JPS5829885A - 炭素繊維原料用ピツチの製造法 - Google Patents

炭素繊維原料用ピツチの製造法

Info

Publication number
JPS5829885A
JPS5829885A JP56128141A JP12814181A JPS5829885A JP S5829885 A JPS5829885 A JP S5829885A JP 56128141 A JP56128141 A JP 56128141A JP 12814181 A JP12814181 A JP 12814181A JP S5829885 A JPS5829885 A JP S5829885A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
raw material
pitch
carbon fiber
boiling point
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56128141A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61876B2 (ja
Inventor
Kunihiko Moriya
守屋 邦彦
Kazuhito Tate
楯 一仁
Goro Muroga
室賀 五郎
Kazuhiro Yanagida
柳田 和宏
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Petrochemical Industries Ltd
Eneos Corp
Original Assignee
Mitsubishi Oil Co Ltd
Mitsui Petrochemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Oil Co Ltd, Mitsui Petrochemical Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Oil Co Ltd
Priority to JP56128141A priority Critical patent/JPS5829885A/ja
Priority to DE8282107538T priority patent/DE3272453D1/de
Priority to US06/409,216 priority patent/US4462894A/en
Priority to EP82107538A priority patent/EP0072573B1/en
Publication of JPS5829885A publication Critical patent/JPS5829885A/ja
Publication of JPS61876B2 publication Critical patent/JPS61876B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10CWORKING-UP PITCH, ASPHALT, BITUMEN, TAR; PYROLIGNEOUS ACID
    • C10C3/00Working-up pitch, asphalt, bitumen
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01FCHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
    • D01F9/00Artificial filaments or the like of other substances; Manufacture thereof; Apparatus specially adapted for the manufacture of carbon filaments
    • D01F9/08Artificial filaments or the like of other substances; Manufacture thereof; Apparatus specially adapted for the manufacture of carbon filaments of inorganic material
    • D01F9/12Carbon filaments; Apparatus specially adapted for the manufacture thereof
    • D01F9/14Carbon filaments; Apparatus specially adapted for the manufacture thereof by decomposition of organic filaments
    • D01F9/145Carbon filaments; Apparatus specially adapted for the manufacture thereof by decomposition of organic filaments from pitch or distillation residues
    • D01F9/155Carbon filaments; Apparatus specially adapted for the manufacture thereof by decomposition of organic filaments from pitch or distillation residues from petroleum pitch

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Working-Up Tar And Pitch (AREA)
  • Inorganic Fibers (AREA)
  • Production Of Liquid Hydrocarbon Mixture For Refining Petroleum (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は石油系重質油を用いて高弾性率を有する炭素繊
維を製造するための原料ピッチの製′造方法に関するも
のである。
ピッチ類を原料として強度ならびに弾性率の優れた炭素
繊維を製造する場合の原料ピッチは偏光顕微鏡(・−よ
って光学的異方性が観察される。すなわちメソフエ゛−
ズを含有するとされている。またこれらの炭素繊維原料
用ピッチは単に光学的異方性を示すだけでなく、紡糸性
の面においても安定に紡糸できる性状を有していること
が必要とされる。このような点より強度ならびに弾性率
の優れた炭素繊維を製造するため原料ピッチの前駆原料
(炭素繊維原料用ピッチを製造するための原料となる物
質)はどんなものでも良いというわけではなく特定化さ
れた性状を有していることが要求される。しかるに開示
された多くの特許請求の範囲においては前駆原料を特定
化した例は少なく、極めて広範な前駆原料を熱処理する
ことのみによって炭素繊維原料用ピッチが製造できるこ
とになっているが、その発明の詳細な説明および実施例
に則して仔細に検討すると実際には特定化された前駆原
料を用いたときにのみ目的とするような原料ピッチの製
造が可能であることが記載されているとみるべき場合が
多い。
例えば特許公告公報昭49−8634において炭素繊維
前駆体たる原料ピッチ゛を得るためにはクリセンのごと
き物質あるいは原油の高温分解のさいに副生ずるタール
状物質が適しており通常一般の石油系アスファルトやコ
ールタールピッチはあまり適していないと記載されてい
る。
また特許公告公報昭54−1810では、メソ相ピッチ
の調製に対しては約92〜約96重量係の炭素含量およ
び約4〜約8重量%の水素含量を有する芳香族ベース炭
素質ピッチが一般に好適であり、酸素、硫黄および窒素
のごとき炭素および水素以外の元素は望ましくないので
約4重世襲を越えて存在すべきではないと記載されてい
る。また同特許公報の実施例1において用いられている
前駆体ピッチは密度1.23 g、/cc 、軟化温度
120℃、キノリンネ溶分0683重量%、炭素含量9
3.0%、水素含量5.6チ、硫黄含量1.1%、灰分
0.044%という性状を示している。この性状の中で
密度1.23 g/ccという値だけをとっても、通常
の石油留分てこのような大きな密度を示すものは少ない
その他の特許公報においても実施例において特定化され
た前駆原料を用いて原料ピッチを製造していることが多
い。
一方、実際に存在する石油系重質油の性状は基本的にそ
の起源となる原油の性状、さらには重質油に至るまでの
過程によって差はあるものの、一般に前記の例に示され
るような好ましいとされている性状を有しているものは
むしろ稀であって、入手困難な場合が多い。したがって
一般的な石油系重質油を用いて強度ならびに弾性率の優
れた炭素繊維を工業的に安定して製造するためには、そ
の前、駆原料が変動した場合でも最終的に得られる原料
ピッチの性状が常に一定の範囲に入るような炭素繊維の
原料ピッチの製造方法が必要となってくる。
本発明はこのような特定化された前駆原料だけからでは
なく通常容易に入手可能な石油系重質残油を用いて高弾
性率を有する炭素繊維を工業的に安定して製造するため
の原料ピッチ製造方法にかかわるものである。
すなわち、石油系重質残油を減圧蒸留して出てくる減圧
蒸留留出油を水素化処理し、次いで接触分解を行ない、
次いで該分解油を蒸留により沸点300°C以上の高沸
点留分を採取し、これを熱処理することから成る炭素繊
維原料用ピッチの製造法である。
本発明に用いる石油系重質残油としては常圧蒸留残油、
ビスブレーキング等の熱分解ブDセスを経た重質残油、
等があるが、中でも常圧蒸留残油は最も一般的なもので
ある。
前記の石油系重質残油を減圧蒸留装置により沸点300
〜550°C(常圧換算)である留出油留分を採取する
。この採取した重質留分を水素化触媒の存在下で温度3
00〜410℃、圧力40〜150 Kg/cm2 G
、液空間速度毎時0.5〜3.0、水素/油化260〜
2,00ONm3//Klの範囲の条件下で水素化処理
を行なうことにより該減圧蒸留留出油から値数、窒素、
金属等の不純物を除去する。高弾性炭素繊維を製造する
場合、原料ピッチ中に含有される硫黄分の量が多いと高
弾性率化が阻害されるので硫黄分を除去する必要がある
が最終段階のピッチからは硫黄分を除去することは困難
であるので除去が比較的容易な前段階で硫黄分を除去す
るのが良い。また同様ジこ、焼成のさい灰分を生成して
炭素繊維の強度や弾性率の低下の原因となる金属分も前
段階で除去しておく必要がある。
次ニ、−上記水素化処理油をアモルファスのシリカ−ア
ルミナ、シリカーマクネシア専を主成分とする触媒、そ
のほかゼオライト系触媒等の存在下で温度470〜54
0°C1圧力0.5〜5.0 Kg/cm2G1触媒/
油比5〜15の範囲で接触分解反応を行ない、該分解油
より蒸留により沸点300℃以上の高沸点留分を採取し
、該高沸点留分を温度390〜430℃で1〜30時間
加熱処理することにより高弾性率を有する炭素繊維の製
造に用いる原料ピッチを製造することができる。接触分
解反応を行なわしめた後に残留する重質留分は分解反応
により前駆原料のちがいによる差異は、前記水素化処理
と相まって一層小さなものとなり、またその化学組成は
芳香族化合物を多量に含有するものとなる。
上記の一連の各工程の実際の条件は出発原料である石油
系重質残油の性状と最終生成物である炭素繊維原料ピッ
チの性状を考慮して、各工程の条件範囲の中で適切に設
定され、出発原料の性状の差異を減少せしめ、炭素繊維
原料用ビツナの性状を一定の範囲内に保持することを可
能ならしめる。出発原料たる石油系重質油は原油の種類
等によりその性状にかなりの差異が存在し、一般的には
かかる石油系重質油を単に加熱処理することのみによっ
て一定の性状の高強度、高弾性率の炭素繊維原料用ピッ
チを製造することは困難である。
本発明は、広範な性状をもつ石油系重質残油を減圧蒸留
→水素化処理→接触分解→蒸留→加熱処理という一連の
プロセスで処理することによって、従来の方法では炭素
繊維用ピッチとはなし得ないような原料でも工業的にか
つ安定的に高弾性率を有する炭素繊維の原料ピッチを製
造することを可能ならしめたものである。
以下、実施例により本発明をさらに詳細に説明する。
実施例1 中東系原油IA)の常圧蒸留残油を減圧蒸留し沸点系触
媒の存在下で温度370℃、圧力60 Kg/cm2G
1液空間速度毎時1.9、水素油比360 Nm3/に
1の条件で水素化処理、さらにゼオライト系触媒を用い
て温度500℃、圧力1.5 Kg/cm2 G 、触
媒油化9で接触分解反応を行わしめた。接触分解反応後
に残留した重質油分を蒸留し沸点300℃以上の高沸点
留分を採取し、これを温度410℃で20時間加熱処理
して炭素繊維原料用ピッチを得た。
その場合の前駆原料である中東系原油(A)の常圧蒸留
残油の性状、水素化処理後の性状、接触分解処理後の高
沸点留分の性状および炭素繊維原料用ピッチの性状を第
1表に示す。
なお該炭素繊維原料用ピッチを360 ’0で溶融紡糸
し空気雰囲気260℃で不融化した後1000℃で焼成
炭化したものは弓1張り強度1 ] L(1170m2
、弾性率1300 ton/ cm2であった。io。
O”Oで焼成炭化した繊維をさらに1900 ’(’F
で焼成したところ引張り強度15 ton/cm2 、
弾性率230 c) ton 7cm2であった。
実施例2 中東系原油(I3)の常圧蒸留残油を減圧蒸留し沸点3
00〜550°C(常圧換算)の留分を採取した。採取
した減圧蒸留留分をコバルト−モリブデン系触媒の存在
下で温度380°C1圧力60 Kg /’CIn2、
液空間速度毎時1.8、水素油比400 Nt13/k
lの条件で水素化処理し、さらにゼオライト系触媒を用
いて温度500℃、圧力1.5 Kg /′cm2、触
媒油化9で接触分解反応を行わしめた、接触分解反応後
に残留した重質油分を蒸留し沸点300C以上の高沸点
留分を採取し、これを温度420°Cで10時間加熱処
理して炭素繊維原料用ピッチを得た。
その場合の前駆原料である中東系原油(B)の常圧蒸留
残油の性状、水素化処理後の性状、接触分解処理後の高
沸点留分の性状および炭素繊維原料用ピッチの性状を第
1表に示す。
比較例1 中東系原油fA)の常圧蒸留残油を温度410°Cで1
8時間加熱処理した。この場合の前駆原料である中東系
原油(A)の常圧蒸留残油及びピッチの性状を第1表に
示す。
なお該ピッチを350℃で溶融紡糸し空気雰囲気中で不
融化した後1000°Cで焼成したものは引張強度1.
9 ton/ cm2 、弾性率140 ton/ c
m2であった。
比較例2 中東系原油(5)の常圧蒸留残油を減圧蒸留し沸点30
0〜550″Oの留分を採取した。該減圧蒸留留分を温
度410°Cで20時間加熱処理したところピッチの収
率が少く、性状試験に必要な量のピッチを得ることがで
きなかった。
第1表 注 ★印 減11−:、蒸wC後の性状手続補正書(自
発) 昭和57年7月 1日 特許庁長官  若 杉 和 夫 殿 1、事件の表示 昭和56年特許願第128141号 2、発明の名称 炭素繊維原料用ピッチの製造法 3、補正をする者 事件との関係  特許出願人 東京都港区虎ノ門−丁目2番4号 (599)三菱石油株式会社 4、代理人 〒210 神奈川県川崎市川崎1メ°溺町4−1三菱石
油株式会社研究所管理部内 (電話 044−344−1141 )5、補正の対象 明細書の「発明の詳細な説明」の欄。
6、補正の内容 の文を挿入する。
〔較例3 中東系原油(5)の常圧蒸留残油を減圧蒸留し沸5点3
00〜550 ’<3 (常圧換算)の留分を採取した
。採取した減圧蒸留留分を水素化処理することなしにゼ
オライト系触媒を用いて温度500℃、圧力1.5Kg
/cm2G、触媒油化9で接触分解反応を行わしめた。
接触分解反応後に残留した重質油分を蒸留し沸点300
 ’O以上の高沸点留分を採取し、これを温度410℃
で20時1間熱処理してピッチを得た。
この場合の前駆原料である中東系原料である中東系原油
へ)の常圧蒸留残油の性状、接触分解処理後の高沸点留
分の性状およびピッチの性状を第1表に示す。
このピッチを365°C附近の温度で溶融紡糸を試みた
が実施例1の原料ピッチの場合に比較して糸切れの頻度
が高く著しく紡糸が困難であった。紡糸できた部分を空
気雰囲気260 ’Qで不融化した後1,000°Cで
焼成炭化したものは引張り強度9 ’I” o n /
 c m 2、弾性率101 (110070m2であ
った。i、 o o o℃で焼成炭化した繊維をさらに
1.900°Cで焼成したところ。
引張り強度1OTOn/Cm2、弾性率16 t 0T
On/Cm2であった」 (2)明細書第13頁第1表を別紙のものと差し替える
。(接解分解とあるを接触分解と補正、ならびに比較例
3のデータを追加。) 以上

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 石油系重質残油を減圧蒸留して出てくる減圧蒸留留
    出油を水素化処理し、次いで接触分解し、次いで該分解
    油を蒸留して沸点300”0以上の高沸点留分を採取し
    、これを加熱処理することから成る炭素繊維原料用ピッ
    チの製造法。 2、特許請求の範囲1において、石油系重質残油として
    原油の常圧蒸留残渣油を用いる炭素繊維原料用ピッチの
    製造法。 3 特許請求の範囲1において、石油系重質残油を減圧
    蒸留して沸点300〜550°C(常圧換算)の範囲の
    温度で95チ以上が留出する減圧蒸留留出油を採取し、
    該減圧蒸留留出油を触媒の存在下で温度300〜410
    ’01圧力40〜150 Kg/cm2 Ql  液空
    間速度毎時0.5〜3.0、水素/油比260〜2.0
    00’ Nm3 /Klの範囲の条件で水素イ巳処理し
    、いおう含有量0.4重量%以下さすることを特徴とす
    る炭素繊維原料用ピッチの製造法。 4 特許請求の範囲1において、水素化処理油を接触分
    解触媒を用いて温度470〜り40°C圧力0.5〜5
    ゜OKg/cm2 G、触媒、/油化5〜15の範囲で
    接触分解反応を行ない、その分解油を蒸留し、沸点30
    0℃以上の高沸点留分を採取することを特徴とする炭素
    繊維原料用ピッ′チの製造法。 5 特許請求の範囲1において、接触分解後に採取し゛
    た沸点300 ’C以上の留分を温度390″−113
    0°C1加熱時間1〜30時間で加熱処理することを特
    徴とする炭素繊維原料用ピッチの製造法。
JP56128141A 1981-08-18 1981-08-18 炭素繊維原料用ピツチの製造法 Granted JPS5829885A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56128141A JPS5829885A (ja) 1981-08-18 1981-08-18 炭素繊維原料用ピツチの製造法
DE8282107538T DE3272453D1 (en) 1981-08-18 1982-08-18 Process for producing pitch for use as raw material for carbon fibers and carbon fibers produced from the pitch
US06/409,216 US4462894A (en) 1981-08-18 1982-08-18 Process for producing pitch for using as raw material for carbon fibers
EP82107538A EP0072573B1 (en) 1981-08-18 1982-08-18 Process for producing pitch for use as raw material for carbon fibers and carbon fibers produced from the pitch

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56128141A JPS5829885A (ja) 1981-08-18 1981-08-18 炭素繊維原料用ピツチの製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5829885A true JPS5829885A (ja) 1983-02-22
JPS61876B2 JPS61876B2 (ja) 1986-01-11

Family

ID=14977407

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56128141A Granted JPS5829885A (ja) 1981-08-18 1981-08-18 炭素繊維原料用ピツチの製造法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4462894A (ja)
EP (1) EP0072573B1 (ja)
JP (1) JPS5829885A (ja)
DE (1) DE3272453D1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4645584A (en) * 1981-09-24 1987-02-24 Amoco Corporation Mesophase pitch feedstock from hydrotreated decant oils
JPS58120694A (ja) * 1982-01-13 1983-07-18 Mitsubishi Oil Co Ltd 炭素繊維原料ピツチの製造法
EP0117099A3 (en) * 1983-02-08 1985-04-17 Fuji Standard Research Inc. Novel carbonaceous pitch, process for the preparation thereof and use thereof to make carbon fibers
JPS59196390A (ja) * 1983-04-22 1984-11-07 Agency Of Ind Science & Technol 炭素繊維用ピツチの製造方法
JPS62277491A (ja) * 1986-05-26 1987-12-02 Maruzen Petrochem Co Ltd メソフエ−ズピツチの製法
JPS6383616U (ja) * 1986-11-19 1988-06-01
US6717021B2 (en) * 2000-06-13 2004-04-06 Conocophillips Company Solvating component and solvent system for mesophase pitch
ES2254001B1 (es) * 2004-08-10 2007-08-16 Repsol Ypf, S.A. Procedimiento para la obtencion de breas y uso de las mismas.
TWI789017B (zh) * 2021-09-17 2023-01-01 明基材料股份有限公司 高霧度防眩膜以及高霧度防眩抗反射膜

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4919127A (ja) * 1972-03-30 1974-02-20
JPS5089636A (ja) * 1973-12-11 1975-07-18
JPS523604A (en) * 1975-06-23 1977-01-12 Shell Int Research Method of converting hydrocarbon
JPS53119917A (en) * 1977-03-29 1978-10-19 Koa Oil Co Ltd Manufacture of high aromatic pitch from petroleum heavy oil
JPS54160427A (en) * 1977-07-08 1979-12-19 Exxon Research Engineering Co Production of optically anisotropic* deformable pitch* optical anisotropic pitch* and pitch fiber
JPS562388A (en) * 1979-06-14 1981-01-12 Exxon Research Engineering Co Pitch treatment for manufacturing carbon worked goods
JPS5627611A (en) * 1979-08-13 1981-03-18 Miwa Denki Kk Measuring instrument with fingers
US4271006A (en) * 1980-04-23 1981-06-02 Exxon Research And Engineering Company Process for production of carbon artifact precursor
JPS5788016A (en) * 1980-11-19 1982-06-01 Toa Nenryo Kogyo Kk Optically anisotropic carbonaceous pitch for carbon material, its manufacture, and manufacture of carbonaceous pitch fiber and carbon fiber
JPS57168988A (en) * 1981-04-13 1982-10-18 Nippon Oil Co Ltd Raw pitch for carbon fiber
JPS57179286A (en) * 1981-04-27 1982-11-04 Nippon Oil Co Ltd Raw material pitch for carbon fiber

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE534075A (ja) * 1953-12-14
US2932611A (en) * 1954-06-08 1960-04-12 California Research Corp Process of catalytic desulfurization and hydrocracking of hydrocarbons followed by catalytic cracking
US2924568A (en) * 1955-02-28 1960-02-09 Exxon Research Engineering Co Process for hydrodesulfurizing and subsequently catalytically cracking gas oil
US2992181A (en) * 1957-09-11 1961-07-11 Sinclair Refining Co Process for producing a petroleum base pitch
US2945803A (en) * 1958-04-14 1960-07-19 Gulf Research Development Co Process for hydrogen treatment and catalytic cracking of petroleum hydrocarbons
DE1966045A1 (de) * 1968-04-04 1971-05-19 Kureha Chemical Ind Co Ltd Verfahren zum Herstellen von Pechzusammensetzungen
JPS4842696B1 (ja) * 1969-02-13 1973-12-14
US4115527A (en) * 1969-03-31 1978-09-19 Kureha Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Production of carbon fibers having high anisotropy
US3654130A (en) * 1969-11-10 1972-04-04 Exxon Research Engineering Co Preparation of high v.i. lube oils
BE759139A (fr) * 1970-02-20 1971-04-30 Mitsubishi Oil Co Procede de fabrication d'une fibre au carbone
US3671419A (en) * 1970-02-27 1972-06-20 Mobil Oil Corp Upgrading of crude oil by combination processing
US3928170A (en) * 1971-04-01 1975-12-23 Kureha Chemical Ind Co Ltd Method for manufacturing petroleum pitch having high aromaticity
US3948756A (en) * 1971-08-19 1976-04-06 Hydrocarbon Research, Inc. Pentane insoluble asphaltene removal
US4005183A (en) * 1972-03-30 1977-01-25 Union Carbide Corporation High modulus, high strength carbon fibers produced from mesophase pitch
US4026788A (en) * 1973-12-11 1977-05-31 Union Carbide Corporation Process for producing mesophase pitch
US3974264A (en) * 1973-12-11 1976-08-10 Union Carbide Corporation Process for producing carbon fibers from mesophase pitch
US4086156A (en) * 1974-12-13 1978-04-25 Exxon Research & Engineering Co. Pitch bonded carbon electrode
US4048057A (en) * 1976-10-04 1977-09-13 Pullman Incorporated Integrated heavy oil cracking process utilizing catalyst separated from cracking in pretreating zone
US4191635A (en) * 1977-12-21 1980-03-04 Standard Oil Company (Indiana) Process for the cracking of heavy hydrocarbon streams
JPS5930192B2 (ja) * 1980-12-15 1984-07-25 富士スタンダ−ドリサ−チ株式会社 潜在的異方性ピツチ
US4521294A (en) * 1981-04-13 1985-06-04 Nippon Oil Co., Ltd. Starting pitches for carbon fibers

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4919127A (ja) * 1972-03-30 1974-02-20
JPS5089636A (ja) * 1973-12-11 1975-07-18
JPS523604A (en) * 1975-06-23 1977-01-12 Shell Int Research Method of converting hydrocarbon
JPS53119917A (en) * 1977-03-29 1978-10-19 Koa Oil Co Ltd Manufacture of high aromatic pitch from petroleum heavy oil
JPS54160427A (en) * 1977-07-08 1979-12-19 Exxon Research Engineering Co Production of optically anisotropic* deformable pitch* optical anisotropic pitch* and pitch fiber
JPS562388A (en) * 1979-06-14 1981-01-12 Exxon Research Engineering Co Pitch treatment for manufacturing carbon worked goods
JPS5627611A (en) * 1979-08-13 1981-03-18 Miwa Denki Kk Measuring instrument with fingers
US4271006A (en) * 1980-04-23 1981-06-02 Exxon Research And Engineering Company Process for production of carbon artifact precursor
JPS5788016A (en) * 1980-11-19 1982-06-01 Toa Nenryo Kogyo Kk Optically anisotropic carbonaceous pitch for carbon material, its manufacture, and manufacture of carbonaceous pitch fiber and carbon fiber
JPS57168988A (en) * 1981-04-13 1982-10-18 Nippon Oil Co Ltd Raw pitch for carbon fiber
JPS57179286A (en) * 1981-04-27 1982-11-04 Nippon Oil Co Ltd Raw material pitch for carbon fiber

Also Published As

Publication number Publication date
US4462894A (en) 1984-07-31
JPS61876B2 (ja) 1986-01-11
DE3272453D1 (en) 1986-09-11
EP0072573A2 (en) 1983-02-23
EP0072573A3 (en) 1983-04-13
EP0072573B1 (en) 1986-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59131692A (ja) メソ相ピツチの製造法
EP0076427B1 (en) Process for producing pitch for use as raw material for carbon fibers
JPS5829885A (ja) 炭素繊維原料用ピツチの製造法
EP0436268B1 (en) Process for producing clean distillate pitch and/or mesophase pitch for use in the production of carbon fibers
US4460455A (en) Process for producing pitch for using as raw material for carbon fibers
US4460454A (en) Process for producing pitch for using as raw material for carbon fibers
JPS59155493A (ja) メソフエ−ズピツチの製造方法
JPH05132675A (ja) ピツチの製造方法
JPH0148312B2 (ja)
JPH0148314B2 (ja)
US4579645A (en) Starting pitch for carbon fibers
JPH048476B2 (ja)
JPH0144752B2 (ja)
JPS5867786A (ja) 水素処理デカントオイルからのメソフエ−スピツチ原料
JPS6312689A (ja) 炭素繊維用前駆体ピツチの製造方法
JPH0145516B2 (ja)
JPS59147081A (ja) 炭素繊維の製造方法
JPH0148313B2 (ja)
JPS58142975A (ja) メソフエ−ズピツチおよびそれを利用して炭素繊維を製造する方法
JPH0730337B2 (ja) 炭素繊維用メソフエ−ズピツチ製造の前駆体の製造法
JPS61287983A (ja) 炭素繊維用前駆体ピツチの製造方法
JPS58154792A (ja) メソフエ−ズピツチの製造法
JPS6232178A (ja) 炭素材用ピツチの製造方法
JPS58145782A (ja) ピツチの製造法
JPS59124988A (ja) ピツチの製造方法