JPS63231468A - 画像記録装置 - Google Patents

画像記録装置

Info

Publication number
JPS63231468A
JPS63231468A JP6667887A JP6667887A JPS63231468A JP S63231468 A JPS63231468 A JP S63231468A JP 6667887 A JP6667887 A JP 6667887A JP 6667887 A JP6667887 A JP 6667887A JP S63231468 A JPS63231468 A JP S63231468A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
abnormality
light beam
laser beam
detector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6667887A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshikazu Nishioka
稔員 西岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP6667887A priority Critical patent/JPS63231468A/ja
Publication of JPS63231468A publication Critical patent/JPS63231468A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laser Beam Printer (AREA)
  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明はレーザプリンタやディジタル複写機などの画像
記録1!置に関するものである。
[従来の技術] 従来において、レーザ光源から発生されたレーザビーム
を記録すべき画像信号によって変調し、その変調された
レーザビームをポリゴンミラー等の走査光学系によって
偏向して感光体表面上で走査し、該感光体表面上に静電
潜像を形成した後、該静電潜像を現像器によって現像し
て記録紙に転写記録するレーザプリンタやディジタル複
写機が知られている。
このようなレーザプリンタ等においては、レーザビーム
をその走査ライン毎に常に同じ位置から変調するために
、感光体におけるレーザビームの走査開始位置または走
査終了位置の近傍にレーザビーム検出器を設け、この検
出器でレーザビームを検出したならば、その検出タイミ
ングより一定時間遅れたタイミングが各走査ラインにお
ける変調開始位置であるものと判定し、このタイミング
からレーザビームの画像信号による変調を開始させるよ
うにしている。
この場合、レーザビーム検出器自体が故障したりした場
合には、レーザビームの検出信号が発生されなくなるた
め、レーザビームの画像信号による変調を開始させるこ
とが不可能になる。そこで、従来は、レーザビーム検出
器が故ll!5したり、あるいはその検出信号の発生タ
イミングが所定のタイミングよりずれた場合には、レー
ザプリンタ本体の表示部にエラー表示を行うと共に、レ
ーザビーム自体の発生を停止させる方法、あるいはレー
ザビームの発生は停止せずにエラー表示のみを行う方法
のいずれかによって点検修理を待つという手段が講じら
れていた。
[発明が解決しようとする問題点] ところが、レーザビーム自体の発生を停止する方法では
、レーザビーム検出器自体に異常が発生しているのか、
あるいは該検出器までのレーザビームの光学系に異常が
発生しているのかを区別することができず、点検修理が
面倒になるという問題があった。一方、レーザビーム自
体は発生したままにしておき、エラー表示のみを行う方
法では、現像方式がレーザビームの照射した部分を黒の
画像として現像するネガ現像方式である場合には、レー
ザビームが連続的に感光体表面に照射されるため、これ
を現像した場合の画像が全部黒になり、現像用のトナー
を大量に消費してしまうという問題があった。
本発明の目的は、レーザビーム検出器に異常が発生した
場合に、現像用トナーの大量消費を抑えることができ、
かつ検出器自体に異常が発生しているのか、あるいは、
該検出器までの光学系に異常が発生しているのかを容易
に判定することができるようにした画像記@装置を提供
することにある。
[問題を解決するための手段] 本発明は、レーザビーム等の光ビーム検出手段の検出信
号が正常に発生されているか否かを監視する監視手段と
、所定の繰返しパターンを有する画像信号を発生する画
像信号発生手段とを設け、光ビーム検出手段の検出信号
が異常の時は、画像信号発生手段から例えば白と黒が所
定周期で繰返す画像信号を光ビーム発生手段に入力して
変調させることにより、所定の繰返し周期の白と黒の画
像が記録されれば、光ビーム検出手段までの光学系は正
常であり、検出手段自体に異常が生じたものとして判定
するように構成したものである。
[作用] 光ビーム検出手段の検出信号に異常が発生した場合には
、所定の繰返しパターンの画像信号が光ビーム発生手段
に入力されて変調される。従って、所定の繰返しパター
ンの画像が記録されれば、光ビーム検出手段までの光学
系は正常であり、検出手段自体に異常が生じたものとし
て判定することができる。逆に、所定の繰返しパターン
の画像が記録されなければ、光ビーム検出手段に至るま
での光学系に異常が生じたものとして判定することがで
きる。一方、検出手段自体に異常が生じた場合であって
も、連続的に黒の画像を記録せずに所定の繰返しパター
ンに従って記録するため、その繰返しパターンの設定の
仕方によって現像用トナーの消費を最小限に抑えること
ができる。
[実施例] 第1図は本発明の一実施例を示すブロック図であり、レ
ーザビーム制御部1、レーザビーム発生部2、回転多面
113、fθレンズ4、感光体5、レーザビーム検出器
6を備えている。
レーザビーム制御部1は、レーザビーム発生部2から発
生するレーザビームを外部のコンピュータ等から入力さ
れる画像信号VDに応じて変調するための変調信号を出
力すると共に、レーザビーム検出器6の検出信号が発生
されなくなったり、発生タイミングがずれた場合等の異
常時には所定の繰返しパターンでレーザビーム発生部2
がら発生するレーザビームを変調するための変調信号を
出力するもので、第2図の詳細構成図に示すように、検
出器監視部10、通常パターン発生部11、異常時パタ
ーン発生部12、変調信号光生部13とを有している。
一方、レーザビーム発生部2はレーザ光源と変調器とか
ら構成され、前記レーザビーム制御部1からの変調信号
が入力されることによってレーザ光源から死生されるレ
ーザビームを変調器において変調して出力するもので、
このレーザビーム弁生部2から出力されたレーザビーム
は回転多面鏡3によって偏向され、fθレンズ4を介し
て感光体5の表面上で走査される。この時、走査された
レーザビームは感光体5の走査開始位置くまたは走査終
了位@)近傍に設けられたレーザビーム検出器6にも入
射される。レーザビーム検出器6はレーザビ−ムを検出
すると、その検出信号を検出器監視部10に入力する。
以上の構成において、外部のコンピュータ等から両件信
号VDがレーザビーム制御部1に入力されると、このレ
ーザビーム制御部1の通常パターン死生部11は第3°
図(a)に示すように検出器6の走査位置でレーザビー
ムがオンとなるようなパターンのレーザビームオン信号
と第3図(b)に示す画像信号VDとを合成し、その合
成した信号を変調信号発生部13に入力する。これによ
って、第3図(C)に示すようなパターンで変イヒづる
変調信号が変調信号発生部13から出力され、レーザビ
ーム発生部13のレーザ光源(図示せず)から発生され
るレーザビームはこの変調信号のパターンに従って変調
される。
このようにして変調されたレーザビームは回転多面鏡3
によって偏向され、f(3レンズ4を介して感光体5の
表面上で走査される。この時、レーザビームオン信号に
対応するタイミングのレーザビームがし〜ザビーム検出
器6によって検出される。すると、レーザビーム検出器
6はその検出信号(第3図(d))を検出器監視部10
に入力する。監視部1oは検出器6からの検出信号の発
生周期tを監視しているが、許容値teより長くなけれ
ば、変調信号発生部13に対して通常パターン発生部1
1からの入力信号に基づく変調信号を出力させる。しか
し、第3図(d)に破線で示すように検出器6の検出信
号が発生されず、前回の検出信号の発生タイミングから
の経過時間が許容値teより長くなった場合には、この
時点で検出器6に異常が生じたものとしてその異常検知
信号を変調信号発生部13に入力する。
変調信号発生部13は異常検知信号が入力されたことに
より、通常パターン発生部11からの入力信号に代えて
異常時パターン発生部12からの入力信号に基づいて変
調信号を出力するようになる。ここで、異常時パターン
発生部12からの入力信号は第3図(e)に示すように
一定間隔で黒画像を記録するような繰返しパターンに設
定されている。
従って、検出器6の異常検知信号が出力された後は、第
3図(C)に示すように一定間隔で黒画像が記録される
ような変調信号が変調信号発生部13から出力されるよ
うになる。この結果、記録紙には一定間隔の黒画像が記
録される。
このような黒画像が記録されることによって検出器6に
何等かの異常が生じたものとして判定することができる
。しかし、黒画喀が記録されなければ、検出器6に至る
レーザビームの光学系に異常が生じたものとして判定す
ることガできる。
従って、異常時パターン発生部12から出力する黒画像
パターンの間隔を可能な限り長くすることにより、トナ
ーの消費Qを最小限に抑えつつ、検出器6に異常が生じ
たのか、あるいは検出器6に至るまでの回転多面鏡やレ
ーザ光源等の光学系に異常が生じたのかを簡単に判別づ
ることが可能になる。
なお、第3図のタイミングチャートでは、異常時の黒画
像パターンを常時発生しているように示しているが、異
常検知があった時のみ死生ずるようにしてもよい。また
、異常検知は前回の検出信号から今回の検出信号までの
時間間隔が許容値teより長いか否かによって判定して
いるが、第3図(a>に示すレーザビームオン信号の立
上りから所定時間te’以内に検出器6の検出信号が発
生されたか否かによって判定するようにしてもよい。ま
た、各走査ライン毎に上記のような異常検知を行うので
なく、数ラインおきに異常検知を行うようにしてもよい
以上、レーザプリンタでの実施例を説明したが、本発明
はこれに限定されず、ディジタル複写□等の画像記録装
置にも適用できる。
[発明の効果] 以上説明したように本発明によれば、光ビーム検出手段
の検出信号に異常が発生した場合には、所定の繰返しパ
ターンの画像信号が光ビーム発生手段に入力されて変調
される。従って、所定の繰返しパターンの画像が記録さ
れれば、光ビーム検出手段までの光学系は正常であり、
検出手段自体に異常が生じたものとして判定することが
できる。
逆に、所定の繰返しパターンの画像が記録されなければ
、光ビーム検出手段に至るまでの光学系に゛異常が生じ
たものとして判定することができる。
一方、検出手段自体に異常が生じた場合であっても、連
続的に黒の画像を記録せずに所定の繰返しパターンに従
って記録するため、その繰返しパターンの設定の仕方に
よって現像用トナーの消費を最小限に抑えることができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図、第2図は
第1図におけるレーザビーム制御部の詳細構成図、第3
図は実施例の動作を説明するためのタイミングチャート
である。 1・・・レーザビーム制御部、2・・・レーザビーム発
生部、3・・・回転多面鏡、4・・・fθレンズ、5・
・・感光体、6・・・レーザビーム検出器、10・・・
検出器監視部、12・・・異常時パターン発生部、13
・・・変調信号発生部。 第1図 σ 第2図 第3図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 光ビームを画像信号によって変調して出力する光ビーム
    発生手段と、変調された光ビームを偏向して感光体表面
    上で走査する走査手段と、前記感光体における光ビーム
    の走査開始位置の近傍で前記走査手段によって走査され
    る光ビームを検出し、その検出信号によって前記光ビー
    ム発生手段の変調を開始させる光ビーム検出手段とを備
    えた画像記録装置において、 前記光ビーム検出手段の検出信号が正常に発生されてい
    るか否かを監視する監視手段と、所定の繰返しパターン
    を有する画像信号を発生する画像信号発生手段とを設け
    、前記光ビーム検出手段の検出信号が異常の時は前記画
    像信号発生手段から発生される画像信号を前記光ビーム
    発生手段に入力して変調させることを特徴とする画像記
    録装置。
JP6667887A 1987-03-20 1987-03-20 画像記録装置 Pending JPS63231468A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6667887A JPS63231468A (ja) 1987-03-20 1987-03-20 画像記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6667887A JPS63231468A (ja) 1987-03-20 1987-03-20 画像記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63231468A true JPS63231468A (ja) 1988-09-27

Family

ID=13322825

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6667887A Pending JPS63231468A (ja) 1987-03-20 1987-03-20 画像記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63231468A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009139591A (ja) * 2007-12-05 2009-06-25 Canon Inc 画像形成装置及びその制御方法
JP2010002444A (ja) * 2008-06-18 2010-01-07 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置およびプログラム

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5193219A (ja) * 1975-02-13 1976-08-16
JPS51146841A (en) * 1975-06-12 1976-12-16 Canon Inc Laser beam operating condition detecting device
JPS54160247A (en) * 1978-06-08 1979-12-18 Canon Inc Information output device
JPS5793435A (en) * 1980-12-02 1982-06-10 Hitachi Ltd Printer controller

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5193219A (ja) * 1975-02-13 1976-08-16
JPS51146841A (en) * 1975-06-12 1976-12-16 Canon Inc Laser beam operating condition detecting device
JPS54160247A (en) * 1978-06-08 1979-12-18 Canon Inc Information output device
JPS5793435A (en) * 1980-12-02 1982-06-10 Hitachi Ltd Printer controller

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009139591A (ja) * 2007-12-05 2009-06-25 Canon Inc 画像形成装置及びその制御方法
JP2010002444A (ja) * 2008-06-18 2010-01-07 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置およびプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7113712B2 (en) Image forming apparatus
JPS63231468A (ja) 画像記録装置
JP3362404B2 (ja) 画像出力装置
US5745154A (en) Digital image forming apparatus with scan synchronization
JP4340168B2 (ja) 光走査装置の水平同期信号状態診断方法
JPH0131166B2 (ja)
JP3505842B2 (ja) 光ビーム走査装置
JPH07253552A (ja) 画像形成装置
JP2003025628A (ja) 画像形成装置
US6211898B1 (en) Optical scanning apparatus and devices including an optical scanning apparatus
JPS60213919A (ja) 電子写真式記録装置
JPH09323445A (ja) 画像形成装置
JPH10123441A (ja) 記録装置
JP2576498B2 (ja) 記録装置
JP3508364B2 (ja) デジタル画像形成装置
JPH10217539A (ja) 画像記録装置における走査光ビームの光量特性の検査方法
JPS61141465A (ja) 光情報記録装置
JPH081095Y2 (ja) 画像記録装置
JPS63147645A (ja) 半導体レ−ザの出力制御装置
JPH01171947A (ja) レーザ記録装置
JP2004086084A (ja) 光走査装置および画像形成装置
JPS61129966A (ja) 光情報記録装置
JP3056170B2 (ja) 画像形成装置
JPS60223374A (ja) 電子写真式記録装置
JPS59127015A (ja) レ−ザビ−ム検出装置