成した文章
全体を縮小レイアウト表示する際、その縮小率は予め固
定されており、したかって文章作成領域に人力された文
章量が少ない場合、表示された文章全体のレイアウトが
必要以上に小さくなるため作成した文章のレイアウトが
確認しにくい・という問題があった。
この発明は、以上の事情に鑑みてなされたもので、その
目的は、レイアウト表示の縮小率を文章人力領域の大き
さ、および作成した文章の大きさに対応して変えること
により、作成した文章のレイアウトを細かい範囲まで確
認できるようにすることにある。
(ニ)問題点を解決するための手段及び作用第1図は、
この発明を明示するブロック図である。同図においてI
はキー入力手段、2はキー入力手段より入力された文章
データを記憶する文章記憶手段、3は文章記憶手段に記
憶された文章データを表示する表示手段、4は前記文章
データを指示される縮小率に従って表示手段に縮小レイ
アウト表示するレイアウト表示手段、5は文章記憶装置
に記憶されている文章データの行方向および列方向最大
長さが表示手段の文章入力領域の行方向および列方向長
さを越えろ際に、前記文章データの行方向および列方向
最大長さを表示手段の文章入力領域内の一部に設定され
ている文章データレイアウト表示領域の行方向および列
方向長さで除算することにより得られる商を所定の演算
処理をして前記文章データレイアウトをレイアウト表示
する際の縮小率とし、この縮小率を前記レイアウト表示
手段に指示する縮小率演算手段である。
(ホ)実施例 以下図に示す実施例に基づいて、この発明を説明する。
なお、これによってこの発明は限定される乙のではない
第2図は、この発明の一実施例の構成を示すブロック図
であり、同図において、10は入力装置、Ilは記憶装
置、12:主表示装置、13はレイアウト表示制御装置
、14は制御装置である。
人力装置IOは、例えば複数側のキーを備えたキーボー
ドからなり、文章を入力するための文字キー10aと、
表示装置!2上に表示されている文章作成画面をレイア
ウト表示画面に切換えるための表示切換キー10bと、
レイアウト表示の画面縮小率を指定する縮小率指定キー
10cとを有する。そして文字キー10aを操作するこ
とにより、文章が作成される。11は文章作成画面をレ
イアウト表示画面に切換える際に、作成した文章を一時
記憶する記憶装置で、RAMからなる。
12は入力装置から入力される文章データを表示する表
示装置でCRT等からなる。13はレイアウト表示制御
装置で、レイアウト表示部13aと縮小率演算部13b
とから構成される。レイアウト表示部13aは、後述す
る縮小率演算部+3bによって指示される縮小率に基づ
き、その縮小率によるレイアウト表示を行うよう後述す
る制御装置14に指示する。縮小率演算部13bは、作
成した文章をレイアウト表示する際の縮小率を演算する
。制御装置14はマイクロコンピュータからなり、上記
各ブロック間の制御を行う。
以下第3図a、第3図すに示すフローチャートに従って
実施例の特徴であるレイアウト表示制御装置13の動作
を説明する。また、第4図に文章入力領域における作成
文章領域とレイアウト表示領域を示し、第5図に文章入
力領域に対する文章の大きさを示す。
まず、縮小率演算部13bは、記憶装置11に記憶され
ている文章の行方向(以下X方向と称す)最大長さXo
を算出して、その値を設定する(ステップ20)、同様
に文章の列方向(以下Y方向と称す)最大長さY。を算
出して、その値を設定する(ステップ21)。次いで表
示装置12の文章人力領域X方向長さXを設定する(ス
テップ22)。同様に文章入力領域Y方向長さYを設定
する(ステップ23)。ここで記憶装置11に記憶され
ている文章のX方向およびY方向両最大長さXo、Yo
が、文章入力領域X方向およびY方向長さX、Yを越え
ているかを判定しくステップ24)、越えている場合の
みに次ぎのステップに移る。越えていなければステップ
20に戻る。ステップ24で越えていると判断されると
、次に作成文章領域X方向長さXlが算出され、その値
が設定される(ステップ25)。同様に作成文章領域Y
方向長さY、が算出され、その値が設定される(ステッ
プ26)。そしてレイアウト表示領域X方向長さX、が
設定される(ステップ27)。
同様にレイアウト表示領域Y方向風さY、が設定される
。(ステップ28)。さらにX方向余裕領域X方向長さ
αを算出し、その値を設定する(ステップ29)。
同様に余裕領域Y方向長さβを算出し、その値を設定す
る(ステップ30)。
余裕領域の算出は、X方向においては文章人力領域X方
向長さXから作成文章領域X方向長さXlとレイアウト
表示領域X方向長さX、を減じることにより求められ、
また、Y方向においては文章入力領域Y方向長さYから
作成文章領域Y方向長さYlを減じろことにより求めら
れる。
ただしα≧0.β≧0である。
上記の設定が終了すると、作成した文章全体を縮小レイ
アウト表示するためのX方向およびY方向縮小率演算に
移る。Y方向縮小率Aはによって求められる(ステップ
31)。ただしNは文章入力領域に対して予め設定され
ているY方向のレイアウト表示縮小率である。
X方向縮小率Bは によって求められる(ステップ32)。ただしNlは文
章人力領域に対して予め設定されているX方向のレイア
ウト表示縮小率である。なお、求められるY方向および
X方向縮小率A、Bは、少数部が切捨てられ、整数部の
みを使用する。X方向およびY方向縮小率が算出される
と、次に適正縮小率が決められる(ステップ33)。2
この適正縮小率の決定は、上記手順で求められたX方向
縮小率とY方向縮小率の値が異なることにより、レイア
ウト表示した際に作成した文章レイアウトとレイアウト
表示されたレイアウトとの比率が若干具なって見えろと
いう欠点を補正するために行われるものであり、Y方向
縮小率AとX方向縮小率Bとを比較し、縮小率の小さい
方に合わせることにより、各縮小率A、Bが異なる場合
は、同一比率にさせろ。すなわち、Y方向縮小率A>X
方向を縮小率Bのとき、Y万態縮小率AをX方向縮小率
Bに合わす。A<HのときはBをAに合わす。また、A
=Hのときは縮小率はそのままとする。そして、上述の
過程によって求められた縮小率を設定した状態で(ステ
ップ34)、入力装置10の表示切換キーtabが押さ
れると、レイアウト表示部13aにより縮小率演算部1
3bで求められた縮小率に基づいて、作成した文章のレ
イアウト表示がなされる(ステップ35)。なお、ステ
ップ33とステップ34との間で、X方向およびY方向
縮小率をオペレータが任意に指定できるようにすること
もてきる。すなわち、縮小率の指定ありと判断されると
(ステップ36)、指定されたX方向縮小率はl/B以
下か、そして指定されたY方向縮小率はl/A以下かを
判断しくステップ37)、これらの条件を満たすとき、
人力装置IOの縮小率指定キーfoeが押されると(ス
テップ38)、オペレータによって指定された縮小率で
レイアウト表示される。
(へ)発明の効果 この発明によれば、文章入力領域の大きさおよび作成し
た文章の大きさに応じてレイアウト表示の縮小率が自動
的に設定させるので作成した文章のレイアウトを細かい
レベルで正確に確認することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明の構成を示すブロック図、第2図は
この発明の一実施例の構成を示すブロック図、第3図a
および第3図すはこの発明の実施例の作動を説明するフ
ローチャート、第4図は同じく文章入力領域内の作成文
章領域とレイアウト表示領域を示す説明図、第5図は同
じく記憶装置に記憶されている文章の大きさを示す説明
図である。 !・・・・・・キー入力手段、2・・・・・・文章記憶
手段、3・・・・・・表示手段、4・・・・・・レイア
ウト表示手段、5・・・・・・縮小率演算手段。 第1図 第2図 1フ 1、j2   13b 第3図(b) 第4図 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、キー入力手段と、キー入力手段より入力された文章
    データを記憶する文章記憶手段と、文章記憶手段に記憶
    された文章データを表示する表示手段と、前記文章デー
    タを指示される縮小率に従って表示手段に縮小レイアウ
    ト表示するレイアウト表示手段と、文章記憶装置に記憶
    されている文章データの行方向および列方向最大長さが
    表示手段の文章入力領域の行方向および列方向長さを越
    える際に、前記文章データの行方向および列方向最大長
    さを表示手段の文章入力領域内の一部に設定されている
    文章データレイアウト表示領域の行方向および列方向長
    さで除算することにより得られる商を所定の演算処理を
    して前記文章データレイアウトをレイアウト表示する際
    の縮小率とし、この縮小率を前記レイアウト表示手段に
    指示する縮小率演算手段とからなる文字処理装置。
JP62107790A 1987-04-30 1987-04-30 文字処理装置 Pending JPS63273159A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62107790A JPS63273159A (ja) 1987-04-30 1987-04-30 文字処理装置
EP88303788A EP0289282A3 (en) 1987-04-30 1988-04-27 Character processing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62107790A JPS63273159A (ja) 1987-04-30 1987-04-30 文字処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63273159A true JPS63273159A (ja) 1988-11-10

Family

ID=14468094

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62107790A Pending JPS63273159A (ja) 1987-04-30 1987-04-30 文字処理装置

Country Status (2)

Country Link
EP (1) EP0289282A3 (ja)
JP (1) JPS63273159A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
MX2008014024A (es) 2006-05-04 2008-11-14 Boehringer Ingelheim Int Formas poliformas.
US20200155558A1 (en) 2018-11-20 2020-05-21 Boehringer Ingelheim International Gmbh Treatment for diabetes in patients with insufficient glycemic control despite therapy with an oral antidiabetic drug
US9034883B2 (en) 2010-11-15 2015-05-19 Boehringer Ingelheim International Gmbh Vasoprotective and cardioprotective antidiabetic therapy

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4373194A (en) * 1980-12-30 1983-02-08 International Business Machines Corporation Full page representation through dynamic mode switching

Also Published As

Publication number Publication date
EP0289282A2 (en) 1988-11-02
EP0289282A3 (en) 1989-11-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60176090A (ja) 文字入力表示装置
US5469189A (en) Display apparatus and method with multi-window function
JPS63273159A (ja) 文字処理装置
JPH0535685A (ja) 帯分数入力表示方式の電子計算機
JPH01177680A (ja) 画像編集処理装置
JPS603019A (ja) 電子機器
JP3048242B2 (ja) 文字入力装置
JP3123720B2 (ja) プログラマブルコントローラのプログラミング方法及びプログラミング装置
JP2570434B2 (ja) Pc用プログラミング装置
JP2839886B2 (ja) 文書処理方法
JPH0330062A (ja) 文書処理装置
JP2636014B2 (ja) 図形接続の制御方式
JPS59125408A (ja) コンピユ−タ・プログラムの自動作成装置
JPS62229361A (ja) 文字処理装置
JP2738767B2 (ja) グラフ処理装置およびその方法
JPH03253984A (ja) 文字処理装置
JPH086934A (ja) 文書編集装置
JPH02129757A (ja) 情報処理装置
JPS63282876A (ja) 文字処理装置
JPH0757069A (ja) 電子画像処理装置
JPH05250483A (ja) グラフ作成装置
JPH0922408A (ja) 罫線作成装置
JPS62200453A (ja) 罫線表示方法
JPH04314166A (ja) 文書作成装置
JPH0476722A (ja) 時系列データの入力方法