JPS63261054A - フロアパネルの固定装置 - Google Patents

フロアパネルの固定装置

Info

Publication number
JPS63261054A
JPS63261054A JP9160987A JP9160987A JPS63261054A JP S63261054 A JPS63261054 A JP S63261054A JP 9160987 A JP9160987 A JP 9160987A JP 9160987 A JP9160987 A JP 9160987A JP S63261054 A JPS63261054 A JP S63261054A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panel
floor
floor panel
presser
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9160987A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0546418B2 (ja
Inventor
中 裕正
中村 紀男
奥島 武彦
奥村 隆夫
辰夫 庄司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Naka Technical Laboratory Co Ltd
Naka Corp
Original Assignee
Naka Technical Laboratory Co Ltd
Naka Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Naka Technical Laboratory Co Ltd, Naka Corp filed Critical Naka Technical Laboratory Co Ltd
Priority to JP9160987A priority Critical patent/JPS63261054A/ja
Publication of JPS63261054A publication Critical patent/JPS63261054A/ja
Publication of JPH0546418B2 publication Critical patent/JPH0546418B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Floor Finish (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分計) 本発明は、フリーアクセスフロアを構成するフロアパネ
ルをパネル押さえにより支持脚の上端部分に固定するよ
うにしたフロアパネルの固定装置に関するものである。
(従来の技術) コンクリート床等の基準床面上に支持脚を介して多数の
フロアパネルを敷設し、フロアパネルと基準床面との間
にケーブルや換気ダクト等を配設できる自由空間を確保
した二重床構造、すなわちフリーアクセスフロアが知ら
れている。
上記フリーアクセスフロアでは、フロアパネルを支持脚
の上端部分にパネル押さえで固定するようにしているが
、この固定作業に際し、パネル押さえを螺合することな
くワンタッチで、すなわち所定角度回転させるだけで簡
単に固定できるようにした固定装置(例えば実開昭53
−123815号公報に開示された床板固定装置)が知
られている。この固定装置によれば、第9図に示すよう
に、支持脚Aの上部にフロアパネルBを支持する支持台
としての調整台Cが上下調整自在に設けられ、該調整台
Cに係合孔りが形成されている。また、パネル押さえE
の上端には鍔部Fが設けられ、下端には該係合孔り内で
所定角度回転させたとき係合する係合部Gが設けられて
いる。パネル押さえEの係合部GをフロアパネルBの貫
通孔Hから調整台Cの係合孔りに挿入して所定角度回転
させることにより、該係合部Gが係合孔りに係合し、ま
た鍔部Fが貫通孔Hの段部Iに係合して、パネル押さえ
EによりフロアパネルBが調整台C上に固定される。
(発明が解決しようとする問題点) 上記固定装置では、パネル押さえEは下端が調整台Cの
係合孔り内で回転自在に係合するように、遊嵌状に取り
付けられている。従って、パネル押さえEはフロアパネ
ルBを調整台C上に圧接状に締め付けることができず、
ガタが生じやすく、歩行時に不快音を生じる。また、水
平荷重に対し、支持脚Aの上端がガタのために固定され
ずに傾き、これにより支持脚Aの下端が基準床面から剥
階して、倒れる等の問題を生じる。
そこで、本発明は上記従来技術の問題点を解決するもの
で、その目的とするところは、ワンタンチでパネル押さ
えを取付けることができる一Fに、フロアパネルのガタ
つきをなくしてフロアパネルを強固に固定することがで
きて、支持脚の下端の基板の剥離、支持脚の転倒等を防
止することができるフロアパネルの固定装置を提供する
ことである。
(問題点を解決するための手段) 前途の目的を達成するため、本発明のフロアパネルの固
定装置は、基準床面上に支持脚を介してフロアパネルを
敷設し、パネル押さえによりフロアパネルを支持脚に固
定するようにしたフロアパネルの固定装置において、前
記支持脚のフロアパネルが固定される部分に前記パネル
押さえが係合する係合孔を有したパネル押さえ受部分を
形成し、該パネル押さえ受部分の係合孔を、フロアパネ
ルの貫通孔部分から挿入したパネル押さえの係合部分を
案内する傾斜案内部を有しかつ所定角度回転させたとき
に係合するように形成してなることを、構成上の特徴と
する。
(作 用) フリーアクセスフロアの施工時には、基準床面上に支持
脚を介してフロアパネルを敷設し、パネル押さえの係合
部分をフロアパネルの貫通孔部分からパネル押さえ受部
分の係合孔に挿入して所定角度回転させる。このとき、
係合孔の傾斜案内部が斜面の作用によりパネル等を圧接
状態で固定する。これにより、パネル押さえがパネル押
さえ受部分に係合してフロアパネルがパネル受台部分に
固定される。フロアパネルの厚さの誤差や変形によって
、パネル押さえで固定しきれなくなった場合には、適宜
、ライナー等を介在させてパネル押さえ受部分の取付高
さを調整する。
(実施例) 以下、本発明の実施例を図面を参照しつつ説明する。
第1図ないし第5図は本発明の第一実施例を示している
。フリーアクセスフロア1は複数枚のフロアパネル2を
コンクリート床等の基準床面3上に敷設して構成される
が、フロアパネル2を基準床面3上に支持する支持脚4
はフロアパネル2を敷設する前に基準床面3に固定され
る。
支持脚4は、第1図に示すように、フリーアクセスフロ
ア1の中央部においては互いに隣接する四枚のフロアパ
ネル2のコーナ一部2aが集合する位置の下方に配置さ
れ、またフリーアクセスフロア1の壁面側においては互
いに隣接する二枚のフロアパネル2のコーナ一部2aが
集合する位置の下方に配置されている。
支持脚4は、第2図、第5図に示すように、受台基盤5
の上面中央部に高さ調整1[8を介して円筒状の支柱6
を立設すると共に、該支柱6の上端部分にパネル受台部
分としてのストリンガ−受台7を固定し、また該ストリ
ンガ−受台7の中央部分にパネル押さえ9が係合するパ
ネル押さえ受部分としてのパネル押さえ受部材10を設
けて構成されている。
ストリンガ−受台7は十字状に形成されていて、支持脚
4上に集合された四本のストリンガ−11の各端部を支
持している。このストリンガ−受台7のストリンガ−1
1の端部を支持する部分の底面には凸部7aが設けられ
ていて、ストリンガー11の端部底面に設けた孔11a
に嵌合している。
ストリンガ−11はフロアパネル2の四辺部に沿って延
在するようにして支持脚4の上端間に架設されており、
フロアパネル2の四辺部を支持してフロアパネル2に掛
かる積載荷重を受は持つようになっている。第2図中、
llaはストリンガ−11のフランジ部の端部にそれぞ
れ形成された小突起である。これらの小突起11aには
、フロアパネル敷設時にフロアパネル2の下面が当接し
、パネル押さえ9によってフロアパネル2が押さえられ
た時、ストリンガ−11の両フランジ部を、小突起11
aの高さを限度にして、ffi極的に下方に弾性変形さ
せるために形成されている。ストリンガ−11の弾性変
形したフランジ部は、その弾発力によってフロアパネル
2を上方に押し上げるから、フロアパネル2はパネル押
さえ部材10とストリンガ−11との間で強固に固定さ
れることになる。
パネル押さえ受部材10は、第3図に示すように、スト
リンガ−受台7とは別体に楕成されており、該ストリン
ガ−受台7の中央部から突出した支柱6上端のナツト部
材12に有頭ボルト13によって固定されている。パネ
ル押さえ受部材10をストリンガ−受台7と別体にした
のは、パネル押さえ受部材10を取り外し可能として、
支持脚4の汎用性を増大するためである。パネル押さえ
受部材10には、第4図a、bに示すように、パネル押
さえ9の下端係合部分9aが係合する係合孔14が形成
されている。この係合孔14の入口部分はパネル押さえ
9の下端係合部分9aの外形と合致するように形成され
、内部は該下端係合部分9aを挿入した状態ではぼ90
゛回転できるように広く形成され、かつ入口部分に傾斜
案内部14aが形成されている。パネル押さえ9の下端
係合部分9aを係合孔14に挿入してほぼ90゛回転さ
せることにより、該下端係合部分9aが係合孔14の内
壁面14bに圧接状態で係合する。すなわち、パネル押
さえ9はその回転とともに傾斜案内部14aによって下
方へ引込まれ、フロアパネル2の隅部を締付けて、圧接
状態で固定する。
なお、パネル押さえ受部材10の下端面には六角形状の
凸部10aが形成されていて、該凸部10aがナツト部
材12の上端面に形成した六角形状の凹部12aに係合
している。
高さXllllan18は、受台基盤5の上面中央部に
立設したネジ軸15と、支柱6の下端部を支持して該ネ
ジ軸15に螺合された調整ナツト16とから構成されて
いる。調整ナツト16は支柱6の下端部に遊嵌されてお
り、支柱6の下端部に設けたボルト・ナツトからなる締
結部材17を緩めて調整ナツト16を回動操作すること
により、調整ナツト16が支柱6とともにネジ軸15に
沿って上下動して高さ1jiI整がなされる。
フロアパネル2の各コーナ一部2aには四分円形状の段
部2bと切欠部2Cが設けられている。
このコーナ一部2aは、パネル押さえ9の上端鍔部9b
によってストリンガ−11に固定されている。すなわち
、パネル押さえ9の上端鍔部9bの下面には環状段部9
Cが設けられていて、該上端鰐部9bをコーナ一部2a
が四個集合して出来な貫通孔(段部2bと切欠部2Cに
より形成された空間)18内に嵌合して環状段部9Cを
段部2bに係合すると共に、下端係合部分9aをパネル
押さえ受部材9の係合孔14に係合することにより、フ
ロアパネル2のコーナ一部2aがストリンガ−11(ス
トリンガ−受台7)に押し付けられて固定されている。
今、第1図、第2図及び第5図に基づいて、フリーアク
セスフロアの施工方法について説明する。
先ず、受台基盤5を接着剤により基準床面3の所定位置
に固定し、調整ナツト16を回動操作して高さ調整を行
い、ストリンガ−11の端部なストリンガ−受は台7に
支持させて、支持脚4の上端部間にストリンガ−11を
架設する0次いで、フロアパネル2を、その四辺部がス
トリンガ−11によって支承されるようにして支持脚4
(ストリンガ−受台7)上に敷設する。この後、パネル
押さえ9の下端係合部9aをコーナ一部2aが四個集合
して出来た貫通孔18からパネル押さえ受部材10の係
合孔14内に挿入してほぼ90°回転させると、下端係
合部9aが係合孔14の内壁面14bに圧接した状態で
係合する。このようにワンタッチでパネル押さえ9を取
付けることができる。
このように、フロアパネル2をガタつきのない状態で支
持脚4の上端部に固定すると、地震等による水平背型で
支持脚4の上端部側に大きな曲げモーメントが作用して
も、該曲げモーメントがフロアパネル2に伝わり、フロ
アパネル2は曲げモーメントの一部を受は持って支持脚
4に係る負担を少なくする。従って受台基盤5が基準床
面3から剥荒したり、支持脚4が転倒したりするのが防
止される。
なお、パネル押さえ受部材10を外し、パネル押さえ9
として中央部に貫通孔を有するものを使用し、有頭ボル
トを該貫通孔から挿通してナンド部材12に螺合するこ
とにより、フロアパネル2を固定することも可能である
第6図乃至第8図は本発明の他の実施例を示している。
第6図に示す他の実施例は低床タイプのフリーアクセス
フロアに適用したもので、方形状の板材をプレス加工し
て表面に対角線状に延びる十字形状の隆起部20aを設
けたパネル受台20を使用し、該パネル受台20の中央
部にパネル押さえ受部材10を有頭ボルト13により固
定している。
フリーアクセスフロア1の施工時には、フロアパネル2
のコーナ一部2aをパネル受台20に載置して、パネル
押さえ9の下端係合部9aをパネル押さえ受部材10の
係合孔14に係合する。
なお、20bは突起で、フロアパネル2のコーナ一部2
aをil!するときに、該コーナ一部2aの裏面に形成
した凹部(図示せず)を係合させて位置決めを行うもの
である。また、20Cは弾性体からなる座板を示し、第
6図、第7図に示すように、座板20cを介してフロア
パネル2を支持すれば、パネル押さえ9によってフロア
パネル2を固定したとき、フロアパネル2が座板20c
を弾性変形させるから、締め付は力を強固にし得ると共
に、ガタつきを無くすことができる。
第7図に示す他の実施例はフロアパネルの上面から高さ
調整ができる低床タイプのフリーアクセスフロアに適用
したものである。支持脚4は、受台基盤5と、方形板状
のパネル受台21と、該受台基盤5と該パネル受台21
との間に介在される調整脚部材22とから構成されてい
る。受台基盤5の中央部には上端にネジ孔23aを有す
る支柱23が立設されていて、該ネジ孔23aに調整脚
部材22のネジ部分22aが螺合しており、フロアパネ
ル2の上方から調整脚部材22を回動繰作することによ
りネジ部分22aのネジ孔23aに対するネジ込み量が
変化して高さ調整を行うことができる。調整脚部材2の
中間部にはパネル受台21を支持する鍔部24が設けら
れ、また上端部にはパネル押さえ受部材10が有頭ボル
ト(図示せず)により固定されている。また、パネル受
台21の中央部には貫通孔21aが設けられていて、調
整脚部材22の上端部は該貫通孔21a内に嵌挿されて
いる。なお、鍔部24とパネル受台21には回り止め用
の凸部24aと凹部21bが設けられていることから、
パネル押さえ9を回転させても調整脚部材22の回転は
防止される。
フリーアクセスフロア1の施工時には、フロアパネル2
のコーナー1$2aをパネル受台21に載置して、パネ
ル押さえ9の下端係合部分9aをパネル押さえ受部材1
0の係合孔14に係合する。
第8図に示す他の実施例は支持脚部分を一体にしたフロ
アパネルからなるフリーアクセスフロアに適用したもの
である。フロアパネル2の各コーナ一部2aの裏面には
支持脚4の支柱部分25が一体に設けられ、また基準床
面3に固定される受台基盤5の上面周縁部にはリング状
の凹溝26が形成されている。受台基盤5は、フリーア
クセスフロア1の中央部においては互いに隣接する四枚
のフロアパネル2のコーナ一部2aが集合する位置の下
方に配置されており、凹溝26には各フロアパネル2の
支柱部分25の下端部25aが嵌挿されている。受台基
盤5の中央部には支持部材27が立設されていて、該支
持部材27の上端にパネル押さえ受部材10が有頭ボル
ト等により固定されている。
フリーアクセスフロア1の施工時には、フロアパネル2
のコー、ナ一部2aをパネル押さえ受部材10上に載置
して、パネル押さえ9の下端係合部分9aをパネル押さ
え受部材10の係合孔14に係合する。受台基盤5とパ
ネル押さえ9によりフロアパネル2が支持脚4に固定さ
れると共に、各フロアパネル2どうしが互いに連結固定
される。
この実施例では、第1図・〜第5図、第6図〜第7図に
示す実施例とは異なり、受台基盤5は支持脚4の一部で
あり、またパネル受台部分として作用する。また、第6
図ないし第8図に示すように、フロアパネル2の段部2
bを板状のフランジとすることによって、パネル押さえ
9の締め付は時に段部2bを弾性変形させ、その弾発力
によってパドル押さえ9の締め付は力を強固にすること
ができる。
(発明の効果) 以上説明したように本発明のフロアパネルの固定装置に
よれば、パネル押さえ受部分の係合孔を、フロアパネル
の貫通孔部分から挿入したパネル押さえの係合部分を案
内する傾斜案内部を有しかつ所定角度回転させたときに
係合するように形成してなるので、パネル押さえをワン
タッチでしかもスムーズに取付けることができる。また
、フロアパネルを支持するパネル受台部分とパネル押さ
え受部分とを別体に形成したので、パネル押さえ受部分
のパネル受台部分に対する取付高さをライナー等で調整
することができ、このためフロアパオ・ルのガタつきを
なくしてフロアパネルを強固に固定することができ、支
持脚の下端の基板の剥離や支持脚の転倒等を防止するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第5図は本発明の第一実施例を示すもので
、第1図は本発明の第一実施例の固定装置が装備される
フリーアクセスフロアの一部斜視図、第2図は同第一実
施例の固定装置の分解斜視図、第3図°は要部の分解斜
視図、第4図aはパネル押さえ受部分の平面図、同図す
は同断面図、第5図は固定装置の取付状態の断面図であ
り、また第6図ないし第8図は本発明の他の実施例を示
す分解斜視図であり、また第9図は従来技術を示す部分
断面図である。 1・・・フリーアクセスフロア 2・・・フロアパネル   3・・・基準床面4・・・
支持脚     9・・・パネル押さえ9a・・・係合
部分 10・・・パネル押さえ受部分 (パネル押さえ受部材)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)基準床面上に支持脚を介してフロアパネルを敷設
    し、パネル押さえによりフロアパネルを支持脚に固定す
    るようにしたフロアパネルの固定装置において、前記支
    持脚のフロアパネルが固定される部分に前記パネル押さ
    えが係合する係合孔を有したパネル押さえ受部分を形成
    し、該パネル押さえ受部分の係合孔を、フロアパネルの
    貫通孔部分から挿入したパネル押さえの係合部分を案内
    する傾斜案内部を有しかつ所定角度回転させたときに係
    合するように形成してなることを特徴とするフロアパネ
    ルの固定装置。
JP9160987A 1987-04-14 1987-04-14 フロアパネルの固定装置 Granted JPS63261054A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9160987A JPS63261054A (ja) 1987-04-14 1987-04-14 フロアパネルの固定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9160987A JPS63261054A (ja) 1987-04-14 1987-04-14 フロアパネルの固定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63261054A true JPS63261054A (ja) 1988-10-27
JPH0546418B2 JPH0546418B2 (ja) 1993-07-13

Family

ID=14031312

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9160987A Granted JPS63261054A (ja) 1987-04-14 1987-04-14 フロアパネルの固定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63261054A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02176069A (ja) * 1988-12-27 1990-07-09 Naka Tech Lab フロアパネルの支持装置
JPH0437738U (ja) * 1990-07-25 1992-03-30
JPH0514378U (ja) * 1991-08-09 1993-02-23 岡部株式会社 床板支持装置
JP2001152651A (ja) * 1999-11-29 2001-06-05 Hitachi Metals Techno Ltd フリーアクセスフロア構造
JP2011503392A (ja) * 2007-11-13 2011-01-27 アントニオ ヴァック,マルコ Oaフロアサポート材の改良

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5597033U (ja) * 1978-12-27 1980-07-05
JPS6340429U (ja) * 1986-08-29 1988-03-16

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5793962A (en) * 1980-12-01 1982-06-11 Otsuka Pharmaceut Co Ltd Carbostyryl derivative

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5597033U (ja) * 1978-12-27 1980-07-05
JPS6340429U (ja) * 1986-08-29 1988-03-16

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02176069A (ja) * 1988-12-27 1990-07-09 Naka Tech Lab フロアパネルの支持装置
JPH0437738U (ja) * 1990-07-25 1992-03-30
JPH0514378U (ja) * 1991-08-09 1993-02-23 岡部株式会社 床板支持装置
JP2001152651A (ja) * 1999-11-29 2001-06-05 Hitachi Metals Techno Ltd フリーアクセスフロア構造
JP2011503392A (ja) * 2007-11-13 2011-01-27 アントニオ ヴァック,マルコ Oaフロアサポート材の改良

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0546418B2 (ja) 1993-07-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63261054A (ja) フロアパネルの固定装置
JP2535056B2 (ja) フロアパネルの固定装置
JPS6322962A (ja) フリーアクセスフロアの支持装置及びフリーアクセスフロア
JP3112723B2 (ja) 二重床支持装置
JPH08158605A (ja) フロアパネルの支持脚
JPS63255461A (ja) フリ−アクセスフロアの機器据付装置
JPS63210357A (ja) フロアパネル支持装置
JPH0627711Y2 (ja) 二重床における床パネルの支持構造
JPH0330024Y2 (ja)
JPS63272854A (ja) フロアパネル支持装置
JP4198279B2 (ja) 床パネルの固定構造
JPH09221902A (ja) フロアパネルの支持装置
JPH01142168A (ja) 二重床構造
JP2715270B2 (ja) フロアパネル支持脚のパッド構造
JPS6322964A (ja) フリ−アクセスフロアの固定装置
JP2605218Y2 (ja) フロアパネルの支持装置
JPH056345Y2 (ja)
JPH063075Y2 (ja) 床板支持装置
JPH0537786Y2 (ja)
JPS63255460A (ja) フリ−アクセスフロアの機器据付装置
JPH02128058A (ja) フロアパネルの支持装置
JPH01304261A (ja) フロアパネルの固定装置
JPH0623616Y2 (ja) 二重床における間仕切壁の取付構造
JPS5938565Y2 (ja) パネル固定装置
JPH01151644A (ja) フロアパネル支持装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees