JPS6324645B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6324645B2 JPS6324645B2 JP8590680A JP8590680A JPS6324645B2 JP S6324645 B2 JPS6324645 B2 JP S6324645B2 JP 8590680 A JP8590680 A JP 8590680A JP 8590680 A JP8590680 A JP 8590680A JP S6324645 B2 JPS6324645 B2 JP S6324645B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- chain
- grain
- grain culm
- root
- culm
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims description 2
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000007790 scraping Methods 0.000 description 2
- 238000009333 weeding Methods 0.000 description 2
- 208000019300 CLIPPERS Diseases 0.000 description 1
- 238000010516 chain-walking reaction Methods 0.000 description 1
- 208000021930 chronic lymphocytic inflammation with pontine perivascular enhancement responsive to steroids Diseases 0.000 description 1
- 210000005069 ears Anatomy 0.000 description 1
- 238000003306 harvesting Methods 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Harvester Elements (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明はコンバインにおいて脱穀機に対する穀
稈の供給深さを穀稈の長短に対応して調節する装
置に関するものである。
稈の供給深さを穀稈の長短に対応して調節する装
置に関するものである。
コンバインの脱穀機による脱穀作業において
は、扱き胴に対する穀稈の穂先挿入位置が浅過ぎ
ると穂首部分が脱穀されずに扱き残りができる
し、また深過ぎると、余分なところを扱くことに
なつて穂切れが発生したりするので、穀稈長の長
短にかかわらず穂先中央部が扱き胴に対接するよ
うに穀稈の供給深さを調節する必要がある。
は、扱き胴に対する穀稈の穂先挿入位置が浅過ぎ
ると穂首部分が脱穀されずに扱き残りができる
し、また深過ぎると、余分なところを扱くことに
なつて穂切れが発生したりするので、穀稈長の長
短にかかわらず穂先中央部が扱き胴に対接するよ
うに穀稈の供給深さを調節する必要がある。
第1図は従来における供給調節装置を付設した
コンバインの刈取機の概要側面図であつて、これ
を同図に基いて説明すると、刈取機1は、引起し
装置2で引起されたのち刈刃3で根元部を刈取ら
れた穀稈4を、脱穀機5へ向つて搬送する穀稈搬
送装置を備えている。そして、この穀稈搬送装置
は穀稈の穂先部を搬送する穂先チエーン6と、根
元部を搬送する供給調節チエーン7および根元チ
エーン8とによつて構成されており、このうちの
供給調節チエーン7だけは図に実線と鎖線で示す
ように揺動自在であつて、その他の搬送チエーン
6,8は固定されている。なお、実際には搬送終
端部において穀稈4が、図の手前側から紙背方向
へ向つてほぼ水平姿勢となるように、各搬送チエ
ーン6,7,8の傾斜角度が相対位置が設定され
ているが、供給調節動作を明らかにするため、図
では穀稈4が搬送終端部まで同じ姿勢で搬送され
るように表わされている。
コンバインの刈取機の概要側面図であつて、これ
を同図に基いて説明すると、刈取機1は、引起し
装置2で引起されたのち刈刃3で根元部を刈取ら
れた穀稈4を、脱穀機5へ向つて搬送する穀稈搬
送装置を備えている。そして、この穀稈搬送装置
は穀稈の穂先部を搬送する穂先チエーン6と、根
元部を搬送する供給調節チエーン7および根元チ
エーン8とによつて構成されており、このうちの
供給調節チエーン7だけは図に実線と鎖線で示す
ように揺動自在であつて、その他の搬送チエーン
6,8は固定されている。なお、実際には搬送終
端部において穀稈4が、図の手前側から紙背方向
へ向つてほぼ水平姿勢となるように、各搬送チエ
ーン6,7,8の傾斜角度が相対位置が設定され
ているが、供給調節動作を明らかにするため、図
では穀稈4が搬送終端部まで同じ姿勢で搬送され
るように表わされている。
そこで、供給調節動作を第2図に基いて説明す
る。先ず第2図aは圃場に植立する穀稈の稈長が
短かい場合(以下、短稈という)を示し、供給調
節チエーン7は第1図の実線位置におかれてい
る。そして、短稈である穀稈4Aは両搬送チエー
ン6,7で搬送されるが、穀稈4Aの根元部が強
く挾持され、また穂先部が軽く保持されているこ
とと、供給調節チエーン7が穂先チエーン6へ近
づいていくこととにより、穀稈4Aは、搬送にし
たがつてその穂先部を穂先チエーン6から突出さ
せる方向に移動する。そして穀稈4Aは、その根
元部が供給調節チエーン7から根元チエーン8へ
引継がれてからは穀身方向へ移動することなく搬
送されて扱き胴9とフイードチエーン10へ供給
される。
る。先ず第2図aは圃場に植立する穀稈の稈長が
短かい場合(以下、短稈という)を示し、供給調
節チエーン7は第1図の実線位置におかれてい
る。そして、短稈である穀稈4Aは両搬送チエー
ン6,7で搬送されるが、穀稈4Aの根元部が強
く挾持され、また穂先部が軽く保持されているこ
とと、供給調節チエーン7が穂先チエーン6へ近
づいていくこととにより、穀稈4Aは、搬送にし
たがつてその穂先部を穂先チエーン6から突出さ
せる方向に移動する。そして穀稈4Aは、その根
元部が供給調節チエーン7から根元チエーン8へ
引継がれてからは穀身方向へ移動することなく搬
送されて扱き胴9とフイードチエーン10へ供給
される。
また、第2図bは穀稈長が長い場合(以下、長
稈という)を示し、供給調節チエーン7は第1図
の鎖線位置におかれている。この場合、長稈であ
る穀稈4Bは両搬送チエーン6,7に捕捉された
位置では、その穂先部が短稈4Aの場合よりも穂
先チエーン6から長く突出しているが、搬送にし
たがつて供給調節チエーン7によつて穀稈4Bの
根元方向へ引抜かれ、扱き胴9へ供給されるとき
における穂先部の突出寸法は短稈4Aの場合と同
じになるように調節され、短稈、長稈いずれの場
合も穂先中央部が扱き胴9に対接するように供給
される。
稈という)を示し、供給調節チエーン7は第1図
の鎖線位置におかれている。この場合、長稈であ
る穀稈4Bは両搬送チエーン6,7に捕捉された
位置では、その穂先部が短稈4Aの場合よりも穂
先チエーン6から長く突出しているが、搬送にし
たがつて供給調節チエーン7によつて穀稈4Bの
根元方向へ引抜かれ、扱き胴9へ供給されるとき
における穂先部の突出寸法は短稈4Aの場合と同
じになるように調節され、短稈、長稈いずれの場
合も穂先中央部が扱き胴9に対接するように供給
される。
ところが、このように構成された従来の供給調
節装置においては次のような欠点があつた。すな
わち、供給調節チエーン7と根元チエーン8とは
穀稈4の引継ぎを行なうために前後にラツプされ
ているので、構成上、これらを極度に近接させる
ことができず、第1図にLで示す間隔を確保する
必要がある。したがつて極短稈の場合に穀稈4の
穂先部を穂先チエーン6から所定寸法だけ突出さ
せることができず、扱き胴9に対する供給が浅く
なつて扱き残りができるという不具合があつた。
節装置においては次のような欠点があつた。すな
わち、供給調節チエーン7と根元チエーン8とは
穀稈4の引継ぎを行なうために前後にラツプされ
ているので、構成上、これらを極度に近接させる
ことができず、第1図にLで示す間隔を確保する
必要がある。したがつて極短稈の場合に穀稈4の
穂先部を穂先チエーン6から所定寸法だけ突出さ
せることができず、扱き胴9に対する供給が浅く
なつて扱き残りができるという不具合があつた。
本発明は以上のような点に鑑みなされたもの
で、根元チエーンの始端と供給調節チエーンの終
端とを穀稈搬送方向に対して離間させるととも
に、この離間部から搬送穀稈の穀身方向根元側へ
離間して両チエーンと重合する穀稈引継チエーン
を供給調節チエーンと一体的に揺動するようにそ
の終端部に支持させて設け、搬送穀稈の根元部を
両チエーン間で引継がせるように構成することに
より、供給調節チエーンをその終端部が根元チエ
ーンの始端部よりも穂先チエーンへ近接させるこ
とを可能ならしめ、短稈への対応性を向上させる
ごとく構成したコンバインの穀稈供給調節装置を
提供するものである。
で、根元チエーンの始端と供給調節チエーンの終
端とを穀稈搬送方向に対して離間させるととも
に、この離間部から搬送穀稈の穀身方向根元側へ
離間して両チエーンと重合する穀稈引継チエーン
を供給調節チエーンと一体的に揺動するようにそ
の終端部に支持させて設け、搬送穀稈の根元部を
両チエーン間で引継がせるように構成することに
より、供給調節チエーンをその終端部が根元チエ
ーンの始端部よりも穂先チエーンへ近接させるこ
とを可能ならしめ、短稈への対応性を向上させる
ごとく構成したコンバインの穀稈供給調節装置を
提供するものである。
以下、その構成等を図に示す実施例により詳細
に説明する。
に説明する。
第3図は本発明に係る穀稈供給調節装置を実施
したコンバインの刈取機を第1図と対応して示す
側面図、第4図はおなじく動作説明図である。図
において、全体を符号11で示す刈取機は、これ
を支持する刈取フレーム12の上端部を、脱穀機
13の前端部に設けた枢支部14に揺動自在に枢
支されており、刈取フレームを図示しない油圧シ
リンダで揺動させることにより、刈高さが調節さ
れるように構成されている。そして、刈取フレー
ム12の下端部にこれと直交して一体形成された
刈取前フレーム15からは、複数個の分草杆16
が地面に沿つて前方へ延設されており、その前端
部には、圃場の穀稈17を掻き分ける分草体18
が設けられている。また、分草体18の後方に
は、チエーンとともに走行するラグ19で穀稈1
7の穂先部を上方へ搬送することにより穀稈17
を起立させる複数個の引起し装置20が、引起し
パイプ21とステー22とに支持されて設けられ
ている。さらに、分草杆16の後部には、起立し
た穀稈17の根元部を刈取るバリカン状の刈刃2
3が地面に近接し分草杆16と直交して支架され
ている。そして、この刈刃23の上方には、起立
した穀稈17の根元部を刈取位置へ搬送する掻込
ベルト24と、刈取穀稈を穀稈搬送径路へ掻込む
掻込装置25とが、刈取前フレーム15から斜め
上方へ向つて突設された掻込み軸26上に設けら
れている。
したコンバインの刈取機を第1図と対応して示す
側面図、第4図はおなじく動作説明図である。図
において、全体を符号11で示す刈取機は、これ
を支持する刈取フレーム12の上端部を、脱穀機
13の前端部に設けた枢支部14に揺動自在に枢
支されており、刈取フレームを図示しない油圧シ
リンダで揺動させることにより、刈高さが調節さ
れるように構成されている。そして、刈取フレー
ム12の下端部にこれと直交して一体形成された
刈取前フレーム15からは、複数個の分草杆16
が地面に沿つて前方へ延設されており、その前端
部には、圃場の穀稈17を掻き分ける分草体18
が設けられている。また、分草体18の後方に
は、チエーンとともに走行するラグ19で穀稈1
7の穂先部を上方へ搬送することにより穀稈17
を起立させる複数個の引起し装置20が、引起し
パイプ21とステー22とに支持されて設けられ
ている。さらに、分草杆16の後部には、起立し
た穀稈17の根元部を刈取るバリカン状の刈刃2
3が地面に近接し分草杆16と直交して支架され
ている。そして、この刈刃23の上方には、起立
した穀稈17の根元部を刈取位置へ搬送する掻込
ベルト24と、刈取穀稈を穀稈搬送径路へ掻込む
掻込装置25とが、刈取前フレーム15から斜め
上方へ向つて突設された掻込み軸26上に設けら
れている。
そして、掻込装置25と、脱穀機13との間に
は、全体を符号27で示す穀稈搬送装置が設けら
れており、この穀稈搬送装置27は、穂先チエー
ン28と、供給調節チエーン29と、根元チエー
ン30および穀稈引継チエーン31とで構成され
ている。このうちの穂先チエーン28は、前記枢
支部14から斜め上方へ突設された支持杆(図示
せず)によつて支持されたチエーンケース28a
と、このチエーンケース28a内で走行する無端
チエーンと、この無端チエーンに一定間隔で配設
されたラグ28bと、ラグ28bの先端軌跡に沿
つて支架された棒状の穂先ガイド(図示せず)
と、穂先案内板28cとで構成されており、始端
部を引起し装置20に近接させかつ終端部を脱穀
機13の扱き室近傍に臨ませて装架されている。
また、根元チエーン30は、穂先チエーン28と
同じく支持杆(図示せず)に支持されたチエーン
フレーム(図示せず)と、このチエーンフレーム
上に張架された無端チエーン30aと、ばね部材
で無端チエーン30a側に付勢されて無端チエー
ン30aの走行端に沿つて支架された挾扼杆(図
示せず)とで構成されている。そして、この根元
チエーン30は穂先チエーン28のほぼ1/3の全
長を有し、穂先チエーン28の下方からこれとV
字状をなして延設されて終端部を脱穀機13のフ
イードチエーン32の始端部近傍に臨ませてい
る。また、供給調節チエーン29は、掻込装置2
5の近傍に設けた枢支部(図示せず)に揺動自在
に枢支されたチエーンフレーム(図示せず)と、
このチエーンフレーム上に張架された無端チエー
ン29aと、ばね部材で無端チエーン29a側に
付勢されて無端チエーンの走行端に沿つて支架さ
れた挾扼杆(図示せず)とで構成されている。そ
して、この供給調節チエーン29は、図示しない
操縦席からの操作で図に実線と鎖線で示す範囲内
で終端部が穀身方向へ進退するように揺動して任
意の位置で固定可能に構成されているとともに、
その終端と根元チエーン30の始端とは、穀稈搬
送方向に対して離間されている。したがつて供給
調節チエーン29は、その終端部を根元チエーン
30と干渉させることなく穂先チエーン28にき
わめて近接するまで揺動させることができる。さ
らに、穀稈引継チエーン31は、供給調節チエー
ン29のチエーンフレーム終端部に突設された支
持杆33に供給調節チエーン29とほゞ平行して
支持されており、供給調節チエーン29と同じく
チエーンフレームと無端チエーン31aおよび挾
扼杆とで構成されている。そして、この穀稈引継
チエーン31は、供給調節チエーン29の終端部
と根元チエーン30の終端部の両方に重合し両チ
エーン29,30の離間部から穀身方向根元側へ
離間して支持されており、両チエーン29,30
間で穀稈17を中継するとともに、穀身方向へ進
退するごとく供給調節チエーン29と一体となつ
て揺動するように構成されている。
は、全体を符号27で示す穀稈搬送装置が設けら
れており、この穀稈搬送装置27は、穂先チエー
ン28と、供給調節チエーン29と、根元チエー
ン30および穀稈引継チエーン31とで構成され
ている。このうちの穂先チエーン28は、前記枢
支部14から斜め上方へ突設された支持杆(図示
せず)によつて支持されたチエーンケース28a
と、このチエーンケース28a内で走行する無端
チエーンと、この無端チエーンに一定間隔で配設
されたラグ28bと、ラグ28bの先端軌跡に沿
つて支架された棒状の穂先ガイド(図示せず)
と、穂先案内板28cとで構成されており、始端
部を引起し装置20に近接させかつ終端部を脱穀
機13の扱き室近傍に臨ませて装架されている。
また、根元チエーン30は、穂先チエーン28と
同じく支持杆(図示せず)に支持されたチエーン
フレーム(図示せず)と、このチエーンフレーム
上に張架された無端チエーン30aと、ばね部材
で無端チエーン30a側に付勢されて無端チエー
ン30aの走行端に沿つて支架された挾扼杆(図
示せず)とで構成されている。そして、この根元
チエーン30は穂先チエーン28のほぼ1/3の全
長を有し、穂先チエーン28の下方からこれとV
字状をなして延設されて終端部を脱穀機13のフ
イードチエーン32の始端部近傍に臨ませてい
る。また、供給調節チエーン29は、掻込装置2
5の近傍に設けた枢支部(図示せず)に揺動自在
に枢支されたチエーンフレーム(図示せず)と、
このチエーンフレーム上に張架された無端チエー
ン29aと、ばね部材で無端チエーン29a側に
付勢されて無端チエーンの走行端に沿つて支架さ
れた挾扼杆(図示せず)とで構成されている。そ
して、この供給調節チエーン29は、図示しない
操縦席からの操作で図に実線と鎖線で示す範囲内
で終端部が穀身方向へ進退するように揺動して任
意の位置で固定可能に構成されているとともに、
その終端と根元チエーン30の始端とは、穀稈搬
送方向に対して離間されている。したがつて供給
調節チエーン29は、その終端部を根元チエーン
30と干渉させることなく穂先チエーン28にき
わめて近接するまで揺動させることができる。さ
らに、穀稈引継チエーン31は、供給調節チエー
ン29のチエーンフレーム終端部に突設された支
持杆33に供給調節チエーン29とほゞ平行して
支持されており、供給調節チエーン29と同じく
チエーンフレームと無端チエーン31aおよび挾
扼杆とで構成されている。そして、この穀稈引継
チエーン31は、供給調節チエーン29の終端部
と根元チエーン30の終端部の両方に重合し両チ
エーン29,30の離間部から穀身方向根元側へ
離間して支持されており、両チエーン29,30
間で穀稈17を中継するとともに、穀身方向へ進
退するごとく供給調節チエーン29と一体となつ
て揺動するように構成されている。
以上のごとく構成されたコンバインの動作を説
明する。機台の進行とともに分草体18で掻き分
けられた穀稈17は、引起し装置20によつて穂
先部を上方へ搬送されることにより起立し、根元
部を掻込みベルト24で搬送されたのち、刈刃2
3によつて刈取られる。刈取られた穀稈17は、
掻込み装置25で掻込まれ、穂先部と根元部を、
穂先チエーン28と供給調節チエーン29に捕捉
されて搬送される。そして、穀稈17の根元部は
穀稈引継チエーン31による中継を経て根元チエ
ーン30に引継がれ、さらにフイードチエーン3
2に引継がれて搬送される。一方、穂先部は穂先
チエーン28から脱穀機13の扱き胴へ供給され
て脱穀される。
明する。機台の進行とともに分草体18で掻き分
けられた穀稈17は、引起し装置20によつて穂
先部を上方へ搬送されることにより起立し、根元
部を掻込みベルト24で搬送されたのち、刈刃2
3によつて刈取られる。刈取られた穀稈17は、
掻込み装置25で掻込まれ、穂先部と根元部を、
穂先チエーン28と供給調節チエーン29に捕捉
されて搬送される。そして、穀稈17の根元部は
穀稈引継チエーン31による中継を経て根元チエ
ーン30に引継がれ、さらにフイードチエーン3
2に引継がれて搬送される。一方、穂先部は穂先
チエーン28から脱穀機13の扱き胴へ供給され
て脱穀される。
そして、このコンバインによる収獲作業におい
ては、前述したように圃場に植立する穀稈の長短
に対応して供給調節が行なわれる。長稈の場合に
は第2図bで説明した従来の場合と同じであるか
ら、その説明を省略し、短稈の場合を第4図によ
つて説明する。すなわち、短稈の場合には、供給
調節チエーン29を、穂先チエーン28に終端部
を近づける方向に揺動させる。この場合、第2図
aに示す従来の装置においては、供給調節チエー
ン7が根元チエーン8に当接する手前で揺動を止
めなければならなかつたが、本装置においては、
第3図、第4図において明らかなように、供給調
節チエーン29の終端と根元チエーン30の始端
とを穀稈搬送方向へ離間させたことにより、供給
調節チエーン29を、その終端が根元チエーン3
0の始端を過ぎて穂先チエーン28にきわめて近
接するまで揺動させることができる。したがつ
て、極短稈に対応することができ、また、穀稈引
継チエーン31を設けたことにより、供給調節チ
エーン29と根元チエーン30とが離間していて
も、穀稈引継チエーン31の中継によつて穀稈1
7の引継が確実に行なわれる。この結果、極短稈
の場合でも、根元チエーン30に引継がれたのち
において穀稈17の穂先部を穂先チエーン28か
ら所定寸法だけ突出させることができ、扱き胴3
4に対して所定の供給深さをもつて供給すること
ができる。
ては、前述したように圃場に植立する穀稈の長短
に対応して供給調節が行なわれる。長稈の場合に
は第2図bで説明した従来の場合と同じであるか
ら、その説明を省略し、短稈の場合を第4図によ
つて説明する。すなわち、短稈の場合には、供給
調節チエーン29を、穂先チエーン28に終端部
を近づける方向に揺動させる。この場合、第2図
aに示す従来の装置においては、供給調節チエー
ン7が根元チエーン8に当接する手前で揺動を止
めなければならなかつたが、本装置においては、
第3図、第4図において明らかなように、供給調
節チエーン29の終端と根元チエーン30の始端
とを穀稈搬送方向へ離間させたことにより、供給
調節チエーン29を、その終端が根元チエーン3
0の始端を過ぎて穂先チエーン28にきわめて近
接するまで揺動させることができる。したがつ
て、極短稈に対応することができ、また、穀稈引
継チエーン31を設けたことにより、供給調節チ
エーン29と根元チエーン30とが離間していて
も、穀稈引継チエーン31の中継によつて穀稈1
7の引継が確実に行なわれる。この結果、極短稈
の場合でも、根元チエーン30に引継がれたのち
において穀稈17の穂先部を穂先チエーン28か
ら所定寸法だけ突出させることができ、扱き胴3
4に対して所定の供給深さをもつて供給すること
ができる。
以上の説明により明らかなように、本発明によ
れば、コンバインの穀稈供給調節装置において、
根元チエーンの始端と供給調節チエーンの終端と
を穀稈搬送方向に離間させるとともに、この離間
部から搬送穀稈の穀身方向根元側へ離間して両チ
エーンと重合する穀稈引継チエーンを供給調節チ
エーンと一体的に揺動するようにその終端部に支
持させて設け、搬送穀稈の根元部を両チエーン間
で引継がせるように構成することにより、供給調
節チエーンの終端部を穂先チエーンに対してきわ
めて近接させることができるので、穀稈への対応
性が向上し、極短稈の場合でも脱穀機に対する穀
稈の供給深さを正確に確保することができて扱き
残し等を防止することができる。
れば、コンバインの穀稈供給調節装置において、
根元チエーンの始端と供給調節チエーンの終端と
を穀稈搬送方向に離間させるとともに、この離間
部から搬送穀稈の穀身方向根元側へ離間して両チ
エーンと重合する穀稈引継チエーンを供給調節チ
エーンと一体的に揺動するようにその終端部に支
持させて設け、搬送穀稈の根元部を両チエーン間
で引継がせるように構成することにより、供給調
節チエーンの終端部を穂先チエーンに対してきわ
めて近接させることができるので、穀稈への対応
性が向上し、極短稈の場合でも脱穀機に対する穀
稈の供給深さを正確に確保することができて扱き
残し等を防止することができる。
第1図は従来における穀稈供給調節装置を付設
したコンバインの刈取機の概要側面図、第2図は
同じく動作説明図、第3図および第4図は本発明
に係るコンバインの穀稈供給調節装置を示し、第
3図はこれを実施したコンバインの刈取機の概要
側面図、第4図は同じく動作説明図である。 29……供給調節チエーン、30……根元チエ
ーン、31……穀稈引継チエーン。
したコンバインの刈取機の概要側面図、第2図は
同じく動作説明図、第3図および第4図は本発明
に係るコンバインの穀稈供給調節装置を示し、第
3図はこれを実施したコンバインの刈取機の概要
側面図、第4図は同じく動作説明図である。 29……供給調節チエーン、30……根元チエ
ーン、31……穀稈引継チエーン。
Claims (1)
- 1 終端部を脱穀機5側に近接させた根元チエー
ン30と、この根元チエーン30の始端部に臨む
終端部を搬送穀稈17の穀身方向へ進退させるよ
うに揺動自在に形成された供給調節チエーン29
とを備えたコンバインにおいて、前記根元チエー
ン30の始端と供給調節チエーン29の終端との
間を穀稈搬送方向に対して離間させるとともに、
この離間部から前記穀身方向根元側へ離間して前
記両チエーン29,30と重合し穀身方向へ進退
するように前記供給調節チエーン29と一体的に
揺動する穀稈引継チエーン31を、供給調節チエ
ーン29とほゞ平行させてその終端部に支持させ
たことを特徴とするコンバインの穀稈供給調節装
置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8590680A JPS5712924A (en) | 1980-06-26 | 1980-06-26 | Straw feed adjusting device of combined harvester |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8590680A JPS5712924A (en) | 1980-06-26 | 1980-06-26 | Straw feed adjusting device of combined harvester |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5712924A JPS5712924A (en) | 1982-01-22 |
JPS6324645B2 true JPS6324645B2 (ja) | 1988-05-21 |
Family
ID=13871873
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8590680A Granted JPS5712924A (en) | 1980-06-26 | 1980-06-26 | Straw feed adjusting device of combined harvester |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5712924A (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58130429U (ja) * | 1982-02-23 | 1983-09-03 | 株式会社クボタ | 刈取脱穀機 |
JPS58146431U (ja) * | 1982-03-28 | 1983-10-01 | ヤンマー農機株式会社 | コンバインの扱深さ調節装置 |
-
1980
- 1980-06-26 JP JP8590680A patent/JPS5712924A/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5712924A (en) | 1982-01-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6324645B2 (ja) | ||
JPS6016286Y2 (ja) | コンバインにおける穀稈搬送装置 | |
JPH0132847Y2 (ja) | ||
JPS595287Y2 (ja) | 刈取機の穂先搬送装置 | |
JPS6036022Y2 (ja) | コンバインの搬送装置 | |
JPS602746Y2 (ja) | 収穫機の穀稈分草装置 | |
JPS646686Y2 (ja) | ||
JPH0432914Y2 (ja) | ||
JP2897266B2 (ja) | コンバインの穀稈搬送装置 | |
JPS5841809Y2 (ja) | コンバイン | |
JPS606604B2 (ja) | コンバインの穀稈搬送装置 | |
JPH0117954Y2 (ja) | ||
JPS5827617Y2 (ja) | カリトリシユウカクキ | |
JPS6340118Y2 (ja) | ||
JPS5828208A (ja) | コンバインの穀稈搬送装置 | |
JPS6036027Y2 (ja) | コンバインにおける穀稈搬送装置 | |
JPS5929462Y2 (ja) | コンバインの穀稈供給搬送装置 | |
JPS6018034Y2 (ja) | コンバインの穀稈搬送装置 | |
JP3194832B2 (ja) | コンバインにおける穀稈ガイド装置 | |
JPS582198Y2 (ja) | コンバインの穀稈搬送装置 | |
JP2551458Y2 (ja) | コンバインの刈取部における搬送装置 | |
JPS6137219Y2 (ja) | ||
JPS585007B2 (ja) | コンバイン | |
JPS6227081Y2 (ja) | ||
JPS5941945Y2 (ja) | 刈取収穫機 |