JPS63259649A - ハロゲン化銀写真乳剤 - Google Patents

ハロゲン化銀写真乳剤

Info

Publication number
JPS63259649A
JPS63259649A JP9449987A JP9449987A JPS63259649A JP S63259649 A JPS63259649 A JP S63259649A JP 9449987 A JP9449987 A JP 9449987A JP 9449987 A JP9449987 A JP 9449987A JP S63259649 A JPS63259649 A JP S63259649A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
emulsion
silver halide
halide photographic
long wavelength
sensitivity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9449987A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiya Takahashi
高橋 佳哉
Susumu Baba
進 馬場
Katsuaki Iwanaga
岩長 克明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Paper Mills Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Paper Mills Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Paper Mills Ltd filed Critical Mitsubishi Paper Mills Ltd
Priority to JP9449987A priority Critical patent/JPS63259649A/ja
Priority to US07/181,008 priority patent/US4910129A/en
Publication of JPS63259649A publication Critical patent/JPS63259649A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C1/00Photosensitive materials
    • G03C1/005Silver halide emulsions; Preparation thereof; Physical treatment thereof; Incorporation of additives therein
    • G03C1/015Apparatus or processes for the preparation of emulsions
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C1/00Photosensitive materials
    • G03C1/005Silver halide emulsions; Preparation thereof; Physical treatment thereof; Incorporation of additives therein
    • G03C1/06Silver halide emulsions; Preparation thereof; Physical treatment thereof; Incorporation of additives therein with non-macromolecular additives
    • G03C1/08Sensitivity-increasing substances
    • G03C1/09Noble metals or mercury; Salts or compounds thereof; Sulfur, selenium or tellurium, or compounds thereof, e.g. for chemical sensitising
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C1/00Photosensitive materials
    • G03C1/005Silver halide emulsions; Preparation thereof; Physical treatment thereof; Incorporation of additives therein
    • G03C1/06Silver halide emulsions; Preparation thereof; Physical treatment thereof; Incorporation of additives therein with non-macromolecular additives
    • G03C1/08Sensitivity-increasing substances
    • G03C1/10Organic substances
    • G03C1/12Methine and polymethine dyes

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (A)産業上の利用分野 本発明は、分光増感されたハロゲン化銀乳剤に関するも
ので、特に700 nmよシ長波長領域K、極大分光感
度をもち、主として半導体レーザー光を用いて露光する
工程を含むシステムに使用され、かつ高感度にして明る
いセーフライトのもとて取シ扱うことのできるハロゲン
化銀感光材料に用いられるハロゲン化銀乳剤に関するも
のである。
(B)従来技術及びその問題点 ハロゲン化銀写真感光材料は、その使用目的に応じて、
それぞれ異なる特定波長において高い感度をもつことが
要求される。そのような感光材料の製造技術の1つとし
て、ある種の増感色素類がハロゲン化銀乳剤に添加され
、特定の波長域における感度を有効に高めることは一般
によく知られている。
一方近年のオグトエレクトロニクスの急速な発展に伴な
いデジタル化した画像情報の出力用光源として従来の白
熱電球等に代シ、レーザー光やLED光等の光源が用い
られ始めている。既に実用域にあるものとしてHe−N
eレーザー、アルゴンレーザー、赤色LED及び半導体
レーザー光等があげられる。中でも半導体レーザーは、
小型で安価、変調が容易、長寿命である等の利点を有し
ておシ、その将来が有望視されている。半導体レーザー
には、Ga/As/P:Ga/At/As:Ga/As
;工”/ p:In/Aaなどの系の半導体が用いられ
、このレーザー光の波長は一般に700 nmよ)長波
長で、とくに750 nmよフ長波のものが多い。
これら半導体レーザー光での露光に適したハロゲン化銀
乳剤の製造のために、増感色素を用いて分光増感し次場
合、従来の方法では赤外域に分光増感を施しても、赤外
増感された乳剤は赤外域にのみ感度を有するのではなく
可視域にまでかなシ高い感度を有している。このために
、非常に暗いセーフライト下あるいは全暗黒下でしか扱
うことができないため、取シ扱いが難しかった。
一方これ等の新しい光源に対する記録材料に対しても、
写真処理工程の簡易化の要求が強く、処理時間の短縮の
次め定着ぬけのよい感光材料が望まれている。更に省銀
によシ価格面でも有利なため、カバーリングパワーが高
く硬調な特性の得られるハロゲン化銀写真乳剤も求めら
れる。
しかし実際にはこのような700 nmよυ長波長の赤
外波長域の感度が高く、可視波長域の感度が低くセーフ
ライト安全性にすぐれ、かつ硬調な特性を有し、ハロゲ
ン化銀粒子のカバーリングパワーが高く省銀に適した乳
剤として満足なものは得られていない。
(C)発明の目的 本発明の目的とするところは、700 nmよシ長波長
の赤外波長域の感度が高く、かつ明るいセーフライトの
もとて取り扱うことができ、また硬調な特性を有し、カ
バーリングパワーが高く省銀のはかれるハロゲン化銀写
真乳剤の製造技術を提供することにある。
CD)発明の構成 上記目的は、下記一般式で示される化合物を物理熟成完
了前の過程において添加したハロゲン化銀乳剤に700
 nm以上の長波長域に極大分光感度を有する増感色素
を組合せて用いることによって効果的に達成された。
一般式 本発明に用いる化合物の具体例を示すと、−NH (N) R 上記化合物は一例であって勿論本発明はこれに限定され
るものではない。
これらの化合物の添加時期は、物理熟成終了前の任意の
時期でよいが望ましくは乳剤粒子の粒径が物理熟成終了
時の粒径の50%をこす以前に添加することがよくそれ
以後に添加すると粒度分布が広がる場合がある。添加量
はハロゲン化銀1モル当j+5〜50011v、好まし
くは10〜30(lyである。
これらの化合物を添加して物理熟成を行ったハロゲン化
銀乳剤に、700 nm以上の長波長領域に極大分光感
度を有する増感色素を少なくとも1つ加えて分光増感し
た時、450 nm〜650 nmの波長領域での分光
感度がこれら化合物を用いずに物理熟成を行なったハロ
ゲン化銀乳剤を同様の分光増感し九時の450nm〜6
50 nmの波長領域での分光感度の115以下にな夛
、可視領域でのセーフライト安全性が高t、b、このハ
ロゲン化銀乳剤を用いた感光材料のセーフライト下での
取扱いが容易になる。
またこれらの化合物は物理熟成の進行を抑制し、しかも
粒度分布を狭め、かつ結晶形を立方体に揃える作用があ
る。物理熟成の進行を抑制し微粒子のハロゲン化銀乳剤
粒子を作ることは乳剤のカバーリングパワーをあげる効
果があジハロゲン化銀写真感光材料の省銀化がはかれる
。また、立方体に形状を揃えることの利点は、既に当業
者間で周知のようにスペクトル増感の効率の上で極めて
有利であシ高感度の感光材料を得るのに役立つものであ
る。ま九粒度分布を狭めることは特に硬調乳剤を得るの
に役立ち更に化合物の添加量、添加位置をコントロール
することで好みの平均粒径を有する結晶が得られるので
その利用範囲は極めて広い。
本発明に用いられる7 00 nmよシ長波長領域に極
大分光感度を有する増感色素は、例えば米国特許第2,
095,854号、同第2,095,856号、同第2
,955,939号、同第3,482,978号、同#
X3,552,974号、同第3,573,921号、
同第3,582,344号、同第3,623,881号
明細書等に記載されたものであることが出来る。
好ましくは、例えば次の一般式(1)〜(It/)で表
わされる色素が用いられる。
一般式(I) 〜(■)K於て、Z t 及ヒZ2 ハ
、各々同一でも異なっていてもよく、それぞれ5員また
は6員含窒素複素環を形成するのに必要な原子群を表わ
す。几1及びR2は、各々同一でも異なっていてもよく
、それぞれアルキル基、アルケニル基を表わす。 R5
は、アルキル基、アルケニル基、アリール基を表わす。
R4〜RIGは、各々同一でも異なっていてもよく、そ
れぞれ水素原子、ハロゲン原子、アルキル基、アリール
基、アルコキシ基を表わす。但し、R6とR7あるいは
几8とR9とは互に連結して5貝又は6員環を形成する
こともできるoRt 1及びR12は、各々同一でも異
なっていてもよく、それぞれアルキル基、アリール基を
表わし、R11とR12とは互に連結して5員又は6員
環を形成することもできる。Yは、硫黄原子、酸素原子
、>N Rls (Rtsはアルキル基〕を表わす。
Xは酸アニオンを表わす。t、m、n、p及びqはそれ
ぞれl又は2を表わす。
zl及びzlの具体例としては、チアゾール、ベンゾチ
アゾール、ナ7 ) [: 1.2−α]デアゾール、
ナンド〔2,1−α〕チアゾール、ナフト[:2.3−
a〕チアゾール、セレナゾール、ベンゾセレナゾール、
ナツト[2,1−a〕セレナゾール、ナンド[1,2−
α]セレナゾール、オキサゾール、ベンゾオキサゾール
、ナ7 ト(” 1.2−a ]オキサゾール、ナフ)
[2,1−a〕オキサゾール、ナンド〔2,3−α〕オ
キサゾール、2−キノリン、4−キノリン、3.3−ジ
アルキルインドレニン、イミダゾール、ベンズイミダゾ
ール、ナフ)CI、2−a〕イミダゾール、ピリジン等
の含窒素複葉環を挙げることができる。これらの複素環
は、アルキル基(例えば、メチル、エチル、ブチル、ト
リフルオロメチル等)、アリール基(例えば、フェニル
、トリル等)、ヒドロキシ基、アルコキシ基(例えば、
メトキシ、エトキシ、ブトキシ等)、カルボキシ基、ア
ルコキシカルボニル基(例えば、メトキシカルボニル、
エトキシカルボニル等)、ハロゲン原子(例えば、フッ
素、塩素、臭素、沃素)、アラルキル基(例えば、ベン
ジル、フェネチル等)、シアノ基、アルクニル基(例え
ば、アリル等)等の置換基を1または2以上有してもよ
い。
”1 、R2に於て、アルキル基としてはメチル、エチ
ル、プロピル、ブチル等の低級アルキル基、β−ヒドロ
キシエチル、T−ヒドロキシプロピル等のヒドロキシア
ルキル基、β−メトキシエチル、γ−メトキシプ四ビル
等のアルコキシアルキル基、β−アセトキシエテル、T
−アセトキシプロピル、β−ベンゾイルオキシエチル等
のアシルオキシアルキル基、カルボキシメチル、β−カ
ルボキシエチル等のカルボキシアルキル基、メトキシカ
ルボニルメチル、エトキシカルボニルメチル、β−エト
キシカルボニルエチル等のアルコキシカルボニルアルキ
ル基、β−スルホエチル、γ−スルホプロピル、「−ス
ルホブチル等のスルホアルキル基、ベンジル、フェネチ
ル、スルホペラジル等(7) 75ルキル基等、アルケ
ニル基としてはアリル等が挙げられる。
R3としては、上記几1、R2で述べたようなアルキル
基、アルケニル基ならびにフェニル、トリル、メトキシ
フェニル、クロロフェニル、ナフチル等のアリール基が
挙げられる。
R4−R10は、水素原子、ハロゲン原子(例えば塩素
、臭素、沃素、フッ素)、RJl、R2で述べたような
アルキル基、アリール基あるいはR,、R2で述べたよ
うなアルキルをもつアルコキシ基(すなわちOR,基)
であシ、R6とR7あるいはR8と几9とで形成される
5員または6員環は、低級アルキル基等で置換されてい
てもよい。R11及びR12は、R1、R2で述べたよ
うなアルキル基、アリール基を表わし、R11と几12
とは互に連結して5員又は6員環を形成することもでき
る。R15はR1、R2で述べたようなアルキル基が挙
げられる。
Xの酸アニオンとしては、メチル硫酸、エチル硫酸等の
アルキル硫酸イオン、チオシアン酸イオン、トルエンス
ルホン酸イオン、塩素、臭素、沃素等のハロゲンイオン
、過塩素酸イオン等であシ、色素がベタイン類似構造を
とる場合には存在しない。
本発明に用いられる増感色素の具体例を以下に例示する
(31SO5 縣 0S− 2H5 sol”− (1υ (R2) CH!(ぎso、− C2)15 エー (CH2)4 宴 CH。
本発明に用いられる増感色素は、当朶者に公知の方法で
合成することができる。ノ10ゲン化銀乳剤に添加する
時期は、乳剤を塗布するまでの任意の時期であることが
できる。
本発明に用いられるノ10ゲン化銀写真乳剤は塩化銀、
臭化銀、塩臭化銀、沃臭化銀、塩沃臭化銀等いずれでも
よい。
乳剤の調製方法としては順混合、逆混合、同時混合いず
れも可能でありまたそのいくりかを組合せてもよく、物
理熟成完了前に一般式[1)の化合物を添加し以後通常
の方法によってハロゲン化銀写真乳剤は製造される。
本発明に用いるハロゲン化銀写真乳剤は貴金属増感、硫
黄増感、還元増感およびそれらの組合わされた増感ある
いはポリアルキレンオキサイド系化合物等の添加などが
施されてもよい。
本発明のハロゲン化銀写真乳剤は必要に応じて他の増感
色素例えばシアニン、メロシアニン類を併用して分光増
感してもよく、さらに公知の方法により、安定剤、界面
活性剤、硬膜剤のような添加剤を含有することができる
本発明で用いられる増感色素をこれらのハロゲン化銀乳
剤に添加するには、メタノール、イングロパノール、ピ
リジン、ジメチルホルムアミド、水等の単独または混合
した溶媒の溶液として添加することができる。ま九、超
音波分散を用いて乳剤中に加えることができる。さらに
米国特許第3゜482.981号、同第3,585,1
95号、同第3゜469.987号、同第3,649,
286号、同第3゜485.634号、同第3,342
,605号および同第2,912,343号明細書に記
載された方法も用いることができる。
本発明のハロゲン化銀写真乳剤がカラー写真用感光材料
に用いられる場合にはカラーカプラーやその分散剤を含
むことができる。また、ハロゲン化銀写真乳剤の保護コ
ロイドとして、ゼラチンの他に7タル化ゼラチン、マロ
ン化ゼラチンのようなゼラチン肪導体やセルロース肪導
体、可解性デンプン、水溶性ポリマー等、そして寸度安
定性のための可塑剤、例えばラテックスポリマー等を加
えることができる。さらに支持体としては通常、バライ
タ紙、レジン;−ト紙、合成紙、セルローストリアセテ
ート系、ポリエスタ−系等の天然または合成の高分子フ
ィルムなどが使用できる。
(E)実施例 以下、本発明を具体的に説明するために実施例を示すが
、本発明はこれに限定されるものではなく、特許請求の
範囲内において各種の応用ができるものである。
実施例1 下記処方によシ乳剤(A)を調製する。
■液を40℃に保ち、■液をこれに激しい攪拌下で加え
た。40℃で30分熟成した後PRを6゜0まで下げゼ
ラチン100tを加え、溶解した後冷却し凝固させ細断
し水洗脱塩した。
一方、これとは別に1液に化合物(H) 50 y9を
メタノールに溶解したものを予め加え以後上記乳剤(A
)の処方と同様の方法で混合熟成した乳剤(B)を調製
した。
乳剤A、Bを電子顕微鏡でその形状及び粒度分布を観察
したところ、乳剤Aの形状は立方体、三角形、八面体等
種々の形状のものが混在しているのに対して乳剤Bは全
て立方体であ夛、一方粒度分布は乳剤Aが0.3〜1.
5μの間の広い範囲に分布し、その平均粒径が0.7μ
でありたのに対して、乳剤Bは0.35〜0.45μの
極めて狭い範囲に分布しその平均粒径は約0.4μであ
りた。
このようにして調製した乳剤A%Bをおのおの50℃で
溶解しpH6,5,pAg 8.9にした後、ハロゲン
化銀1モル当、!p、40qのチオ硫酸ナトリウム及び
ハロゲン化銀1モル当!1l15yの金チオシアン酸ア
ンモニウムを加え、55℃60分間化学熟成を行った。
熟成後1−フェニルー5−メルカプトテトラゾールをハ
ロゲン化銀1モル当シ300■を加えた。
これらの乳剤をいくつかに分割して増感色素(工のをハ
ロゲン化銀1モル当シ10岬添加した後約40℃で45
分間放置して分光増感作用を安定化させ九後、安定剤、
塗布助剤、硬膜剤を添加してからポリエチレンをラミネ
ートした紙支持体上に塗布、乾燥し試料を得た。
塗布銀量は1.8η冒とし次。
この試料を色温度5,400°にの光源をもつ感光計を
用いて、光源に700 nmよ)長波長の光を透過する
暗赤色フィルターをつけ露光した。ひきつづき各々の試
料をD−72現像液を用いて20℃で90秒間現像し、
停止、定着さらに水洗を行ない所定の黒白像をもつスト
リップスを得た。
米国マクペスコーボレーシ冒ン製MACBETHTD−
504ffi度計を用いて6度測定し、赤外光感度を得
た。感度を決定した光学濃度の基準点は、いずれも濃度
0.75の点であった。また未露光の試料を同様の方法
で処理し、カプリ濃度測定を行なった。
セーフライト性は富士フィルム■製セーフライトフィル
ターA4に東芝色ガラスフィルターIRA−05及びパ
ラフィン紙を重ねてIOWのタングステンラングで2m
の距離で20分間照射後、現像処理を行った時のカプリ
(セーフライト照射後のカプリ)で評価した。
この結果を表−1に示す。
表−1 上記の結果から本発明の試料Bは赤外光感度をそこなわ
ずにセーフライト安全性にすぐれていることがわかる。
また硬調でかつ、高い最高の得られることも判る。
冥施例2 予めI液に化合物(A)〜(P)をおのおの5011I
yをメタノールに溶解したものを加えた以外は実施例1
と同様の方法で混合熟成し九乳剤を調製し電子顕微鏡で
観察した。この結果を表−2に示した。
表−2 この乳剤について実施例1と同様の化学増感、分光増感
を行なった後、同様のテストを行なつ九が、ブランクに
比べ本発明の試料A−Pは赤外光感度をそこなわずにセ
ーフライト安全性にすぐれていた。また高い最高濃度の
得られることも判った。
実施例3 実施例1で化学増感まで行なった乳剤A及び乳剤Bを分
割し、各々に増感色素(1)、(9)、(10)、(1
1)、(31)をハロゲン化銀1モル当シ10■添加し
た後実施例1と同様の方法で仕上げた乳剤について同様
のテストを行なった。
その結果を表−3に示す。
(以1ζ余白) この結果から、本発明の乳剤Bは硬調で高い最高濃度が
得られ、また赤外感度をそこなわずに、セーフライト性
にすぐれていることが判る。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ハロゲン化銀写真乳剤の物理熟成完了前の過程において
    下記一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (X、Yは水素、アミノ、アルキル、アラルキル、アリ
    ール、アルケニル、アシドアミド、スルホンアミド基を
    示す。) で示される3−メルカプト−1,2,4−トリアゾール
    の誘導体を添加したハロゲン化銀写真乳剤に、700n
    m以上の長波長領域に極大分光感度を有する増感色素を
    少なくとも1つ含有することを特徴とするハロゲン化銀
    写真乳剤。
JP9449987A 1987-04-17 1987-04-17 ハロゲン化銀写真乳剤 Pending JPS63259649A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9449987A JPS63259649A (ja) 1987-04-17 1987-04-17 ハロゲン化銀写真乳剤
US07/181,008 US4910129A (en) 1987-04-17 1988-04-13 Silver halide photographic light sensitive material

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9449987A JPS63259649A (ja) 1987-04-17 1987-04-17 ハロゲン化銀写真乳剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63259649A true JPS63259649A (ja) 1988-10-26

Family

ID=14112002

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9449987A Pending JPS63259649A (ja) 1987-04-17 1987-04-17 ハロゲン化銀写真乳剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63259649A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5922525A (en) * 1996-04-08 1999-07-13 Eastman Kodak Company Photographic material having a red sensitized silver halide emulsion layer with improved heat sensitivity
US5925509A (en) * 1995-09-29 1999-07-20 Eastman Kodak Company Photographic material having a red sensitized silver halide emulsion layer with improved heat sensitivity
US6120982A (en) * 1995-09-29 2000-09-19 Eastman Kodak Company Red sensitizing dye combinations for high chloride emulsions

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5190816A (ja) * 1975-02-06 1976-08-09 Chokusetsuhojoharogenkaginshashinnyuzaino seizohoho
JPS51107129A (ja) * 1975-03-18 1976-09-22 Mitsubishi Paper Mills Ltd Harogenkaginshashinkankozairyono seizohoho
JPS6242148A (ja) * 1985-08-20 1987-02-24 Fuji Photo Film Co Ltd ハロゲン化銀写真乳剤の製造方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5190816A (ja) * 1975-02-06 1976-08-09 Chokusetsuhojoharogenkaginshashinnyuzaino seizohoho
JPS51107129A (ja) * 1975-03-18 1976-09-22 Mitsubishi Paper Mills Ltd Harogenkaginshashinkankozairyono seizohoho
JPS6242148A (ja) * 1985-08-20 1987-02-24 Fuji Photo Film Co Ltd ハロゲン化銀写真乳剤の製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5925509A (en) * 1995-09-29 1999-07-20 Eastman Kodak Company Photographic material having a red sensitized silver halide emulsion layer with improved heat sensitivity
US6120982A (en) * 1995-09-29 2000-09-19 Eastman Kodak Company Red sensitizing dye combinations for high chloride emulsions
US5922525A (en) * 1996-04-08 1999-07-13 Eastman Kodak Company Photographic material having a red sensitized silver halide emulsion layer with improved heat sensitivity

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03171136A (ja) ハロゲン化銀写真感光材料
JPS61114235A (ja) ハロゲン化銀写真乳剤
JPS63259649A (ja) ハロゲン化銀写真乳剤
JP2561936B2 (ja) ハロゲン化銀写真乳剤
JP2846480B2 (ja) ハロゲン化銀写真感光材料
JPH01221737A (ja) ハロゲン化銀写真乳剤
JPS61282834A (ja) ハロゲン化銀写真感光材料
JPH024244A (ja) ハロゲン化銀写真感光材料
JP2001222086A (ja) 写真用分光増感色素
JPH01187543A (ja) 写真用分光増感色素
JPS6262355A (ja) ハロゲン化銀写真乳剤
JP3380349B2 (ja) 写真用分光増感色素
JPH02196237A (ja) ハロゲン化銀写真感光材料
JPS5911892B2 (ja) ハロゲン化銀写真乳剤
US3823018A (en) Fogged,direct-positive silver halide emulsion containing a thallium salt and a dye containing a cyclo-heptatriene ring
JPH049940A (ja) ハロゲン化銀写真乳剤
JPH09281632A (ja) 写真用分光増感色素
JPS6262354A (ja) ハロゲン化銀写真乳剤
JPH0679138B2 (ja) ハロゲン化銀写真感光材料
JPH02264937A (ja) ハロゲン化銀写真感光材料
JPH02262653A (ja) ハロゲン化銀写真感光材料の現像処理方法
JPS63109436A (ja) ハロゲン化銀写真乳剤
JPH10123651A (ja) ハロゲン化銀写真感光材料および画像形成方法
JPH06230506A (ja) 写真用分光増感色素
JPS63280242A (ja) ハロゲン化銀写真乳剤