JPS63238194A - 炭素繊維溶融紡糸用メソフエ−ズピツチの連続製造法 - Google Patents

炭素繊維溶融紡糸用メソフエ−ズピツチの連続製造法

Info

Publication number
JPS63238194A
JPS63238194A JP7171787A JP7171787A JPS63238194A JP S63238194 A JPS63238194 A JP S63238194A JP 7171787 A JP7171787 A JP 7171787A JP 7171787 A JP7171787 A JP 7171787A JP S63238194 A JPS63238194 A JP S63238194A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pitch
mesophase pitch
continuously
mesophase
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7171787A
Other languages
English (en)
Inventor
Shozo Watabe
渡部 正三
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP7171787A priority Critical patent/JPS63238194A/ja
Publication of JPS63238194A publication Critical patent/JPS63238194A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Working-Up Tar And Pitch (AREA)
  • Inorganic Fibers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本弁明は高踵度高弾性炭素繊維用メソフェーズピッチを
官有するピッチを連続的に製造するための加熱器の型式
及び加熱条件に係るもので、特に炭素・炭素複合材のフ
ィラーとして好適な高強度洲弾性炭素繊維蜆遺用のメソ
フェーズピッチを含有するピッチ’を連続的に製造する
方法に関する。
〔従来の技術〕
近年航9磯、自動車、その輸送機製作工業の急速な成長
の結果、更に介層超高温炉の部品、加熱体、宇Fji&
業用の部品として物理的性質がユニークで且つ特別な物
質との組合せに依り極めて勝れた池にその例を見ない様
な特異性を@憚する材料を望む声が大きくクローズアッ
プされ、高い強度及び高い弾性t−%有し、圏時に軽量
で而も安価な材料が囁く要求されている。しかるに現在
の技術でか\る材料を多量に安定供給することが出来な
いので、この要望に答えるための研究が複合材(強化8
(脂)の製造に向けられている。
籾合材に使用される敢も有望な材料の一つとして長繊維
の昼強度^弾性炭素繊維がある。この材料は1iiJ述
の2i粟の急速な成長が起りつ\ある際に担われてさ比
もので、この炭粱稙維をフィラーとし期の側脂をマトリ
ックスとして使用し複合材を造ると、この複合材は他に
その例を見ない勝れ九特性を発揮する。しかしながら残
念なことでおるがか\る複合材用の篩強度高郷性炭素極
維は極めて高価なため、これfr、使用する複合材が極
めて顕者な特性を発揮するにもか\わらず、それの需要
はあまシ開拓されていない。
現在入手できる高tjIj1度−弾性炭素棟維裂逍用の
原料がポリアクリロニトリル繊維であることは公知の事
実であるが、この前駆体は高価であるばかりでなく、こ
の前躯体よりの炭素M維の収率が約45%で極めて愚く
高強反高弾性灰累稙維の1曲格は極めて高価である。
炭素線維の安価な製造法が特公昭48−36.160、
特公昭48−122,122及び特公昭53−65,4
254!i−その多くの出願%肝に公告されている。石
油系ピッチを回分式の加熱処理方式で温度380℃乃至
440℃で時間加分乃至3tJ時間加熱し、メソフェー
ズピッチを40%乃至(3)チ、好ましくは50%乃至
65%官有するピッチを製造し、この生成ピッチを非メ
ンピッチ官有のま\炭素線維製造用の原料として使用し
ているが、これ等の方法は回分式であるため、更に原料
の石油系ピッチの組成更にその石油系ピッチの原料の原
油の油種に依シ、又石油系ピッチの製法の郭舎に依り石
油系ピッチの物性も変化し。
従ってこれを加熱処理する場合にはメソフェーズを含有
する成分は極めて不安定となり、従ってこれ等の公知の
方法は工業的な方法とは全く考えられない。
〔本発明が解決しようとする問題点〕
本発明の目的は長極維の高強度尚弾性炭素極維11[に
造用100%メソフェーズピッチを造る前駆体のメソフ
ェーズピッチを官有するピッチを連続製法として、管状
加熱器をオリ用し石油系ピッチを連続的に加熱管内に達
人し、管内で加熱することに依り原料中のコーキングを
起し易い成分を分解すると同時にメン7エーズビツチを
生成する条件で加熱して2!!枕的にメソ7エーズビツ
チ全含有するピッチを製造する方法を提供する。
〔問題を解決する手板〕
j況蝋減圧戦佃の熱接触分所(F”CC)に依り副生さ
れる石Y山ホピツテを戎圧盛留し85%カットした留分
初留460℃乃至P留560℃(H,成分加%乃至86
%、 BJK分14%乃至80%、Q.i.成分0.1
%以下)を管状の加熱器に送入し、メソフェーズピッチ
を生成する加熱条件でコーキングを起さない而も石油系
ピッチの原料の原油の油種の影jJを極力抑制したH0
成分、B、成分、 Q、S、成分及びQ.i.成分から
成るメソフェーズピッチを官有するピッチを連続的に造
る。
即ち前述の留分(初留460℃乃至終留560℃)を管
状の加熱器内で非酸化性ガス或は全くこれ寺ガスf:t
c用しなめで常圧或は加圧下50kg/c!n”以下扇
W460℃乃至520℃、反工6速度sv 1/Hr 
(単位時間当り反応管内に送入するピッチ重/反応管内
容積)2乃至10で加熱し連続的に一定の性状を持ち且
つ一定7のメソフェーズピッチ(偏光顕微鏡で容易に端
絡することが出来る)を含有するピッチ金管状の加熱反
応器に依り製造できることを見出し次。
石油系ピッチの原料の油糧は核雑雑多でその組成は一様
ではない。これ等の石油系ピッチを減圧蒸留して得る雪
分(初留460℃乃至終留5613 ’C)を管状の加
熱処理器を1(用し生成ピッチ中にメソフェーズピッチ
全10%乃至60%を官有するための好筐しい加熱条件
は非酸化性ガスを使用し或は使用しないで常圧或は加圧
下20 ’f、、9/cm” 、rJA 度480℃乃
至500℃、SV 1/I(r 3乃至7を抹用するこ
とが出来る。
同管式加m器で一4絖的に製造されるメソフェーズピッ
プを官有するピッチを円筒式の熟成器に連続的に送入し
熟成器内で非酸化性ガスの下で温度30U”C乃至35
0℃で10時間乃至40時間かけて生成ピッチ中のメソ
フェーズピッチ′f:熟成させ、ピッチ中のメソフェー
ズピッチのみを融層巨大化させ、その熟成温度で上層の
全くメソフェーズピッチを含有せぬ即メソピッチ(偏光
頗倣蜆で確認)と下層の100%メソフェーズピッチと
に比重の差に依シ上漕と下層とに画然と区分され!!5
成器の下ノーから100%メンフェース゛ピッチを連続
的に取シ出しそれと同時に熟成器の上層から非メソピッ
チを取り出すことが出来る。この件メンピッチは原料と
じ光分オリ用可能であるが、この非メンピッチに原料の
石油系ピッチと添加し混合した混合物を管式の加熱器に
添加して加熱する場合には石油系ピッチの単諏の除より
も加熱条件は温和である。
原料の石油系ピップと共に管状の加熱反応器に離別する
#酸化性ガスとして使用出来るガスはエタン、プロパン
、ブタン等炭素欽の少ない炭化水木、M+点の低い重質
化しないナフサ留分汐び肚所的に最もすぐれているガス
としては青状加熱益で原料を加熱する際に副生ずるガス
(主として炭素数の少ない炭化水素類及び水素ガスの混
合ガス)を挙げることが出来る。この非酸化性ガスを使
用する場合にはピッチ1 kg当り0.0517分乃至
1.01/分で光分足りる。この添加する非酸化性ガス
の作用は管内での石油系ピッチの温度の均一化、管の内
壁の次面でのコーキングを防止し、プロトンの発生を出
来るだけ少く且つ円滑10行なわせ。
史にメソフェーズピッチの生成を防止する物質を反応糸
から出来るだけ早急に除去しメソフェーズピッチを効率
良く円滑に製造することが出来る。
本発明の特徴は次の4の効果である。
1)石油禾ピッチを管状の加熱器内に連続的に送入し、
その管の九れの過NK於てメソフェーズピッチが生成さ
れ、一定の物性のメソフェーズピッチを官有する生成ピ
ッチを連続的に所定量加熱器の管の出口から込り出す。
2)fW状の加熱器の管の内径が回分式の加熱器の内径
と比して数十分−及至数1分−で内径が弾めて小さく更
に管内を常時同じ条件でピッチが流れ管内のピッチのi
f全く叫しく所定の物性ピッチを合理的に円滑に製造で
きる。
3)  W内でメソフェーズピッチを生成する条件は回
分式の円筒加熱器の場合よシ温度は高く、加熱時間も短
く従ってこの生成ピッチを原料とする1(JO%メソフ
ェーズピッチ社紡糸性も勝れている。
4)1#からil)出されるメソフェーズビア+tff
有するピッチをそのま\之金別の熟成器にfsp出し、
′#−峻化性ガスの気流下m度300℃乃至350℃で
10時間乃至40時間熟成させ、生成ピップ中のメソフ
ェーズピッチのみを融層巨大化させ、その熟成温度で上
ノーの非メンピッチと下層の100%メソフェーズピッ
プとに分離区分することが可能となシ、分離される上層
の非メソピッチは単体で或は石油系ピッチと菖合しこれ
Ql?l賃金の加熱器の原料として充分使用出来る。
実施例1 脱硫減圧軽油の熱接触分解(FCC)に依り副生される
石油系ピッチt−m圧蒸留し85%カットした留分(初
留460℃乃至終留560℃、比重1.18、H1成分
76.2%、B、成分23.8俤、Q.i.成分0.1
%以下)を内径0.86cmのステンレス製I々イブ(
内容積5.806 cc )に1時間当D 22,61
Ogrt送入し温度500℃でSV 1714r 3.
3で加熱し、メソ7エーズピツチt−48,0%含有す
るピッチを1時間当り12,480gr(収率55.2
優)連続的に円滑に管の出口よシ取り出すことが出来る
同この管の出口から連続的に熟成器に送入し、非酸化性
ガス気流下温度320℃で時間20時間熟成し生成ピッ
チ中のメソフェーズピッチのみを熟成させ、その熟成温
度で上層の全くメソフェーズピッチ(偏光ml倣鋺で容
易に殆紹)を含有せぬ非メンピッチと下層の100%メ
ンフェースピッチとに比ルの差に依り熟成融層器内で区
分分離する。上層の非メソピッチは之を熟成融冶慟より
連続的に取り出し揶び管状の加熱器B+器内に原料とす
ることも可能であると同時に、下層の100%メソフェ
ーズピッチをf8に繊維の高強度−弾性炭素極織製用に
供することが出来る。
〔本発明の効米〕
管式の加熱処理器の内径は一般の回分式の円筒加熱処理
器の内径より極めて小さh為管内のピッチの加熱温度は
全く均一で、円筒加熱処理器の場合よシ温贋もや\高く
、加熱時間も雉く従って生成されるメソ7エーズピツチ
の紡糸性、その他炭素稙雑の物性もより一層向上化され
る。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)H.成分:サンプル10grからヘプタン150c
    cで温度98.4℃で抽出される成分。 B.成分:前述のH.成分の溶剤抽出に依り得られるH
    .不溶分からベンゼン150 ccで温度80.1℃で抽出される成分。 Q.S.成分:前述のB.成分の溶剤抽出に依り得られ
    るB.不溶分からキノリン 150ccで温度237℃で抽出される 成分。 Q.i.成分:前述のQ.S.成分の溶剤抽出に依り得
    られる不溶分。と定義した場 合 脱硫減圧軽油の熱接触分解(FCC)に依り副生される
    石油系ピッチを減圧蒸留し85%カットした初留460
    ℃乃至終留560℃(H.成分20%乃至86%、B.
    成分14%乃至80%)の留分を管状の加熱反応器内に
    送入し、温度460℃乃至520℃で、SV1/Hr(
    単位時間当り反応管内に送入するピッチの量/反応管内
    容積)2乃至10で非酸化性ガスを圧入し、或は使用し
    ないで加熱することを特徴とする高強度高弾性炭素繊維
    製造用のメソフェーズピッチを含有するピッチを連続的
    に製造する方法。 2)特許請求の範囲の第1項でメソフェーズピッチを含
    有するピッチを連続的に別の熟成融着器内に送入し、こ
    の生成ピッチを熟成融着器内で温度300℃乃至350
    ℃で10時間乃至40時間熟成させ、生成ピッチ中のメ
    ソフェーズピッチのみを熟成させ、その熟成温度で上層
    の全くメソフェーズピッチを含有せぬ非メソピッチ(偏
    光顕微鏡で確認)と下層の100%メソフェーズピッチ
    (偏光顕微鏡で容易に確認)とに比重の差で画然と区分
    分離し溶融紡糸用の100%メソフェーズピッチを熟成
    融着器の下層から連続的に造り出すと同時に上層から非
    メソピッチを連続的に取り出し、この非メソ単味で、或
    は石油系ピッチを減圧蒸留し85%カットした留分と混
    合し管式加熱器内に送入し加熱することを特徴とする高
    強度高弾性炭素繊維用のメソフェーズピッチを含有する
    ピッチを連続的に製造する方法。
JP7171787A 1987-03-27 1987-03-27 炭素繊維溶融紡糸用メソフエ−ズピツチの連続製造法 Pending JPS63238194A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7171787A JPS63238194A (ja) 1987-03-27 1987-03-27 炭素繊維溶融紡糸用メソフエ−ズピツチの連続製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7171787A JPS63238194A (ja) 1987-03-27 1987-03-27 炭素繊維溶融紡糸用メソフエ−ズピツチの連続製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63238194A true JPS63238194A (ja) 1988-10-04

Family

ID=13468556

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7171787A Pending JPS63238194A (ja) 1987-03-27 1987-03-27 炭素繊維溶融紡糸用メソフエ−ズピツチの連続製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63238194A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
SU1590047A3 (ru) Способ получени мезофазного пека
JPS6254886B2 (ja)
EP0084275B1 (en) Process for the production of pitch-derived carbon fibers
KR20150058009A (ko) 탄소섬유 제조용 등방성 피치의 제조방법
JPS5837084A (ja) 低軟化点の光学的異方性炭素質ピッチの製造方法
JPH03212489A (ja) 炭素繊維製造用の精製ピッチおよび/またはメソフェーズピッチの製造方法
US4460455A (en) Process for producing pitch for using as raw material for carbon fibers
JP3819021B2 (ja) 炭化水素蒸留方法
FR2521585A1 (fr) Goudron modifie pour la fabrication de fibres de carbone et son procede de fabrication
JPH02187494A (ja) メソフェーズピッチの製造方法
JPS63238194A (ja) 炭素繊維溶融紡糸用メソフエ−ズピツチの連続製造法
JPS58196292A (ja) プリメソフエ−ス炭素質の製造方法
JPH0297590A (ja) 石油系ピッチ中のb.成分を原料とする炭素繊維製造用及び炭素・炭素複合材のマトリックス用の100%メソフェーズの連続式製造法
JPS58101191A (ja) メソ相ピツチおよび該ピツチ系炭素繊維の製造方法
JPS63238192A (ja) 溶融紡糸用及び炭素・炭素複合材のマトリツクス用のピツチの製造法
JPS63218789A (ja) 高強度高弾性炭素繊維用前駆体の連続式製造法
JPS63145393A (ja) 炭素繊維用メソフエ−ズピツチ製造の前駆体の製造法
JPS63221197A (ja) 炭素繊維用のメソフエ−ズピツチの前駆体の連続製造法
JPS6131159B2 (ja)
JPH0832886B2 (ja) 紡糸用100%メソフエ−ズピツチの製造法
JPS58136835A (ja) 炭素繊維用ピツチの製造方法
JPS58134181A (ja) メソフエ−ズの連続製造法
JPH04202287A (ja) メソフィズピッチ製造の改良方法
JPS63221194A (ja) 高強度超高弾性炭素繊維用メソフエ−ズピツチの連続製造法
JPS63154792A (ja) 高強度・高伸度炭素繊維用プレカ−サ−ピツチの製造法