JPS63243547A - 遊星歯車機構を有する増減速機 - Google Patents

遊星歯車機構を有する増減速機

Info

Publication number
JPS63243547A
JPS63243547A JP7186687A JP7186687A JPS63243547A JP S63243547 A JPS63243547 A JP S63243547A JP 7186687 A JP7186687 A JP 7186687A JP 7186687 A JP7186687 A JP 7186687A JP S63243547 A JPS63243547 A JP S63243547A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
external
ratio
pin
planetary gear
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7186687A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2542510B2 (ja
Inventor
Atsushi Takahashi
敦 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Heavy Industries Ltd filed Critical Sumitomo Heavy Industries Ltd
Priority to JP62071866A priority Critical patent/JP2542510B2/ja
Publication of JPS63243547A publication Critical patent/JPS63243547A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2542510B2 publication Critical patent/JP2542510B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H1/00Toothed gearings for conveying rotary motion
    • F16H1/28Toothed gearings for conveying rotary motion with gears having orbital motion
    • F16H1/32Toothed gearings for conveying rotary motion with gears having orbital motion in which the central axis of the gearing lies inside the periphery of an orbital gear
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H1/00Toothed gearings for conveying rotary motion
    • F16H1/28Toothed gearings for conveying rotary motion with gears having orbital motion
    • F16H1/32Toothed gearings for conveying rotary motion with gears having orbital motion in which the central axis of the gearing lies inside the periphery of an orbital gear
    • F16H1/321Toothed gearings for conveying rotary motion with gears having orbital motion in which the central axis of the gearing lies inside the periphery of an orbital gear the orbital gear being nutating
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H1/00Toothed gearings for conveying rotary motion
    • F16H1/28Toothed gearings for conveying rotary motion with gears having orbital motion
    • F16H1/32Toothed gearings for conveying rotary motion with gears having orbital motion in which the central axis of the gearing lies inside the periphery of an orbital gear
    • F16H2001/323Toothed gearings for conveying rotary motion with gears having orbital motion in which the central axis of the gearing lies inside the periphery of an orbital gear comprising eccentric crankshafts driving or driven by a gearing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Retarders (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、曲線板が外ピンに内接して噛合する遊星歯
車機構を有する増減速機の改良に関する。
(従来技術) 従来、遊星歯」11磯桶を有する減速機の一タイプとし
て、たとえば特開昭60−227042号に示されてい
るように、入力軸の高速回転を偏心部の偏心回転に変換
し、これにより曲線板が外ピンに噛合いながら公転しつ
つ自転し、該曲線板の回転を出力軸から出力する減速機
は知られている。そして、この減速機では、曲線板の歯
数と外ピンの本数およびその差により減速比が決定され
る。
また、実開昭59−3048号、特公昭59−1895
号には、入力軸と偏心体に外歯歯車を設け、該外歯歯車
を噛合わせて回転を伝達するようにした減速機が開示さ
れており、かつこの減速機では外歯歯車の歯数比を変え
ることにより減速機の総減速比を柔軟に設定できる。
(発明が解決しようとする問題、慨) 上記従来の減速機では、曲線板から内ピン若くは偏心体
を介して回転伝達が行われ、該内ピン及び偏心体に動荷
重がかかるため、強度上内ピン、偏心体の数をある程度
確保する心変がある。ところが、減速機全体をコンパク
トにしつつ、内ピン及び偏心体の数を多くすると偏心体
(内ピンに保持される偏心体を含む)の外歯歯車のピッ
チ円径が制約される。そのため、偏心体の外歯歯車のピ
ッ千円径が入力軸に設けた外歯歯車のピッチ円径よりも
小さくなり、入力軸と偏心体との歯車の凹板伝達の部分
において増速されてしまい、減速機の総減速比が小さく
なってしまう。
そこで、この発明の目的は、機械的強度から決められる
入力軸及び偏心体に設けた外歯歯ヰLの寸法上の制約に
よって生じる増減速比の制約を無くした遊星歯車機構を
有する増減速成を提供することにある。
(問題点を解決するための手段) 上記目的を達成するため、この発明では、入力軸に設け
た外歯太陽歯車と遊星歯車と噛合わせ、かつ遊星歯車と
一体的に装着したキャリア歯車を偏心体に装着した外歯
歯車とを噛合わせ、入力軸の回転を遊星歯車機構を介し
て偏心体に伝達するようにしたちのである。
(実施例) 以下に、この発明の一実施例を@1図および第2図を参
照して説明する。なお、この実施例は、人力軸9を回転
し、その回転を減速して出力軸3から出力する減速十尺
として説明する。
第1のケーシング1内にポール軸受2を介して出力軸3
を回転自在に支持する。譲出力軸3には7ランノ11S
4が設けられ、該7ランノ部4には周方向に複数のピン
孔5が設けられ、各ピン孔5に内ピン6を嵌入固定する
。該内ピン6は後述のように偏心体11を介して曲線板
17a、17bを保持し、曲線板17a、17bの自伝
を出力軸3に伝達するものであるから、強度上ある程度
の本数が必要であり、この実施例では6本設けている。
そして、前記11のケーシング1と第2のケーシング7
の間に枠8を挾んで固定する。該第2のケーシング7に
は、人力軸9を前記出力軸3と同一軸線上にポール軸受
10を介して回転自在に支持する。
偏心体11は保持孔12を有しており、前記内ピン6を
ニードル軸受13を介して該偏心体11の保持孔12に
挿通ずる。
該偏心体11の前記出力軸3側に第1の偏心部14aと
第2の偏心部14)〕を設け、前記入力軸9gIに外歯
歯$15を設けている。各偏心部14a、14bを、ニ
ードル軸受16を介して第1の曲線板17a、第2の曲
線板17bの保持孔18に挿通する。
なお、本実施例では内ピン6と偏心体11の間及び偏心
体11と曲線板17a、17bの間にニードル軸受13
.16を介装したものについて例示たが、該軸受13.
16はこれに限定されるものではなく、例えば円筒ロー
ラ又はブツシュ等に置換でき、或いは軸受を介さずに直
接挿入するようにしても良い。
各曲線板17a、17bは、サイクロイド系曲線歯形、
或いはその他の歯形の外歯19を形成しており、前記枠
8の内周面に等ピッチで設けた外ピン20と噛合う。該
外ピン20の本数は、前記曲線板17a、17bの外歯
19の歯数より1本或いは複数本多(する。また、第1
の曲線板17aと第2の曲線板17I〕の位相は互り1
に180°ずらしている。
そして、該偏心体11の人力軸側端部に設けた外歯歯車
15と人力軸9の外歯太陽歯車21との間に次のような
遊星歯車機構を介在させている。
即ち、偏心体11に設けた複数個の外歯歯車15が描く
仮想円と向応に一つのキャリア歯車22を配設し、外歯
歯車15とキャリア歯車22とを互いに噛合わせると共
にキャリア歯車22の側面周方向1こ複数のキャリアピ
ン23を固定嵌合し、各キャリアピン23にニードル軸
受24を介して遊星歯車25を回転自在に保持している
。該遊星歯車25は、前記f52のケーシング7にボル
ト26により固定された内歯太陽歯車27及び前記入力
軸9の外歯太陽歯ill 211こ噛合っている。
従って、入力軸9の回転により遊星歯車25は内歯太陽
歯$27と噛合いながら自転しつつ公転し、この遊星歯
車25の公転によりキャリアピン23を痒してキャリア
歯車22及び外歯歯IIL15が回転し、外歯歯車15
と一体に設けた各偏心体11が偏心回転する。
この偏心体11の偏心回転により前記各曲線板17a、
  17bが外ピン20に噛合いながら公転及び公転と
反対方向に自転する。この偏心体11の自転を内ピン6
を介して出力軸3から出力する。
上記入力軸9の外歯太陽歯$21、遊星歯車25及び内
歯太陽歯車27の部分における回転伝達では、減速比N
1に減速され、キャリア歯$22から偏心体11の外歯
歯車15への回転伝達では、増速比N2に増速される。
また、外ピン20と曲線板17a、17bの部分におけ
る回転伝達では減速比はN、である。
第3図は本発明の他の実施例を示すもので、前記した実
施例では偏心体に設けた外歯歯車15を入力軸側端部に
配置しているのに対し、本実施例では外歯歯JIl15
’ を曲線板17a、171〕のIII lこ配置し、
且つ該外歯歯車15′とキャリア歯車22とを噛合させ
ている六”工で、相違するのみで、その他は同じである
から、同−借成部分には同一符号を伏し説明は割・愛す
る。
以上のように構成された実施例は次のように作動する。
入力軸9が回転し、該入力軸9に装着した外歯太陽歯車
21に噛合う遊星歯Jli25が内歯太陽歯車27と噛
合いながら自転しつつ減速比N、で公i転する。該遊星
歯l1125の公転でキャリアピン23を介してキャリ
ア歯$22が回転され、キャリア歯車22と噛合う外歯
歯rjL15を増速比N2で回転させ各偏心体11を偏
心回転させる。この偏心体11の偏心回転により、各曲
線板17a、17bが外ピン20に噛合いながら公転及
び公転方向と反対方向に減速比N3で自転する。この曲
線板17a、17bの自転が内ピン6を介して出力軸3
から出力される。
即ち、上記した入力軸9の外歯太陽歯車21、遊星歯車
25および内歯太陽歯車27の部分における減速比N1
、キャリア歯$22と外歯歯ヰ115との増速比N2及
び外ピン20と曲線板17a、17bとの減速比N3を
組合わせて自由に減速比を設定できる。
例えば、減速比N1と増速比N2を同じくして増減速を
相殺すると、曲線板17a、17bと外ピン20の減速
比N3が総減速比となる。また、減速比N、を増速比N
2より大きくすると、曲線@17a、171〕と外ピン
20の減速比N3より総減速比を大きくできる。
なお、上述した実施例にこの発明が限定されるものでは
なく、例えば出力軸3側を固定して、枠8から減速回転
を出力してもよい。
また、出力軸と入力軸を逆にすれば増速成となり、この
場合もこの発明に含まれる。
更に、曲線板の数は2枚に限らず、1枚でらよく、また
は3枚以上でもよい。
(発明の効果) この発明に係る変速磯では、入力軸に装着した外歯太陽
歯車、tL星歯卓及び内歯太陽歯車の部分における増減
速比N1、キャリア歯車と外歯!ITLの増減速比N2
及び外ピンと曲線板の増減速比N、を組合わせて減速比
を任意に設定できるので、増減速比の設定に柔軟性を持
たせることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明の一実施例の縦断面図である。 第2図は、第1図のAAiの一部省略横断面図である。 fp、3図は、この発明の他の実施例を示す縦断面図で
ある。 3:出力軸 6:内ピン 8:枠 11:偏心体14a
、14b:偏心部 15:外歯viJ11117a、1
7b二曲線板 2o:外ピン21:外歯太陽歯車 22
:キャリア歯車23:キャリアピン 25:遊星歯車 27:内歯太陽歯車

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 入力軸と偏心体を外歯歯車を介して接続し、該偏心体を
    曲線板に挿通し、枠の内周面に設けた外ピンに前記曲線
    板を内接して噛合わせ、前記曲線板の回転を内ピンを介
    して出力軸に伝達する遊星歯車機構を有する増減速機に
    おいて、入力軸に設けた外歯太陽歯車と遊星歯車を噛合
    わせ、遊星歯車と一体的に装着したキャリア歯車と偏心
    体に装着した外歯歯車とを噛合わせたことを特徴とする
    遊星歯車機構を有する増減速機。
JP62071866A 1987-03-27 1987-03-27 遊星歯車機構を有する増減速機 Expired - Lifetime JP2542510B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62071866A JP2542510B2 (ja) 1987-03-27 1987-03-27 遊星歯車機構を有する増減速機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62071866A JP2542510B2 (ja) 1987-03-27 1987-03-27 遊星歯車機構を有する増減速機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63243547A true JPS63243547A (ja) 1988-10-11
JP2542510B2 JP2542510B2 (ja) 1996-10-09

Family

ID=13472866

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62071866A Expired - Lifetime JP2542510B2 (ja) 1987-03-27 1987-03-27 遊星歯車機構を有する増減速機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2542510B2 (ja)

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001193809A (ja) * 2000-01-06 2001-07-17 Sumitomo Heavy Ind Ltd 回転駆動装置及び該回転駆動装置の製造方法
JP2007198610A (ja) * 2007-04-25 2007-08-09 Nabtesco Corp 偏心揺動型減速機
JP2007198609A (ja) * 2007-04-25 2007-08-09 Nabtesco Corp 偏心揺動型減速機
JP2007198611A (ja) * 2007-04-25 2007-08-09 Nabtesco Corp 偏心揺動型減速機
JP2007205575A (ja) * 2007-03-20 2007-08-16 Nabtesco Corp 偏心揺動型減速機
JP2007232220A (ja) * 2007-04-25 2007-09-13 Nabtesco Corp 偏心揺動型減速機
JP2007263254A (ja) * 2006-03-29 2007-10-11 Sumitomo Heavy Ind Ltd 減速機
JP2008025846A (ja) * 2007-10-03 2008-02-07 Nabtesco Corp ロボット等の旋回部構造
WO2008038680A1 (fr) * 2006-09-29 2008-04-03 Nabtesco Corporation Engrenage de réduction
JP2008286409A (ja) * 2008-09-04 2008-11-27 Nabtesco Corp 偏心揺動型減速機
JP2008286411A (ja) * 2008-09-05 2008-11-27 Nabtesco Corp 偏心揺動型減速機
JP2008292006A (ja) * 2008-09-03 2008-12-04 Nabtesco Corp 偏心揺動型減速機
JP2008298294A (ja) * 2008-09-10 2008-12-11 Nabtesco Corp 偏心揺動型減速機
WO2012005111A1 (ja) * 2010-07-08 2012-01-12 ナブテスコ株式会社 減速装置
EP1500851B1 (en) * 2003-07-22 2012-09-05 TS Corporation Apparatus for opening and closing cover
CN105526314A (zh) * 2016-02-01 2016-04-27 武汉市精华减速机制造有限公司 一种直联偏移减速机
WO2016183917A1 (zh) * 2015-05-20 2016-11-24 华南理工大学 一种同轴输出自转与公转的传动方法与装置
EP4108388A3 (en) * 2021-06-25 2023-03-29 Nabtesco Corporation Speed reducer and rotating device

Cited By (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001193809A (ja) * 2000-01-06 2001-07-17 Sumitomo Heavy Ind Ltd 回転駆動装置及び該回転駆動装置の製造方法
EP1500851B1 (en) * 2003-07-22 2012-09-05 TS Corporation Apparatus for opening and closing cover
JP2007263254A (ja) * 2006-03-29 2007-10-11 Sumitomo Heavy Ind Ltd 減速機
KR101353172B1 (ko) * 2006-09-29 2014-01-17 나부테스코 가부시키가이샤 감속 장치
US8047943B2 (en) 2006-09-29 2011-11-01 Nabtesco Corporation Reduction gear transmission
WO2008038680A1 (fr) * 2006-09-29 2008-04-03 Nabtesco Corporation Engrenage de réduction
EP2068038A1 (en) * 2006-09-29 2009-06-10 Nabtesco Corporation Reduction gear
EP2068038A4 (en) * 2006-09-29 2011-02-23 Nabtesco Corp GEAR UNIT
JP2007205575A (ja) * 2007-03-20 2007-08-16 Nabtesco Corp 偏心揺動型減速機
JP2007232220A (ja) * 2007-04-25 2007-09-13 Nabtesco Corp 偏心揺動型減速機
JP2007198611A (ja) * 2007-04-25 2007-08-09 Nabtesco Corp 偏心揺動型減速機
JP2007198610A (ja) * 2007-04-25 2007-08-09 Nabtesco Corp 偏心揺動型減速機
JP2007198609A (ja) * 2007-04-25 2007-08-09 Nabtesco Corp 偏心揺動型減速機
JP2008025846A (ja) * 2007-10-03 2008-02-07 Nabtesco Corp ロボット等の旋回部構造
JP2008292006A (ja) * 2008-09-03 2008-12-04 Nabtesco Corp 偏心揺動型減速機
JP2008286409A (ja) * 2008-09-04 2008-11-27 Nabtesco Corp 偏心揺動型減速機
JP2008286411A (ja) * 2008-09-05 2008-11-27 Nabtesco Corp 偏心揺動型減速機
JP2008298294A (ja) * 2008-09-10 2008-12-11 Nabtesco Corp 偏心揺動型減速機
WO2012005111A1 (ja) * 2010-07-08 2012-01-12 ナブテスコ株式会社 減速装置
US8858383B2 (en) 2010-07-08 2014-10-14 Nabtesco Corporation Gear transmission
JP5789258B2 (ja) * 2010-07-08 2015-10-07 ナブテスコ株式会社 減速装置
WO2016183917A1 (zh) * 2015-05-20 2016-11-24 华南理工大学 一种同轴输出自转与公转的传动方法与装置
US10663038B2 (en) 2015-05-20 2020-05-26 South China University Of Technology Transmission method and device for coaxially outputting autorotation and revolution
CN105526314A (zh) * 2016-02-01 2016-04-27 武汉市精华减速机制造有限公司 一种直联偏移减速机
EP4108388A3 (en) * 2021-06-25 2023-03-29 Nabtesco Corporation Speed reducer and rotating device
EP4343169A3 (en) * 2021-06-25 2024-05-15 Nabtesco Corporation Speed reducer and rotating device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2542510B2 (ja) 1996-10-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63243547A (ja) 遊星歯車機構を有する増減速機
JP2866246B2 (ja) 内接噛合式遊星歯車構造を採用した増減速機シリーズ
JP4267950B2 (ja) 内歯揺動型内接噛合遊星歯車装置
TWI404873B (zh) Simple planetary gear reducer series
JP3974674B2 (ja) 減速装置
JPH0150778B2 (ja)
JP2525593B2 (ja) 遊星歯車機構を有する増減速機
JPH0627533B2 (ja) 遊星歯車減速機
JP5540442B1 (ja) 増減速機のシリーズと増減速機
JPH082518Y2 (ja) 内接噛合式遊星歯車機構の低速軸又は内歯歯車の支持構造
JP2888673B2 (ja) 内接噛合遊星歯車構造
JP2020029914A (ja) ハイポサイクロイド減速機
JPS62101943A (ja) 減速装置
JPH0621608B2 (ja) 遊星歯車機構における角度バツクラツシユの除去装置
JP4373597B2 (ja) 揺動内接噛合遊星歯車機構及び角度伝達誤差低減方法
JPS63270946A (ja) 多段減速機
JPH0517481Y2 (ja)
JP2525594B2 (ja) 遊星歯車機構を有する増減速機
JP4388677B2 (ja) 揺動内接噛合遊星歯車装置のシリーズ
JPS63243548A (ja) 遊星歯車機構を有する増減速機
JPH0231258B2 (ja)
JP4252804B2 (ja) 動力伝達装置
JP2002364716A (ja) 増減速機のシリーズ
JP2000249200A (ja) 内接噛合形遊星歯車装置
JPH10110789A (ja) 内接噛合遊星歯車構造