JPS6319501Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6319501Y2
JPS6319501Y2 JP1981149634U JP14963481U JPS6319501Y2 JP S6319501 Y2 JPS6319501 Y2 JP S6319501Y2 JP 1981149634 U JP1981149634 U JP 1981149634U JP 14963481 U JP14963481 U JP 14963481U JP S6319501 Y2 JPS6319501 Y2 JP S6319501Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panel mounting
panel
stile
horizontal
vertical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981149634U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5855183U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP14963481U priority Critical patent/JPS5855183U/ja
Publication of JPS5855183U publication Critical patent/JPS5855183U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6319501Y2 publication Critical patent/JPS6319501Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Securing Of Glass Panes Or The Like (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は扉等における鋳物パネル取付け装置、
詳しくは縦、横の框を45度に突き当てて形成され
たパネル装着框に対し弾性を有するパネル取付け
部材を介して内外一対の鋳物パネルを取付ける扉
等における鋳物パネル取付装置に関する。
(従来技術) 一般にパネル装着框の内周に取付け部材を装着
し、さらにこの取付け部材に対してパネルを取付
ける場合、上記装着框を構成する縦框と横框とを
45度に突き当てた端部に隙間が生じるほか、取付
け部材も縦横の取付け部材を45度に突き当てて構
成する場合は、同様に縦取付け部材と横取付け部
材との間にも隙間が生じるので、これらの隙間か
ら雨水が浸入したり、光が漏れたりする不具合が
あつた。
(考案の目的) 本考案は上記欠点を解決し、特に框と取付け部
材との突き当て端部に生じる隙間を良好に防止し
て水密性及び気密性に優れるとともに、鋳物パネ
ルを強固に保持することができる扉等における鋳
物パネル取付け装置を提案することを目的とす
る。
(目的を達成するための手段) 上記目的を達成するため、本考案に係る扉等に
おける鋳物パネル取付け装置は、パネル装着框に
対し弾性を備えるパネル取付け部材を介して内外
1対の鋳物パネルを取付けた、下記要件を備えた
ことを特徴とする。
(イ) パネル装着框は、縦框と横框の両端部をそれ
ぞれ45度に突き当てることによつて形成される
とともに、パネル取付け部材は、それぞれ内外
に対向する一対の縦取付け部材及び横取付け部
材の各端部を45度に突き当てて形成され且つそ
の一部は上記パネル装着框の内周に形成された
開口部に嵌着されていること。
(ロ) 上記パネル取付け部材の角隅部において、内
外の縦取付け部材の間及び横取付け部材の間に
は、それぞれ上記縦框と横框の突き当て端部の
間隙を遮断する遮蔽部材が挟持されているこ
と。
(ハ) 内外の鋳物パネルの外周は、上記パネル装着
框の内周から突出しているパネル取付け部材を
挟持していること。
(実施例) 以下、図面によつて本考案の実施態様について
説明する。
図において符号Aは開口枠を示す。この開口枠
Aは、例えば扉等の外枠内に方立1と横桟2を直
交させて方形に枠組みしてなるもので、内周方向
に保持溝aが形成されている。上記開口枠Aの内
側にはパネル装着框3が周設されている。このパ
ネル装着框3の内周には弾性を有するパネル取付
け部材4が嵌合保持され、この取付け部材4の一
部はパネル装着框3の内方に突出している。そし
て、これらパネル装着框3及びパネル取付け部材
4はそれぞれの構成部材である横框3a及び横取
付け部材4aと縦框3b及び縦取付け部材4bを
両端各部において45度に突き当てることによつて
形成されている。また、上記縦框3bと横框3a
とを突き当ててなる角隅部において、パネル取付
け部材4に遮蔽部材6が取付けられている。そし
て、内外一対の鋳物パネルB,B′が上記パネル
装着框3内に突出するパネル取付け部材4をその
内外からネジ止めによつて挟持して上記框3内に
取付けられている。
次に、上記パネル取付け装置についてさらに詳
しく説明する。
まず、パネル装着框3は基部に係合脚片7aを
備え、側面に装飾用凹凸面を形成するとともに、
先端には一定の間隔で突片7b,7bを向き合い
状に対設して開口部8を設け、さらに上記突片7
b,7bの開口端付近に頭部突条7cを形成して
成るもので、上記脚片7aは上記開口枠Aの保持
溝a内に嵌合されている。そして、上記パネル装
着框3は横框3aと縦框3bと方形に框組みして
成るが、両框3a,3bはそれぞれ両端部は45度
の角度で切断されており、したがつて上記パネル
装着框3の角隅部において両框3a,3bは45度
に突き当てられている。
次に、パネル取付け部材4は、それぞれ内外に
対向する一対の横取付け部材4a,4aと縦取付
け部材4b,4bの各端部を45度に突き当てるこ
とにより方形状に形成されたものであり、横取付
け部材4a,4aと縦取付け部材4b,4bと
は、第3図に示すように、それぞれ一側に外側に
開口する嵌合溝10を有するとともに、互いに連
結部13によりわずかに間隔をおいて連結されて
いる。また、嵌合溝10の一部とその反対側の外
側面及び連結部は軟質塩化ビニル等の軟質合成樹
脂材(斜線部分)から構成され、残余は硬質塩化
ビニル等の硬質合成樹脂材から構成されている。
上記パネル取付け部材4の一部は上記パネル装
着框の内周に形成された開口部8に嵌着され、こ
のとき上記嵌合溝は突片7b,7bに嵌合してい
る。
次に、上記パネル取付け部材4の角隅部におい
て、内外の縦取付け部材4b,4bの間及び横取
付け部材4a,4aの間には、それぞれ上記縦框
3bと横框3aの突き当て端部の間隙を遮断する
遮蔽部材6が挟持されている。
遮蔽部材6は合成樹脂から成るプレート状部材
で、その取付けにあたつては、第4図に示すよう
に、内外の縦取付け部材4b,4b及び横取付け
部材4a,4aの各連結部13は両端から一定の
長さlで切除され、この切除部分に挟持されてい
る。この遮蔽部材6はできるだけパネル装着框3
の外方に延出するのが好ましい。なお、このよう
な遮蔽部材6は必ずしも方形のプレート状に形成
されている必要はない。
次に、鋳物パネルB,B′はパネル装着框3の
内側形状と略同じ外側形状を有し、その外側周内
側に突部15aが突出され、さらに一方の鋳物パ
ネルBの角隅部付近にはネジ孔15bが穿たれる
とともに、他方の鋳物パネルB′の角隅部付近に
はネジ受け部15cが形成されている。
次に、上記パネル装着框3に鋳物パネルB,
B′を取付けるときは、パネル装着框3内に嵌合
された鋳物パネル取付け部材4の突出部9の左右
側面に鋳物パネルB,B′の外側周の突部15a,
15bを当接させ、一方の鋳物パネルBのネジ孔
15bからネジ16を挿入して他方の鋳物パネル
B′のネジ受け部15cに螺合して締結する。こ
のとき突出部9は左右両側から押圧されるため、
鋳物パネル取付け部材4の部材12a,12bは
遮蔽部材6とともに一体的に結合する。また、こ
のとき突出部9の外側は表面に凹凸を備える軟質
材で構成されているので、この外側面は鋳物パネ
ルB,B′の突部15aと完全に密着される。
(考案の効果) 以上説明したように、パネル装着框の角隅部に
おいて、横框と縦框及び横取付け部材と縦取付け
部材とはそれぞれ45度に突き当てられているの
で、その突き当て部に間隙が生じるため、該間隙
から室内の光が室外に漏れたり、雨水や空気が室
内に浸入したり、あるいは鋳物パネルの内部に雨
水や漏れ入つたりすることがある。しかし横框と
縦框及び横取付け部材と縦取付け部材が突き当て
られた角隅部には、遮蔽部材が配置されているの
で、上記間隙は遮蔽され、光、雨水、空気等の漏
れは防止される。また遮蔽部材の一部は鋳物パネ
ル内部にも挿入されているので、該鋳物パネル内
の雨水等が漏れ入ることがない。しかも、取付け
部材は弾性を有しているので、框及び鋳物パネル
との密着性がよく、水密性、気密性が良好で、ガ
タつきが生じない。さらに、遮蔽部材は内外の縦
横のパネル取付け部材間に挟持され、さらにこれ
らパネル取付け部材はさらに内外の鋳物パネルに
よつて挟持されるので、遮蔽部材は強固、確実に
保持される。これに関連し、遮蔽部材は見込み幅
の中央に位置することになるので、内外のいずれ
からも見えることがなく、外観体裁も良好であ
る。
なお、上記には扉枠に鋳物パネルを取付ける例
について説明したが、本考案は鋳物パネルを取付
けるものであれば必ずしも扉枠に限定されず、例
えば引戸に鋳物パネルを取付ける場合にも適用で
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る鋳物パネル取付け装置の
一部正面図、第2図は第1図のX−X線上の断面
図、第3図は第2図に示した鋳物パネル取付け装
置の断面図であり、第4図は突き当てた鋳物パネ
ル取付け部材の正面図である。 符号A……開口枠、B,B′……鋳物パネル、
1……方立、2……横桟、3……パネル装着框、
3a……横框、3b……縦框、4……パネル取付
け部材、4a……横取付け部材、4b……縦取付
け部材、6……遮蔽部材、8……開口部。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 パネル装着框に対し弾性を備えるパネル取付け
    部材を介して内外1対の鋳物パネルを取付けた、
    下記要件を備えたことを特徴とする扉等における
    鋳物パネル取付け装置。 (イ) パネル装着框は、縦框と横框の両端部をそれ
    ぞれ45度に突き当てることによつて形成される
    とともに、パネル取付け部材は、それぞれ内外
    に対向する一対の縦取付け部材及び横取付け部
    材の各端部を45度に突き当てて形成され且つそ
    の一部は上記パネル装着框の内周に形成された
    開口部に嵌着されていること。 (ロ) 上記パネル取付け部材の角隅部において、内
    外の縦取付け部材の間及び横取付け部材の間に
    は、それぞれ上記縦框と横框の突き当て端部の
    間隙を遮断する遮蔽部材が挟持されているこ
    と。 (ハ) 内外の鋳物パネルの外周は、上記パネル装着
    框の内周から突出しているパネル取付け部材を
    挟持していること。
JP14963481U 1981-10-08 1981-10-08 扉等における鋳物パネル取付け装置 Granted JPS5855183U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14963481U JPS5855183U (ja) 1981-10-08 1981-10-08 扉等における鋳物パネル取付け装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14963481U JPS5855183U (ja) 1981-10-08 1981-10-08 扉等における鋳物パネル取付け装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5855183U JPS5855183U (ja) 1983-04-14
JPS6319501Y2 true JPS6319501Y2 (ja) 1988-05-31

Family

ID=29942399

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14963481U Granted JPS5855183U (ja) 1981-10-08 1981-10-08 扉等における鋳物パネル取付け装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5855183U (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5715343Y2 (ja) * 1976-08-31 1982-03-30
JPS53128732U (ja) * 1977-03-22 1978-10-13
JPS5676878U (ja) * 1979-11-19 1981-06-23

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5855183U (ja) 1983-04-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0113168Y2 (ja)
JPS6319501Y2 (ja)
JPH0751935Y2 (ja) ディビジョンバーのシール構造
JPH0446065Y2 (ja)
JPS624156Y2 (ja)
JPS5836783Y2 (ja) ガラス窓
JP2789511B2 (ja) 化粧額縁の取付構造
JPH0619025Y2 (ja) 玄関サッシ
JPH0130544Y2 (ja)
JPS6011260Y2 (ja) 出窓
JPH035671Y2 (ja)
JP3174714B2 (ja) 装飾ユニットの枠体における枠組みシステム
JPH0349270Y2 (ja)
JP2540079Y2 (ja) 複合サッシ材
JPH0425511Y2 (ja)
JPH063973Y2 (ja) クレセント受け取付部の気密装置
JPH0321422Y2 (ja)
JPH0738627Y2 (ja) サッシ開口枠接合部の水密構造
JP3239233B2 (ja) 断熱扉
JPS624155Y2 (ja)
JPS597991Y2 (ja) 組子付小窓の組立構造
JP2931192B2 (ja) 障子枠の構造
JP2524624Y2 (ja) 扉の水返しビード取付構造
JPH0342237Y2 (ja)
JPH0635110Y2 (ja) サッシ窓枠における枠組み補強装置