JPS63237972A - プリンタのホームポジション設定方法 - Google Patents

プリンタのホームポジション設定方法

Info

Publication number
JPS63237972A
JPS63237972A JP7343687A JP7343687A JPS63237972A JP S63237972 A JPS63237972 A JP S63237972A JP 7343687 A JP7343687 A JP 7343687A JP 7343687 A JP7343687 A JP 7343687A JP S63237972 A JPS63237972 A JP S63237972A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
home position
carriage
switch
counter
type switch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7343687A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2658041B2 (ja
Inventor
Hitoshi Nakagawa
均 中川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP62073436A priority Critical patent/JP2658041B2/ja
Publication of JPS63237972A publication Critical patent/JPS63237972A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2658041B2 publication Critical patent/JP2658041B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Character Spaces And Line Spaces In Printers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、シリアルプリンタのホームポジション検出装
置に関する。
(従来技術) シリアルプリンタは、印字開始基準位1、いわゆるホー
ムポジションを起点として印字ヘッドの運動制御を行な
う関係上、ホームポジションの位置は極めて重要な制御
因子である。
このため、ホームポジション(こ)オドインターラブタ
ーを配設する一方、キャリッジ側に断光板を設けた光学
的に検出する手法が広く用いられている。これによれば
、非接触によりホームポジションが検出できるため、信
頼性の向上を図ることができる反面、発光素子や受光素
子、ざらには遮光板を必要として構造の複雑化とコスト
上昇を招くという問題があった。
このような問題を解消するため、極めて安価に入手可能
なリミットスイッチを使用することも考えられるか、キ
ャリッジがホームポジションに復帰する毎にスイッチ動
作を行なわせるため、早期にスイッチを構成しでいる接
片の疲労を招いて信頼゛iの低下を引き起こすばかりで
なく、機械式スイッチ特有のチャタリング現象に起因し
て検出ミスを引き起こすという問題がある。
(目的) 本発明は、このような問題に鑑みてなされたものであっ
て、その目的とするところは、高い信頼性をもって検出
することができる安価なホームポジション検出装置を提
供することにある。
(発明の概要) すなわち、本発明が特徴とするところは、ホームポジシ
ョンよりも端部側でキャリッジにより開閉される位置に
配設した機械接点式スイッチと、印字領域からホームポ
ジション側に印字時よりも低速度で移動して前記スイ・
ンチが作動した時点で一定数を雷致し、キャリッジ停止
後再び印字領域側にカウント動作を行ないながら前記ス
イ・ンチの作動点よりも一定量移動したときの計数(a
をホームポジションデータとするとともに、キャリッジ
の移動方向に対応してカウントアツプ動作とカウントダ
ウン動作を実行するカウンタ手段を備えることにより、
プリンタの動作初期のみ低速度によりスイッチと接触さ
せ、以後はカウンタのデータに基づいてホームポジショ
ンを確定するようにした点にある。
(実施例) そこで、以下に本発明の詳細を図示した実施例に基づい
て説明する。
第1図は、本発明の一実施例を示すものであって、図中
符号1は、リミットスイッチで、可撓性導電材により形
成された固定接片1a、及び可撓性導電材により形成さ
れ、キャリッジCの当接により回動するレバー2を介し
て固定接片1aに接離する可動接片1bとから構成され
、印字ヘッドHのホームポジションよりも図中左側の位
置に合わせて基体側に配設されでいる。3は、1ノミツ
トスイツチ]からの○N−0FF信号を受けてキャリッ
ジCを制御するマイクロプロセッサ−で、後述する制御
プログラムに基づいてキャリッジCの移動に連動してカ
ウンタ4を動作させるように構成されている。
次に、このように構成した装置の動作を第2.3図に示
したフローチャートと動作説明図に基づいて説明する。
キャリッジCがホームポジションから右側に離れている
状態において(第3図工)、装置の電源か投入されてキ
ャリッジCがホームポジション側に移動すると、キャリ
ッジCかレバー2に当接し、所定量、つまつレバーの回
動開始からスイッチ接片が接触するまでの遊び量だけ移
動した時点で、スイッチ1が閉成して信号を出力する(
11)。この信号によりステップモータ5を減速させて
所定ステップ数81、例えば、5ステツプ後に停止させ
る(III)。この段階でキャリッジモータを前記ステ
ップ数81より少し多めのステップ数82、例えば7ス
テツプだけ正転させてキャリッジCを印刷領域側のホー
ムポジション外に低速で移動させ(■)、次いで逆転さ
せて低速で左方、つまりホームポジション側に移動させ
る。この移動の過程においてレバー2は徐々に可動接片
1bを固定接片]a側に移動させてスイッチ]を閉成さ
せる(V)。このときにスイッチ1が閉成した時点を基
準としてカウンタ3に一定の数を=数させ、同時にステ
ップモータ5を減速させてキャリッジCt停止させる(
Vl)。この過程においては、レバー2がキャリッジC
により極めてゆっくりと可動接片1bを固定接片1aに
向けて移動させるから、スイッチ1はチャックリンクを
起すことなく閉成する。
スイッチ1か閉成した時点から停止まで減速工程におい
で、カウンタ4はカウントダウン動作を実行して、減速
に要した移動量りを基準値Sから相殺する。この状態で
再びステップモータ5を正転させてカウンタ4をキャリ
ッジCの移動量に一敗させてカウントアツプさせながら
、キャリッジCを右側(こ移動きせる。
このようにしてスイッチ1が閉成した位置(つまつカウ
ンタ4の計数内容がSに復帰する位置)から、キャリッ
ジCによりスイッチ1が作動されない仲買まで所定ステ
ップ数83、例えば2ステツプだけ余分に右側に移動し
、このときのカウンタ4の計数内容S+3378ホーム
ポジシヨンデータとする(■)。
このようにしてホームポジションが定まった段階で、印
字指令か出力して印字データに合わせてキャリッジモー
タ駆動用パルスが出力し、キャリッジCか右方に移動す
る。同時に、この駆動用パルスは、カウンタ4に入力し
て計数され、キャリッジCの移動量に一敗した計数値が
カウンタ4にカウントアツプされていく。
1行の印字か終了してキャリッジCを左方に戻すべく逆
転パルスか出力すると、キャリッジCは逆転パルスに一
敗して復帰行程に移り、またカウンタ4は減算を開始す
る。このようにしてカウンタ4の内容がホームポジショ
ンデータから一定数84、例えば2ステツプまで減少し
た時点で、パルスの繰返し周波数を落としで減速行程に
移る。
カウンタ4の内容がシーク時に決定した値Sとなった時
点で停止する。これによりキャリッジCは、スイッチ]
を作vJさせることなく正確にホームポジションに停止
する。この段階で第2行目の印字の印字指令が出力して
次行の印字が行なわれる。以下、このような行尾までの
印字を終了する毎に、カウンタ4内容がホームポジショ
ンデータS+53となる位百まで戻って停止する。
なお、この実施例においては、スイッチに接触した状態
から一定数右方に移動したときのカウンタ内容を初期値
としているが、この値をクリアして零状態をホームポジ
ションとするようにしても同様の作用を奏することは明
らかである。
(効果) 以上説明したように、本発明においては、ホームポジシ
ョンよりも左側でキャリッジにより開閉杵I7Jされる
位ゴに接片式スイッチを配設するとともに、前記スイッ
チの開閉動作点から一定ステップ数右方に移動した位雪
を記憶し、この記憶値を印刷時のホームポジションとす
るようにしたので、プリンタ作動開始時にだけスイッチ
を作動させ、次行からはカウンタのデータに基づいてホ
ームポジションを検出できで、接片式スイ・ンチの開閉
回数を可及的に少なくしてプリンタ装置本体に合わせた
寿命延長を図ることができるばかりでなく、安価な接片
式スイッチ・を有効利用することができて、コストの引
下げを図ることが可能となる。
また、−亘ホームポジションを通り過ぎてから、印字方
向に戻し再び低速度で位ゴ検出に移るようにしたので、
急激な運動に起因するチャタリングを未然に防止して、
確実な信号を得ることができ、制御の信頼゛iを向上す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例を示す構成図、第2.3図
はそれぞれ第1図装置の動作を示すフローチャートと動
作説明図である。 1・・・・スイッチ   1a・・・・固定接片1b・
・・・可動接片  2・・・・レバー3・・・・制御回
路   4・・・・カウンタC・・・・キャリッジ  
H・・・・印字ヘッド出願人 セイコーエプソン株式会
社 代理人 弁理士 西 川 慶 治 同 木村勝彦 第3図 1ホームポジション

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ホームポジションよりも端部側でキャリッジにより開閉
    される位置に配設した機械接点式スイッチと、印字領域
    からホームポジション側に印字時よりも低速度で移動し
    て前記スイッチが作動した時点で一定数を置数し、キャ
    リッジ停止後再び印字領域側にカウント動作を行ないな
    がら前記スイッチの作動点よりも一定量移動したときの
    計数値をホームポジションデータとするとともに、キャ
    リッジの移動方向に対応してカウントアップ動作とカウ
    ントダウン動作を実行するカウンタ手段を備えてなるプ
    リンタ用ホームポジション検出装置。
JP62073436A 1987-03-27 1987-03-27 プリンタのホームポジション設定方法 Expired - Lifetime JP2658041B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62073436A JP2658041B2 (ja) 1987-03-27 1987-03-27 プリンタのホームポジション設定方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62073436A JP2658041B2 (ja) 1987-03-27 1987-03-27 プリンタのホームポジション設定方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63237972A true JPS63237972A (ja) 1988-10-04
JP2658041B2 JP2658041B2 (ja) 1997-09-30

Family

ID=13518190

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62073436A Expired - Lifetime JP2658041B2 (ja) 1987-03-27 1987-03-27 プリンタのホームポジション設定方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2658041B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014172366A (ja) * 2013-03-12 2014-09-22 Seiko I Infotech Inc 記録装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58142885A (ja) * 1982-02-19 1983-08-25 Canon Inc 印字制御方式
JPS6079985A (ja) * 1983-10-11 1985-05-07 Tokyo Electric Co Ltd 転写式サ−マルプリンタ

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58142885A (ja) * 1982-02-19 1983-08-25 Canon Inc 印字制御方式
JPS6079985A (ja) * 1983-10-11 1985-05-07 Tokyo Electric Co Ltd 転写式サ−マルプリンタ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014172366A (ja) * 2013-03-12 2014-09-22 Seiko I Infotech Inc 記録装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2658041B2 (ja) 1997-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4696632A (en) Mold opening/closing speed control device
US6334718B1 (en) Camera having a lens barrier
JPS5871185A (ja) プリンタの制御装置
JPS63237972A (ja) プリンタのホームポジション設定方法
JPH08145657A (ja) 移動体の位置検出装置
US4589788A (en) Mechanism for raising and transporting of print and correction ribbons
JPS59124881A (ja) シリアルプリンタのキヤリツジ制御方式
JP4061128B2 (ja) ワイパースイッチ
US5006003A (en) Typewriter
US4060818A (en) Switch operating device operatively associated with a reciprocally movable member
JPS587386A (ja) プリンタにおけるホ−ム位置決め方式
US4382677A (en) Original document presser
US4857952A (en) Exposure member drive control device
JP2626991B2 (ja) 一眼レフカメラのミラー駆動装置
JPS6164981A (ja) 窓の開閉制御装置
JPS6242210A (ja) モ−タによる可動部位置設定方法
JPS5851173A (ja) シリアルプリンタの活字選択制御方式
GB2050674A (en) Tonearm assembly for a record turntable
JPS6348719B2 (ja)
JP3473182B2 (ja) パワーウインドの制御装置
JP3313861B2 (ja) パワーウィンドウ駆動制御装置
JPH01209176A (ja) 印字装置
JP2003348895A (ja) 位置決め動作装置及びその原点設定方法
JPH08101335A (ja) 自動焦点調節装置
US4194112A (en) Presetting counter device

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term