JPS5941945Y2 - 刈取収穫機 - Google Patents
刈取収穫機Info
- Publication number
- JPS5941945Y2 JPS5941945Y2 JP9693676U JP9693676U JPS5941945Y2 JP S5941945 Y2 JPS5941945 Y2 JP S5941945Y2 JP 9693676 U JP9693676 U JP 9693676U JP 9693676 U JP9693676 U JP 9693676U JP S5941945 Y2 JPS5941945 Y2 JP S5941945Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tip
- culm
- cover
- stock
- reaping
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Harvester Elements (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は、刈取茎稈の穂先部に作用する穂先係止搬送装
置と前記殻稈の株元部に作用する株元挟持搬送装置とで
ほぼ立姿勢の刈取茎稈を持上げ搬送して、搬送終端部に
おいて、はぼ横姿勢に殻稈姿勢を変更して機体に塔載の
脱穀装置に付設のフィードチェーンに株元部を受渡す刈
取収穫機に関する。
置と前記殻稈の株元部に作用する株元挟持搬送装置とで
ほぼ立姿勢の刈取茎稈を持上げ搬送して、搬送終端部に
おいて、はぼ横姿勢に殻稈姿勢を変更して機体に塔載の
脱穀装置に付設のフィードチェーンに株元部を受渡す刈
取収穫機に関する。
上記のような刈取収穫機では、従来\穂先係止搬送装置
に一連に構成された穂先持ち込み部の下方から、この持
込み部よりも脱穀装置の入口鋼板に近く位置する株元挟
持搬送装置の先端部とに亘って、搬送中に茎稈かも離脱
したワラクズを受は止めて搬送装置内に入り込むのを防
ぐカバーが取り付けられているが、このカバーはゴム等
の可撓性素材で構成されている上に、可撓性であるが故
に、穂先持ち込み部の下方から入口鋼板上にわたって側
面視において緩く下方に彎曲した傾斜姿勢となっている
ために、穂先持ち込み部から離れた穂先部はこの可撓性
のカバー上を滑ってただちに入口鋼板上に達してしまい
、ややもすると穂先先行となり、フィードチェーンに対
する受継ぎ姿勢が所望通り正しく行えないばかりでなく
扱胴に対しても所定通りの正しい姿勢で作用させること
ができなくなり、搬送トラブルの原因となったり脱穀効
率の低下を生じる欠点がある。
に一連に構成された穂先持ち込み部の下方から、この持
込み部よりも脱穀装置の入口鋼板に近く位置する株元挟
持搬送装置の先端部とに亘って、搬送中に茎稈かも離脱
したワラクズを受は止めて搬送装置内に入り込むのを防
ぐカバーが取り付けられているが、このカバーはゴム等
の可撓性素材で構成されている上に、可撓性であるが故
に、穂先持ち込み部の下方から入口鋼板上にわたって側
面視において緩く下方に彎曲した傾斜姿勢となっている
ために、穂先持ち込み部から離れた穂先部はこの可撓性
のカバー上を滑ってただちに入口鋼板上に達してしまい
、ややもすると穂先先行となり、フィードチェーンに対
する受継ぎ姿勢が所望通り正しく行えないばかりでなく
扱胴に対しても所定通りの正しい姿勢で作用させること
ができなくなり、搬送トラブルの原因となったり脱穀効
率の低下を生じる欠点がある。
更に穂先持ち込み部から入口鋼板迄に至る殻稈の姿勢の
変化、っ筐り穂先持ち込み部での穂先を上方にした傾斜
姿勢から入口鋼板上でほぼ横倒伏姿勢に至る1での姿勢
変化が経時的であるために、フィードチェーンに殻稈が
バトンタッチされる1でに殻稈が株元側にずり落ちる傾
向があり・穂先位置の不揃いや、受継ぎされることなく
機外に落下してしまう欠点がある。
変化、っ筐り穂先持ち込み部での穂先を上方にした傾斜
姿勢から入口鋼板上でほぼ横倒伏姿勢に至る1での姿勢
変化が経時的であるために、フィードチェーンに殻稈が
バトンタッチされる1でに殻稈が株元側にずり落ちる傾
向があり・穂先位置の不揃いや、受継ぎされることなく
機外に落下してしまう欠点がある。
しかも、可撓性であるが故に、機体の振動や滞留殻稈の
重さでカバー遊端が入口鋼板より離脱して下方に垂れ下
がるおそれがあり、そのため殻稈が入口鋼板上にうまく
受渡されずに穂先持ち込み部と入口鋼板前縁との間から
穂先部が下方に落下してしまい株元挟持搬送装置にこれ
が絡みついてしまう等の欠点がある。
重さでカバー遊端が入口鋼板より離脱して下方に垂れ下
がるおそれがあり、そのため殻稈が入口鋼板上にうまく
受渡されずに穂先持ち込み部と入口鋼板前縁との間から
穂先部が下方に落下してしまい株元挟持搬送装置にこれ
が絡みついてしまう等の欠点がある。
本考案は・ このような問題を解消することを目的とす
る。
る。
以下本考案の実施例を例示図に基づいて詳細に説明する
。
。
図は、刈取収穫機の一例を示すコンバインを示し、走行
装置1を有する機体の前部に殻稈引起し装置2が配設さ
れ、この引起し装置2の後方地面近くには、刈取装置3
が配設され、更に後方には、機体後部に塔載した脱穀装
置4に付設のフィードチェーン5に引き起し刈り取った
殻稈を受は渡す後方搬送装置6が配設されている。
装置1を有する機体の前部に殻稈引起し装置2が配設さ
れ、この引起し装置2の後方地面近くには、刈取装置3
が配設され、更に後方には、機体後部に塔載した脱穀装
置4に付設のフィードチェーン5に引き起し刈り取った
殻稈を受は渡す後方搬送装置6が配設されている。
前記後方搬送装置6は、刈取殻稈を斜め上方に持ち上げ
る穂先係止搬送装置7と株元挾持搬送装置8と、そして
、′前記フィードチェーン5の手前に配設した株元挾持
中継搬送装置9とで構成されている。
る穂先係止搬送装置7と株元挾持搬送装置8と、そして
、′前記フィードチェーン5の手前に配設した株元挾持
中継搬送装置9とで構成されている。
又、前記株元挾持搬送装置8は、搬送始端部の横軸芯X
を中心にして搬送終端側を上下揺動させて、株元挟持搬
送装置8と中継搬送装置9との株元受渡し位置を変更し
て、殻稈長さに変動があっても、殻稈穂先部の一定長さ
を脱穀装置4内に供給すべく調節する蝕深さ変更機構1
0が構成されている。
を中心にして搬送終端側を上下揺動させて、株元挟持搬
送装置8と中継搬送装置9との株元受渡し位置を変更し
て、殻稈長さに変動があっても、殻稈穂先部の一定長さ
を脱穀装置4内に供給すべく調節する蝕深さ変更機構1
0が構成されている。
そして、前記穂先係止搬送装置7は、後方搬送終端部か
ら機体内方側に往路が変更されて、穂先持込み部7 が
一連に構成されていて、更に前記株元挾持中継搬送装置
9で株元部が挾持されている殻稈の穂先部を係止状態で
、機体内方に持ち込んで、はぼ立姿勢の殻稈を横倒伏姿
勢に姿勢を変更スべく構成されている。
ら機体内方側に往路が変更されて、穂先持込み部7 が
一連に構成されていて、更に前記株元挾持中継搬送装置
9で株元部が挾持されている殻稈の穂先部を係止状態で
、機体内方に持ち込んで、はぼ立姿勢の殻稈を横倒伏姿
勢に姿勢を変更スべく構成されている。
この場合、前記中継搬送装置9の下部に取付けた株元払
い出し杆11に株元部が接当して、株元部が外方に払い
出されて、殻稈姿勢が一層横倒し姿勢となる。
い出し杆11に株元部が接当して、株元部が外方に払い
出されて、殻稈姿勢が一層横倒し姿勢となる。
以上の構成において本考案の一実施の態様は、前記穂先
持込み部78と\この持込み部7aのほぼ下方に位置す
る中継搬送装置9の戻り径路部9aとの間を覆う傾斜し
た、つまり下方はど入口鋼板12側に偏位した、カバ一
部Aと、このカバ一部Aに連もなり、前記戻り径路部9
aを越えて脱穀装置40入口鋼板12の上部に延びる案
内カバ一部Bが一連に設けられ、そして、前記カバ一部
Aとこの案内カバ一部Bとの間のカバ一部分は、樋状に
下方に凹入している。
持込み部78と\この持込み部7aのほぼ下方に位置す
る中継搬送装置9の戻り径路部9aとの間を覆う傾斜し
た、つまり下方はど入口鋼板12側に偏位した、カバ一
部Aと、このカバ一部Aに連もなり、前記戻り径路部9
aを越えて脱穀装置40入口鋼板12の上部に延びる案
内カバ一部Bが一連に設けられ、そして、前記カバ一部
Aとこの案内カバ一部Bとの間のカバ一部分は、樋状に
下方に凹入している。
つまり、第3図にも示すように、側面視において、前記
穂先持ち込み部7aの下方部で、案内カバ一部Bがカバ
一部Aに対してほぼ直角に折曲されて該案内カバ一部B
が平らな殻稈受止め面に形成されているとともに、穂先
持ち込み部7aとこの案内カバ一部Bとの間に段差が形
成されるように構成されている。
穂先持ち込み部7aの下方部で、案内カバ一部Bがカバ
一部Aに対してほぼ直角に折曲されて該案内カバ一部B
が平らな殻稈受止め面に形成されているとともに、穂先
持ち込み部7aとこの案内カバ一部Bとの間に段差が形
成されるように構成されている。
更にカバーC全体は、株元側に向けて下降傾斜していて
、ワラクズが機体外方に流下排出されるべく構成されて
いる。
、ワラクズが機体外方に流下排出されるべく構成されて
いる。
図中aはカバー立上り部で・ ワラクズが機体内方に落
ち込むのを阻止している。
ち込むのを阻止している。
このような構成によれば、はぼ立姿勢で搬送されて来た
殻稈が、穂先持込み部7aに向けて穂先部が機体内方に
持込捷れるとともに、中継搬送装置9で挾持されながら
その株元部が株元払い出し杆11で機体外方に払い出さ
れて、はぼ横姿勢に姿勢が変更され、脱穀装置4のフィ
ードチェーン5に殻稈を受渡すのである。
殻稈が、穂先持込み部7aに向けて穂先部が機体内方に
持込捷れるとともに、中継搬送装置9で挾持されながら
その株元部が株元払い出し杆11で機体外方に払い出さ
れて、はぼ横姿勢に姿勢が変更され、脱穀装置4のフィ
ードチェーン5に殻稈を受渡すのである。
そして、この姿勢の変更に伴なって穂先部から分離した
ワラクズが、カガーC上に落下して、そして、樋状に形
成された凹入部に集められて、株元側に流下排出される
のである。
ワラクズが、カガーC上に落下して、そして、樋状に形
成された凹入部に集められて、株元側に流下排出される
のである。
更に、株元側がフィードチェーン5に受継がれて、穂先
側が脱穀装置4側に向けて引き込まれる場合、穂先側部
分は、カバー凹入部内に一定範囲垂れ下がることにより
、殻稈姿勢が迅速にかつ一層積姿勢になりやすい。
側が脱穀装置4側に向けて引き込まれる場合、穂先側部
分は、カバー凹入部内に一定範囲垂れ下がることにより
、殻稈姿勢が迅速にかつ一層積姿勢になりやすい。
このように横姿勢となった殻稈の穂先部は、案内カバ一
部Bに案内されて、はぼ一定姿勢のまま人口鋼板12か
ら脱穀装置4に入り込むのである。
部Bに案内されて、はぼ一定姿勢のまま人口鋼板12か
ら脱穀装置4に入り込むのである。
尚、前記カバーCの株元側の端縁すは・平面視において
、緩やかに彎曲していて、この彎曲した端縁すが、穂先
係止搬送装置Iと株元挾持中継搬送装置9とで後方搬送
される殻稈に接当することがなくて、搬送の抵抗になら
ないように構成されている。
、緩やかに彎曲していて、この彎曲した端縁すが、穂先
係止搬送装置Iと株元挾持中継搬送装置9とで後方搬送
される殻稈に接当することがなくて、搬送の抵抗になら
ないように構成されている。
以上要するに本考案による刈取収穫機は、穂先係止搬送
装置に引続いて構成された茎稈横倒し用の穂先持込み部
と前記株元挟持搬送装置の戻り径路部との上下間を覆う
傾斜したカバ一部と、このカバ一部に連なり、前記戻り
径路部を越えて入口鋼板上に延びる案内カバ一部とから
成るカバーを設けると共に、このカバーを、側面視にお
いて前記穂先持ち込み部の下方部で、その案内カバ一部
をカバ一部に対してほぼ直角に折曲して該案内カバ一部
を平らな殻稈受止め面に形成し、且つ、穂先持込み部と
この案内カバ一部との間に段差を有せしめて構成しであ
ることを特徴とする。
装置に引続いて構成された茎稈横倒し用の穂先持込み部
と前記株元挟持搬送装置の戻り径路部との上下間を覆う
傾斜したカバ一部と、このカバ一部に連なり、前記戻り
径路部を越えて入口鋼板上に延びる案内カバ一部とから
成るカバーを設けると共に、このカバーを、側面視にお
いて前記穂先持ち込み部の下方部で、その案内カバ一部
をカバ一部に対してほぼ直角に折曲して該案内カバ一部
を平らな殻稈受止め面に形成し、且つ、穂先持込み部と
この案内カバ一部との間に段差を有せしめて構成しであ
ることを特徴とする。
つまり、穂先係止搬送装置の穂先持ち込み部とカバーの
案内カバ一部との間に段差を設けることによって・殻稈
を穂先部持ち込み部から穂先部が離れるや否や間髪を入
れずに速やかに横倒伏姿勢に変更さぐるようにしである
ので、冒頭に記した従来構造のような穂先の先行現象が
生じにくい上に、横倒伏への姿勢変化が経時的でなく瞬
間的であるから、殻稈の株元側へのずり落ち現象も生じ
にくいのであり、しかも穂先持ち込み部から離れた殻稈
を一度平らな案内カバ一部で受止めてから入口鋼板を介
して扱室内に持込まれるようにしであるから、つまり、
穂先持ち込み部から人口鋼板に至る過程において、姿勢
孔れが生じるものであり、これを冒頭に記した従来構造
のようにストレートに扱室内に持込筐す、一旦案内カバ
一部にて受止めて姿勢會おちつかせてから扱室内に持込
め得、従って、フィードチェーンに対する受継ぎ姿勢又
扱胴に対する作用姿勢も共に所定通りの正しい姿勢で行
なわせやすくトラブルの生じにくい良好な受継き゛が可
能である上に扱胴の作用効率を低下させる欠点も生じに
くい利点を有し、又殻稈が株元挟持搬送装置に絡み付く
ような欠点も解消できるものである。
案内カバ一部との間に段差を設けることによって・殻稈
を穂先部持ち込み部から穂先部が離れるや否や間髪を入
れずに速やかに横倒伏姿勢に変更さぐるようにしである
ので、冒頭に記した従来構造のような穂先の先行現象が
生じにくい上に、横倒伏への姿勢変化が経時的でなく瞬
間的であるから、殻稈の株元側へのずり落ち現象も生じ
にくいのであり、しかも穂先持ち込み部から離れた殻稈
を一度平らな案内カバ一部で受止めてから入口鋼板を介
して扱室内に持込まれるようにしであるから、つまり、
穂先持ち込み部から人口鋼板に至る過程において、姿勢
孔れが生じるものであり、これを冒頭に記した従来構造
のようにストレートに扱室内に持込筐す、一旦案内カバ
一部にて受止めて姿勢會おちつかせてから扱室内に持込
め得、従って、フィードチェーンに対する受継ぎ姿勢又
扱胴に対する作用姿勢も共に所定通りの正しい姿勢で行
なわせやすくトラブルの生じにくい良好な受継き゛が可
能である上に扱胴の作用効率を低下させる欠点も生じに
くい利点を有し、又殻稈が株元挟持搬送装置に絡み付く
ような欠点も解消できるものである。
図面は本考案に係る刈取収穫機の実施例を示し、第1図
は側面図、第2図は要部斜視図、第3図はカバーの断面
図である。 4・・・・・・脱穀装置、5・・・・・・フィードチェ
ーン、7・・・・・・穂先係止搬送装置、1a・・・・
・・穂先持込み部・8・・・・・・株元挾持搬送装置、
98・・・・・・戻り径路部、12・・・・・・入口鋼
板、A・・・・・・カバ一部、B・・・・・・案内カバ
一部、C・・・・・・カバー。
は側面図、第2図は要部斜視図、第3図はカバーの断面
図である。 4・・・・・・脱穀装置、5・・・・・・フィードチェ
ーン、7・・・・・・穂先係止搬送装置、1a・・・・
・・穂先持込み部・8・・・・・・株元挾持搬送装置、
98・・・・・・戻り径路部、12・・・・・・入口鋼
板、A・・・・・・カバ一部、B・・・・・・案内カバ
一部、C・・・・・・カバー。
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 ■ 刈取茎稈の穂先部に作用する穂先係止搬送装置Tと
前記殻稈の株元部に作用する株元挾持搬送装置8とでほ
ぼ立姿勢の刈取茎稈を持上げ搬送して、搬送終端部にお
いて、はぼ横姿勢に殻稈姿勢を変更して機体に搭載の脱
穀装置4に付設のフィードチェーン5に株元部を受渡す
刈取収穫機において、前記穂先係止搬送装置7に引続い
て構成された茎稈横倒し用の穂先持込み部11と前記株
元挟持搬送装置8の戻り径路部9、どの上下間を覆う傾
斜したカバ一部Aと、このカバ一部Aに連なり、前記戻
り径路部9.Lを越えて入口鋼板12上に延びる案内カ
バ一部Bとから収るカバーCを設けると共に、このカバ
ーCを、側面視において前記穂先持ち込み部7aの下方
部で、その案内カバ一部Bをカバ一部Aに対してほぼ直
角に折曲して、該案内カバ一部Bを平らな殻稈受止め面
に形成し、且つ、穂先持込み部78とこの案内カバ一部
Bとの間に段差を有せしめて構成しであることを特徴と
する刈取収穫機。 ■ 前記カバーCを株元側に下降傾斜しであることを特
徴とする実用新案登録請求の範囲第の項に記載の刈取収
穫機。 ■ 前記カバ Cの株元側縁すを平面視において、緩や
かに彎曲させであることを特徴とする実用新案登録請求
の範囲第■項に記載の刈取収穫機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9693676U JPS5941945Y2 (ja) | 1976-07-20 | 1976-07-20 | 刈取収穫機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9693676U JPS5941945Y2 (ja) | 1976-07-20 | 1976-07-20 | 刈取収穫機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5314838U JPS5314838U (ja) | 1978-02-07 |
JPS5941945Y2 true JPS5941945Y2 (ja) | 1984-12-05 |
Family
ID=28707334
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9693676U Expired JPS5941945Y2 (ja) | 1976-07-20 | 1976-07-20 | 刈取収穫機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5941945Y2 (ja) |
-
1976
- 1976-07-20 JP JP9693676U patent/JPS5941945Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5314838U (ja) | 1978-02-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS5941945Y2 (ja) | 刈取収穫機 | |
JP4688052B2 (ja) | 植物葉茎刈取機 | |
JPS5929462Y2 (ja) | コンバインの穀稈供給搬送装置 | |
JPS5812582Y2 (ja) | 前処理装置 | |
JPS6228830Y2 (ja) | ||
JPS6018034Y2 (ja) | コンバインの穀稈搬送装置 | |
JPH0117954Y2 (ja) | ||
JPS6010360Y2 (ja) | コンバインの穀稈搬送装置 | |
JPS6036022Y2 (ja) | コンバインの搬送装置 | |
JPS5827616Y2 (ja) | コンバインにおける穀稈揚上搬送装置 | |
JPS5934262Y2 (ja) | コンバイン | |
JPS605790Y2 (ja) | コンバイン | |
JPS6227081Y2 (ja) | ||
JPS5915866Y2 (ja) | コンバインにおける穀稈掻込み装置 | |
JPS598505Y2 (ja) | コンバイン | |
JPS5923455Y2 (ja) | コンバイン | |
JPS5836251Y2 (ja) | コンバインにおける刈取搬送装置 | |
JPS5930041B2 (ja) | 排ワラ結束装置付きコンバイン | |
JPS5841808Y2 (ja) | コンバイン | |
JPS6340118Y2 (ja) | ||
JPS6324645B2 (ja) | ||
JPH0142432Y2 (ja) | ||
JPS585007B2 (ja) | コンバイン | |
JPS5938112Y2 (ja) | コンバインにおけるカバ−構造 | |
JPS6137219Y2 (ja) |