JPS63269485A - 厨房装置 - Google Patents

厨房装置

Info

Publication number
JPS63269485A
JPS63269485A JP10358087A JP10358087A JPS63269485A JP S63269485 A JPS63269485 A JP S63269485A JP 10358087 A JP10358087 A JP 10358087A JP 10358087 A JP10358087 A JP 10358087A JP S63269485 A JPS63269485 A JP S63269485A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
induction heating
pot
heating device
heating coil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10358087A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuichi Yoshida
裕一 義田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP10358087A priority Critical patent/JPS63269485A/ja
Publication of JPS63269485A publication Critical patent/JPS63269485A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は、テーブル、流し台カウンター等の厨房家具
に誘導加熱装置を組み込んだ厨房装置に関する。
従来の技術 従来この種の厨房装置は、第4図に示すようになってい
る。すなわち、誘導加熱装置2は表面材1を大きくくり
ぬいた窓孔1aに取りつけられ、そしてとの窓孔1aに
は、調理プレート3をはさみこんだ枠体4が表面材1の
窓孔1aの端面を隠すように取り付けられている。図中
の6は調理プレート3上に載置された被加熱体である。
発明が解決しようとする問題点 しかしこのような構造のものは、枠体4の表面側露呈部
分や、表面材1と調理プレート3が異種材料である等の
ため、見ばえが悪いといった問題があった。
問題点を解決するための手段 上記問題を解決する本発明の技術的手段は、天板下面に
取付けた誘導加熱装置と、この誘導加熱装置に対応する
天板表面上に着脱自在に載置され、被加熱物のしき板と
なる載置板を備え、前記載置板には被加熱部表面の温度
を検知するサーミスタ等の温度検知装置を設け、その受
熱部よシの信号が、誘導加熱装置の制御回路に作用し、
加熱コイルに流れる電流量を制御して、被加熱物への火
力を調節するようにしたものである。
作  用 この技術的手段による作用は次のようになる・すなわち
、載置板を誘導加熱装置上方の天板の所定位置に載置し
、載置板上に被加熱物を載ることにより、被加熱物の温
度を直接検知することができ、被加熱物内の温度制御精
度の向上が計られるとともに、被加熱物たとえば鍋を天
板上に直接おいて、天板を傷付けたり、あるいは焦がし
たりすることが防止できるものである。
実施例 以下、本発明の一実施例を第1図にもとづいて説明する
。図において1は天板表面材で、下面に誘導加熱装置2
が取り付けられ、上面には耐熱材料で形成された載置板
3が載置されている。誘導加熱装置2内には、加熱コイ
ル6、制御回路7が配設されている。8は被加熱物で、
載置板3に載置されている。
次にこの一実施例の構成における作用を説明する。
載置板3を天板表面1に載置し、その上に鍋8を載せ、
誘導加熱装置2内の制御回路7により、加熱コイル6に
高周波電流を供給する。この結果加熱コイル6に流れた
高周波電流により高周波磁界が発生し、鍋8に渦電流が
生じそのときの損失熱により、鍋8が加熱されるわけで
ある。そして鍋8が加熱されるに従い鍋温度が上昇し、
その温度変化をサーミスタ4で受熱し、検知回路5で検
知電圧に変換し、さらに検知電圧を変調回路9を介し制
御回路に送信するわけである。なお第2図に信号の処理
及び流れを示す。
そして変調回路9よりの送信信号を制御回路7で ゛復
調し、送信されてきた信号を制御電圧に変換し、誘導加
熱装置2の加熱コイル6に流れる電流値を制御するわけ
である。
このように加熱コイル6より発した磁力線が被加熱物8
を加熱し始め、それに伴って熱は熱伝導により載置板3
に伝わり、さらに天板表面材1に伝導される。この時載
置板3は、天板表面材1の温度上昇を抑制する。
第3図は本発明を利用したテーブルの斜視図で、天板表
面1に、印刷などにより載置場所1′ を明示したもの
である。
発明の効果 以上の実施例の説明で明らかなように、載置板を誘導加
熱装置上方の天板の所定位置に載置し、その上に鍋をの
せて使用すると、天板を鍋で傷付けたシ、あるいは焦が
したシすることが防止できるとともに、載置板に設けら
れた温度検知装置により直接鍋温度を検知することによ
り鍋温度制御の精度を向上でき、特に天ぷら調理等の出
来ばえの良好な調理器としての効果も得られるものであ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す要部断面図、第2図は
本発明の一実施例における鍋温度制御信号全体構成図、
第3図は本発明の一実施例を示す外観斜視図である。第
4図は従来例を示す要部断面図である。 1・・・・・・天板、2・・・・・・誘導加熱装置、3
・・・・・・載置板。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図      1−人U面軒 ■ 第2図 5     z

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 天板下面に取り付けた誘導加熱装置と、この誘導加熱装
    置に対応する天板表面上に着脱自在に載置され、被加熱
    物のしき板となる載置板を備え、前記載置板表面上に、
    前記被加熱部の表面温度を検知する温度検知装置を設け
    、前記温度検知装置からの信号により前記誘導加熱装置
    内の加熱コイルへの電流供給量を制御する手段を設けて
    なる厨房装置。
JP10358087A 1987-04-27 1987-04-27 厨房装置 Pending JPS63269485A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10358087A JPS63269485A (ja) 1987-04-27 1987-04-27 厨房装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10358087A JPS63269485A (ja) 1987-04-27 1987-04-27 厨房装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63269485A true JPS63269485A (ja) 1988-11-07

Family

ID=14357719

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10358087A Pending JPS63269485A (ja) 1987-04-27 1987-04-27 厨房装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63269485A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0620766A (ja) * 1992-07-07 1994-01-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd コードレス機器
JP2009144985A (ja) * 2007-12-14 2009-07-02 Hanshin Electric Co Ltd 調理用加熱装置
JP2017084760A (ja) * 2015-10-29 2017-05-18 三菱電機株式会社 温度検知装置および加熱調理器
JP2018085224A (ja) * 2016-11-24 2018-05-31 三菱電機株式会社 温度検知装置および加熱調理器

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6241691B2 (ja) * 1984-07-19 1987-09-04 Kagaku Oyobi Ketsusei Ryoho Kenkyusho

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6241691B2 (ja) * 1984-07-19 1987-09-04 Kagaku Oyobi Ketsusei Ryoho Kenkyusho

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0620766A (ja) * 1992-07-07 1994-01-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd コードレス機器
JP2009144985A (ja) * 2007-12-14 2009-07-02 Hanshin Electric Co Ltd 調理用加熱装置
JP2017084760A (ja) * 2015-10-29 2017-05-18 三菱電機株式会社 温度検知装置および加熱調理器
JP2018085224A (ja) * 2016-11-24 2018-05-31 三菱電機株式会社 温度検知装置および加熱調理器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63269485A (ja) 厨房装置
JPS63269488A (ja) 厨房装置
JPH0231756Y2 (ja)
JPH01265485A (ja) 誘導加熱調理器
JPS63269483A (ja) 厨房装置
JPH04220988A (ja) 電磁調理器用鍋
JPS63269490A (ja) 厨房装置
JPS6127873B2 (ja)
JPH059832Y2 (ja)
JPS63269479A (ja) 厨房装置
JP2541133Y2 (ja) 誘導加熱調理器
JP3772659B2 (ja) 誘導加熱調理器
JPH0355307Y2 (ja)
JPS63154110A (ja) 調理器
JP2532458B2 (ja) 厨房装置
JP2574282B2 (ja) 加熱調理器
JPH03264009A (ja) 電気調理器
JPS6041863Y2 (ja) 電気調理器の把手
JP2005183064A (ja) 誘導加熱調理器
JPS63269480A (ja) 厨房装置
JPH04118886A (ja) 誘導加熱調理器
JPS5822584Y2 (ja) 「ちゆう」房加熱装置
JPH0340391A (ja) 誘導加熱調理器
JPS63269486A (ja) 厨房装置
JPH0428925A (ja) 電気加熱調理器