JPS6317321Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6317321Y2
JPS6317321Y2 JP1979042561U JP4256179U JPS6317321Y2 JP S6317321 Y2 JPS6317321 Y2 JP S6317321Y2 JP 1979042561 U JP1979042561 U JP 1979042561U JP 4256179 U JP4256179 U JP 4256179U JP S6317321 Y2 JPS6317321 Y2 JP S6317321Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
culm
tip
handling depth
grain
ear
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1979042561U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55142932U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1979042561U priority Critical patent/JPS6317321Y2/ja
Publication of JPS55142932U publication Critical patent/JPS55142932U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6317321Y2 publication Critical patent/JPS6317321Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Harvester Elements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 従来、穀稈搬送経路中に傾動する扱深い調節体
を設けると共に穂部移動経路の中途部の一定位置
に穂先感知体を設けて、穂先感知信号によつて扱
深さ調節するようにしたコンバインは既に知られ
ている。
しかし、この方式は穂先部が扱深さ調節体と平
行に移動するので、搬送経路の中途部で穂先部が
一定位置を通過しても扱深さ調節装置の傾動にと
もなつて脱穀装置に供給される際の穂先位置が変
動し、折角扱深さ調節を行なつても適正な扱深さ
を得難い欠点があつた。
このような欠点は前部を中心として稈身方向に
傾動する扱深さ調節体を用いた場合は穂先感知体
を扱深さ調節体の傾動方向と逆方向に所定の比率
(穂先感知体の設置位置により変動する)移動す
るように扱深さ調節体に連動連結し、後部を中心
として傾動する扱深さ調節体においては穂先感知
体を扱深さ調節体の傾動方向と同方向に移動する
ことで解消することができる。
しかし、穂先感知体を第7図に示すように穀稈
搬送面と垂直な軸に支承して回動させると、穂先
感知体は搬送される穀稈に対して斜交する姿勢と
なり、一定方向にのみ傾動するようになつている
穂先感知体の触片の感度が著しく低下する欠点を
生じ、この欠点を排除すべく穂先感知体を稈身方
向と平行移動させるように構成すると構造が複雑
になると共に作動が不円滑になる。
本考案は前述の諸欠点を改善することを目的と
するものであつて、刈取装置と脱穀装置との間の
株元移送経路に扱深さ調節体を設け、穂先移動経
路の中途部に複数の触片を有する穂先感知体を設
け、該穂先感知体の支承部を、穀稈移送方向に沿
う軸で回転自在に支承すると共に、前記扱深さ調
節体に対して相対移動するように連動連結し、前
記支承部に穂先感知体を角度調節可能に取付けた
ことを特徴とするものである。
以下本考案の一実施例を図面について説明する
と、1はコンバインの機台上に搭載した脱穀装置
であつて、その前方には分草体2…、穀稈引起体
3…、掻込輪4…、刈刃5等からなる刈取装置6
を設けてあり、該刈取装置6によつて刈取られて
掻込まれた穀稈は刈刃5の後部に設けたハ字状の
株元搬送チエン7,7とその上方に設けたラグ付
の茎部搬送帯8,8(一方のみ図示)により後送
され、株元搬送チエン7・7の終端近傍にて、軸
9を中心として稈身方向に傾動すると共に搬送チ
エン10aと挟扼レール10bとからなる扱深さ
調節体11に株元部が受け継がれて更に後送さ
れ、株元部は脱穀装置1の挟持搬送体1aに転送
され、穂部は供給口1bに挿入される。
また、前記茎部搬送帯8の斜め上方に臨ませた
穂先感知体12は稈長を感知し、その検出信号に
基づいて手動又は自動的に扱深さ調節体11が傾
動するので一定の扱深さで脱穀処理される。
而して前記穂先感知体12は、搬送される穀稈
の稈身方向と直交すると共に穀稈搬送面を形成す
る案内板13と略平行な支軸14に回動自在に支
持されたガイド板15の下部に調節ボルト16a
により螺着してあり、上記ガイド板15の上部は
下端部を前記支軸14に回動自在に装着したアー
ム17の中間に調節ボルト16bにより螺着着し
てある。
また、前記アーム17の上端部は連杆18によ
り扱深さ調節体11の枠体に連動連結されている
ので扱深さ調節体11が下降傾動すると第2図に
示す如く穂先感知体12は上昇傾動し、それに連
動して扱深さ調節体11が上昇傾動すると穂先感
知体12は下降傾動する。
その際、穂先感知体12は常に穀稈の稈身方向
に沿つて移動し、上昇傾動すると、下位の触片1
2aの先端と案内板13との間隔は殆ど変化しな
いが、上位の触片12bは案内板13から離れる
ので長稈に対して鈍感になり、長稈は稈長が大き
くばらついてやゝ深扱ぎとなつて遅れ穂をも扱ぎ
残すことがない。
また、穂先感知体12を下位の触片12aが穀
稈から離間しない範囲内で下降傾動させるときは
上位の触片12bは案内板13に対して略正常な
位置にあるので穂先を敏感に感知し短稈の深扱ぎ
を防止する。
更に、著しい長稈又は短稈、若くは品種や倒伏
しているか起立しているか等の立毛条件による穀
稈の硬軟により穂先感知体12を稈身方向に移動
調節しなければならない。
即ち、軟弱な穀稈の穂先側は硬いものより曲が
り易く深扱ぎになり易いから、そのような場合
は、第6図に実線で示す如く穂先感知体12を長
孔13aに沿つて株元側へ移動して固定すれば曲
がり易い穀稈でも標準のものと同様に検出するこ
とができる。
更に作柄が良くて長稈となり、かつ穂長が大と
なつている穀稈に対しては第6図に鎖線で示す如
く穂先感知体12を上方へ移動して止着すると
やゝ深扱ぎとなり扱ぎ残しを生ずることがない。
また、稈量が多い時又は少ない時等に応じて触
片12a,12bと案内板13との間隔を調整す
る場合は、ガイド板15を回動調節することと、
穂先感知体12を直線状の長孔13aに沿つて移
動させることとを適宜組合せることにより下位の
触片12aの先端は同じ位置とした状態で上位の
触片12bのみ案内板13に対して遠近に位置調
節することができる。この調節は穂先感知体12
の触片12a,12bの位置を稈身方向に移動調
節した状態でも行ない得ることは勿論であり、各
種の穀稈の性状に適するように如荷様にも調節す
ることができる。
本考案は前述のように刈取装置と脱穀装置との
間の株元移送経路に扱深さ調節体を設け、穂先移
動経路の中途部に複数の触片を有する穂先感知体
を設け、該穂先感知体の支承部を、穀稈移送方向
に沿う軸で回動自在に支承すると共に、前記扱深
さ調節体に対して相対移動するように連動連結
し、前記支承部に穂先感知体を角度調節可能に取
付けたので、搬送経路の中間部で稈長を検出して
扱深さ調節しても穂部を脱穀装置の供給口の適正
位置に供給することができ、かつ扱深さ調節体の
傾動にともなつて穂先感知体が扱深調節体に対し
て相対移動する時、穂先感知体は常に穀稈の稈身
方向に沿つて移動することとなり、穂先感知体を
扱深さ調節体に対して移動調節しても正確な稈長
検出を行なうことができる。
しかも、穂先感知体を稈身方向と平行な方向に
移動調節し得るものでありながら、穂先感知体と
扱深さ調節体とを連繋するという極めて簡単な構
成ですみ、安価に得ることができると共に故障も
なく穂先感知体を扱深さ調節体に対して円滑に移
動させることができる。
また、著しい短稈又は著しい長稈の稈長検出を
行なう場合、穂先感知体の姿勢をその支承部に対
して調節することにより触片を搬送される穀稈の
穂先部に対して適正角度で作用させて正確な稈長
を検出することができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示すものであつて、
第1図はコンバインの斜視図、第2図は要部の拡
大図、第3図は同上背面図、第4図、第5図、第
6図は穂先感知体の調節例を示す背面図、第7図
は対象例の斜視図である。 1……脱穀装置、6……刈取装置、8……茎部
搬送帯、11……扱深さ調節体、12……穂先感
知体、15……ガイド板、18……連杆。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 刈取装置と脱穀装置との間の株元移送経路に扱
    深さ調節体を設け、穂先移動経路の中途部に複数
    の触片を有する穂先感知体を設け、該穂先感知体
    の支承部を、穀稈移送方向に沿う軸で回動自在に
    支承すると共に、前記扱深さ調節体に対して相対
    移動するように連動連結し、前記支承部に穂先感
    知体を角度調節可能に取付けたことを特徴とする
    扱深さ調節装置における稈長感知装置。
JP1979042561U 1979-03-31 1979-03-31 Expired JPS6317321Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979042561U JPS6317321Y2 (ja) 1979-03-31 1979-03-31

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979042561U JPS6317321Y2 (ja) 1979-03-31 1979-03-31

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55142932U JPS55142932U (ja) 1980-10-14
JPS6317321Y2 true JPS6317321Y2 (ja) 1988-05-17

Family

ID=28915296

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1979042561U Expired JPS6317321Y2 (ja) 1979-03-31 1979-03-31

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6317321Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0646271Y2 (ja) * 1988-02-23 1994-11-30 株式会社クボタ コンバインの扱深さ検出装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5592612A (en) * 1978-12-31 1980-07-14 Sato Zoki Co Ltd Threshing depth controller in combined harvester
JPS6141527A (ja) * 1984-07-31 1986-02-27 ドクダ−タ エヌ ヴエ− 基板表面に凹凸形状を形成する方法およびその装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5592612A (en) * 1978-12-31 1980-07-14 Sato Zoki Co Ltd Threshing depth controller in combined harvester
JPS6141527A (ja) * 1984-07-31 1986-02-27 ドクダ−タ エヌ ヴエ− 基板表面に凹凸形状を形成する方法およびその装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55142932U (ja) 1980-10-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6317321Y2 (ja)
CN105307474A (zh) 带有角度和指状件调节的扶禾器
JPS6038347Y2 (ja) コンバインにおける穂先搬送装置
JPS6317319Y2 (ja)
JPS5936986Y2 (ja) コンバイン
JPS5841809Y2 (ja) コンバイン
JPS6141527B2 (ja)
JP3478936B2 (ja) コンバインの縦搬送装置
JPH0444038Y2 (ja)
JPS6340111Y2 (ja)
JPS5832586Y2 (ja) 刈取脱穀機における引継ガイド装置
JP2968173B2 (ja) 自脱型コンバインの穀稈搬送部
JPH0117976Y2 (ja)
JPS6335556Y2 (ja)
JPS5845542Y2 (ja) コンバインにおける稈長検出装置
JPH0536342Y2 (ja)
JP2593987Y2 (ja) 脱穀機の穀稈供給装置
JPH047702Y2 (ja)
JPS62153824U (ja)
JPS6040105Y2 (ja) コンバインにおける穀稈案内杆支持装置
JPH0413948Y2 (ja)
JPH0127635Y2 (ja)
JPS6120244B2 (ja)
JPS6227081Y2 (ja)
JPS5811810B2 (ja) 移送穀稈の稈長検出方法