JPS6322282Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6322282Y2
JPS6322282Y2 JP1981163740U JP16374081U JPS6322282Y2 JP S6322282 Y2 JPS6322282 Y2 JP S6322282Y2 JP 1981163740 U JP1981163740 U JP 1981163740U JP 16374081 U JP16374081 U JP 16374081U JP S6322282 Y2 JPS6322282 Y2 JP S6322282Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support
frame
lip
frame members
frame member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981163740U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5868567U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP16374081U priority Critical patent/JPS5868567U/ja
Publication of JPS5868567U publication Critical patent/JPS5868567U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6322282Y2 publication Critical patent/JPS6322282Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、防雪用の雪囲いや、防風用の風除け
等の防護柵等に於て、金属製又は合成樹脂製の波
板等のパネルを、けんどん式に装着して保持させ
る為、並設した支柱間の上下に横架した、押出成
形で造つた形材から成る収納枠としての上枠及び
下枠と、支柱との連結構造の内、建築物等の外壁
の角の部分に設置する為、上枠及び下枠を90度の
角度曲げて接続する場合の上枠及び下枠等の形材
から成る枠材と支柱との連結装置に関する考案
で、その目的とする処は、防護柵等の隅部に於け
る枠材と支柱との簡便で風雪に耐え得る強固な連
結構造及び曲り角の部分に於ける枠材の当接部分
の、適切な処理構造を具現する事に在る。
以下、明細書に添附した本考案の実施例の図面
を参照して、本考案の実施態様を説明する。
第1図及び第2図に於て、1は其の4面2,
3,4及び5に外方へ開口するリツプ溝6,7,
8及び9を、長手方向に通しで設けた角筒状中空
体の支柱、10a及び10bは其々の後面11a
及び11bに、其々外方へ開口するリツプ溝12
を長手方向に通しで設け、且、下面又は上面に形
成した開口溝17から成る通しのパネル収納部C
を設けた2本の、其々形材で造つた枠材である。
次に、13a及び13bは、共に枠材10a及び
10bの高さに略等しい幅を有するL字形の折曲
板から成り、両端部に其々ボルト挿通孔14a及
び14bを配設した略同形の連結金具である。次
に、15a及び15bは上記連結金具13a及び
13bの端縁に設けた、連結金具の回動防止の為
の其々2個の突起で、枠材10a及び10bのリ
ツプ溝12或は支柱1のリツプ溝8又は9等へ、
掛止めるものである。尚、上記の連結金具13a
及び13bのボルト挿通孔14a及び14bへ挿
通するボルトは、支柱1又は枠材10a若しくは
10b等の各リツプ溝へ、其の頭部を嵌入して、
ボルトをリツプ溝に沿つて摺動させるので、通常
は有頭ボルトが適当であり、ボルトに螺合させる
ナツトは、一般的な六角又は四角ナツトの他、手
指で締める事も出来る蝶ナツトでも良い。
以上の部分構造から成る、本考案の実施例の作
用として、組立の手順を説明すると、先づ、支柱
1の後面4及び側面5のリツプ溝8及び9へ、有
頭ボルトの頭部を嵌入し、所定の位置迄摺動した
後、其のネジ部を、第3図に示す様に、連結金具
13a及び13bの1個のボルト挿通孔14a又
は14bへ挿通し、ナツトを螺合して仮止する
が、此の時、突起15a又は15bを、リツプ溝
8又は9へ嵌込んで掛止する。次いで、枠材10
a及び10bの後面11のリツプ溝12へ、ボル
トの頭部を嵌入し、其のネジ部を、上記と仝じ
く、連結金具13a及び13bの残りの1個のボ
ルト挿通孔14b又は14aへ挿通し、ナツトを
螺合して仮止し、其の際、突起15b又は15a
を、リツプ溝12へ嵌込んで掛止する。然る後、
仮止した2本の枠材10a及び10bを、固定用
のボルトに対し摺動して、其の内の1本10aを
水準器等を使つて水平状態を保持し乍ら、其の端
部Eが支柱1の角Aから枠材10bの幅L丈け突
出する様に、支柱1の前面2へ、枠材10aの端
部Eよりも少しく枠材10aの中央寄りの後面1
1aへ宛がい、ナツトを螺着して支柱1へ固着
し、引続き、他の1本の枠材10bを、仝じく水
平状態で保持し乍ら、其の一方の端部Gの後面1
1bを支柱1の側面3へ宛がつて当接し、且、支
柱1の前面2及び側面3の角Aに於て、其の端部
Gの端面16を枠材10aの端部Eの後面11a
に接触させた状態で突合せ、ナツトを螺着して、
支柱1の後面4へ、連結金具13bを固着させる
事に依り、枠材10bの端部Gの後面11bを、
支柱1の側面3へ接合し、支柱1に対する枠材1
0a及び10bの固着が為され、同時に、両枠材
10a及び10bは、支柱1の前記角Aに於て、
突合せ接合部Bを形成し、且、枠材10a及び1
0bの双方は、両者が直角の角度を形成して配置
された状態で接合した事に成る。尚、上記の構成
を支柱1の上部へ、亦、上記の構成の内、パネル
収納部Cを下面から上面へ移設した変形の実施態
様の構成を、支柱1の下部へ、所定寸法の間隔で
並設する事に依り、本考案を雪囲い等の防護柵に
実施する場合、上部の枠材10a及び10bは、
其々保護柵の隅部に於て、直角の角度を形成して
配置する隣接するパネル収納用の上枠と成り、一
方、下部の枠材10a及び10bは、下枠と成
り、双方のパネル収納部C間へ、例へば金属製又
は合成樹脂製等の波板から成るパネルをけんどん
式に収納する事が出来、其の際、支柱1の隅部で
のパネルの端縁(竪框部分)の突合せを、密接に
隙間の無い状態で形成する事が可能と成る。
以上の構成及び作用を具備する本考案は、支柱
の四面全部に通しのリツプ溝が有るので、組立の
際に組合せの目印の為のマーキングも必要が無
く、亦、リツプ溝に沿つて、固定用のボルトの位
置を自由に摺動出来るので、調整が簡単で微細に
行え、亦、固着手段としては、ボルト・ナツト結
合のみであるから、特殊な工具無しに、組立或い
は解体を容易に実施出来る。更に、連結金具に設
けた2個宛の突起に依り、左右2種の連結金具及
び枠材の回動を防止出来、組立に際しての仮止
や、位置の調整の為の摺動移動に於て、リツプ溝
丈けの場合は支点が一個処である事と、連結部位
が枠材の端部である為に、長尺の枠材の端部を一
人で支持した場合、反対端が枠材の重みで下り挺
子現象で過大な力が手許に加はり、作業しにくい
ので、別に支持担当者を必要とする事になるが、
上記突起の存在に依り、片手を含め二個処での支
持状態に出来るので、長尺の枠材の取扱いが楽に
成り、特に軽重量のアルミニウム合金の押出形材
で造つた形材を使用する場合等では、一人の作業
で充分実施出来、工費の節減にも成る。更に、支
柱の前面及び側面に、水平状態に保持した2本の
枠材の内、1本の端部を支柱の角から、他の1本
の枠材の幅の寸法分突出させて宛がい、支柱の前
面と一側面との角に於て、双方の枠材の突合せ部
を接触して、連結金具に依り支柱へ強固に固着す
るので、結合が確実で、枠材に加はる上下からの
負荷に対して丈けでなく、枠材の長手方向からの
押圧力に対しても丈夫であり、併も、枠材を1本
の支柱へ1段でなく、複数の段数を設置出来る構
成を有するので、其等の相互間へ例へば雪囲い等
防護用のパネルをけんどん式に互の竪框の端縁を
密着させて収納する事が可能であるから、前記組
立、解体が簡単な事と相俟つて、防護柵の分野で
の軽便な枠材と支柱の連結装置として有用であ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案の実施例の斜視図、第2図a
は仝じく平面図、第2図bは第2図aの一部を分
解して示した説明図的な平面図、第3図は、第1
図及び第2図で右側に示した連結金具13bの斜
視図である。 図の主要な部分を表す符号の説明、1……支
柱、6,7,8,9……リツプ溝、10a,10
b……枠材、11……後面、12……(枠材の)
リツプ溝、13a,13b……連結金具、14
a,14b……ボルト挿通孔、15a,15b…
…突起、A……角(カド)、B……突合せ接合部、
C……パネル収納部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 角筒状中空体で、四面に外方へ開口する1条
    宛、合せて4条のリツプ溝6,7,8及び9を、
    其の長手方向に通しで其々設けた支柱1と、後面
    11a及び11bに其々外方へ開口するリツプ溝
    12を、其の長手方向に通しで設け、且、下面又
    は上面17に通しのパネル収納部Cを設けた形材
    で造つた2本の枠材10a及び10bと、両者の
    高さに略等しい幅を有するL字形の折曲板で、2
    個のボルト挿通孔14a及び14b、並びに2個
    の突起15a及び15bを其々具備する連結金具
    13a及び13bとから成り、上記支柱1へ、水
    平状態に保持した2本の枠材10a及び10bの
    内、1本の枠材10aは、支柱1の前面2へ、其
    の一方の端部Eが支柱1の角Aから、枠材10b
    の幅L丈け突出する様に、端部Eの後面11aを
    宛がつて当接し、他の1本の枠材10bは、支柱
    1の側面3へ、其の端部Gの後面11bを当接
    し、且、支柱1の前面2及び側面3の角Aに於
    て、其の端部Gの端面16を枠材10aの上記突
    出した端部Eの後面11aへ接触した状態で突合
    せ、更に枠材10a及び10bの双方が、直角の
    角度を形成して配置した状態で接合させて、突合
    せ接合部Bを形成し、其の際、支柱1の後面4及
    び側面5のリツプ溝8及び9へ、其々ボルトの頭
    部を嵌入させ、其のネジ部を、前記連結金具13
    a及び13bの、1個のボルト挿通孔14a又は
    14bへ挿通して、ナツトに依り螺着すると共
    に、2本の枠材10a及び10bの、其々の後面
    11a及び11bのリツプ溝12へ、其々ボルト
    の頭部を嵌入させ、其のネジ部を連結金具13a
    及び13bの、他の1個のボルト挿通孔14a又
    は14bへ挿通し、ナツトに依り螺着し、2個の
    連結金具13a及び13bの2個の突起15a及
    び15bを、其々支柱1の後面4のリツプ溝8及
    び側面5のリツプ溝9、並びに枠材10a及び1
    0bの後面11a及び11bのリツプ溝12へ嵌
    入んで掛止し、枠材10a及び10bを支柱1へ
    固着した事を特徴とする、形材から成る枠材と支
    柱の連結装置。
JP16374081U 1981-11-04 1981-11-04 形材から成る枠材と支柱の連結装置 Granted JPS5868567U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16374081U JPS5868567U (ja) 1981-11-04 1981-11-04 形材から成る枠材と支柱の連結装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16374081U JPS5868567U (ja) 1981-11-04 1981-11-04 形材から成る枠材と支柱の連結装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5868567U JPS5868567U (ja) 1983-05-10
JPS6322282Y2 true JPS6322282Y2 (ja) 1988-06-20

Family

ID=29956025

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16374081U Granted JPS5868567U (ja) 1981-11-04 1981-11-04 形材から成る枠材と支柱の連結装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5868567U (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE455359B (sv) * 1986-11-11 1988-07-04 Lycab Ram for en anordning for tetande genomforing av kablar eller liknande genom en vegg eller liknande
US7389621B2 (en) * 2004-02-11 2008-06-24 International Property Rights Ltd. Rapidly deployable temporary modular structures and component elements thereof
JP5927622B2 (ja) * 2014-03-28 2016-06-01 株式会社栗本鐵工所 道路用遮音装置
JP6383684B2 (ja) * 2015-03-04 2018-08-29 三協立山株式会社 建造物

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4932445A (ja) * 1972-07-24 1974-03-25
JPS5412140A (en) * 1977-06-28 1979-01-29 Kontekura Oowai Roof rainy water outlet
JPS5513794B2 (ja) * 1974-10-23 1980-04-11

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53144236U (ja) * 1977-04-19 1978-11-14
JPS53143972U (ja) * 1977-04-20 1978-11-13
JPS5818508Y2 (ja) * 1978-07-14 1983-04-15 株式会社淀川製鋼所 支柱のキヤツプ取付構造

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4932445A (ja) * 1972-07-24 1974-03-25
JPS5513794B2 (ja) * 1974-10-23 1980-04-11
JPS5412140A (en) * 1977-06-28 1979-01-29 Kontekura Oowai Roof rainy water outlet

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5868567U (ja) 1983-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE3537306A1 (de) Mobiles bauwerk in hausform
JPS6322282Y2 (ja)
US20230046879A1 (en) Outdoor structure design and components
US3196993A (en) Releasable connector for connecting structural elements in buildings, furniture and other articles
JPS6322281Y2 (ja)
JPH0229124Y2 (ja)
JPH078889Y2 (ja) 蟻溝用あと付けボルト
JPH017767Y2 (ja)
JPH0229125Y2 (ja)
JPS6118099Y2 (ja)
JPH049370Y2 (ja)
JPS597927Y2 (ja) 支柱取付装置
JPH082319Y2 (ja) 囲い壁と囲い壁用止め金具
JPH0337320Y2 (ja)
JPH044409Y2 (ja)
JPS6016161Y2 (ja) 柱の取付装置
JPS626165Y2 (ja)
JPS636322Y2 (ja)
JP2590251Y2 (ja) 面状構造物の取付構造
JPH0722461Y2 (ja) 建物内に別の部屋を構築する吊下連結具
JPH0533667Y2 (ja)
JPS5840169Y2 (ja) バルコニ−の側梁の建物側固定装置
JPH057870U (ja) フエンス
JPH02144438A (ja) 組立式建築物
JPH0133687Y2 (ja)