JPS5840169Y2 - バルコニ−の側梁の建物側固定装置 - Google Patents

バルコニ−の側梁の建物側固定装置

Info

Publication number
JPS5840169Y2
JPS5840169Y2 JP6330479U JP6330479U JPS5840169Y2 JP S5840169 Y2 JPS5840169 Y2 JP S5840169Y2 JP 6330479 U JP6330479 U JP 6330479U JP 6330479 U JP6330479 U JP 6330479U JP S5840169 Y2 JPS5840169 Y2 JP S5840169Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
girder
bracket
building
side beam
horizontal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6330479U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55162608U (ja
Inventor
秀夫 田口
Original Assignee
新日軽住宅建材株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 新日軽住宅建材株式会社 filed Critical 新日軽住宅建材株式会社
Priority to JP6330479U priority Critical patent/JPS5840169Y2/ja
Publication of JPS55162608U publication Critical patent/JPS55162608U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5840169Y2 publication Critical patent/JPS5840169Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案はバルコニーの側梁の建物側端部を固定するた
めの装置に関するものである。
一般に、バルコニーにおいては、支柱間に懸架した画業
と建物に固定した桁材の長手方向両端部との間に、側梁
を懸架固定して、これらの画業9桁材及び側梁にテ゛ツ
キの周辺を載置し固定しているが、従来のバルコニーに
おいては、側梁の建物側端部を固定する構造が非常に複
雑であって、側梁端部の位置決めを容易かつ確実に行な
うことができないとともに、側梁の固定強度、安定性が
不充分であるという欠点があった。
この考案は、比較的簡単な構成で、位置決めが容易・正
確に行なうことができるとともに、側梁の固定強度、安
定性が向上された固定装置を提供することを目的とする
次に、図面に基いてこの考案の一実施例を説明する。
′第1図はバルコニーの横断平面図であり、1,1′は
支柱、2は支柱間に懸架された画業、3は建物8に取付
けられた桁材、4,4′は桁材3の長手方向両端部と支
柱1,1′間に懸架された側梁、5はテ゛ツキ、6は手
摺を構成する格子であり、Wは窓である。
側梁4,4′は後述するこの考案の固定装置により、建
物側端部が桁材3及び建物8に固定されている。
側梁4について在表的に説明する。
桁材3は、第2図に示されているように、側面L・字状
をなす長尺型材で製られ、垂直部3a、にその長手方向
両端及びその中間の任意の位置に設けである孔3bから
、コーチスクリュー7を挿通し、これを建物躯体8にね
じ込むことにより、所定の高さに水平状態に固着される
桁材3の水平部3Cには上面に開口する凹溝3dが全長
にわたって形成されており、その凹溝にはボルト9が頭
部において回転不能に、しかし、長手方向に摺動自在に
嵌合され、軸部を凹溝3dから上方に突出させて装着さ
れている。
そして、そのボルト9の軸部を、正面り字状の側梁取付
ブラケット11の水平部11 aの孔11 bに通して
、水平部11 aを桁材3の水平部上面に載せ、ブラケ
ットから突出させたボルト端部にナツト10を軽く螺合
して、ブラケットが桁材3から離脱しないように保持し
である。
側梁4は手摺支持部4aと外側壁4bと橋部4Cと内側
壁4dと及びデツキ受は部4eとを一体に有して内側に
開口する断面角G字状をなしており、橋部4Cと内側壁
4dとの間に段部4fが形成されている。
前記桁材3の長手方向端部の上部角部に、位置決め用ブ
ラケット12がねじ13で建物躯体に固着される。
このブラケットは側面倒立り字状をなし、垂直部12a
の下端部に突出させた位置決め片12bと垂直部12
Hの下辺とを、桁材の角部3eに係合させて垂直部12
aからねじ13を壁下地材などにねじ込んで固着され
る。
そして、支柱1に予め連結固定しである側梁4の建物側
端部を建物側に近づけ、側梁4の内側に前記ブラケット
12の水平部12 Cを差込み、かつ、その水平部12
Cを手摺支持部4aの下面に当接するとともに、側梁
の段部4fを桁材3の水平部3C上面に載置する。
この場合、側梁の段部4fの垂直面を桁材の水平部3d
の長手方向端面に当接させて側梁の水平方向の位置決め
をする。
これにより、ブラケット12の水平部12 Cに設けで
あるねし孔(図示せず)と側梁の手摺支持部4aの端部
に設けである孔4gが合致するので、上方からねじ14
を側梁取付ブラケット12のねし孔に容易にねじ込むこ
とができる。
そして、このねじ14のブラケット12へのねじ込みに
より、手摺支持部4aを直接に建物で検定している。
続いて、前述した桁材3に仮着していた側梁取付ブラケ
ット11を側梁4に向けて移動し、その垂直部11 C
に設けである孔11 dを側梁4の内側壁4dに設けで
ある孔4hに合致させて、ナツト10を完全に締め、ブ
ラケット11を桁材3に固定する。
側梁4の内側壁4dの前記孔4hが設けである部分の裏
面には、ナツト15を接合したねし受は金具16がその
ナツトの孔を前記孔4hに合致させた状態でねじ17で
固着しである。
こうして、ねじ18を前記ブラケット11の孔11 d
と内側壁の孔4hに挿通し、これをナツト15にねじ込
むことにより、ブラケット11を介して桁材3と側梁4
とが堅固に結合される。
このように、桁材3と側梁4とを連結した状態において
は、側梁は上部の手摺支持部と下部の内側壁及び段部に
おいて固定される。
手摺支持部には手摺の荷重が、内側壁にはデツキの荷重
がそれぞれかかるが、これらの荷重がそれぞれブラケッ
ト12の水平部と桁材の水平部とに分散して支持される
ため、桁材の固定強度が大きい。
とくに、桁材に対してはさらにボルト18と段部4fを
介して水平部3Cの広い面積に分散されるため、とくに
デツキの大きい荷重に十分に耐えることができる。
上述のように、この考案によれば、桁材の水平部に凹溝
を設けて、これにボルトを遊挿し、そのボルトでブラケ
ットを保持し、建物には位置出し片を有するブラケット
を固着し、側梁には桁材の水平部に載せられ、かつ、そ
の水平部端面に当接される段部を設けてなるから、構成
が比較的簡単であるとともに、側梁の手摺支持部とブラ
ケットの孔の位置合わせがきわめて容易かつ正確にでき
、しかも、側梁の固定強度及び安定性が向上する。
【図面の簡単な説明】
図面はこの考案の一実施例を示すものであり、第1図は
バルコニーの主たる構成を示す横断平面図、第2図は第
1図のII矢視方向の分解斜視図、第3図は第1図のI
II−III線に沿った拡大断面図である。 1.1’・・・・・支柱、2・・・・・・画業、3・・
・・・・桁材、4.4′・・・・・・側梁、5・・・・
・・デツキ、3a・・・・・・垂直部、3C・・・・・
・水平部、3d・・・・・・凹溝、4f・・・・・・段
部、9・・・・・・ボルト、10・・・・・・ナツト、
11・・・・・・側梁取付ブラケット。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (イ)断面はぼL字形に形成され、水平部に上面に開口
    する凹溝を全長にわたって有する長尺の桁材を、垂直部
    において建物外側面に当接固定し、(ロ)側面倒立り字
    状をなし、下端に位置出し片を突設されたブラケットを
    、前記位置出し片を前記桁材の長手方向端部の上部角部
    に係合させて垂直部において建物に固着し、 (ハ)側梁を断面はぼ角形G字状に形成するとともに、
    橋部と内側壁との間に段部を設けて、この側梁の建物側
    端部において前記段部を前記桁材の前記水平部に載置し
    、かつ、前記段部の垂直面を前記水平部の長手方向端面
    に当接して位置決めして、側梁の手摺支持部に設けられ
    たねし貫通孔と前記ブラケットの水平部に設けられたね
    し孔とを合致させ、 (ニ)前記桁材の凹溝に頭部を桁材の長手方向に摺動自
    在に挿通したボルトに前記側梁の内側壁に当接して前記
    ボルトナツトで締結されるブラケットを装着し、そのブ
    ラケットを桁材のボルトにナツトを締めつけてなるバル
    コニーの側梁の建物側固定装置。
JP6330479U 1979-05-12 1979-05-12 バルコニ−の側梁の建物側固定装置 Expired JPS5840169Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6330479U JPS5840169Y2 (ja) 1979-05-12 1979-05-12 バルコニ−の側梁の建物側固定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6330479U JPS5840169Y2 (ja) 1979-05-12 1979-05-12 バルコニ−の側梁の建物側固定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55162608U JPS55162608U (ja) 1980-11-21
JPS5840169Y2 true JPS5840169Y2 (ja) 1983-09-09

Family

ID=29297335

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6330479U Expired JPS5840169Y2 (ja) 1979-05-12 1979-05-12 バルコニ−の側梁の建物側固定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5840169Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55162608U (ja) 1980-11-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6316756Y2 (ja)
JPS5840169Y2 (ja) バルコニ−の側梁の建物側固定装置
JPH0338348Y2 (ja)
JPS637601Y2 (ja)
JPH0527607Y2 (ja)
JPS5841320Y2 (ja) 手摺取付構造
JPH0417705Y2 (ja)
JPS6315476Y2 (ja)
JP2700371B2 (ja) 仮設用取付け装置
JPS5810834Y2 (ja) 庇用腕木の取付構造
JPH0416839Y2 (ja)
JPS6316757Y2 (ja)
JPS5924746Y2 (ja) 外壁の上部への化粧材の取付構造
JPS636332Y2 (ja)
JPS5840168Y2 (ja) バルコニ−側梁の取付装置
JPH0435449Y2 (ja)
JPS6310058Y2 (ja)
JPS6316753Y2 (ja)
JPH0421395Y2 (ja)
JPS5911136Y2 (ja) 棟役物支持金具
JPS5825042Y2 (ja) バルコニ−の入隅固定装置
JPS6016161Y2 (ja) 柱の取付装置
JPS6337361Y2 (ja)
JPS647121Y2 (ja)
JPS6240002Y2 (ja)