JPS5841809Y2 - コンバイン - Google Patents
コンバインInfo
- Publication number
- JPS5841809Y2 JPS5841809Y2 JP1977023708U JP2370877U JPS5841809Y2 JP S5841809 Y2 JPS5841809 Y2 JP S5841809Y2 JP 1977023708 U JP1977023708 U JP 1977023708U JP 2370877 U JP2370877 U JP 2370877U JP S5841809 Y2 JPS5841809 Y2 JP S5841809Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- culm
- section
- conveying
- threshing
- tip
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Harvester Elements (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は、自説型のコンバインに関し、特に、刈取部で
刈取った殻稈を脱穀部に搬送供給する殻稈搬送供給装置
の改良に関するものである。
刈取った殻稈を脱穀部に搬送供給する殻稈搬送供給装置
の改良に関するものである。
脱穀部を搭載した走行車体の前部に刈取部を装備し、こ
の刈取部と前記脱穀部との間に殻稈搬送供給装置を設け
、該殻稈搬送供給装置を、殻稈の長短によって搬送供給
位置を調節可能とした自説型のコンバインが知られてい
る。
の刈取部と前記脱穀部との間に殻稈搬送供給装置を設け
、該殻稈搬送供給装置を、殻稈の長短によって搬送供給
位置を調節可能とした自説型のコンバインが知られてい
る。
このコンバインの殻稈搬送供給装置は、刈取部で刈取っ
た殻稈を脱穀部に向は移送し、脱穀部に供給する機能と
ともに、刈取られた殻稈の長短により脱穀部に供給する
扱き深さを調節する機能も有しているので、扱き深さを
調節したとき脱穀部への殻稈供給位置がずれて、特に種
部に乱れを生ずることがあった。
た殻稈を脱穀部に向は移送し、脱穀部に供給する機能と
ともに、刈取られた殻稈の長短により脱穀部に供給する
扱き深さを調節する機能も有しているので、扱き深さを
調節したとき脱穀部への殻稈供給位置がずれて、特に種
部に乱れを生ずることがあった。
このため、殻稈搬送供給装置の脱穀部側端部に案内板を
固着したものもあるが、この案内板は、殻稈搬送供給装
置の扱き深さを調節したときに案内板先端と脱穀部との
相対位置が、例えば短稈時には都合よく案内されるが、
長稈時には段差を生じて殻稈種部に乱れを生じ、具合よ
く供給されないという不都合があった。
固着したものもあるが、この案内板は、殻稈搬送供給装
置の扱き深さを調節したときに案内板先端と脱穀部との
相対位置が、例えば短稈時には都合よく案内されるが、
長稈時には段差を生じて殻稈種部に乱れを生じ、具合よ
く供給されないという不都合があった。
そこで本考案は、前記案内板の一側を、殻稈搬送供給装
置の穂先案内帯の搬送方向に沿って回動可能に枢着して
穂先案内面を形威し、この穂先案内面の脱穀部側先端部
を脱穀部の入口漏斗上面に対し摺動自在として、案内板
を脱穀部に対しほぼ一定の姿勢を保持し、殻稈種部を適
正な姿勢で脱穀部に供給できるようにしたコンバインを
提供しようとするものである。
置の穂先案内帯の搬送方向に沿って回動可能に枢着して
穂先案内面を形威し、この穂先案内面の脱穀部側先端部
を脱穀部の入口漏斗上面に対し摺動自在として、案内板
を脱穀部に対しほぼ一定の姿勢を保持し、殻稈種部を適
正な姿勢で脱穀部に供給できるようにしたコンバインを
提供しようとするものである。
以下、図面を参照して本考案の一実施例を具体的に説明
する。
する。
第1図1よび第2図にあ・いて、符号1は歩行形式の自
説型コンバインの車体で、その下部にはクローラ形式の
走行装置2を有し、上部には脱穀部3を搭載している。
説型コンバインの車体で、その下部にはクローラ形式の
走行装置2を有し、上部には脱穀部3を搭載している。
また、車体1の前部には刈取部4を装着し、この刈取部
4と前記脱穀部3との間には、殻稈搬送供給装置5が設
けられ、刈取部4により刈取られた殻稈を挾持して脱穀
部3側に搬送し、脱穀部3に設けた糖部に口漏斗3aに
殻稈種部を案内し、殻稈株元を脱穀部3の脱穀チェノ3
bに引継いで移動し脱穀するようになっている。
4と前記脱穀部3との間には、殻稈搬送供給装置5が設
けられ、刈取部4により刈取られた殻稈を挾持して脱穀
部3側に搬送し、脱穀部3に設けた糖部に口漏斗3aに
殻稈種部を案内し、殻稈株元を脱穀部3の脱穀チェノ3
bに引継いで移動し脱穀するようになっている。
殻稈搬送供給装置5ば、第3図ないし第6図にも示すよ
うに、株元搬送チェノ6と穂先搬送帯Iとからなり、そ
れぞれの始端部を揃え、終端部では、株元搬送チェノ6
は前記脱穀チェノ3bの始端部と接近して殻稈株元を引
継ぐように位置させ、また穂先搬送帯7では穂部入口漏
斗3a上に臨筐せるように、連結部材8,8によって連
結されている。
うに、株元搬送チェノ6と穂先搬送帯Iとからなり、そ
れぞれの始端部を揃え、終端部では、株元搬送チェノ6
は前記脱穀チェノ3bの始端部と接近して殻稈株元を引
継ぐように位置させ、また穂先搬送帯7では穂部入口漏
斗3a上に臨筐せるように、連結部材8,8によって連
結されている。
また、殻稈搬送供給装置5は、株元搬送チェノ6の上端
側を支持部材9により第1図で前後(矢印)方向に回動
可能に支持され、との回動調部により刈取部4により刈
取られた殻稈の長さ方向の挾持搬送位置が変えられ、扱
き深さを調節するようになっている。
側を支持部材9により第1図で前後(矢印)方向に回動
可能に支持され、との回動調部により刈取部4により刈
取られた殻稈の長さ方向の挾持搬送位置が変えられ、扱
き深さを調節するようになっている。
前記穂先搬送帯7のケース7aには、その搬送方向に沿
って、穂先案内板10の一側がヒンジ11により枢着さ
れて穂先案内面10bを形成しており、その先端部10
aは、前記種部入口漏斗3aの上面に当接するように延
出していて摺動自在となっている。
って、穂先案内板10の一側がヒンジ11により枢着さ
れて穂先案内面10bを形成しており、その先端部10
aは、前記種部入口漏斗3aの上面に当接するように延
出していて摺動自在となっている。
そして、殻稈搬送供給装置5を穀稈長さにより支持部材
9を中心に回動して移動して扱き深さを調節した場合に
、穂先案内板10はヒンジ11の回動習性により先端部
10aをその自重で常に糖部に口漏斗3aに当接するよ
うにしである。
9を中心に回動して移動して扱き深さを調節した場合に
、穂先案内板10はヒンジ11の回動習性により先端部
10aをその自重で常に糖部に口漏斗3aに当接するよ
うにしである。
なお、前記ヒンジ11をばね付きのものとして、穂先案
内板10を種部天日漏斗3a側に付勢するようにしても
よい。
内板10を種部天日漏斗3a側に付勢するようにしても
よい。
このような構成の本考案によるコンバインは、稲、麦な
どの収穫作業に際し、収穫しようとする殻稈の長短によ
って、殻稈搬送供給装置5を支持部材9を中心に回動し
て、例えば短稈の場合には第1図で下方に移動させ、長
稈の場合は反対に上方に移動して殻稈の搬送位置を予め
調節する。
どの収穫作業に際し、収穫しようとする殻稈の長短によ
って、殻稈搬送供給装置5を支持部材9を中心に回動し
て、例えば短稈の場合には第1図で下方に移動させ、長
稈の場合は反対に上方に移動して殻稈の搬送位置を予め
調節する。
そうすると、短稈用に調節した場合には、殻稈搬送供給
装置5の搬送端部は第3図、第4図に示すように糖部天
日漏斗3aと離れる方向に移動し、筐た長稈用に調節し
た場合には、殻稈搬送供給装置5の搬送端部は第5図、
第6図に示すように穂部人口漏斗3aと接近する方向に
移動することになるが穂先案内板10は、ヒンジ11に
より回動して穂先案内面IQbは余り変位することなく
殻稈種部を案内し、また先端部10aは糖部天日漏斗3
aVC当接するように摺動するので、穂先部は穂先案内
面10bから先端部10aに引継がれて糖部天日漏斗3
aへ乱れることなく案内され、また殻稈株元側は、穂先
部を一定法さに脱穀するよう脱穀チェノ3bに引継がれ
、扱き深さを適切なものとして脱穀部3により脱穀され
る。
装置5の搬送端部は第3図、第4図に示すように糖部天
日漏斗3aと離れる方向に移動し、筐た長稈用に調節し
た場合には、殻稈搬送供給装置5の搬送端部は第5図、
第6図に示すように穂部人口漏斗3aと接近する方向に
移動することになるが穂先案内板10は、ヒンジ11に
より回動して穂先案内面IQbは余り変位することなく
殻稈種部を案内し、また先端部10aは糖部天日漏斗3
aVC当接するように摺動するので、穂先部は穂先案内
面10bから先端部10aに引継がれて糖部天日漏斗3
aへ乱れることなく案内され、また殻稈株元側は、穂先
部を一定法さに脱穀するよう脱穀チェノ3bに引継がれ
、扱き深さを適切なものとして脱穀部3により脱穀され
る。
以上に説明したように本考案のコンバインによれば、殻
稈搬送供給装置を殻稈の長短により移動して扱き深さを
調節した場合でも、案内板が穂先搬送帯の移動につれて
回動して変位し、その案内面で搬送帯により搬送される
穂先部を脱穀部側に姿勢を安定して乱れることなく確実
に案内し、しかも、案内板の脱穀部側先端部は、脱穀部
天日漏斗面に対接した捷ま摺動するので、穂先案内面か
ら先端部へスムーズに引継がれて穂先部の案内作用が適
切に行われて、殻稈を適正な姿勢で脱穀部に供給するこ
とができ、脱穀性能を向上しうる効果がある。
稈搬送供給装置を殻稈の長短により移動して扱き深さを
調節した場合でも、案内板が穂先搬送帯の移動につれて
回動して変位し、その案内面で搬送帯により搬送される
穂先部を脱穀部側に姿勢を安定して乱れることなく確実
に案内し、しかも、案内板の脱穀部側先端部は、脱穀部
天日漏斗面に対接した捷ま摺動するので、穂先案内面か
ら先端部へスムーズに引継がれて穂先部の案内作用が適
切に行われて、殻稈を適正な姿勢で脱穀部に供給するこ
とができ、脱穀性能を向上しうる効果がある。
第1図は本考案の一実施例を示すコンバイン全体の側面
図、第2図はその平面図、第3図は殻稈搬送供給装置を
短稈用に調節したときの斜視図、第4図は第3図の要部
断面図、第5図は殻稈搬送供給装置を長稈用に調節した
ときの斜視図、第6図は第5図の要部断面図である。 1・・・・・・車体、2・・・・・・走行装置、3・・
・・・・脱穀部。 3a・・・・・・糖部天日漏斗、3b・・・・・・脱穀
チェノ 4・・・・・・刈取部、5・・・・・・殻稈搬
送供給装置、6・・・・・・株元搬送チェノ、7・・・
・・・穂先搬送帯、8・・・・・・連結部材、9・・・
・・・支持部材、10・・・・・・穂先案内板、10a
・・・・・・先端部、10b・・・・・・穂先案内面、
11・・・・・・ヒンジ。
図、第2図はその平面図、第3図は殻稈搬送供給装置を
短稈用に調節したときの斜視図、第4図は第3図の要部
断面図、第5図は殻稈搬送供給装置を長稈用に調節した
ときの斜視図、第6図は第5図の要部断面図である。 1・・・・・・車体、2・・・・・・走行装置、3・・
・・・・脱穀部。 3a・・・・・・糖部天日漏斗、3b・・・・・・脱穀
チェノ 4・・・・・・刈取部、5・・・・・・殻稈搬
送供給装置、6・・・・・・株元搬送チェノ、7・・・
・・・穂先搬送帯、8・・・・・・連結部材、9・・・
・・・支持部材、10・・・・・・穂先案内板、10a
・・・・・・先端部、10b・・・・・・穂先案内面、
11・・・・・・ヒンジ。
Claims (1)
- 脱穀部を搭載した走行車体の前部に刈取部を装備し、こ
の刈取部と前記脱穀部との間に殻稈搬送供給装置を設け
、該殻稈搬送供給装置を、殻稈の長短によってその搬送
供給位置を調節するようにすると共に、殻稈搬送装置と
脱穀部の天日漏斗との間に案内板を設けたコンバインに
訃いて、前記案内板は、その一側縁を、殻稈搬送供給装
置の穂先搬送帯の搬送方向に沿って枢着して穂先案内面
を形成し、この穂先案内面の脱穀部側先端部を、脱穀部
の入口漏斗上面に対し摺動自在に対接させてなることを
特徴とするコンバイン。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1977023708U JPS5841809Y2 (ja) | 1977-02-28 | 1977-02-28 | コンバイン |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1977023708U JPS5841809Y2 (ja) | 1977-02-28 | 1977-02-28 | コンバイン |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS53119326U JPS53119326U (ja) | 1978-09-22 |
JPS5841809Y2 true JPS5841809Y2 (ja) | 1983-09-21 |
Family
ID=28860816
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1977023708U Expired JPS5841809Y2 (ja) | 1977-02-28 | 1977-02-28 | コンバイン |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5841809Y2 (ja) |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5117142Y2 (ja) * | 1974-01-07 | 1976-05-10 | ||
JPS5097934U (ja) * | 1974-01-08 | 1975-08-15 |
-
1977
- 1977-02-28 JP JP1977023708U patent/JPS5841809Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS53119326U (ja) | 1978-09-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS5841809Y2 (ja) | コンバイン | |
JPS6317319Y2 (ja) | ||
JP2000139166A (ja) | コンバインの穀稈供給搬送装置 | |
JP2593987Y2 (ja) | 脱穀機の穀稈供給装置 | |
JPS6016286Y2 (ja) | コンバインにおける穀稈搬送装置 | |
JPS6324645B2 (ja) | ||
JPS6036026Y2 (ja) | コンバインにおける穀稈搬送装置 | |
JPS6036022Y2 (ja) | コンバインの搬送装置 | |
JPS601574Y2 (ja) | コンバインにおける手扱稲支持供給構造 | |
JPS6038347Y2 (ja) | コンバインにおける穂先搬送装置 | |
JPS5929460Y2 (ja) | 移動脱穀機における刈取穀稈の連続搬送装置 | |
JPS6036027Y2 (ja) | コンバインにおける穀稈搬送装置 | |
JPS5837230Y2 (ja) | コンバインにおける穀稈縦搬送装置 | |
JPH0117954Y2 (ja) | ||
JPH046510Y2 (ja) | ||
JPS5837226Y2 (ja) | コンバインの中間搬送装置 | |
JPS5841805Y2 (ja) | コンバインにおける刈取穀稈の中継装置 | |
JPS6317321Y2 (ja) | ||
JPS6040104Y2 (ja) | コンバインにおける穀稈縦搬送装置 | |
JPS5929462Y2 (ja) | コンバインの穀稈供給搬送装置 | |
JPH0685653B2 (ja) | コンバインにおける株元引継搬送装置 | |
JPS6233540Y2 (ja) | ||
JPS582198Y2 (ja) | コンバインの穀稈搬送装置 | |
JPS6340111Y2 (ja) | ||
JPS5836253Y2 (ja) | コンバインの扱深さ調節装置 |