JPS63193992A - 繊維製品柔軟化洗剤 - Google Patents

繊維製品柔軟化洗剤

Info

Publication number
JPS63193992A
JPS63193992A JP63015715A JP1571588A JPS63193992A JP S63193992 A JPS63193992 A JP S63193992A JP 63015715 A JP63015715 A JP 63015715A JP 1571588 A JP1571588 A JP 1571588A JP S63193992 A JPS63193992 A JP S63193992A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
detergent
textile
smectite
layered silicate
softening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63015715A
Other languages
English (en)
Inventor
ヴォルフガング・フォン・リビンスキー
ホルスト ウパデク
ヴィンフリート・ヴィッヘルハウス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Henkel AG and Co KGaA
Original Assignee
Henkel AG and Co KGaA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Henkel AG and Co KGaA filed Critical Henkel AG and Co KGaA
Publication of JPS63193992A publication Critical patent/JPS63193992A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/02Inorganic compounds ; Elemental compounds
    • C11D3/12Water-insoluble compounds
    • C11D3/124Silicon containing, e.g. silica, silex, quartz or glass beads
    • C11D3/1246Silicates, e.g. diatomaceous earth
    • C11D3/1253Layer silicates, e.g. talcum, kaolin, clay, bentonite, smectite, montmorillonite, hectorite or attapulgite

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)
  • Chemical Or Physical Treatment Of Fibers (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)
  • Cleaning Implements For Floors, Carpets, Furniture, Walls, And The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、界面活性剤、ビルダー及びスメクタイト型の
繊維製品柔軟化層状珪酸塩、並びに湯垢抑制合成層状珪
酸塩を含有する繊維製品柔軟化洗剤に関する。
[従来の技術] 多くの場合、洗濯された繊維製品には柔軟でふんわりし
た感触が付与されなくてはならない。繊維製品の着ごこ
ちを向上させる一つの方法は、洗濯後の最後の濯ぎにお
いて洗濯された繊維製品を繊維製品柔軟剤で処理するこ
とである。この目的のために、通常、洗濯した繊維製品
にカチオン性化合物を作用させると、繊維製品がカチオ
ン性化合物を含み、乾燥後に柔軟な感触を有するように
する。この効果を得るもう一つの手段は、自動乾燥機に
よる洗濯物乾燥中に繊維柔軟剤を繊維製品に作用させる
ことである。繊維製品柔軟化の両方法に共通の特徴は、
柔軟剤を、・実際の洗濯工程の後に洗剤とは別に繊維製
品に作用させなくてはならないことである。この手段は
、柔軟剤を洗剤と同時に繊維製品に作用させることがで
きたなら避けられる付加的労力を必要とする。しかしな
がら、高機能洗剤は通常、アニオン性界面活性剤を含有
するが、それはカチオン性繊維製品柔軟剤と同時に使用
できない。何故ならば、それらは結合して洗濯効果及び
柔軟効果に関してほとんど有効でない化合物を形成する
からである。非イオン性繊維製品柔軟剤を用いてこの基
本的問題を克服しようとする試みが成されてきた。しか
しながら、非イオン性化合物は、カチオン性繊維製品柔
軟剤と比べると、カチオン性化合物とは異なり、織物繊
維により実質的に完全には吸収されないという不利益を
有している。従って、米国特許第3966629号およ
び同4 062 647号には、繊維製品柔軟剤として
、アニオン性界面活性剤と共に使用できるスメクタイト
型粘土鉱物を使用することが提案されている。上記粘土
物質は、その層状結晶構造故に、繊維製品の繊維に吸収
され、実際の繊維製品洗濯工程中に使用したときに柔軟
化効果を発揮する。従って、そのような層状珪酸塩が、
時おり繊維製品柔軟化洗剤中に使用されることがあった
。これら柔軟化層状珪酸塩の不利益は、繊維製品にそれ
が堆積し、そのため、ある条件では、洗濯された繊維製
品に湯垢がさらに発生ずる可能性がある。
[発明の目的コ 従って、本発明の目的は、界面活性剤およびビルダー並
びに湯垢発生傾向の低い繊維製品柔軟化スメクタイト型
層状珪酸塩を含有する繊維製品柔軟化洗剤を提供するこ
とにある。
[発明の開示] すなわち、そのような洗剤は、界面活性剤、ビルダー及
び繊維製品柔軟化スメクタイト型層状珪酸塩を含有する
繊維製品柔軟化洗剤であって、スメクタイト様結晶相を
有し、下記酸化物総和式;%式%() [式中、Mは、少なくとら2のナトリウム対すヂウムの
モル比でリチウムを含んでいることもあるナトリウムを
表し、aは0.05〜0.4、bはO〜0.3、Cは1
.2〜2.0、nは0.3〜3.0の数であり、nは結
晶相中の結合水の数を示す。]−7S壬六剣スフrL相
抽刺春虚4打を胎市ル六ムl−今右し、繊維製品柔軟化
層状珪酸塩は洗浄された繊維製品が柔軟化される量で含
まれ、湯垢抑制合成層状珪酸塩は湯垢が減少される量で
含まれることを特徴とする繊維製品柔軟化洗剤である。
湯垢抑制合成層状珪酸塩(I)は、先のヨーロッパ特許
出願8f3 109717.8に、洗剤及び洗浄製剤の
成分として提案されている。これら層状珪酸塩は、限定
された膨潤力しか有しておらず、それら自体は、繊維製
品柔軟剤として、あるとしてし、少ししか作用しない。
従って、更に驚くべきことは、本発明の組成を有する洗
剤が洗濯効果は同じであるが、スメクタイト型の繊維製
品柔軟性層状珪酸塩のみを同じ量含有する洗剤よりも優
れた柔軟効果を有することである。本発明の洗剤と同じ
柔軟効果を得るためには、従来の洗剤において、スメク
タイト型繊維製品柔軟化層状珪酸塩をかなり増加するこ
とが必要であろう。合成層状珪酸塩の添加による本発明
の組成を有する洗剤の柔軟効果の増加は、合成層状珪酸
塩自体は実質的に柔軟効果を有さないので、驚くべきこ
とである。
本発明においてスメクタイト型繊維製品柔軟化層状珪酸
塩と一緒に使用すべき合成層状珪酸塩は、スメクタイト
様結晶構造を有するが、先のヨーロッパ特許出願86 
109717.8に記載されているように水中での膨潤
力が明らかに減少している。この層状珪酸塩は、スメク
タイト様結晶相を有しているが、この種の純層状珪酸塩
に比して結合アルカリおよび珪酸塩の含有量が増してお
り、水性懸濁液中での膨潤能は著しく減少しており、酸
化物総和式: %式% [式中、Mは、少なくとも2のナトリウム対すヂウムの
モル比でリチウムを含んでいることもあるナトリウムを
表し、aは0.05〜0.4、bは0〜0.3、Cは1
.2〜2.0、nは0.3〜3.0の数である。] で示される、水不溶性微粉砕状合成層状珪酸塩である。
この酸化物総和式では、水含ff1nHtoは、結晶相
中の結合水を表す。非常に細かく粉砕されたこの粘土鉱
物は、隣接層の結合に関して転位はある乙のの、雲母状
層状珪酸塩の構造特性を持つ層状珪酸塩と考えられてい
る。粘土鉱物に対ずろ理想化形で通常表現されるこの構
造式は、本発明の層状珪酸塩についての更なる仮定の下
にのみ作成することができる。しかし、新規化合物の化
学組成は、関連したスメクタイト、サボナイトお上びヘ
クトライトよりも多くのNayOおよび5iftを含む
ことを示している。この種の雲母状化合物に典型的な層
状配置に加え、このような層状珪酸塩は、組み込まれた
珪酸ナトリウム単位を含んでいると考えられる。構造お
よび合成の見地から、層状珪酸塩の結晶化は、おそらく
、珪酸ナトリウムがスメクタイト中に組み込まれる混合
結晶形成であると解釈することができろ。X線回折図に
よると、この組み込みは規則的ではなく、微結晶内で転
位を引き起こしていることが示される。従って、単位セ
ルを記述する格子定数による結晶学的特性表示は可能で
はない。選択された化学組成に基づくと、上記合成スメ
クタイトは、サボナイト様およびヘクトライト様結晶層
を含んでいる。それ故、この混合結晶系は、式: %式%)] で示される。この式の第1部分はスメクタイトを表し、
第2部分はナトリウムポリ珪酸塩を表している。両成分
は、スメクタイトが構造を決定している1つの相を形成
する。
変数は、以下の数値をとることができる:X=0〜0.
3、好ましくは0〜0.1y=o〜0,5、好ましくは
θ〜0.4x+y= 0 、1〜0,5、好ましくは0
.2〜0.4z=I〜22、好ましくは1〜14 m=0.I〜o、5、好ましくは0.1〜0.3n=0
〜8、好ましくは2〜6 本発明の合成層状珪酸塩は純スメクタイトとは顕著に異
なる組成を有し、結晶構造に転位が生じているので、層
状珪酸塩に特有の性質の多くの点、特に膨潤能およびゲ
ル形成能、更に交換能に変化が生じている。
本発明において典型的な界面活性剤は、分子中に少なく
とも1つの疎水性有機基および水溶化アニオン、両性イ
オンまたは非イオン基を含む。一般に疎水性基は、炭素
数8〜26、好ましくはlO〜22、より好ましくは1
2〜18の脂肪族炭化水素基、または6〜18、好まし
くは8〜16の脂肪族炭素原子を有するアルキル芳容族
基である。
適当なアニオン性界面活性剤は、たとえば天然または合
成の、好ましくは飽和の脂肪酸またはロジン酸もしくは
ナフテン酸の石鹸である。適当な合成アニオン性界面活
性剤は、スルホネート、スルフェートおよび合成カルボ
キシレート型のものである。
適当なスルホネート型界面活性剤は、アルキルベンゼン
スルホン酸(アルキル炭素数9〜15)オレフィンスル
ホネート(すなわち、アルケンおよびヒドロキシアルカ
ンスルホネートの混合物)、さらに、たとえば末端また
は内部二重結合を有するC+ t−C1@モノオレフィ
ンの三酸化硫黄気体によるスルホン化およびスルホン化
物のアルカリらしくは酸加水分解により得られるジスル
ホネートである。加えて、C11〜C1gアルカンのス
ルホ塩素化もしくはスルホ酸化および加水分解もしくは
中性化またはオレフィンへの重亜硫酸付加により(すら
れるアルカンスルホネート、およびα−スルホ脂肪酸の
エステル(たとえば水素化ヤシ油、パーム核油または獣
脂脂肪酸のα−スルホン化メチルまたはエヂルエステル
)も好ましい。
スルフェート型の好ましい界面活性剤は、天然または合
成第1アルコール(たとえばヤシ浦脂肪アルコール、獣
脂脂肪アルコール、オレイルアルコール、ラウリルアル
コール、ミリスチルアルコール、パルミチルアルコール
もしくはステアリルアルコールまたはC+oxctoオ
キソアルコール)および同じ鎖長の第2アルコールの硫
酸モノエステルである。1〜6モルのエチレンオキシド
によりエトキシ化された脂肪族第1アルコールの硫酸モ
ノエステル、エトキシ化第2アルコールおよびアルキル
フェノールも適している。さらに、硫酸化脂肪酸アルコ
ールアミドおよび硫酸化脂肪酸モノグリセリドも適して
いる。
他の適当なアニオン性界面活性剤は、脂肪酸エステルお
よびヒドロキシカルボン酸またはアミノカルボン酸およ
びスルホン酸のアミド、たとえば脂肪酸ザルコシド、グ
リコレート、ラクテート、タウリドまたはイセチオネー
トである。
アニオン性界面活性剤は、ナトリウム、カリウムおよび
アンモニウム塩、並びに有機塩基(たとえばモノ−、ジ
ーまたはトリーエタノールアミン)との溶解性塩の形で
使用してよい。
適当な非イオン性界面活性剤は、1〜40モル、好まし
くは2〜20モルのエチレンオキシドと、アルコール、
アルキルフェノール、脂肪酸、脂肪アミン、脂肪酸アミ
ドおよびアルカンスルホンアミドから成る群から選ばれ
た本質的に10〜20の炭素原子を有する化合物1モル
との付加物である。特に重要なのは、8〜80モルのエ
チレンオキシドと、第1アルコール(たとえばヤシ油ま
たは獣脂脂肪アルコール)、オレイルアルコール、オキ
ソアルコール、または炭素数8〜18、好ましくは12
〜18の第2アルコール、アルキル基に6〜14の炭素
原子を有するモノ−らしくはジアルキルフェノールとの
付加物である。これら水溶性非イオン性界面活性剤に加
え、分子中に2〜7個のエチレングリコールエーテル基
を含む、水不溶性または実質的に水不溶性のポリグリコ
ールエーテルも適している。特にポリグリコールエーテ
ルを水溶性非イオンまたはアニオン性界面活性剤と共に
使用するのが好ましい。
他の適当な非イオン性界面活性剤は、20〜250個の
エチレングリコールエーテル基および10〜100個の
プロピレングリコールエーテル基を含む、エチレンオキ
シドと、ポリプロピレングリコール、アルキレンジアミ
ンポリプロピレングリコール、またはアルキル基に1−
10の炭素原子を有するアルキルポリプロピレングリコ
ールとの付加物である。この場合、ポリプロピレングリ
コール鎖は疎水成分としての機能を発揮する。更に、ア
ミンオキシドまたはスルホキシド型の非イ子 ・7妊川
i+妊顔1 tナーシ テ 51M−セSノ油ア+LA
らJし−N、N−ジメチルアミンオキシド、N−ヘキサ
デシル−N、N−ビス−(2,3−ジヒドロキシプロピ
ル)−アミンオキシド、N−1U脂アルキル−N、N−
ジヒドロキジエチルアミン)を使用することもできる。
両性イオン性界面活性剤は、好ましくは、脂肪族基の一
方がC8〜cps基であり、他方がアニオン性水溶化カ
ルボキシ、スルホまたはスルホン基を含む脂肪族4級ア
ンモニウム化合物の誘導体である。典型的な界面活性剤
は、ベタイン、たとえば、3−(N−ヘキサデシル−N
、N−ジメチルアンモニオ)−プロパンスルホネート、
3−(N−M脂アルキル−N、N−ジメチルアンモニオ
)−2−ヒドロキシプロパンスルホネート、3−(N−
ヘギサデシルーN、N−ビス−(2−ヒドロキシエチル
)−アンモニオ)−2−ヒドロキシプロピルスルフェー
ト、3−(N−ヤシ油アルキル−N、N−ビス−(2,
3−ジヒドロキシプロピル)−アンモニオ)−プロパン
スルホネート、N−テトラデシル−N、N−ジメチルア
ンモニオアセテート、N−ヘキザデシルーN、N−ビス
−(2,3−ジヒドロキシプロピル)−アンモニオアセ
テートである。
界面活性剤の起泡能は、適当な界面活性剤を組み合わせ
ることにより、向上または低下させることができる。起
泡能の低下は、非界面活性性有機化合物の添加によって
ももたらされる。洗濯または清浄製剤が洗濯機で用いら
れる場合に望ましい起泡能の低下は、しばしば種々の界
面活性剤の組み合わせ、たとえばスルフェートおよび/
またはスルホネートと非イオン界面活性剤および/また
は石鹸との組み合わせにより達成できる。石鹸の場合、
抑泡性は、脂肪酸成分の飽和度および炭素数に伴って増
す。従って、C!O−’−’ Cff14飽和脂肪酸の
石鹸が、抑泡剤として特に適している。
非界面活性性抑泡剤は、多くの場合08〜C2t脂肪族
炭化水素基を有する一般に水溶性の化合物である。適当
な非界面活性性抑泡剤は、N−アルキルアミノトリアジ
ン類、たとえば塩化シアヌル1モルとアルキル基に8〜
I’8の炭素原子を有するモノ−またはジ−アルキルア
ミン2〜3モルとの反応生成物である。他の適当な非界
面活性性抑泡剤は、プロポキシル化および/またはブト
キシル化アミノトリアノン、たとえばメラミン1モルと
プロピレンオキシド5〜lOモル、さらにブチレンオキ
915〜10モルとの反応生成物、またCI8〜C40
脂肪族ケトン(たとえば、硬化海獣浦または魚油脂肪酸
らしくは獣脂脂肪酸の脂肪ケトン)、融点が100℃以
下のパラフィンおよびハ(lゲンパラフィン、並びに高
分子有機シリコーン化合物系シリコーン油エマルジョン
である。
適当ナヒルダーは、典型的には、カルシウムイオンを沈
澱または錯化させ得る穏和な酸性、中性またはアルカリ
性反応を起こす有機および無機塩、特にアルカリ塩であ
る。無機塩の中では、水溶性アルカリメタリン酸または
アルカリポリリン酸、特にペンタナトリウムトリリン酸
が、アルカリオルトリン酸およびアルカリビロリン酸と
並んで、重要である。これらリン酸塩は、全体または部
分的に、カルシウムイオンに対する有機錯化剤により代
替してもよい。そのような有機錯化剤には、アミノポリ
カルボン酸型化合物、たとえばニトリロ三酢酸(NTA
)、エチレンジアミン四酢酸(EDTA)、ジエチレン
トリアミン五酢酸およびこれらの高級同族体が包含され
る。適当な燐含有有機錯化剤は、アルカンポリリン酸、
アミノ−およびヒドロキシアルカンポリリン酸並びにホ
スホノポリカルボン酸(たとえば、メタンジホスホン酸
、ジメチルアミノメタン−1,1−ジホスホン酸、アミ
ノトリメチレントリホスホン酸、1−ヒドロキシエタン
−1,1−ジホスホン酸、1−ホスホノエタン−1,2
−ジカルボン酸、2−ホスホノブタン−1,2,4−ト
リカルボン酸)の水溶性塩である。
有機ビルダーの中でも、カルボキシル基を有する高分子
を含め、カルシウムイオンとの錯塩を形成する、窒素お
よび燐を含まないポリカルボン酸が特に好ましい。適当
なこの種の有機ビルダーは、たとえばクエン酸、酒石酸
、ベンゼンへキサカルボン酸およびテトラヒドロフラン
テトラカルボンとえば2.2゛−オキシジコハク酸)お
よび多官能性アルコール、または完全にもしくは部分的
にグリコール酸によりエーテル化されたヒドロキシカル
ボン酸(たとえばビス力ルボキシメチルエヂレングリコ
ール、カルボキシメヂルオキシコハク酸、カルボキシメ
チル酒石酸)およびカルボキシメチル化または酸化多糖
類も好ましい。分子量350〜1500000の水溶性
塩型高分子カルボン酸し適している。特に好ましい高分
子ポリカルボン酸塩は、500〜175000の分子m
1特ニ10000−100000の分子量を有する。こ
のような化合物には、ポリアクリル酸、ポリ−α−ヒド
ロキシアクリル酸、ポリマレン酸、および対応する単量
体カルボン酸同志の共重合体または単量体カルボン酸と
エヂレン性不飽和化合物(たとえばビニルメチルエーテ
ル)との共重合体が包含される。ポリグリオキシル酸の
水溶性塩も好ましい。適当な水不溶性無機ビルダーは、
結合水を含むゼオライトA型の微粉砕合成アルミノ珪酸
ナトは、西ドイツ特許公開24 12 837に、洗濯
および清浄製剤におけるリン酸塩代替物として記載され
ている。
カチオン交換アルミノ珪酸ナトリウムは、永和微結晶状
、すなわち30μ肩より大きい粒子は実質的に含まず、
好ましくは少なくとも80%の粒子の寸法力月θμ貫よ
り小さい状態で使用される。
西ドイツ特許公開24 12 837に記載の方法に従
って測定されろカルシウム結合能は、100〜200z
gCaO/9である。ゼオライトNaAが特に好ましい
が、ゼオライトNaXおよびNaXとNaAの混合物も
適している。
適当な非錯化無機塩は、「洗濯アルカリ」としても知ら
れている、重炭酸、炭酸、ホウ酸、硫酸および珪酸のア
ルカリ塩である。珪酸アルカリの中でも、N a t 
O対5iftの比がl:l−1:3.5である珪酸ナト
リウムが特に好ましい。
ヒドロトロープ性の故に液体製剤で一般に用いられてい
る他のビルダーは、非毛管活性C2〜C9スルホン酸、
カルボン酸およびスルホカルボン酸(たとえばアルカン
、ベンゼン、トルエン、キシレンまたはクメンスルホン
酸、スルホ安息香酸、スルホフタル酸、スルホ酢酸、ス
ルホコハク酸)の塩、および酢酸または乳酸の塩である
。アセトアミドおよび尿素は適当な可溶化剤である。
高縮潤性微粉砕層状珪酸塩が、従来から、洗剤成分とし
て知られている。強度の膨潤性層状構造を有する結晶性
天然スメクタイトが、繊維製品洗剤の成分として様々な
形態で搗案されている。ベントナイトが、洗剤又は洗剤
添加物として特に頻繁に言及されている。スメクタイト
構造を有し、相当する合成又は半合成の、水不溶性微粉
砕層状珪酸塩、特に相当するヘクトライト、サボナイト
およびモンモリロナイトが、多くの適用分野を有する良
く知られた物質である。処理中に、結晶格子内へ水及び
/又は有機カチオン化合物を取り込み、層間隔を広げる
層状珪酸塩の能力に起因する高膨潤性により、極めて重
要な役割が果たされる。
膨潤性の層状珪酸塩、及び特にナトリウム塩型のモンモ
リロナイト、ヘクトライト及びサボナイトが、織物繊維
上へ薄い層として付着され、洗濯した繊維製品の柔軟性
および感触に影響を与える。
このようにして繊維製品の洗濯及び柔軟化を組み合わせ
て一回の手順にすることは、就中、既に引用した米国特
許第3 966 629および同4062 647号の
課題である。そこに記載された、柔軟化特性を有する膨
潤性スメクタイトもまた、本発明の洗剤に使用すること
ができる。
特に価値のある特性を有する洗剤は、合成スメクタイト
様層状珪酸塩(I)及び繊維製品柔軟化スメクタイトを
4:l−1:6の重量比で含有する。
この範囲において、洗濯効果及び柔軟効果に関して特に
均整のとれた特性を有する洗剤を製造することが可能、
すなわち良好な柔軟効果と最少限の湯垢形成傾向を有す
る洗剤を製造することが可能である。一つの好ましい態
様においては、本発明の洗剤の2つの層状珪酸塩は、均
質混合物として存在する。このような均質混合物は、例
えば、湯垢抑制層状珪酸塩(I)およびスメクタイト型
繊維−10第シーlし園↓トτ上シー汝?−47士 )
 ノーJj、l−16の比で含有するプレミックスを形
成し、要すれば助剤及び添加物を加えることにより製造
することができる。助剤及び添加剤は、例えばある粒子
強度又は洗浄溶液中への高分散性のような特別の特性を
、2種の層状珪酸塩の均質混合物に付与するために使用
してよい。相当するプレミックスは、例えば粒状化又は
噴霧乾燥のような、既知の混合及び混練技術により調製
することができる。従って、2種の層状珪酸塩を含有す
洗剤プレミックスおよびそのようなプレミックスを含有
する洗剤も更に本発明の範囲に入る。本発明の洗剤は、
特に2〜12重量%の湯垢抑制層状珪酸塩(I)および
3〜!5重量%の繊維製剤柔軟化スメクタイト型層状珪
酸塩を含有する。この範囲において、最適の特性を有す
る洗剤を製造することが可能である。
本発明の洗濯および清浄製剤は、他の成分、たとえば汚
染捕獲剤を含んでいてよい。汚染捕獲剤は、′繊維から
脱離された汚染を液体中に懸濁させ、再沈着を防止する
。適当な汚染捕獲剤は、水溶性の、一般に有機コロイド
、たとえば窩分子カルボン酸の水溶性塩、にかわ、ゼラ
チン、澱粉もしくはセルロースのエーテルカルボン酸ま
たはエーテルスルホン酸の塩、またはセルロースもしく
は澱粉の酸性硫酸エステルの塩である。酸性基を有する
水溶性ポリアミドも、この目的に適している。
溶解性澱粉製剤および上記以外のの澱粉製品(たとえば
減成澱粉、アルデヒド澱粉など)も使用することができ
る。ポリビニルピロリドンも使用できる。多くの場合、
ポリビニルピロリドンの添加により、深く染められた繊
維製品ないし浅く染められた製品製品あるいは未染色繊
維製品から脱離した染料の望ましくない色移りを抑制す
ることができる。
漂白剤として使用される水中に過酸化水素を放出する化
合物の中で、過ホウ酸ナトリウム・4水和物(Nan0
2−Heat−3HtO)および1水和物(NaBO,
・Heat)が特に重要である。しかし、過酸化水素を
生成する他のホウ酸塩、たとえば過ホウ砂(Na*B4
0t” 4HgOt)も適している。これら化合物は、
完全にまたは部分的に他の酸素キャリヤ、特にパーオキ
シピロホスフェート、シトレート過酸化水素化物、尿素
/過酸化水素またはメラミン/過酸化水素化合物、およ
び過酸化水素生成過酸塩、たとえば力ロー酸塩(K[(
SOS)、過安息香酸塩またはパーオキシフタル酸塩に
より代替してもよい。
本発明の洗剤は、特に低い洗濯温度における使用を意図
しているので、好ましくは活性化剤を含有する漂白成分
を含む。有機過酸を形成するある種のN−アシルおよび
O−アシル化合物が、水中に過酸化水素を放出するパー
化合物の活性化剤として作用する。とりわけ適当な化合
物には、N−ジアシル化合物およびN、N’−テトラア
シル化アミン、たとえばN、N、N’、N’−テトラア
シルメヂレンジアミンおよびエチレンジアミンまたはテ
トラアシルグリコールウリルが包含される。
洗剤は、所望により更に蛍光増白剤、たとえば木綿また
はポリアミド繊維用蛍光増白剤を含んでいてよい。
本発明の洗剤は、粒子状、すなわち通常、噴霧乾燥、噴
霧冷却又は粒状化により形成される状態、および液状又
はペースト状のいずれの状態で存在してもよい。液状又
はペースト状物質の製造において、有機溶媒、例えば炭
素原子を1〜6個有する低級アルコール、エーテルアル
コール又はケトンが付加的に用いられる。
[実施例] 実施例1 硫酸マグネシウム七水和物616gを脱イオン水2gに
溶解し、得られた溶液を激しく撹拌しながらloogあ
たりSiO*27g及びNat08gを含有する珪酸ナ
トリウム溶液755gと反応させた。微粉砕懸濁液が形
成された。50%水酸化ナトリウム溶液404g、脱イ
オン水1.512およびA1t03を63%含有するヒ
ドラルジライト20゜2gを引き続いて撹拌しながら、
この懸濁液に添加した。
次に懸濁液を撹拌オートクレーブ中、190℃で20分
間加熱し、その温度で4時間撹拌した。
100℃に冷却した後、撹拌オートクレーブから■■り
出し、形成された層状珪酸塩を母液から濾取した。フィ
ルターケーキをフィルター上で脱イオン水を用いて、洗
浄水から硫酸塩が検出されなくなるまで洗浄した。次に
フィルターケーキを循環空乾キャビネット内で約100
℃にて乾燥した。
本発明の生成物lを分析すると以下の組成であった(重
量%で表す)。
MgO: 22.8%、Na、0 : 5.7%、Al
to、: 3.2%、S+Ot : 46.8%、H2
O:21.2% 層状珪酸塩のX線回折によればd(入):13゜4  
; 4.5  、2.57  、および1.535にお
いて最大となるブロード反射が得られた。
乾燥生成物は、層状珪酸塩及び硫酸ナトリウムを1:l
の重量比で含有していた。
実施例2 繊維製品を、下記組成の洗剤りで25回洗浄した。
アルキルベンゼン硫酸ナトリウム 8.0重量% C1,/C38脂肪アルコールのエチレンオキシド5モ
ル付加物とCI2/CI4脂肪アルコールのエチレンオ
キシド3モル付加物との80+20混合物1.5重量% 獣脂アルコールのエチレンオキシド14モル付加物  
           0゜5重量%獣脂アルコールの
エチレンオキシド5モル付加物           
       2.4重量%C,t/C18脂肪酸のナ
トリム塩 0.8重量% 水ガラス(3,5:I混合物)’2.75重量%過71
;つ酸ナトリウム四水和物 20.0重量% TAED           1.5重量%ゼオライ
トA       25.0重量%炭酸ナトリウム  
     0.8重量%CMC/MC0,75重量% ホスホン酸塩        0.3重量%実施例1の
合成層状珪酸塩  4.0重量%天然モンモリロナイト
(DTE)(ディスージクスーエクストラ[D is 
−Th1x −Extraコニ登録商標)残部の硫酸ナ
トリウム、水 繊維天分を引き続いて決定した。
(Δ)層状珪酸塩無含有及び([3)r)TEのみ及び
(C)実施例1の合成層状珪酸塩を含有する相当する組
成の洗剤を比較の為に製造した。洗剤を噴霧乾燥により
製造し、層状珪酸塩を引き続いて混入した。
さらに、柔軟効果及び初期洗浄力を試験するために、試
験繊維製品を60℃にて家庭用自動洗濯機(ミー1[M
iele] W 433 )中、1回洗浄サイクルによ
り洗浄した。柔軟効果は、5人の経験試験者により感触
試験し、洗浄効果は規約反射率の測定により行った。
洗浄力、柔軟効果及び灰形成において最良であると判断
された生成物は、本発明の洗剤りであり、すべての点に
おいて最低であると判断された洗剤は層状珪酸塩を有さ
ない洗剤Aであった。
洗剤りを用いて得られた結果に匹敵する結果が、天然ス
メクタイト及び合成層状珪酸塩の両方を、他の量比及び
他の絶対量で含有する洗剤を用いて得られた。
特許出願人 ヘンケル・コマンデイットゲゼルシャフト
・アウフ・アクチェン

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、界面活性剤、ビルダー及び繊維製品柔軟化スメクタ
    イト型層状珪酸塩を含有する繊維製品柔軟化洗剤であっ
    て、スメクタイト様結晶相を有し、下記酸化物総和式: MgO・aM_2O・bAl_2O_3・cSiO_2
    ・nH_2O( I )[式中、Mは、少なくとも2のナ
    トリウム対リチウムのモル比でリチウムを含んでいるこ
    ともあるナトリウムを表し、aは0.05〜0.4、b
    は0〜0.3、cは1.2〜2.0、nは0.3〜3.
    0の数であり、nは結晶相中の結合水の数を示す。]で
    示される湯垢抑制合成層状珪酸塩をさらに含有し、繊維
    製品柔軟化層状珪酸塩は洗浄された繊維製品が柔軟化さ
    れる量で含まれ、湯垢抑制合成層状珪酸塩は湯垢が減少
    される量で含まれることを特徴とする繊維製品柔軟化洗
    剤。 2、合成スメクタイト様層状珪酸塩( I )および繊維
    製品柔軟化スメクタイトが、重量比4:1〜1:6で含
    まれる特許請求の範囲第1項記載の繊維製品柔軟化洗剤
    。 3、2種の層状珪酸塩が相互に均質混合物を形成してい
    る特許請求の範囲第1項または第2項記載の繊維製品柔
    軟化洗剤。 4、湯垢抑制層状珪酸塩( I )および繊維製品柔軟化
    スメクタイト型層状珪酸塩を好ましくは重量比4:1〜
    1:6で含有し、要すれば助剤及び添加剤を含有する洗
    剤プレミックス。 5、特許請求の範囲第4項記載の洗剤プレミックスを含
    有する特許請求の範囲第1〜3項のいずれかに記載の洗
    剤。 6、2〜12重量%の湯垢抑制層状珪酸塩( I )およ
    び3〜15重量%の繊維製品柔軟化層状珪酸塩を含有す
    る特許請求の範囲第1〜3項又は第5項のいずれかに記
    載の洗剤。
JP63015715A 1987-01-24 1988-01-25 繊維製品柔軟化洗剤 Pending JPS63193992A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19873702067 DE3702067A1 (de) 1987-01-24 1987-01-24 Textilweichmachendes waschmittel
DE3702067.6 1987-01-24

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63193992A true JPS63193992A (ja) 1988-08-11

Family

ID=6319466

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63015715A Pending JPS63193992A (ja) 1987-01-24 1988-01-25 繊維製品柔軟化洗剤

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4839066A (ja)
EP (1) EP0276706A3 (ja)
JP (1) JPS63193992A (ja)
DE (1) DE3702067A1 (ja)
DK (1) DK30088A (ja)
FI (1) FI880272A (ja)
NO (1) NO880248L (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0327177A (ja) * 1989-06-02 1991-02-05 Unilever Nv 洗剤組成物

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3812556A1 (de) * 1988-04-15 1989-10-26 Hoechst Ag Waschmittel mit lagerstabilisiertem bleichsystem

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ZA734721B (en) * 1972-07-14 1974-03-27 Procter & Gamble Detergent compositions
GB1455873A (en) * 1973-08-24 1976-11-17 Procter & Gamble Textile-softening detergent compositions
US3989631A (en) * 1974-12-17 1976-11-02 The Procter & Gamble Company Fabric treating compositions comprising clay mixtures
DE3526405A1 (de) * 1985-07-24 1987-02-05 Henkel Kgaa Schichtsilikate mit beschraenktem quellvermoegen, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung in wasch- und reinigungsmitteln
DE3702068A1 (de) * 1987-01-24 1988-08-04 Henkel Kgaa Textilien weichmachendes waschmittel
DE19826135A1 (de) * 1998-06-12 1999-12-16 Basf Ag Pfropfcopolymerisate mit guter Kälteschlagzähigkeit

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0327177A (ja) * 1989-06-02 1991-02-05 Unilever Nv 洗剤組成物

Also Published As

Publication number Publication date
DE3702067A1 (de) 1988-08-04
NO880248D0 (no) 1988-01-21
DK30088A (da) 1988-07-25
EP0276706A2 (de) 1988-08-03
FI880272A0 (fi) 1988-01-22
DK30088D0 (da) 1988-01-22
NO880248L (no) 1988-07-25
FI880272A (fi) 1988-07-25
US4839066A (en) 1989-06-13
EP0276706A3 (de) 1990-06-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE2412837C3 (de) Mittel zum Waschen bzw. Bleichen von Textilien unter Einsatz kristalliner wasserunlöslicher Silikate, ihre Herstellung und ihre Verwendung
CA1036455A (en) Washing compositions containing inorganic silicates and method of washing textiles
US4083793A (en) Washing compositions containing aluminosilicates and nonionics and method of washing textiles
CA1230206A (en) Softener-containing washing agent
CA1037815A (en) Process for the production of solid, pourable washing or cleaning agents with a content of a calcium binding silicate
EP0291869A2 (de) Phosphatfreies Waschmittel mit reduzierter Inkrustierungstendenz
JPS6052194B2 (ja) 洗剤組成物
JPH0818817B2 (ja) 層状シリケ−トおよびその製法と用途
US4148603A (en) Method of washing textiles and composition containing inorganic silicates and polycarboxylates and/or polyphosphonates
DE4034131A1 (de) Gerueststoff fuer waschmittel
JPS63195112A (ja) 多孔性層状珪酸塩/硫酸ナトリウム凝集物およびその用途
US4179393A (en) Stable aqueous suspension of water-insoluble, calcium-binding aluminosilicates and organic suspending agents
US4846990A (en) Fabric-softening detergent
CA1052658A (en) Method of washing textiles and composition containing inorganic silicates and polycarboxylates and/or polyphosphonates
EP0010247B1 (de) Phosphatfreies Waschmittel und Verfahren zu dessen Herstellung
US4839075A (en) Fabric-softening detergent
JPS63193992A (ja) 繊維製品柔軟化洗剤
US5145599A (en) Use of cationic non-silicate layer compounds in detergents
JPH0129839B2 (ja)
DE2533633A1 (de) Verfahren zum waschen und reinigen der oberflaechen von festen werkstoffen, insbesondere von textilien
SU559656A3 (ru) Моющее средство
EP0285050A2 (de) Phosphatfreies, textilweichmachendes Waschmittel
CA1052221A (en) Detergent composition
DE2531342A1 (de) Verfahren zum waschen und reinigen der oberflaechen von festen werkstoffen, insbesondere von textilien
EP0283976A2 (de) Phosphatfreies, textilweichmachendes Waschmittel