JPS6318349A - 新規なシアン色素形成カプラ−を含有するハロゲン化銀写真感光材料 - Google Patents
新規なシアン色素形成カプラ−を含有するハロゲン化銀写真感光材料Info
- Publication number
- JPS6318349A JPS6318349A JP16288386A JP16288386A JPS6318349A JP S6318349 A JPS6318349 A JP S6318349A JP 16288386 A JP16288386 A JP 16288386A JP 16288386 A JP16288386 A JP 16288386A JP S6318349 A JPS6318349 A JP S6318349A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- group
- silver halide
- color
- hydrogen atom
- coupler
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- -1 Silver halide Chemical class 0.000 title claims abstract description 159
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 86
- 239000004332 silver Substances 0.000 title claims abstract description 86
- 239000000463 material Substances 0.000 title claims abstract description 55
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 claims abstract description 62
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims abstract description 35
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 24
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims abstract description 23
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims abstract description 21
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 claims abstract description 13
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims abstract description 11
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 claims abstract description 11
- 125000004442 acylamino group Chemical group 0.000 claims abstract description 8
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 19
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 12
- 125000000472 sulfonyl group Chemical group *S(*)(=O)=O 0.000 claims description 8
- 125000002252 acyl group Chemical group 0.000 claims description 7
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 claims description 7
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 claims description 7
- 125000004104 aryloxy group Chemical group 0.000 claims description 6
- 125000004422 alkyl sulphonamide group Chemical group 0.000 claims description 4
- 125000001951 carbamoylamino group Chemical group C(N)(=O)N* 0.000 claims description 4
- 125000004093 cyano group Chemical group *C#N 0.000 claims description 4
- 125000004466 alkoxycarbonylamino group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000005115 alkyl carbamoyl group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000005153 alkyl sulfamoyl group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000005116 aryl carbamoyl group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000004421 aryl sulphonamide group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000005110 aryl thio group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 claims description 3
- 125000000449 nitro group Chemical group [O-][N+](*)=O 0.000 claims description 3
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 125000004453 alkoxycarbonyl group Chemical group 0.000 claims description 2
- 125000004414 alkyl thio group Chemical group 0.000 claims description 2
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 abstract description 10
- 238000005562 fading Methods 0.000 abstract description 5
- 230000007423 decrease Effects 0.000 abstract 1
- 239000007800 oxidant agent Substances 0.000 abstract 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 abstract 1
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 88
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 54
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 36
- 238000011161 development Methods 0.000 description 27
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 27
- 238000000034 method Methods 0.000 description 20
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 18
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 17
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 16
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 15
- 239000000084 colloidal system Substances 0.000 description 14
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 14
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 13
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 13
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 13
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 13
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 13
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 11
- ANRHNWWPFJCPAZ-UHFFFAOYSA-M thionine Chemical compound [Cl-].C1=CC(N)=CC2=[S+]C3=CC(N)=CC=C3N=C21 ANRHNWWPFJCPAZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 11
- CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L Magnesium sulfate Chemical compound [Mg+2].[O-][S+2]([O-])([O-])[O-] CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 10
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- DZVCFNFOPIZQKX-LTHRDKTGSA-M merocyanine Chemical compound [Na+].O=C1N(CCCC)C(=O)N(CCCC)C(=O)C1=C\C=C\C=C/1N(CCCS([O-])(=O)=O)C2=CC=CC=C2O\1 DZVCFNFOPIZQKX-LTHRDKTGSA-M 0.000 description 9
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 9
- 230000001235 sensitizing effect Effects 0.000 description 9
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 8
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 8
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 8
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 8
- 229910021607 Silver chloride Inorganic materials 0.000 description 7
- HKZLPVFGJNLROG-UHFFFAOYSA-M silver monochloride Chemical compound [Cl-].[Ag+] HKZLPVFGJNLROG-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 7
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N sulfuric acid Substances OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- WFDIJRYMOXRFFG-UHFFFAOYSA-N Acetic anhydride Chemical compound CC(=O)OC(C)=O WFDIJRYMOXRFFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical compound [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 6
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 6
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 6
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 6
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 6
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 6
- SJOOOZPMQAWAOP-UHFFFAOYSA-N [Ag].BrCl Chemical compound [Ag].BrCl SJOOOZPMQAWAOP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 5
- 125000001309 chloro group Chemical group Cl* 0.000 description 5
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 5
- 229910052943 magnesium sulfate Inorganic materials 0.000 description 5
- 235000019341 magnesium sulphate Nutrition 0.000 description 5
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 5
- 235000011118 potassium hydroxide Nutrition 0.000 description 5
- 238000011160 research Methods 0.000 description 5
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 5
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- WCUXLLCKKVVCTQ-UHFFFAOYSA-M Potassium chloride Chemical compound [Cl-].[K+] WCUXLLCKKVVCTQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 125000001624 naphthyl group Chemical group 0.000 description 4
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 4
- XHXFXVLFKHQFAL-UHFFFAOYSA-N phosphoryl trichloride Chemical compound ClP(Cl)(Cl)=O XHXFXVLFKHQFAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- IOLCXVTUBQKXJR-UHFFFAOYSA-M potassium bromide Chemical compound [K+].[Br-] IOLCXVTUBQKXJR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L potassium carbonate Chemical compound [K+].[K+].[O-]C([O-])=O BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 4
- 230000008569 process Effects 0.000 description 4
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 4
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 4
- VZGDMQKNWNREIO-UHFFFAOYSA-N tetrachloromethane Chemical compound ClC(Cl)(Cl)Cl VZGDMQKNWNREIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910052724 xenon Inorganic materials 0.000 description 4
- FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N xenon atom Chemical compound [Xe] FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- MQIUGAXCHLFZKX-UHFFFAOYSA-N Di-n-octyl phthalate Natural products CCCCCCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCCCCCCC MQIUGAXCHLFZKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N Formaldehyde Chemical compound O=C WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 239000012670 alkaline solution Substances 0.000 description 3
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 3
- BJQHLKABXJIVAM-UHFFFAOYSA-N bis(2-ethylhexyl) phthalate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCC(CC)CCCC BJQHLKABXJIVAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 3
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 3
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 3
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 3
- 125000004494 ethyl ester group Chemical group 0.000 description 3
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 3
- 150000002460 imidazoles Chemical class 0.000 description 3
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 3
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 3
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 3
- 125000004170 methylsulfonyl group Chemical group [H]C([H])([H])S(*)(=O)=O 0.000 description 3
- QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N nitrogen group Chemical group [N] QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000000951 phenoxy group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(O*)C([H])=C1[H] 0.000 description 3
- 125000003356 phenylsulfanyl group Chemical group [*]SC1=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 3
- XAEFZNCEHLXOMS-UHFFFAOYSA-M potassium benzoate Chemical compound [K+].[O-]C(=O)C1=CC=CC=C1 XAEFZNCEHLXOMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 239000000047 product Substances 0.000 description 3
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 3
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 3
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 3
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 3
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 3
- 125000000565 sulfonamide group Chemical group 0.000 description 3
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 3
- 239000006097 ultraviolet radiation absorber Substances 0.000 description 3
- CDAWCLOXVUBKRW-UHFFFAOYSA-N 2-aminophenol Chemical class NC1=CC=CC=C1O CDAWCLOXVUBKRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical group [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RGHNJXZEOKUKBD-SQOUGZDYSA-N D-gluconic acid Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O RGHNJXZEOKUKBD-SQOUGZDYSA-N 0.000 description 2
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JLTDJTHDQAWBAV-UHFFFAOYSA-N N,N-dimethylaniline Chemical compound CN(C)C1=CC=CC=C1 JLTDJTHDQAWBAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 2
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 206010070834 Sensitisation Diseases 0.000 description 2
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YSMRWXYRXBRSND-UHFFFAOYSA-N TOTP Chemical compound CC1=CC=CC=C1OP(=O)(OC=1C(=CC=CC=1)C)OC1=CC=CC=C1C YSMRWXYRXBRSND-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XCFIVNQHHFZRNR-UHFFFAOYSA-N [Ag].Cl[IH]Br Chemical compound [Ag].Cl[IH]Br XCFIVNQHHFZRNR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000002777 acetyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)=O 0.000 description 2
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 2
- 239000012190 activator Substances 0.000 description 2
- 125000003368 amide group Chemical group 0.000 description 2
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 2
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002216 antistatic agent Substances 0.000 description 2
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 2
- QRUDEWIWKLJBPS-UHFFFAOYSA-N benzotriazole Chemical class C1=CC=C2N[N][N]C2=C1 QRUDEWIWKLJBPS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000001231 benzoyloxy group Chemical group C(C1=CC=CC=C1)(=O)O* 0.000 description 2
- IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N bisphenol A Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 2
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 2
- 239000002738 chelating agent Substances 0.000 description 2
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 2
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 2
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 2
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 2
- DOIRQSBPFJWKBE-UHFFFAOYSA-N dibutyl phthalate Chemical compound CCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCCC DOIRQSBPFJWKBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FVCOIAYSJZGECG-UHFFFAOYSA-N diethylhydroxylamine Chemical compound CCN(O)CC FVCOIAYSJZGECG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RXKJFZQQPQGTFL-UHFFFAOYSA-N dihydroxyacetone Chemical compound OCC(=O)CO RXKJFZQQPQGTFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 2
- 125000004705 ethylthio group Chemical group C(C)S* 0.000 description 2
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 2
- 125000001153 fluoro group Chemical group F* 0.000 description 2
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 2
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 2
- 150000002440 hydroxy compounds Chemical class 0.000 description 2
- 125000005462 imide group Chemical group 0.000 description 2
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 description 2
- 125000000959 isobutyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- 235000015110 jellies Nutrition 0.000 description 2
- 239000008274 jelly Substances 0.000 description 2
- 239000012046 mixed solvent Substances 0.000 description 2
- 125000004108 n-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- 150000004780 naphthols Chemical class 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 2
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 2
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000004989 p-phenylenediamines Chemical class 0.000 description 2
- 150000002989 phenols Chemical class 0.000 description 2
- 125000003170 phenylsulfonyl group Chemical group C1(=CC=CC=C1)S(=O)(=O)* 0.000 description 2
- ZJAOAACCNHFJAH-UHFFFAOYSA-N phosphonoformic acid Chemical compound OC(=O)P(O)(O)=O ZJAOAACCNHFJAH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UHZYTMXLRWXGPK-UHFFFAOYSA-N phosphorus pentachloride Chemical compound ClP(Cl)(Cl)(Cl)Cl UHZYTMXLRWXGPK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 2
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 2
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910000027 potassium carbonate Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000011181 potassium carbonates Nutrition 0.000 description 2
- 239000001103 potassium chloride Substances 0.000 description 2
- 235000011164 potassium chloride Nutrition 0.000 description 2
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 2
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 description 2
- 150000003222 pyridines Chemical class 0.000 description 2
- 230000008313 sensitization Effects 0.000 description 2
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 2
- KZNICNPSHKQLFF-UHFFFAOYSA-N succinimide Chemical group O=C1CCC(=O)N1 KZNICNPSHKQLFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 2
- 229920001059 synthetic polymer Polymers 0.000 description 2
- 150000003536 tetrazoles Chemical class 0.000 description 2
- 125000004149 thio group Chemical group *S* 0.000 description 2
- UMGDCJDMYOKAJW-UHFFFAOYSA-N thiourea Chemical compound NC(N)=S UMGDCJDMYOKAJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DUXYWXYOBMKGIN-UHFFFAOYSA-N trimyristin Chemical compound CCCCCCCCCCCCCC(=O)OCC(OC(=O)CCCCCCCCCCCCC)COC(=O)CCCCCCCCCCCCC DUXYWXYOBMKGIN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 2
- XBYRMPXUBGMOJC-UHFFFAOYSA-N 1,2-dihydropyrazol-3-one Chemical class OC=1C=CNN=1 XBYRMPXUBGMOJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FVRXOULDGSWPPO-UHFFFAOYSA-N 1,2-dihydropyrazole-3-thione Chemical class SC1=CC=NN1 FVRXOULDGSWPPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000005206 1,2-dihydroxybenzenes Chemical class 0.000 description 1
- YXIWHUQXZSMYRE-UHFFFAOYSA-N 1,3-benzothiazole-2-thiol Chemical class C1=CC=C2SC(S)=NC2=C1 YXIWHUQXZSMYRE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YHMYGUUIMTVXNW-UHFFFAOYSA-N 1,3-dihydrobenzimidazole-2-thione Chemical class C1=CC=C2NC(S)=NC2=C1 YHMYGUUIMTVXNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000005207 1,3-dihydroxybenzenes Chemical class 0.000 description 1
- ODIRBFFBCSTPTO-UHFFFAOYSA-N 1,3-selenazole Chemical class C1=C[se]C=N1 ODIRBFFBCSTPTO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZRHUHDUEXWHZMA-UHFFFAOYSA-N 1,4-dihydropyrazol-5-one Chemical compound O=C1CC=NN1 ZRHUHDUEXWHZMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NEPWWHQLHRGVQL-UHFFFAOYSA-N 1-n,4-n-dimethylbenzene-1,4-diamine;hydron;chloride Chemical compound Cl.CNC1=CC=C(NC)C=C1 NEPWWHQLHRGVQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KJCVRFUGPWSIIH-UHFFFAOYSA-N 1-naphthol Chemical compound C1=CC=C2C(O)=CC=CC2=C1 KJCVRFUGPWSIIH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HFZLSTDPRQSZCQ-UHFFFAOYSA-N 1-pyrrolidin-3-ylpyrrolidine Chemical compound C1CCCN1C1CNCC1 HFZLSTDPRQSZCQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KJUGUADJHNHALS-UHFFFAOYSA-N 1H-tetrazole Substances C=1N=NNN=1 KJUGUADJHNHALS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JAAIPIWKKXCNOC-UHFFFAOYSA-N 1h-tetrazol-1-ium-5-thiolate Chemical class SC1=NN=NN1 JAAIPIWKKXCNOC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LLCOQBODWBFTDD-UHFFFAOYSA-N 1h-triazol-1-ium-4-thiolate Chemical class SC1=CNN=N1 LLCOQBODWBFTDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FITNPEDFWSPOMU-UHFFFAOYSA-N 2,3-dihydrotriazolo[4,5-b]pyridin-5-one Chemical compound OC1=CC=C2NN=NC2=N1 FITNPEDFWSPOMU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001473 2,4-thiazolidinediones Chemical class 0.000 description 1
- KLIDCXVFHGNTTM-UHFFFAOYSA-N 2,6-dimethoxyphenol Chemical compound COC1=CC=CC(OC)=C1O KLIDCXVFHGNTTM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ALQQNXBDAKRPOQ-UHFFFAOYSA-N 2-(2-ethyl-2-phenylhydrazinyl)ethanol Chemical compound OCCNN(CC)C1=CC=CC=C1 ALQQNXBDAKRPOQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BIEFDNUEROKZRA-UHFFFAOYSA-N 2-(2-phenylethenyl)aniline Chemical group NC1=CC=CC=C1C=CC1=CC=CC=C1 BIEFDNUEROKZRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NGNBDVOYPDDBFK-UHFFFAOYSA-N 2-[2,4-di(pentan-2-yl)phenoxy]acetyl chloride Chemical compound CCCC(C)C1=CC=C(OCC(Cl)=O)C(C(C)CCC)=C1 NGNBDVOYPDDBFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LMSDCGXQALIMLM-UHFFFAOYSA-N 2-[2-[bis(carboxymethyl)amino]ethyl-(carboxymethyl)amino]acetic acid;iron Chemical compound [Fe].OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O LMSDCGXQALIMLM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MWGATWIBSKHFMR-UHFFFAOYSA-N 2-anilinoethanol Chemical compound OCCNC1=CC=CC=C1 MWGATWIBSKHFMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GRUAMSTZJXJEIF-UHFFFAOYSA-N 2-dodecylbenzenesulfonamide Chemical group CCCCCCCCCCCCC1=CC=CC=C1S(N)(=O)=O GRUAMSTZJXJEIF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002941 2-furyl group Chemical group O1C([*])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- NEAQRZUHTPSBBM-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxy-3,3-dimethyl-7-nitro-4h-isoquinolin-1-one Chemical compound C1=C([N+]([O-])=O)C=C2C(=O)N(O)C(C)(C)CC2=C1 NEAQRZUHTPSBBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JESFPXPFYDUKJP-UHFFFAOYSA-N 2-methyl-1,3-benzothiazol-3-ium;chloride Chemical compound Cl.C1=CC=C2SC(C)=NC2=C1 JESFPXPFYDUKJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004105 2-pyridyl group Chemical group N1=C([*])C([H])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- UGWULZWUXSCWPX-UHFFFAOYSA-N 2-sulfanylideneimidazolidin-4-one Chemical class O=C1CNC(=S)N1 UGWULZWUXSCWPX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CBHTTYDJRXOHHL-UHFFFAOYSA-N 2h-triazolo[4,5-c]pyridazine Chemical class N1=NC=CC2=C1N=NN2 CBHTTYDJRXOHHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FWUALUHYKLDYAN-UHFFFAOYSA-N 3-amino-4-chlorophenol Chemical compound NC1=CC(O)=CC=C1Cl FWUALUHYKLDYAN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CWLKGDAVCFYWJK-UHFFFAOYSA-N 3-aminophenol Chemical compound NC1=CC=CC(O)=C1 CWLKGDAVCFYWJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XRZDIHADHZSFBB-UHFFFAOYSA-N 3-oxo-n,3-diphenylpropanamide Chemical compound C=1C=CC=CC=1NC(=O)CC(=O)C1=CC=CC=C1 XRZDIHADHZSFBB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OCVLSHAVSIYKLI-UHFFFAOYSA-N 3h-1,3-thiazole-2-thione Chemical class SC1=NC=CS1 OCVLSHAVSIYKLI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYYXDZDBXNUPOG-UHFFFAOYSA-N 4,5,6,7-tetrahydro-1,3-benzothiazole-2,6-diamine;dihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.C1C(N)CCC2=C1SC(N)=N2 RYYXDZDBXNUPOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QJNVAFZHBQNXJT-UHFFFAOYSA-N 4-n-ethyl-4-n-(2-methoxyethyl)-2-methylbenzene-1,4-diamine;4-methylbenzenesulfonic acid Chemical compound CC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1.COCCN(CC)C1=CC=C(N)C(C)=C1 QJNVAFZHBQNXJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940100484 5-chloro-2-methyl-4-isothiazolin-3-one Drugs 0.000 description 1
- DLFVBJFMPXGRIB-UHFFFAOYSA-N Acetamide Chemical group CC(N)=O DLFVBJFMPXGRIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O Ammonium Chemical compound [NH4+] QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 1
- VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N Ammonium hydroxide Chemical compound [NH4+].[OH-] VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KHBQMWCZKVMBLN-UHFFFAOYSA-N Benzenesulfonamide Chemical group NS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 KHBQMWCZKVMBLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N Butyl acetate Natural products CCCCOC(C)=O DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DFQVGTFDFGVTGK-KVVVOXFISA-M ClC(C(=O)[O-])CCCCCC\C=C/CCCCCCCC.[K+] Chemical compound ClC(C(=O)[O-])CCCCCC\C=C/CCCCCCCC.[K+] DFQVGTFDFGVTGK-KVVVOXFISA-M 0.000 description 1
- LEVWYRKDKASIDU-QWWZWVQMSA-N D-cystine Chemical compound OC(=O)[C@H](N)CSSC[C@@H](N)C(O)=O LEVWYRKDKASIDU-QWWZWVQMSA-N 0.000 description 1
- RGHNJXZEOKUKBD-UHFFFAOYSA-N D-gluconic acid Natural products OCC(O)C(O)C(O)C(O)C(O)=O RGHNJXZEOKUKBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940090898 Desensitizer Drugs 0.000 description 1
- 229920001174 Diethylhydroxylamine Polymers 0.000 description 1
- KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N EDTA Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DBVJJBKOTRCVKF-UHFFFAOYSA-N Etidronic acid Chemical compound OP(=O)(O)C(O)(C)P(O)(O)=O DBVJJBKOTRCVKF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AVXURJPOCDRRFD-UHFFFAOYSA-N Hydroxylamine Chemical compound ON AVXURJPOCDRRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VAYOSLLFUXYJDT-RDTXWAMCSA-N Lysergic acid diethylamide Chemical compound C1=CC(C=2[C@H](N(C)C[C@@H](C=2)C(=O)N(CC)CC)C2)=C3C2=CNC3=C1 VAYOSLLFUXYJDT-RDTXWAMCSA-N 0.000 description 1
- 239000000020 Nitrocellulose Substances 0.000 description 1
- ABLZXFCXXLZCGV-UHFFFAOYSA-N Phosphorous acid Chemical compound OP(O)=O ABLZXFCXXLZCGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- KJTLSVCANCCWHF-UHFFFAOYSA-N Ruthenium Chemical compound [Ru] KJTLSVCANCCWHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BUGBHKTXTAQXES-UHFFFAOYSA-N Selenium Chemical compound [Se] BUGBHKTXTAQXES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L Sodium Sulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=O PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Natural products NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FJWGYAHXMCUOOM-QHOUIDNNSA-N [(2s,3r,4s,5r,6r)-2-[(2r,3r,4s,5r,6s)-4,5-dinitrooxy-2-(nitrooxymethyl)-6-[(2r,3r,4s,5r,6s)-4,5,6-trinitrooxy-2-(nitrooxymethyl)oxan-3-yl]oxyoxan-3-yl]oxy-3,5-dinitrooxy-6-(nitrooxymethyl)oxan-4-yl] nitrate Chemical compound O([C@@H]1O[C@@H]([C@H]([C@H](O[N+]([O-])=O)[C@H]1O[N+]([O-])=O)O[C@H]1[C@@H]([C@@H](O[N+]([O-])=O)[C@H](O[N+]([O-])=O)[C@@H](CO[N+]([O-])=O)O1)O[N+]([O-])=O)CO[N+](=O)[O-])[C@@H]1[C@@H](CO[N+]([O-])=O)O[C@@H](O[N+]([O-])=O)[C@H](O[N+]([O-])=O)[C@H]1O[N+]([O-])=O FJWGYAHXMCUOOM-QHOUIDNNSA-N 0.000 description 1
- YDONNITUKPKTIG-UHFFFAOYSA-N [Nitrilotris(methylene)]trisphosphonic acid Chemical compound OP(O)(=O)CN(CP(O)(O)=O)CP(O)(O)=O YDONNITUKPKTIG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 description 1
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 125000000738 acetamido group Chemical group [H]C([H])([H])C(=O)N([H])[*] 0.000 description 1
- 125000003668 acetyloxy group Chemical group [H]C([H])([H])C(=O)O[*] 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 125000004423 acyloxy group Chemical group 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 125000002723 alicyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 229910001508 alkali metal halide Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005194 alkoxycarbonyloxy group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000304 alkynyl group Chemical group 0.000 description 1
- HTKFORQRBXIQHD-UHFFFAOYSA-N allylthiourea Chemical compound NC(=S)NCC=C HTKFORQRBXIQHD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004397 aminosulfonyl group Chemical group NS(=O)(=O)* 0.000 description 1
- 239000000908 ammonium hydroxide Substances 0.000 description 1
- 235000011114 ammonium hydroxide Nutrition 0.000 description 1
- 239000003945 anionic surfactant Substances 0.000 description 1
- 239000002518 antifoaming agent Substances 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 125000002029 aromatic hydrocarbon group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005200 aryloxy carbonyloxy group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000751 azo group Chemical group [*]N=N[*] 0.000 description 1
- 150000003851 azoles Chemical class 0.000 description 1
- KHBQMWCZKVMBLN-IDEBNGHGSA-N benzenesulfonamide Chemical group NS(=O)(=O)[13C]1=[13CH][13CH]=[13CH][13CH]=[13CH]1 KHBQMWCZKVMBLN-IDEBNGHGSA-N 0.000 description 1
- SRSXLGNVWSONIS-UHFFFAOYSA-N benzenesulfonic acid Chemical class OS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 SRSXLGNVWSONIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003236 benzoyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C(*)=O 0.000 description 1
- 238000004061 bleaching Methods 0.000 description 1
- 239000007844 bleaching agent Substances 0.000 description 1
- 229910021538 borax Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001273 butane Substances 0.000 description 1
- IAQRGUVFOMOMEM-UHFFFAOYSA-N butene Natural products CC=CC IAQRGUVFOMOMEM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 150000001661 cadmium Chemical class 0.000 description 1
- 125000003917 carbamoyl group Chemical group [H]N([H])C(*)=O 0.000 description 1
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 1
- 239000003093 cationic surfactant Substances 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- DHNRXBZYEKSXIM-UHFFFAOYSA-N chloromethylisothiazolinone Chemical compound CN1SC(Cl)=CC1=O DHNRXBZYEKSXIM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 229940126214 compound 3 Drugs 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 239000011258 core-shell material Substances 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000113 cyclohexyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 229960003067 cystine Drugs 0.000 description 1
- 125000006612 decyloxy group Chemical group 0.000 description 1
- 230000018044 dehydration Effects 0.000 description 1
- 238000006297 dehydration reaction Methods 0.000 description 1
- PGRHXDWITVMQBC-UHFFFAOYSA-N dehydroacetic acid Natural products CC(=O)C1C(=O)OC(C)=CC1=O PGRHXDWITVMQBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940120503 dihydroxyacetone Drugs 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 1
- 239000012992 electron transfer agent Substances 0.000 description 1
- 238000004945 emulsification Methods 0.000 description 1
- 125000004185 ester group Chemical group 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- ZCRZCMUDOWDGOB-UHFFFAOYSA-N ethanesulfonimidic acid Chemical group CCS(N)(=O)=O ZCRZCMUDOWDGOB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 description 1
- 125000001301 ethoxy group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])O* 0.000 description 1
- 125000003754 ethoxycarbonyl group Chemical group C(=O)(OCC)* 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 229960005102 foscarnet Drugs 0.000 description 1
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 1
- 125000002541 furyl group Chemical group 0.000 description 1
- LNTHITQWFMADLM-UHFFFAOYSA-N gallic acid Chemical class OC(=O)C1=CC(O)=C(O)C(O)=C1 LNTHITQWFMADLM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001879 gelation Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 239000000174 gluconic acid Substances 0.000 description 1
- 235000012208 gluconic acid Nutrition 0.000 description 1
- 150000004820 halides Chemical class 0.000 description 1
- 125000006343 heptafluoro propyl group Chemical group 0.000 description 1
- 150000002391 heterocyclic compounds Chemical class 0.000 description 1
- FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N hexanoic acid Chemical compound CCCCCC(O)=O FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002402 hexoses Chemical class 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical group 0.000 description 1
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- 239000005457 ice water Substances 0.000 description 1
- PTFYQSWHBLOXRZ-UHFFFAOYSA-N imidazo[4,5-e]indazole Chemical compound C1=CC2=NC=NC2=C2C=NN=C21 PTFYQSWHBLOXRZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 239000007943 implant Substances 0.000 description 1
- 150000002473 indoazoles Chemical class 0.000 description 1
- 125000001041 indolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 229940079865 intestinal antiinfectives imidazole derivative Drugs 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 229910052741 iridium Inorganic materials 0.000 description 1
- GKOZUEZYRPOHIO-UHFFFAOYSA-N iridium atom Chemical compound [Ir] GKOZUEZYRPOHIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004816 latex Substances 0.000 description 1
- 229920000126 latex Polymers 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000006224 matting agent Substances 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N mercury Chemical compound [Hg] QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052753 mercury Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 125000005948 methanesulfonyloxy group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000956 methoxy group Chemical group [H]C([H])([H])O* 0.000 description 1
- 150000007522 mineralic acids Chemical class 0.000 description 1
- AOHAPDDBNAPPIN-UHFFFAOYSA-N myristicinic acid Natural products COC1=CC(C(O)=O)=CC2=C1OCO2 AOHAPDDBNAPPIN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AJDUTMFFZHIJEM-UHFFFAOYSA-N n-(9,10-dioxoanthracen-1-yl)-4-[4-[[4-[4-[(9,10-dioxoanthracen-1-yl)carbamoyl]phenyl]phenyl]diazenyl]phenyl]benzamide Chemical compound O=C1C2=CC=CC=C2C(=O)C2=C1C=CC=C2NC(=O)C(C=C1)=CC=C1C(C=C1)=CC=C1N=NC(C=C1)=CC=C1C(C=C1)=CC=C1C(=O)NC1=CC=CC2=C1C(=O)C1=CC=CC=C1C2=O AJDUTMFFZHIJEM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CLJDCQWROXMJAZ-UHFFFAOYSA-N n-[2-(4-amino-n-ethyl-3-methylanilino)ethyl]methanesulfonamide;sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O.CS(=O)(=O)NCCN(CC)C1=CC=C(N)C(C)=C1 CLJDCQWROXMJAZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IJDNQMDRQITEOD-UHFFFAOYSA-N n-butane Chemical group CCCC IJDNQMDRQITEOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PEQJBOMPGWYIRO-UHFFFAOYSA-N n-ethyl-3,4-dimethoxyaniline Chemical compound CCNC1=CC=C(OC)C(OC)=C1 PEQJBOMPGWYIRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N n-pentane Natural products CCCCC OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FZERHIULMFGESH-QBZHADDCSA-N n-phenylacetamide Chemical group CC(=O)[15NH]C1=CC=CC=C1 FZERHIULMFGESH-QBZHADDCSA-N 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- 229920001220 nitrocellulos Polymers 0.000 description 1
- 229910000510 noble metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002736 nonionic surfactant Substances 0.000 description 1
- 238000007344 nucleophilic reaction Methods 0.000 description 1
- 125000002347 octyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 1
- KPCHOCIEAXFUHZ-UHFFFAOYSA-N oxadiazole-4-thiol Chemical class SC1=CON=N1 KPCHOCIEAXFUHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003891 oxalate salts Chemical class 0.000 description 1
- 150000002916 oxazoles Chemical class 0.000 description 1
- 150000002918 oxazolines Chemical class 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 125000005740 oxycarbonyl group Chemical group [*:1]OC([*:2])=O 0.000 description 1
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002972 pentoses Chemical class 0.000 description 1
- 150000004714 phosphonium salts Chemical class 0.000 description 1
- 125000000587 piperidin-1-yl group Chemical group [H]C1([H])N(*)C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920000233 poly(alkylene oxides) Polymers 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920000768 polyamine Polymers 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 1
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 239000004848 polyfunctional curative Substances 0.000 description 1
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 1
- 229920000137 polyphosphoric acid Polymers 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 1
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 1
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 description 1
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 description 1
- TYJJADVDDVDEDZ-UHFFFAOYSA-M potassium hydrogencarbonate Chemical compound [K+].OC([O-])=O TYJJADVDDVDEDZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- BHZRJJOHZFYXTO-UHFFFAOYSA-L potassium sulfite Chemical compound [K+].[K+].[O-]S([O-])=O BHZRJJOHZFYXTO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 235000019252 potassium sulphite Nutrition 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 1
- 230000003449 preventive effect Effects 0.000 description 1
- 150000003142 primary aromatic amines Chemical class 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- 125000002572 propoxy group Chemical group [*]OC([H])([H])C(C([H])([H])[H])([H])[H] 0.000 description 1
- 150000003217 pyrazoles Chemical class 0.000 description 1
- NDGRWYRVNANFNB-UHFFFAOYSA-N pyrazolidin-3-one Chemical class O=C1CCNN1 NDGRWYRVNANFNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MCSKRVKAXABJLX-UHFFFAOYSA-N pyrazolo[3,4-d]triazole Chemical compound N1=NN=C2N=NC=C21 MCSKRVKAXABJLX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003230 pyrimidines Chemical class 0.000 description 1
- 150000004040 pyrrolidinones Chemical class 0.000 description 1
- GZTPJDLYPMPRDF-UHFFFAOYSA-N pyrrolo[3,2-c]pyrazole Chemical compound N1=NC2=CC=NC2=C1 GZTPJDLYPMPRDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WVIICGIFSIBFOG-UHFFFAOYSA-N pyrylium Chemical class C1=CC=[O+]C=C1 WVIICGIFSIBFOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003856 quaternary ammonium compounds Chemical class 0.000 description 1
- 150000003248 quinolines Chemical class 0.000 description 1
- 238000001953 recrystallisation Methods 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- KIWUVOGUEXMXSV-UHFFFAOYSA-N rhodanine Chemical class O=C1CSC(=S)N1 KIWUVOGUEXMXSV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052703 rhodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010948 rhodium Substances 0.000 description 1
- MHOVAHRLVXNVSD-UHFFFAOYSA-N rhodium atom Chemical compound [Rh] MHOVAHRLVXNVSD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000005070 ripening Effects 0.000 description 1
- 229910052707 ruthenium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 238000006748 scratching Methods 0.000 description 1
- 230000002393 scratching effect Effects 0.000 description 1
- 229910052711 selenium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011669 selenium Substances 0.000 description 1
- 239000003352 sequestering agent Substances 0.000 description 1
- 230000021148 sequestering of metal ion Effects 0.000 description 1
- ADZWSOLPGZMUMY-UHFFFAOYSA-M silver bromide Chemical compound [Ag]Br ADZWSOLPGZMUMY-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000017550 sodium carbonate Nutrition 0.000 description 1
- 235000011121 sodium hydroxide Nutrition 0.000 description 1
- NVIFVTYDZMXWGX-UHFFFAOYSA-N sodium metaborate Chemical compound [Na+].[O-]B=O NVIFVTYDZMXWGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052938 sodium sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011152 sodium sulphate Nutrition 0.000 description 1
- 239000004328 sodium tetraborate Substances 0.000 description 1
- 235000010339 sodium tetraborate Nutrition 0.000 description 1
- HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M sodium;chloride;hydrate Chemical class O.[Na+].[Cl-] HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 1
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 1
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 1
- 125000000547 substituted alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- NVBFHJWHLNUMCV-UHFFFAOYSA-N sulfamide Chemical group NS(N)(=O)=O NVBFHJWHLNUMCV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003455 sulfinic acids Chemical class 0.000 description 1
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-L sulfite Chemical class [O-]S([O-])=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 125000000020 sulfo group Chemical group O=S(=O)([*])O[H] 0.000 description 1
- 150000003458 sulfonic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 150000003467 sulfuric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JJJPTTANZGDADF-UHFFFAOYSA-N thiadiazole-4-thiol Chemical class SC1=CSN=N1 JJJPTTANZGDADF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003557 thiazoles Chemical class 0.000 description 1
- 150000003549 thiazolines Chemical class 0.000 description 1
- 239000002562 thickening agent Substances 0.000 description 1
- QGVNJRROSLYGKF-UHFFFAOYSA-N thiobarbital Chemical compound CCC1(CC)C(=O)NC(=S)NC1=O QGVNJRROSLYGKF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003568 thioethers Chemical class 0.000 description 1
- 125000003396 thiol group Chemical group [H]S* 0.000 description 1
- 150000004886 thiomorpholines Chemical class 0.000 description 1
- LMYRWZFENFIFIT-UHFFFAOYSA-N toluene-4-sulfonamide Chemical group CC1=CC=C(S(N)(=O)=O)C=C1 LMYRWZFENFIFIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N toluene-4-sulfonic acid Chemical class CC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000006276 transfer reaction Methods 0.000 description 1
- 150000003852 triazoles Chemical class 0.000 description 1
- 125000002889 tridecyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000002023 trifluoromethyl group Chemical group FC(F)(F)* 0.000 description 1
- UNXRWKVEANCORM-UHFFFAOYSA-N triphosphoric acid Chemical compound OP(O)(=O)OP(O)(=O)OP(O)(O)=O UNXRWKVEANCORM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 1
- 150000003672 ureas Chemical class 0.000 description 1
- 150000003673 urethanes Chemical class 0.000 description 1
- 239000000052 vinegar Substances 0.000 description 1
- 235000021419 vinegar Nutrition 0.000 description 1
- 230000002747 voluntary effect Effects 0.000 description 1
- 239000001043 yellow dye Substances 0.000 description 1
- 239000004711 α-olefin Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03C—PHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
- G03C7/00—Multicolour photographic processes or agents therefor; Regeneration of such processing agents; Photosensitive materials for multicolour processes
- G03C7/30—Colour processes using colour-coupling substances; Materials therefor; Preparing or processing such materials
- G03C7/32—Colour coupling substances
- G03C7/34—Couplers containing phenols
- G03C7/346—Phenolic couplers
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Silver Salt Photography Or Processing Solution Therefor (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は、新規なシアンカプラーを含有するハロゲン化
銀写真感光材料に関するものである。
銀写真感光材料に関するものである。
(発明の背景)
通常ハロゲン化銀写真感光材料においては、露光された
ハロゲン化銀粒子を芳香族第1級アミン発色現像主薬に
より還元し、この際生成される発色現像主薬の酸化生成
物とイエロー、マゼンタおよびシアンの各色素を形成す
るカプラーとをハロゲン化銀乳剤層中で酸化カンプリン
グせしめることによりカラー色素画像を得ることができ
る。
ハロゲン化銀粒子を芳香族第1級アミン発色現像主薬に
より還元し、この際生成される発色現像主薬の酸化生成
物とイエロー、マゼンタおよびシアンの各色素を形成す
るカプラーとをハロゲン化銀乳剤層中で酸化カンプリン
グせしめることによりカラー色素画像を得ることができ
る。
そして上記シアン色素を形成するために一般的に用いら
れるカプラーはフェノール類またはナフトール類である
。
れるカプラーはフェノール類またはナフトール類である
。
ところが、従来用いられているフェノール類およびナフ
トール類から得られる色画像の保存性には幾つかの問題
点が残されていた。例えば米国特許2.367、531
および2.423.730@明細書に記載の2−アシル
アミノフェノールシアンカブラ−より得られる色画像は
、一般に熱堅牢性が劣り、米国特許2,369,929
、および2,772,162号明細書に記載の2.5
−ジアシルアミノフェノールシアンカプラーより得られ
る色画像は一般に光堅牢性が劣り、1−ヒドロキシ−2
−ナツタミドシアンカブラ−から得られる色画像は、一
般に光および熱堅牢性の両面で不十分である。
トール類から得られる色画像の保存性には幾つかの問題
点が残されていた。例えば米国特許2.367、531
および2.423.730@明細書に記載の2−アシル
アミノフェノールシアンカブラ−より得られる色画像は
、一般に熱堅牢性が劣り、米国特許2,369,929
、および2,772,162号明細書に記載の2.5
−ジアシルアミノフェノールシアンカプラーより得られ
る色画像は一般に光堅牢性が劣り、1−ヒドロキシ−2
−ナツタミドシアンカブラ−から得られる色画像は、一
般に光および熱堅牢性の両面で不十分である。
一方、米国特許4,122,396号および特開昭57
−155538号、特開昭57−157246号などの
明細書に記載されている2、5−ジアシルアミノフェノ
ールシアンカブラ−は先に述べた一般的なシアンカプラ
ーよりも光・熱に対する堅牢性にすぐれ、更に高沸点有
製溶媒に対して溶解性が良いなどの特長を有しているが
、未だ十分満足できるレベルではなく、長期保存に耐え
られなかったり、写真用乳剤に添加したとき晶出しやす
いという欠点がある。
−155538号、特開昭57−157246号などの
明細書に記載されている2、5−ジアシルアミノフェノ
ールシアンカブラ−は先に述べた一般的なシアンカプラ
ーよりも光・熱に対する堅牢性にすぐれ、更に高沸点有
製溶媒に対して溶解性が良いなどの特長を有しているが
、未だ十分満足できるレベルではなく、長期保存に耐え
られなかったり、写真用乳剤に添加したとき晶出しやす
いという欠点がある。
また、米国特許第3.880.661号明細書に記載さ
れているシアンカプラーは、満足すべき発色性を有し、
かつ得られる色画像は光および熱に対する優れた堅牢性
を有しているが、イエロースティンの発生が多いという
欠点を有している。
れているシアンカプラーは、満足すべき発色性を有し、
かつ得られる色画像は光および熱に対する優れた堅牢性
を有しているが、イエロースティンの発生が多いという
欠点を有している。
上記の如きカプラー以外にも様々なシアン色素形成カプ
ラーが知られているが、カプラーをハロゲン化銀写真感
光材料に含有させた場合に、良好な感度及び発色性を有
し、かつ形成されるシアン色素画像の光・熱に対する堅
牢性が良好で、イエロースティンの発生が少なく、しか
も退色が少ないシアン色素形成カプラーは未だ得られて
いないのが実情である。
ラーが知られているが、カプラーをハロゲン化銀写真感
光材料に含有させた場合に、良好な感度及び発色性を有
し、かつ形成されるシアン色素画像の光・熱に対する堅
牢性が良好で、イエロースティンの発生が少なく、しか
も退色が少ないシアン色素形成カプラーは未だ得られて
いないのが実情である。
(発明の目的)
そこで、本発明の目的は、感度及び発色性が良好で、か
つ形成されるシアン色素画像が光・熱に対して優れた堅
牢性を有し、しかもイエロースティンの発生が少なく、
更に退色の少ない、シアン色素形成カプラーを含有する
ハロゲン化銀写真感光材料を提供することである。
つ形成されるシアン色素画像が光・熱に対して優れた堅
牢性を有し、しかもイエロースティンの発生が少なく、
更に退色の少ない、シアン色素形成カプラーを含有する
ハロゲン化銀写真感光材料を提供することである。
(発明の構成)
本発明の目的は、支持体上に少なくとも1層のハロゲン
化銀乳剤層を有するハロゲン化銀写真感光材料において
、前記ハロゲン化銀乳剤層の少なくとも1層は下記一般
式[I]で表わされるシアン色素形成カプラーを含有す
るハロゲン化銀写真感光材料によって達成される。
化銀乳剤層を有するハロゲン化銀写真感光材料において
、前記ハロゲン化銀乳剤層の少なくとも1層は下記一般
式[I]で表わされるシアン色素形成カプラーを含有す
るハロゲン化銀写真感光材料によって達成される。
一般式[I]
[式中、R1及びR2はそれぞれ脂肪族基、アリール基
又は複素環基を表わすが、ただしR5及びR2の少なく
とも一方は、下記一般式[II]で示される基を有して
いる。R3は水素原子、ハロゲン原子、アルキル基、ア
リール基又はアシルアミノ基を表わす。
又は複素環基を表わすが、ただしR5及びR2の少なく
とも一方は、下記一般式[II]で示される基を有して
いる。R3は水素原子、ハロゲン原子、アルキル基、ア
リール基又はアシルアミノ基を表わす。
zlは水素原子又は現像主薬の酸化体とのカップリング
反応により1lii脱可能な基を表わす。
反応により1lii脱可能な基を表わす。
ただし、R2とR3あるいはZlとR2はそれぞれ共同
して5員環又は6員環を形成してもよい。
して5員環又は6員環を形成してもよい。
そして、nは0又は1である。]
一般式[I]
[式中、Rはハロゲン原子、アルキル基、アリール基、
ヘテロ環基、アシル基、アルコキシ基、アリールオキシ
基、アシルアミノ基、アルキルスルホンアミド基、アリ
ールスルホンアミド基、アルキルカルバモイル基、アリ
ールカルバモイル基、アルキルスルファモイル基、アリ
ールスルファモイル基、ウレイド基、アルコキシカルボ
ニル基、アルコキシカルボニルアミノ基、スルホニル基
、アルキルチオ基、アリールチオ基、シアノ基、ニトロ
基又はカルボキシ基を表わし、mはO〜4の整数である
。Yは一〇−1−S−1−8○2−1及びR6は水素原
子、アルキル基、ハロゲン原子又はアリール基を表わし
、R7は水素原子、アルキル基、アリール基、アシル基
又はスルホニル基を表わす。そして、R4は水素原子又
は炭素1!11〜4のアルキル基を表わす。
ヘテロ環基、アシル基、アルコキシ基、アリールオキシ
基、アシルアミノ基、アルキルスルホンアミド基、アリ
ールスルホンアミド基、アルキルカルバモイル基、アリ
ールカルバモイル基、アルキルスルファモイル基、アリ
ールスルファモイル基、ウレイド基、アルコキシカルボ
ニル基、アルコキシカルボニルアミノ基、スルホニル基
、アルキルチオ基、アリールチオ基、シアノ基、ニトロ
基又はカルボキシ基を表わし、mはO〜4の整数である
。Yは一〇−1−S−1−8○2−1及びR6は水素原
子、アルキル基、ハロゲン原子又はアリール基を表わし
、R7は水素原子、アルキル基、アリール基、アシル基
又はスルホニル基を表わす。そして、R4は水素原子又
は炭素1!11〜4のアルキル基を表わす。
(発明の具体的構成)
本発明にかかる一般式[I]で表わされるシアン色素形
成カプラー(以下、本発明に係るシアンカプラーという
。)において、R1及びR2で表わされる脂肪族基は、
直鎖状、分岐状又は環状のいずれでもよく、アルキル基
、アルケニル基、アルキニル基等の飽和及び不飽和の全
ての脂肪族基を包含する。
成カプラー(以下、本発明に係るシアンカプラーという
。)において、R1及びR2で表わされる脂肪族基は、
直鎖状、分岐状又は環状のいずれでもよく、アルキル基
、アルケニル基、アルキニル基等の飽和及び不飽和の全
ての脂肪族基を包含する。
一般式[I]において、R1及びR2は炭素数1〜31
の脂肪族基(例えばメチル基、ブチル基、オクチル基、
トリデシル基、1so−ヘキサデシル基等のアルキル基
、シクロヘキシル基等のレクロアルキル基)、アリール
基(例えばフェニル基、ナフチル基等)、複素環基(例
えば2−ピリジル基、2−チアゾリル基、2−イミダゾ
リル基、2−フリル基、6−キノリル基等)を表わし、
これらはヒドロキシル基、シアノ基、カルボキシル基、
ニトロ基、スルホ基、ハロゲン原子、アルキル基、アリ
ール基、複素環基、アルコキシ基(例えば2゜4−ジー
tert−アミノフェノキシ基、2−クロロフェノキシ
基、4−シアノフェノキシ基、4−ブタンスルホンアミ
ドフェノキシ基等)、エステル基(例えばエトキシカル
ボニル基、2,4−ジーtert−アミルフェノキシカ
ルボニル基、ベンゾイルオキシ基、ブトキシスルホニル
基、トルエンスルホニルオキシ基等)、アミド基(例え
ばアセチルアミノ基、ブタンスルホンアミド基、ドデシ
ルベンゼンスルホンアミド基、ジブ0ピルスルフアモイ
ルアミノ基等)、カルバモイル基(例えばジメチルカル
バモイル基、エチルカルバモイル基等)、スルファモイ
ル基(例えばブチルスルファモイル基等)、イミド基(
例えばサクシンイミド基、ヒダントニル基等)、ウレイ
ド基(例えばフェニルウレイド基、ジメチルウレイド基
等)、スルホニル基(例えばメタンスルホニル基、フェ
ニルスルホニル基等)、脂肪族もしくは芳香族チオ基(
例えばブチルチオ基、フェニルチオ基等)の中から選ば
れた基で置換されていてもよい。これらの置換基を2個
以上もつ場合には互いに同じであっても異なっていても
よい。
の脂肪族基(例えばメチル基、ブチル基、オクチル基、
トリデシル基、1so−ヘキサデシル基等のアルキル基
、シクロヘキシル基等のレクロアルキル基)、アリール
基(例えばフェニル基、ナフチル基等)、複素環基(例
えば2−ピリジル基、2−チアゾリル基、2−イミダゾ
リル基、2−フリル基、6−キノリル基等)を表わし、
これらはヒドロキシル基、シアノ基、カルボキシル基、
ニトロ基、スルホ基、ハロゲン原子、アルキル基、アリ
ール基、複素環基、アルコキシ基(例えば2゜4−ジー
tert−アミノフェノキシ基、2−クロロフェノキシ
基、4−シアノフェノキシ基、4−ブタンスルホンアミ
ドフェノキシ基等)、エステル基(例えばエトキシカル
ボニル基、2,4−ジーtert−アミルフェノキシカ
ルボニル基、ベンゾイルオキシ基、ブトキシスルホニル
基、トルエンスルホニルオキシ基等)、アミド基(例え
ばアセチルアミノ基、ブタンスルホンアミド基、ドデシ
ルベンゼンスルホンアミド基、ジブ0ピルスルフアモイ
ルアミノ基等)、カルバモイル基(例えばジメチルカル
バモイル基、エチルカルバモイル基等)、スルファモイ
ル基(例えばブチルスルファモイル基等)、イミド基(
例えばサクシンイミド基、ヒダントニル基等)、ウレイ
ド基(例えばフェニルウレイド基、ジメチルウレイド基
等)、スルホニル基(例えばメタンスルホニル基、フェ
ニルスルホニル基等)、脂肪族もしくは芳香族チオ基(
例えばブチルチオ基、フェニルチオ基等)の中から選ば
れた基で置換されていてもよい。これらの置換基を2個
以上もつ場合には互いに同じであっても異なっていても
よい。
前記一般式[工]において、R3は水素原子、ハロゲン
原子、アルキル基、アリール基又はアシルアミノ基を表
わすか、あるいはR3はR2と共に含窒素の5′員環又
は6員環を形成する非金属原子群であってもよい。
原子、アルキル基、アリール基又はアシルアミノ基を表
わすか、あるいはR3はR2と共に含窒素の5′員環又
は6員環を形成する非金属原子群であってもよい。
前記一般式[I]において、Zlは水素原子又は現像主
薬の酸化体とのカップリング反応により離脱可能な基を
表わし、その例をあげると、ハロゲン原子(例えばフッ
素原子、塩素原子、臭素原子等)、アルコキシ基(例え
ばエトキシ基、デシルオキシ基、メトキシエチル−カJ
レバモイルメトキシ基、カルボキシプロピオキシ基、メ
タンスルホニルエトキシ基等)、アリールオキシ基(例
えば4−クロロフェノキシ基、4−メトキシフェノキシ
基、4−t−ブチルフェノキシ基、4−t−オクチルフ
ェノキシ基、4−カルボキシフェノキシ基等)、アシル
オキシ基(例えばアセトキシ基、テトラゾカッイルオキ
シ基、ベンゾイルオキシ基等)、スルホニルオキシ基(
例えばメタンスルホニルオキシ基、トルエンスルホニル
オキシ基等)、アミド基(例えばジクロロアセチルアミ
ムLペンタフルオロブチルアミムLメタンスルホニルア
ミノ基、トルエンスルホニルアミノ基等)、スルホンア
ミド基(例えばエチルスルホンアミド基等のアルキルス
ルホンアミド基、フェニルスルホンアミド基等のアリー
ルスルホンアミド基)、アルコキシカルボニルオキシ基
(例えばエトキシカルボニルオキシ基、ベンジルオキシ
カルボニルオキシ基等)、アリールオキシカルボニルオ
キシ基(例えばフェノキシカルボニルオキシ基等)、脂
肪族もしくは芳香族チオ基(例えばエチルチオ基、フェ
ニルチオ基、テトラゾリルチオ基等)、イミド基〈例え
ばスクシンイミド基、ヒダントイニル基等)、芳香族ア
ゾ基(例えばフェニルアゾ基等)などがある。
薬の酸化体とのカップリング反応により離脱可能な基を
表わし、その例をあげると、ハロゲン原子(例えばフッ
素原子、塩素原子、臭素原子等)、アルコキシ基(例え
ばエトキシ基、デシルオキシ基、メトキシエチル−カJ
レバモイルメトキシ基、カルボキシプロピオキシ基、メ
タンスルホニルエトキシ基等)、アリールオキシ基(例
えば4−クロロフェノキシ基、4−メトキシフェノキシ
基、4−t−ブチルフェノキシ基、4−t−オクチルフ
ェノキシ基、4−カルボキシフェノキシ基等)、アシル
オキシ基(例えばアセトキシ基、テトラゾカッイルオキ
シ基、ベンゾイルオキシ基等)、スルホニルオキシ基(
例えばメタンスルホニルオキシ基、トルエンスルホニル
オキシ基等)、アミド基(例えばジクロロアセチルアミ
ムLペンタフルオロブチルアミムLメタンスルホニルア
ミノ基、トルエンスルホニルアミノ基等)、スルホンア
ミド基(例えばエチルスルホンアミド基等のアルキルス
ルホンアミド基、フェニルスルホンアミド基等のアリー
ルスルホンアミド基)、アルコキシカルボニルオキシ基
(例えばエトキシカルボニルオキシ基、ベンジルオキシ
カルボニルオキシ基等)、アリールオキシカルボニルオ
キシ基(例えばフェノキシカルボニルオキシ基等)、脂
肪族もしくは芳香族チオ基(例えばエチルチオ基、フェ
ニルチオ基、テトラゾリルチオ基等)、イミド基〈例え
ばスクシンイミド基、ヒダントイニル基等)、芳香族ア
ゾ基(例えばフェニルアゾ基等)などがある。
R1としてはアルキル基又は置換されたアルキル基、特
にハロゲン置換アルキル基(例えばトリフルオロメチル
基、ヘプタフルオロプロピル基等)が好ましく、またア
リール基及び複素環基も好ましい、中でもハロゲン原子
、アルキル基、アルコキシ基、アリールオキシ基、アシ
ルアミノ基、アシル基、カルバモイル ルフアモイル基、スルホニル基、スルファミド基、オキ
シカルボニル基又はシアノ基で置換されたアリール基が
さらに好ましい。
にハロゲン置換アルキル基(例えばトリフルオロメチル
基、ヘプタフルオロプロピル基等)が好ましく、またア
リール基及び複素環基も好ましい、中でもハロゲン原子
、アルキル基、アルコキシ基、アリールオキシ基、アシ
ルアミノ基、アシル基、カルバモイル ルフアモイル基、スルホニル基、スルファミド基、オキ
シカルボニル基又はシアノ基で置換されたアリール基が
さらに好ましい。
一般式[I]において、R3とR2が共同して環を形成
しない場合には、R2は好ましくは置換アリールオキシ
置換のアルキル基であり、R3は好ましくは水素原子で
ある。
しない場合には、R2は好ましくは置換アリールオキシ
置換のアルキル基であり、R3は好ましくは水素原子で
ある。
一般式[I]において、Zlは好ましくは水素原子、ハ
ロゲン原子、置換基を有していてもよいアルコキシ基、
アリールオキシ基又はスルホンアミド基である。
ロゲン原子、置換基を有していてもよいアルコキシ基、
アリールオキシ基又はスルホンアミド基である。
一般式CI]において、R1及びR2の少なくとも一方
に存在する前記一般式[II]で示される基において、
Rで表わされるハロゲン原子としては例えばフッ素原子
、塩素原子、臭素原子等が挙げられるが特に塩素原子が
好ましい。
に存在する前記一般式[II]で示される基において、
Rで表わされるハロゲン原子としては例えばフッ素原子
、塩素原子、臭素原子等が挙げられるが特に塩素原子が
好ましい。
一般式[I[]において、Rで表わされるアルキル基は
置換基を有するものも含むが、好ましくは未置換の低級
アルキル基である。
置換基を有するものも含むが、好ましくは未置換の低級
アルキル基である。
Rで表わされる7リール基としては、例えばフェニル基
、ナフチル基等が挙げられ、置換基を有するものも含む
。
、ナフチル基等が挙げられ、置換基を有するものも含む
。
Rで表わされるヘテロ環基としては、例えばフリル基、
インドール基、ピペリジノ基等が挙げられる。
インドール基、ピペリジノ基等が挙げられる。
Rで表わされるアシル基としては、例えばアセチル基、
フェニルアセチル基等が挙げられる。
フェニルアセチル基等が挙げられる。
Rで表わされるアルコキシ基としては、例えばメトキシ
基、プロポキシ基等が挙げられる。
基、プロポキシ基等が挙げられる。
Rで表わされるアリールオキシ基としては、例えばフェ
ノキシ基等が挙げられる。
ノキシ基等が挙げられる。
Rで表わされるアシルアミノ基としては、例えばアセト
アミド基、N−フェニルアセトアミド基等が挙げられる
。
アミド基、N−フェニルアセトアミド基等が挙げられる
。
Rで表わされるアルキルスルホンアミド基としては、例
えばメチルスルホニルアミノ基、ペンタデシルスルホニ
ルアミノ基等が挙げられる。
えばメチルスルホニルアミノ基、ペンタデシルスルホニ
ルアミノ基等が挙げられる。
Rで表わされるアリールスルホンアミド基としては、ベ
ンゼンスルホンアミド基、p−トルエンスルホンアミド
基等が挙げられる。
ンゼンスルホンアミド基、p−トルエンスルホンアミド
基等が挙げられる。
Rで表わされるアルキルカルバモイル基としては、例え
ばN.−メチルカルバモイル基、N.N−ジブチルカル
バモイル基等が挙げられる。
ばN.−メチルカルバモイル基、N.N−ジブチルカル
バモイル基等が挙げられる。
Rで表わされるアリールカルバモイル
は、例えばN−フェニルカルバモイル基等が挙げられる
。
。
Rで表わされるアルキルスルファモイル基としては、例
えばN−プロピルスルファモイル基、N。
えばN−プロピルスルファモイル基、N。
N−ジエチルスルファモイル基等が挙げられる。
Rで表わされるアリールスルファモイル基としては、例
えばN−フェニルスルファモイル基等が挙げられる。
えばN−フェニルスルファモイル基等が挙げられる。
Rで表わされるウレイド基としては、例えばN−エチル
ウレイド基、N−フェニルウレイド基等が挙げられる。
ウレイド基、N−フェニルウレイド基等が挙げられる。
Rで表わされるフルコシカルボニル基としては、例えば
メトキシカルボニル ルボニル基等が挙げられる。
メトキシカルボニル ルボニル基等が挙げられる。
Rで表わされるアルコキシカルボニルアミノ基としては
、例えばメトキシエトキシカルボニルアミノ基、オクタ
デシルオキシカルボニルアミノ基等が挙げられる。
、例えばメトキシエトキシカルボニルアミノ基、オクタ
デシルオキシカルボニルアミノ基等が挙げられる。
Rで表わされるスルホニル基としては、例えばメチルス
ルホニル基、p−トルエンスルホニル基等が挙げられる
。
ルホニル基、p−トルエンスルホニル基等が挙げられる
。
Rで表わされるアルカルチオ基としては、例えばエチル
チオ基、3−フェノキシプロビルチオ基等が挙げられる
。
チオ基、3−フェノキシプロビルチオ基等が挙げられる
。
Rで表わされるアリールチオ基としては、フェニルチオ
基、p−アセトアミノフェニルチオ基等が挙げられる。
基、p−アセトアミノフェニルチオ基等が挙げられる。
一般式[I[]において、Yは一〇−、−S−、が、こ
こでR5及びR6はそれぞれ水素原子、メチル基、エチ
ル基、プロピル基等のアルキル基、フッ素原子、塩素原
子、臭素原子等のハロゲン原子又はフェニル基、ナフチ
ル基等のアリール基を表わし、R7は水素原子、エチル
基、プロピル基、iso−ブチル基等のアルキル基,フ
ェニル基、ナフチル基等のアリール基、アセチル基、ベ
ンゾイル基等のアシ゛ル基又はメチルスルホニル基、ベ
ンゼンスルホニル基等のスルホニル基である。
こでR5及びR6はそれぞれ水素原子、メチル基、エチ
ル基、プロピル基等のアルキル基、フッ素原子、塩素原
子、臭素原子等のハロゲン原子又はフェニル基、ナフチ
ル基等のアリール基を表わし、R7は水素原子、エチル
基、プロピル基、iso−ブチル基等のアルキル基,フ
ェニル基、ナフチル基等のアリール基、アセチル基、ベ
ンゾイル基等のアシ゛ル基又はメチルスルホニル基、ベ
ンゼンスルホニル基等のスルホニル基である。
一般式[II]において、R4は水素原子、又は炭素数
1〜4のアルキル基、具体的にはメチル基、エチル基、
n−ブ旧ビル基、iso−プロピル基、n−ブチル基、
iso−ブチル基、tert−ブチル基を表わす。
1〜4のアルキル基、具体的にはメチル基、エチル基、
n−ブ旧ビル基、iso−プロピル基、n−ブチル基、
iso−ブチル基、tert−ブチル基を表わす。
本発明に係るシアンカプラーは、一般式[I]のR1及
びR2の少なくとも一方に一般式[II]で示される基
を有していることを特徴としており、更に一般式[II
]で示される基がR+ Coo−(R4は水素原子又は
炭素数1〜4のアルキル基を表わす。)で表わされる部
分を有することを特徴としている。
びR2の少なくとも一方に一般式[II]で示される基
を有していることを特徴としており、更に一般式[II
]で示される基がR+ Coo−(R4は水素原子又は
炭素数1〜4のアルキル基を表わす。)で表わされる部
分を有することを特徴としている。
以下に、本発明に係るシアンカプラーの具体例を示すが
、本発明はこれらに限定されるものではない。
、本発明はこれらに限定されるものではない。
以十,傘白
C:、、−ジ
例示化合物
rσ
Hし!
また、本発明に係るシアンカプラーの代表的な合成例を
以下に示す。
以下に示す。
合成例1:例示化合物3のカプラー
α−(4−アセトキシ−3−t−ブチルフェノキシ)ミ
リスチン@ 20. OQをメチレンクロライド50i
ρに溶解し、攪拌しつつ5塩化リン9.570を加えた
。空温で30分攪拌後50〜55℃に加熱し1時間攪拌
し反応を完結させた。
リスチン@ 20. OQをメチレンクロライド50i
ρに溶解し、攪拌しつつ5塩化リン9.570を加えた
。空温で30分攪拌後50〜55℃に加熱し1時間攪拌
し反応を完結させた。
メチレンクロライドを常圧で留去後、アスピレータ−で
2時間吸引して残留メチレンクロラド及び生成したオキ
シ塩化リンを除去した。淡かっ色オイルとして酸クロラ
イドが得られた。
2時間吸引して残留メチレンクロラド及び生成したオキ
シ塩化リンを除去した。淡かっ色オイルとして酸クロラ
イドが得られた。
次いで、2−ペンタフルオロペンツアミド−4−クロル
−5−アミンフェノール15.9(]と上記酸りOライ
ドを酢酸エチルと混合し、空温でW1袢下ジメチルアニ
リン5.98Qを酢酸エチル201Qに溶解したものを
10分間で滴下した。そのまま空温で3時間攪拌をつづ
けた。次いで水150t12を加え約10分間攪拌し、
分液ロートに移し水層を分離した。次いで希塩酸250
輩で酢酸エチル層を洗浄し、次いで飽和食塩水2501
12で2回洗浄した。酢酸エチル層を硫酸マグネシウム
で脱水した後減圧濃縮するとアメ状物が得られた。
−5−アミンフェノール15.9(]と上記酸りOライ
ドを酢酸エチルと混合し、空温でW1袢下ジメチルアニ
リン5.98Qを酢酸エチル201Qに溶解したものを
10分間で滴下した。そのまま空温で3時間攪拌をつづ
けた。次いで水150t12を加え約10分間攪拌し、
分液ロートに移し水層を分離した。次いで希塩酸250
輩で酢酸エチル層を洗浄し、次いで飽和食塩水2501
12で2回洗浄した。酢酸エチル層を硫酸マグネシウム
で脱水した後減圧濃縮するとアメ状物が得られた。
このアメ状物をn−ヘキサンから再結晶すると20、4
9の標記化合物が得られた。
9の標記化合物が得られた。
融点111〜113℃
合成例2:例示化合物6のカプラー
中間体(α[1)−(1−(p−ベンジルオキシフェニ
ル)−イソプロピル)フェノキシコミリスチン酸エチル
エステル)の合成 ビスフェノールAのモノベンジル体20.6gを苛性カ
リと共にトルエン200 vL;l中でコンデンサーを
付し、煮沸還流する際に生成する水を除きながら、2時
間煮沸還流をつづけた。カリウム塩がのり状に析出した
。こののり状のカリウム塩にα−ブロムミリスチン酸エ
チルエステル22.8fJを188間で滴下すると、徐
々にカリウム塩jま溶解して流動する様になり、代りに
臭化カリウムが析出してくる。
ル)−イソプロピル)フェノキシコミリスチン酸エチル
エステル)の合成 ビスフェノールAのモノベンジル体20.6gを苛性カ
リと共にトルエン200 vL;l中でコンデンサーを
付し、煮沸還流する際に生成する水を除きながら、2時
間煮沸還流をつづけた。カリウム塩がのり状に析出した
。こののり状のカリウム塩にα−ブロムミリスチン酸エ
チルエステル22.8fJを188間で滴下すると、徐
々にカリウム塩jま溶解して流動する様になり、代りに
臭化カリウムが析出してくる。
滴下後2時間還流をつづけた後冷却した。
水2001gを加えた後分液ロートに移し、よく水洗し
た後水層をすてた。希塩酸ついで飽和食塩水でよく洗浄
した後トルエン層を硫酸マグネシウムで脱水して、濃縮
した。44.5Gのオイルが得られた。
た後水層をすてた。希塩酸ついで飽和食塩水でよく洗浄
した後トルエン層を硫酸マグネシウムで脱水して、濃縮
した。44.5Gのオイルが得られた。
中間体2(α[1)−(1−(D−ヒドロキシフェニル
)−イソプロピル)フェノキシコミリスチン酸エチルエ
ステル)の合成 α(p−(1−(p−ベンジルオキシフェニル〉−イソ
プロピル)フェノキシ)ミリスチン酸エチルエステル2
8.7(lをテトラヒドロフラン200iN及びエタノ
ール200顧の混合溶媒に溶かしパラジウム炭素触媒1
.4gを加えて、常圧で10時間かけて水素添加した。
)−イソプロピル)フェノキシコミリスチン酸エチルエ
ステル)の合成 α(p−(1−(p−ベンジルオキシフェニル〉−イソ
プロピル)フェノキシ)ミリスチン酸エチルエステル2
8.7(lをテトラヒドロフラン200iN及びエタノ
ール200顧の混合溶媒に溶かしパラジウム炭素触媒1
.4gを加えて、常圧で10時間かけて水素添加した。
パラジウム炭素を除き濃縮することにより粗製ヒドロキ
シ体が得られた。
シ体が得られた。
中間体3 α[p −(1−(p−ヒドロキシフェニル
)−イソプロピル)フェノキシコミリスチン酸の合成 上記ヒドロキシ体(中間体2)20(]を、水酸化カリ
ウム3.6+11 、アルコール100−1I2及び水
501gとともに2時間煮沸還流した。冷却後1511
2の濃塩酸を加えた氷水300gに反応液をあけた。酢
酸エチル300dを加え抽出した。抽出層をpHが5以
上になるまで水洗した後硫酸マグネシウム脱水した。脱
水後酢酸エチル層を濃縮すると、アメ状物が得られた。
)−イソプロピル)フェノキシコミリスチン酸の合成 上記ヒドロキシ体(中間体2)20(]を、水酸化カリ
ウム3.6+11 、アルコール100−1I2及び水
501gとともに2時間煮沸還流した。冷却後1511
2の濃塩酸を加えた氷水300gに反応液をあけた。酢
酸エチル300dを加え抽出した。抽出層をpHが5以
上になるまで水洗した後硫酸マグネシウム脱水した。脱
水後酢酸エチル層を濃縮すると、アメ状物が得られた。
これに冷ヘキサン50nNを加え結晶化せた。口取後冷
ヘキサンで洗浄すると、16.11(lの白色粉末が得
られた。m、p、91〜93℃中間体4 (α[p −
(1−(p−アセトキシフェニル)−イソプロピル)フ
ェノキシ]ミリスヂン酸)の合成 前記中間体3の酸16.OOQに無水酢酸35輩を加え
攪拌しつつ0.11flの濃硫酸を加えると、発熱して
一気に酸が溶解した。その後70℃に加熱し1.5時間
攪拌をつづけた。空温まで冷却した復水70顧を加え、
1.5時間攪拌して無水酢酸を分解させた。(徐々に温
度があがり60〜70℃まで発熱する。)酢酸エチル3
00d−を加え抽出した。
ヘキサンで洗浄すると、16.11(lの白色粉末が得
られた。m、p、91〜93℃中間体4 (α[p −
(1−(p−アセトキシフェニル)−イソプロピル)フ
ェノキシ]ミリスヂン酸)の合成 前記中間体3の酸16.OOQに無水酢酸35輩を加え
攪拌しつつ0.11flの濃硫酸を加えると、発熱して
一気に酸が溶解した。その後70℃に加熱し1.5時間
攪拌をつづけた。空温まで冷却した復水70顧を加え、
1.5時間攪拌して無水酢酸を分解させた。(徐々に温
度があがり60〜70℃まで発熱する。)酢酸エチル3
00d−を加え抽出した。
その後5%炭酸カリ水溶液120t12で3回洗浄した
。
。
弱アルカリ性まで中和し、1.8%希塩酸で1回洗い、
pH5以上になるまで水洗した。酢酸エチル層を硫酸マ
グネシウムで脱水後濃縮すると、淡かつ色のオイルが得
られた。
pH5以上になるまで水洗した。酢酸エチル層を硫酸マ
グネシウムで脱水後濃縮すると、淡かつ色のオイルが得
られた。
例示化合物6のカプラーの合成
前記アセデル酸18.4C1と7.650の5塩化リン
を四塩化炭素中でv滴下に30分反応させた。さらに4
0℃で1時間攪拌をつづけた後、50℃以下で四塩化炭
素及び生成したオキシ塩化リンを減圧留去した。得られ
た淡かっ色オイルと2−ペンタフルオロペンツアミド−
4−クロル−5−アミノ−フェノール12.30とを一
緒に酢酸エチル中に溶解し、室温で攪拌した。ここにジ
メチルアニリン5.34(]を15分かけて滴下した。
を四塩化炭素中でv滴下に30分反応させた。さらに4
0℃で1時間攪拌をつづけた後、50℃以下で四塩化炭
素及び生成したオキシ塩化リンを減圧留去した。得られ
た淡かっ色オイルと2−ペンタフルオロペンツアミド−
4−クロル−5−アミノ−フェノール12.30とを一
緒に酢酸エチル中に溶解し、室温で攪拌した。ここにジ
メチルアニリン5.34(]を15分かけて滴下した。
滴下後1時間攪拌し、水200−dを加え酢酸層を水洗
した。酢M層を分液ロートに移した後常法に従い希塩酸
で洗浄した後、さらに水洗して酢酸エチル層を硫酸マグ
ネシウムで脱水した。酢酸エチル層を濃縮するとカラメ
ル状粘稠固体が得られた。n−ヘキサンで結晶化させた
後、n−ヘキサン−酢酸エチル混合溶媒より再結晶する
と、22.Oi)の標記カプラーが得られた。m、 0
.122℃〜124℃本発明に係るシアンカプラーには
、通常のシアン色素形成カプラーにおいて用いられる方
法および技術が同様に適用できる。典型的には本発明に
係るシアンカプラーをハロゲン化銀乳剤に配合し、この
乳剤を支持体上に塗布して本発明のハロゲン化銀写真感
光材料を形成する。
した。酢M層を分液ロートに移した後常法に従い希塩酸
で洗浄した後、さらに水洗して酢酸エチル層を硫酸マグ
ネシウムで脱水した。酢酸エチル層を濃縮するとカラメ
ル状粘稠固体が得られた。n−ヘキサンで結晶化させた
後、n−ヘキサン−酢酸エチル混合溶媒より再結晶する
と、22.Oi)の標記カプラーが得られた。m、 0
.122℃〜124℃本発明に係るシアンカプラーには
、通常のシアン色素形成カプラーにおいて用いられる方
法および技術が同様に適用できる。典型的には本発明に
係るシアンカプラーをハロゲン化銀乳剤に配合し、この
乳剤を支持体上に塗布して本発明のハロゲン化銀写真感
光材料を形成する。
本発明のハロゲン化銀写真感光材料は、単色用または多
色用ハロゲン化銀写真感光材料であることができる。多
色用ハロゲン化銀写真感光材料では、本発明に係るシア
ンカプラーは、普通赤感光性ハロゲン化銀乳剤層に含有
させるが、非増感乳剤層に含有させても良い。多色用ハ
ロゲン化銀写真感光材料はスペクトルの三原色領域のそ
れぞれに感光性を有する色素画像形成構成単位を有する
。
色用ハロゲン化銀写真感光材料であることができる。多
色用ハロゲン化銀写真感光材料では、本発明に係るシア
ンカプラーは、普通赤感光性ハロゲン化銀乳剤層に含有
させるが、非増感乳剤層に含有させても良い。多色用ハ
ロゲン化銀写真感光材料はスペクトルの三原色領域のそ
れぞれに感光性を有する色素画像形成構成単位を有する
。
各構成単位は、スペクトルのある一定領域に対して感光
性を有する単層または多層乳剤層から成ることができる
。画像形成構成単位の層を含めてハロゲン化銀写真感光
材料の構成層は、当業界で知られているように種々の順
序で配列することが出来る。典型的な多色用ハロゲン化
銀写真感光材料は、少なくとも1つのシアン色素形成カ
プラーを含有する少なくとも1つの赤感性ハロゲン化銀
乳剤層からなるシアン色素画像形成構成単位(シアン色
素形成カプラーの少な(とも1つは本発明に係るシアン
カプラーである。)、少なくとも1つのマゼンタ色素形
成カプラーを含有する少なくとも1つの緑感光性ハロゲ
ン化銀乳剤層からなるマゼンタ色素画像形成構成単位、
少なくとも1つのイエロー色素形成カプラーを含有する
少なくとも1つの青感光性ハロゲン化銀乳剤層からなる
イエロー色素画像形成構成単位を支持体上に担持させた
ものからなる。ハロゲン化銀写真感光材料は、追加の層
たとえばフィルター層、中間層、保護層、下塗り層等を
有することが出来る。
性を有する単層または多層乳剤層から成ることができる
。画像形成構成単位の層を含めてハロゲン化銀写真感光
材料の構成層は、当業界で知られているように種々の順
序で配列することが出来る。典型的な多色用ハロゲン化
銀写真感光材料は、少なくとも1つのシアン色素形成カ
プラーを含有する少なくとも1つの赤感性ハロゲン化銀
乳剤層からなるシアン色素画像形成構成単位(シアン色
素形成カプラーの少な(とも1つは本発明に係るシアン
カプラーである。)、少なくとも1つのマゼンタ色素形
成カプラーを含有する少なくとも1つの緑感光性ハロゲ
ン化銀乳剤層からなるマゼンタ色素画像形成構成単位、
少なくとも1つのイエロー色素形成カプラーを含有する
少なくとも1つの青感光性ハロゲン化銀乳剤層からなる
イエロー色素画像形成構成単位を支持体上に担持させた
ものからなる。ハロゲン化銀写真感光材料は、追加の層
たとえばフィルター層、中間層、保護層、下塗り層等を
有することが出来る。
本発明に係るシアンカプラーを乳剤に含有せしめるには
、従来公知の方法に従えばよい。例えばトリクレジルホ
スフェート、ジブチルフタレート等の沸点が175℃以
上の高沸点有機溶媒または酢酸ブチル、プロピオン酸ブ
チル等の低沸点溶媒のそれぞれ単独にまたは必要に応じ
てそれらの混合液に本発明に係るシアンカプラーを単独
でまたは併用して溶解した後、界面活性剤を含むゼラチ
ン水溶液と混合し、次に高速度回転ミキサーまたはコロ
イドミルで乳化した後、ハロゲン化銀に添加して本発明
に使用するハロゲン化銀乳剤を調製することが出来る。
、従来公知の方法に従えばよい。例えばトリクレジルホ
スフェート、ジブチルフタレート等の沸点が175℃以
上の高沸点有機溶媒または酢酸ブチル、プロピオン酸ブ
チル等の低沸点溶媒のそれぞれ単独にまたは必要に応じ
てそれらの混合液に本発明に係るシアンカプラーを単独
でまたは併用して溶解した後、界面活性剤を含むゼラチ
ン水溶液と混合し、次に高速度回転ミキサーまたはコロ
イドミルで乳化した後、ハロゲン化銀に添加して本発明
に使用するハロゲン化銀乳剤を調製することが出来る。
そして本発明に係るシアンカプラーを本発明に使用する
ハロゲン化銀乳剤中に添加する場合、通常、ハロゲン化
銀1モル当り0.07〜0.7モル、好ましくは0.1
モル〜0.4モルの量で添加される。
ハロゲン化銀乳剤中に添加する場合、通常、ハロゲン化
銀1モル当り0.07〜0.7モル、好ましくは0.1
モル〜0.4モルの量で添加される。
本発明に好ましく用いられるハロゲン化銀組成としては
、塩化銀、塩臭化銀または塩沃臭化銀がある。またさら
に、塩化銀と臭化銀の混合物等の組合せ混合物であって
もよい。即ち、本発明に係わるハロゲン化銀乳剤がカラ
ー用印画組に用いられる場合には、特に速い現像性が求
められるので、ハロゲン化銀のハロゲン組成として塩素
原子を含むことが好ましく、少なくとも1%の塩化銀を
含有する塩化銀、塩臭化銀または塩沃臭化銀であること
が特に好ましい。
、塩化銀、塩臭化銀または塩沃臭化銀がある。またさら
に、塩化銀と臭化銀の混合物等の組合せ混合物であって
もよい。即ち、本発明に係わるハロゲン化銀乳剤がカラ
ー用印画組に用いられる場合には、特に速い現像性が求
められるので、ハロゲン化銀のハロゲン組成として塩素
原子を含むことが好ましく、少なくとも1%の塩化銀を
含有する塩化銀、塩臭化銀または塩沃臭化銀であること
が特に好ましい。
本発明に用いられるハロゲン化銀は、平均粒子サイズが
広い範囲に分布している単分散乳剤でもよいが、実質的
に単分散の乳剤の方が好ましい。
広い範囲に分布している単分散乳剤でもよいが、実質的
に単分散の乳剤の方が好ましい。
本発明における上記実質的に単分散性のハロゲン化銀粒
子とは、電子顕微鏡写真により乳剤を観察したときに大
部分のハロゲン化銀粒子が同一形状に見え、粒子サイズ
が揃っていて、かつ下記式で定義される如き粒径分布を
有するものである。
子とは、電子顕微鏡写真により乳剤を観察したときに大
部分のハロゲン化銀粒子が同一形状に見え、粒子サイズ
が揃っていて、かつ下記式で定義される如き粒径分布を
有するものである。
即ち、粒径の分布の標準偏差Sを平均粒径下で割ったと
き、その値が0.15以下のものをいう。
き、その値が0.15以下のものをいう。
また、これらのハロゲン化銀粒子の結晶は、正常晶でも
双晶でもその他でもよく、(1,O,O)面と(1,1
,1)面の比率は任意のものが使用できる。
双晶でもその他でもよく、(1,O,O)面と(1,1
,1)面の比率は任意のものが使用できる。
更に、これらのハロゲン化銀粒子の結晶構造は、内部か
ら外部まで均一なものであっても、内部と外部が異質の
層状構造(コア・シェル型)をしたものであってもよい
。また、これらのハロゲン化銀は潜像を主として表面に
形成する型のものでも、粒子内部に形成する型のもので
もよい。さらに平板状ハロゲン化銀粒子(特願昭5s−
uoozo号参照)全参照ることもできる。
ら外部まで均一なものであっても、内部と外部が異質の
層状構造(コア・シェル型)をしたものであってもよい
。また、これらのハロゲン化銀は潜像を主として表面に
形成する型のものでも、粒子内部に形成する型のもので
もよい。さらに平板状ハロゲン化銀粒子(特願昭5s−
uoozo号参照)全参照ることもできる。
本発明に好ましく用いられる実質的に単分散性のハロゲ
ン化銀粒子は、従来から知られている酸性法、中性法ま
たはアンモニア法等のいずれの調製法により得られたも
のでもよい。
ン化銀粒子は、従来から知られている酸性法、中性法ま
たはアンモニア法等のいずれの調製法により得られたも
のでもよい。
また例えば種粒子を酸性法でつくり、更に、成長速度の
速いアンモニア法により成長させ、所定の大きさまで成
長させる方法でもよい。ハロゲン化銀粒子を成長させる
場合に反応釜内のpHlpAg等をコントロールし、例
えば特開昭54−48521号に記載されているような
ハロゲン化銀粒子の成長速度に見合った1の銀イオンと
ハライドイオンを逐次同時に注入混合することが好まし
い。
速いアンモニア法により成長させ、所定の大きさまで成
長させる方法でもよい。ハロゲン化銀粒子を成長させる
場合に反応釜内のpHlpAg等をコントロールし、例
えば特開昭54−48521号に記載されているような
ハロゲン化銀粒子の成長速度に見合った1の銀イオンと
ハライドイオンを逐次同時に注入混合することが好まし
い。
本発明に係わるハロゲン化銀粒子の調製は以上のように
して行われることが好ましい。該ハロゲン化銀粒子を含
有する組成物を本明細書でハロゲン化銀乳剤という。
して行われることが好ましい。該ハロゲン化銀粒子を含
有する組成物を本明細書でハロゲン化銀乳剤という。
これらのハロゲン化銀乳剤は、活性ゼラチン;硫黄増感
剤例えばアリルチオカルバミド、チオ尿素、シスチン等
の硫黄増感剤;セレン増感剤;還元増感剤例えば第1ス
ズ塩、二酸化チオ尿素、ポリアミン等;貴金属増感剤例
えば金増感剤、具体的にはカリウムオーリチオシアネー
ト、カリウムクロロオーレート、2−オーロチオー3−
メチルベンゾチアゾリウムクロライド等あるいは例えば
ルテニウム、パラジウム、白金、ロジウム、イリジウム
等の水溶性塩の増感剤、具体的にはアンモニウムクロロ
パラデート、カリウムクロロオーレ−トおよびナトリウ
ムクロロバラデート(これらの成る種のものは借の大小
によって増感剤あるいはカブリ抑制剤等として作用する
。)等により単独であるいは適宜併用(例えば金増感剤
と硫黄増感剤の併用、金増感剤とセレン増感剤との併用
等)して化学的に増感されてもよい。
剤例えばアリルチオカルバミド、チオ尿素、シスチン等
の硫黄増感剤;セレン増感剤;還元増感剤例えば第1ス
ズ塩、二酸化チオ尿素、ポリアミン等;貴金属増感剤例
えば金増感剤、具体的にはカリウムオーリチオシアネー
ト、カリウムクロロオーレート、2−オーロチオー3−
メチルベンゾチアゾリウムクロライド等あるいは例えば
ルテニウム、パラジウム、白金、ロジウム、イリジウム
等の水溶性塩の増感剤、具体的にはアンモニウムクロロ
パラデート、カリウムクロロオーレ−トおよびナトリウ
ムクロロバラデート(これらの成る種のものは借の大小
によって増感剤あるいはカブリ抑制剤等として作用する
。)等により単独であるいは適宜併用(例えば金増感剤
と硫黄増感剤の併用、金増感剤とセレン増感剤との併用
等)して化学的に増感されてもよい。
本発明に係わるハロゲン化銀乳剤は、含硫黄化合物を添
加して化学熟成し、この化学熟成する前、熟成中、又は
熟成後、少なくとも1種のヒドロキシテトラザインデン
およびメルカプト基を有する含窒素へテロ環化合物の少
なくとも1種を含有せしめてもよい。
加して化学熟成し、この化学熟成する前、熟成中、又は
熟成後、少なくとも1種のヒドロキシテトラザインデン
およびメルカプト基を有する含窒素へテロ環化合物の少
なくとも1種を含有せしめてもよい。
本発明に用いられるハロゲン化銀は、各々所望の感光波
長域に感光性を付与するために、適当な −増感色素
をハロゲン化銀1モルに対して5xio−a〜3 X
10−3モル添加して光学増感させてもよい。
長域に感光性を付与するために、適当な −増感色素
をハロゲン化銀1モルに対して5xio−a〜3 X
10−3モル添加して光学増感させてもよい。
増感色素としては種々のものを用いることができ、シア
ニン色素、メロシアニン色素、複合シアニン色素、複合
メロシアニン色素、ホロポーラ−シアニン色素、ヘミシ
アニン色素、ステリル色素およびヘミオキサノール色素
等を挙げることができる。
ニン色素、メロシアニン色素、複合シアニン色素、複合
メロシアニン色素、ホロポーラ−シアニン色素、ヘミシ
アニン色素、ステリル色素およびヘミオキサノール色素
等を挙げることができる。
特に有用な色素は、シアニン色素、メロシアニン色素、
および複合メロシアニン色素である。これらの色素類に
は、塩基性異面環核としてシアニン色素類に通常利用さ
れる核のいずれをも適用できる。すなわち、ピリジン核
、オキサゾリン核、チアゾリン核、ビロール核、オキサ
ゾール核、チアゾール核、セレナゾール核、イミダゾー
ル核、テトラゾール核、ピリジン核お−よびこれらの核
に脂環式炭化水素環が融合した核:およびこれらの核に
芳香族炭化水素環が融合した核、則ち、インドレニン核
、ベンズインドレニン核、インドール核、ベンズオキサ
ゾール核、ナフトオキサゾール核、ベンゾチアゾール核
、ナフトチアゾール核、ベンゾセレナゾール核、ベンズ
イミダゾール核、キノリン核等である。これらの核は、
炭素原子上で置換されてもよい。
および複合メロシアニン色素である。これらの色素類に
は、塩基性異面環核としてシアニン色素類に通常利用さ
れる核のいずれをも適用できる。すなわち、ピリジン核
、オキサゾリン核、チアゾリン核、ビロール核、オキサ
ゾール核、チアゾール核、セレナゾール核、イミダゾー
ル核、テトラゾール核、ピリジン核お−よびこれらの核
に脂環式炭化水素環が融合した核:およびこれらの核に
芳香族炭化水素環が融合した核、則ち、インドレニン核
、ベンズインドレニン核、インドール核、ベンズオキサ
ゾール核、ナフトオキサゾール核、ベンゾチアゾール核
、ナフトチアゾール核、ベンゾセレナゾール核、ベンズ
イミダゾール核、キノリン核等である。これらの核は、
炭素原子上で置換されてもよい。
メロシアニン色素または複合メロシアニン色素にはケト
メチレン構造を有する核として、ピラゾリン−5−オン
核、チオヒダントイン核、2−チオオキサゾリジン−2
,4−ジオン核、チアゾリジン−2,4−ジオン核、ロ
ーダニン核、チオバルビッール酸根などの5〜6員異節
環核を適用することができる。
メチレン構造を有する核として、ピラゾリン−5−オン
核、チオヒダントイン核、2−チオオキサゾリジン−2
,4−ジオン核、チアゾリジン−2,4−ジオン核、ロ
ーダニン核、チオバルビッール酸根などの5〜6員異節
環核を適用することができる。
青感性ハロゲン化銀乳剤層に用いられる有用な増感色素
としては、例えば西独特許929,080号、米国特許
2.231.658号、同2,493,748号、同2
,503、776号、同2.519.001号、同2,
912,329号、同3.656,959号、同 3.
672.897号、同 3,694,217号、同4,
025,349号、同4,046,572号、英国特許
1.242、588号、特公昭44−14030号、同
52−24844号等に記載されたものを挙げることが
できる。また緑感性ハロゲン化銀乳剤に用いられる有用
な増感色素としては、例えば米国特許1,939,20
1号、同2,072.908号、同 2.739.14
9号、同 2,945.763号、英国特許505,9
79号等に記載されている如きシアニン色素、メロシア
ニン色素または複合シアニン色素をその代表的なものと
して挙げることができる。
としては、例えば西独特許929,080号、米国特許
2.231.658号、同2,493,748号、同2
,503、776号、同2.519.001号、同2,
912,329号、同3.656,959号、同 3.
672.897号、同 3,694,217号、同4,
025,349号、同4,046,572号、英国特許
1.242、588号、特公昭44−14030号、同
52−24844号等に記載されたものを挙げることが
できる。また緑感性ハロゲン化銀乳剤に用いられる有用
な増感色素としては、例えば米国特許1,939,20
1号、同2,072.908号、同 2.739.14
9号、同 2,945.763号、英国特許505,9
79号等に記載されている如きシアニン色素、メロシア
ニン色素または複合シアニン色素をその代表的なものと
して挙げることができる。
さらに、赤感性ハロゲン化銀乳剤に用いられる有用な増
感色素としては、例えば米国特許2,269,234号
、同2,270,378号、同2,442.710号、
同2,454.629号、同2,776.280号等に
記載されている如きシアニン色素、メロシアニン色素ま
たは複合シアニン色素をその代表的なものとして挙げる
ことができる。更にまた米国特許2,213,995号
、同2.493.748号、同2,519,001号、
西独特許929.080号等に記載されている如きシア
ニン色素、メロシアニン色素または複合シアニン色素を
緑感性ハロゲン化銀乳剤または赤感性ハロゲン乳剤に有
利に用いることができる。
感色素としては、例えば米国特許2,269,234号
、同2,270,378号、同2,442.710号、
同2,454.629号、同2,776.280号等に
記載されている如きシアニン色素、メロシアニン色素ま
たは複合シアニン色素をその代表的なものとして挙げる
ことができる。更にまた米国特許2,213,995号
、同2.493.748号、同2,519,001号、
西独特許929.080号等に記載されている如きシア
ニン色素、メロシアニン色素または複合シアニン色素を
緑感性ハロゲン化銀乳剤または赤感性ハロゲン乳剤に有
利に用いることができる。
これらの増感色素は単独に用いてもよいが、それらの組
み合わせを用いてもよい。増感色素の組み合わせは特に
、強色増感の目的でしばしば用いられる。その代表例は
、特公昭43−4932号、同43−4933号、同4
3−4936号、同44−32753号、同45−25
831号、同45−26474号、同46−11627
号、同46−18107号、同47−8741号、同4
7−11114号、同47−25319号、同47−3
7443号、同48−28293号、同48−3840
6号、同48−38407号、同48−38408号、
同48−41203号、同48−41204号、同49
−6207号、同50−40662号、同53−123
75号、同511−34535号、同 55−1569
号、特開[150−33220号、同50−33828
号、同50−38526号、同51−107127号、
同 51−115820号、同 51−135528号
、同 51−151527号、同52−23931号、
同52−51932号、同52−104916号、同5
2−104917号、同52−109925号、同52
−110618号、同54−80118号、同56−2
5728号、同57−1483号、同58−10753
号、同5g−91445号、同58−153926号、
同59−114533号、同59−116645号、同
59−116647号、米国特許2,688,545号
、同2.977.229号、同 3,397,060号
、同 3,506,443号、同3,578,447号
、同3,672,898号、同3.679.428号、
同3.769.301号、同3,814,609号、同
3,837.862号に記載されている。
み合わせを用いてもよい。増感色素の組み合わせは特に
、強色増感の目的でしばしば用いられる。その代表例は
、特公昭43−4932号、同43−4933号、同4
3−4936号、同44−32753号、同45−25
831号、同45−26474号、同46−11627
号、同46−18107号、同47−8741号、同4
7−11114号、同47−25319号、同47−3
7443号、同48−28293号、同48−3840
6号、同48−38407号、同48−38408号、
同48−41203号、同48−41204号、同49
−6207号、同50−40662号、同53−123
75号、同511−34535号、同 55−1569
号、特開[150−33220号、同50−33828
号、同50−38526号、同51−107127号、
同 51−115820号、同 51−135528号
、同 51−151527号、同52−23931号、
同52−51932号、同52−104916号、同5
2−104917号、同52−109925号、同52
−110618号、同54−80118号、同56−2
5728号、同57−1483号、同58−10753
号、同5g−91445号、同58−153926号、
同59−114533号、同59−116645号、同
59−116647号、米国特許2,688,545号
、同2.977.229号、同 3,397,060号
、同 3,506,443号、同3,578,447号
、同3,672,898号、同3.679.428号、
同3.769.301号、同3,814,609号、同
3,837.862号に記載されている。
増感色素とともに用いられる、それ自身分光増感作用を
持たない色素、あるいは可視光を実質的に吸収しない物
質であって強色増感を示す物質としては、例えば芳香族
有機酸ホルムアルデヒド縮合物(例えば、米国特許3.
437.510号に記載のもの)、カドミウム塩、アザ
インデン化合物、含窒素異面環基で置換されたアミノス
チルベン化合物(例えば、米国特許2 、933.39
0@、同3.635.721号に記載のもの〉等がある
。米国特許3.615.613号、同3,615,64
1号、同3,617,295号、同3,635゜721
号に記載の組み合わせは特に有用である。
持たない色素、あるいは可視光を実質的に吸収しない物
質であって強色増感を示す物質としては、例えば芳香族
有機酸ホルムアルデヒド縮合物(例えば、米国特許3.
437.510号に記載のもの)、カドミウム塩、アザ
インデン化合物、含窒素異面環基で置換されたアミノス
チルベン化合物(例えば、米国特許2 、933.39
0@、同3.635.721号に記載のもの〉等がある
。米国特許3.615.613号、同3,615,64
1号、同3,617,295号、同3,635゜721
号に記載の組み合わせは特に有用である。
本発明のハロゲン化銀写真感光材料には、経時保存時及
び現像時のカブリを防止する目的で、カブリ防止剤、安
定剤を添加することができる。
び現像時のカブリを防止する目的で、カブリ防止剤、安
定剤を添加することができる。
かぶり防止剤、安定剤としては、米国特許2,713.
541号、同2,743,180号、同一2,743.
181号に記載されたペンタザインデン類、米国特許2
.716.062号、同 2,444,607号、同
2,444.Ei05号、同 2,756、147号、
同2,835,581号、同2,852,375号、リ
サーチ・ディスクロージャー(ResearchDis
closure ) 14851号に記載されたテト
ラザインデン類、米国特許2.772.1[i4号に記
載されたトリアザインデン類、及び特開昭57−211
142号に記載されたポリマー化アザインデン類等のア
ザインデン類;米国特許第2,131,038号、同3
,342,596号、同3.954.478号に記載さ
れたチアゾリウム塩、米国特許第3.148.067号
に記載され°たピリリウム塩、及び特公昭50−406
65号に記載されたホスホニウム塩等の4級オニウム塩
類:米国特許2,403,927号、同3.266、8
97号、同3□708.303号、特開昭55−135
835号、同59−71047号に記載されたメルカプ
トテトラゾール類、メルカプトトリアゾール類、メルカ
プトジアゾール類、米国特許2,824,001号に記
載されたメルカプトチアゾール類、米国特許3、397
.987号に記載されたメルカプトベンズチアゾール類
、メルカプトベンズイミダゾール類、米国特許2.84
3.491号に記載されたメルカプトオキサジアゾール
類、米国特許3,364,028号に記載されたメルカ
プトチアジアゾール類等のメルカプト置換へテロ環化合
物類:米国特許3.236.652号、特公昭43−1
0256号に記載されたカテコール類、特公昭56−4
4413号に記載されたレゾルシン類、及び特公昭43
−4133号に記載された没食子酸エステル等のポリヒ
トOキシベンゼン類;西独特Y+1,189゜380号
に記載されたテトラゾール類、米国特許3.157,5
09号に記載されたトリアゾール類、米国特許2.70
4.721号に記載されたベンズトリアゾール類、米国
特許3,287.135号に記載されたウラゾール類、
米国特許3.106.467号に記載されたピラゾール
類、米国特許2,271,229号に記載されたインダ
ゾール類、及び特開昭59−90844号に記載された
ポリマー化ベンズトリアゾール類等のアゾール類や米国
特許3,161,515号に記載されたピリミジン類、
米国特許2,751,297号に記載された3−ピラゾ
リドン類、及び米国特許3,021,213号に記載さ
れたポリマー化ピロリドン即−ちポリビニルピロリドン
類等のへテロ環化合物類;特開昭54−130929号
、同59−137945号、同140445号、英国特
許1.356,142号、米国特許3,575,699
号、同3,649゜267号等に記載された各種の抑制
剤プレカーサー;米国特許3,047,393号に記載
されたスルフィン酸、スルフォン酸誘導体;米国特許2
,566.266号、同2.839,405号、同 2
.488.709号、同 2,728,663号に記載
された無態塩類等がある。
541号、同2,743,180号、同一2,743.
181号に記載されたペンタザインデン類、米国特許2
.716.062号、同 2,444,607号、同
2,444.Ei05号、同 2,756、147号、
同2,835,581号、同2,852,375号、リ
サーチ・ディスクロージャー(ResearchDis
closure ) 14851号に記載されたテト
ラザインデン類、米国特許2.772.1[i4号に記
載されたトリアザインデン類、及び特開昭57−211
142号に記載されたポリマー化アザインデン類等のア
ザインデン類;米国特許第2,131,038号、同3
,342,596号、同3.954.478号に記載さ
れたチアゾリウム塩、米国特許第3.148.067号
に記載され°たピリリウム塩、及び特公昭50−406
65号に記載されたホスホニウム塩等の4級オニウム塩
類:米国特許2,403,927号、同3.266、8
97号、同3□708.303号、特開昭55−135
835号、同59−71047号に記載されたメルカプ
トテトラゾール類、メルカプトトリアゾール類、メルカ
プトジアゾール類、米国特許2,824,001号に記
載されたメルカプトチアゾール類、米国特許3、397
.987号に記載されたメルカプトベンズチアゾール類
、メルカプトベンズイミダゾール類、米国特許2.84
3.491号に記載されたメルカプトオキサジアゾール
類、米国特許3,364,028号に記載されたメルカ
プトチアジアゾール類等のメルカプト置換へテロ環化合
物類:米国特許3.236.652号、特公昭43−1
0256号に記載されたカテコール類、特公昭56−4
4413号に記載されたレゾルシン類、及び特公昭43
−4133号に記載された没食子酸エステル等のポリヒ
トOキシベンゼン類;西独特Y+1,189゜380号
に記載されたテトラゾール類、米国特許3.157,5
09号に記載されたトリアゾール類、米国特許2.70
4.721号に記載されたベンズトリアゾール類、米国
特許3,287.135号に記載されたウラゾール類、
米国特許3.106.467号に記載されたピラゾール
類、米国特許2,271,229号に記載されたインダ
ゾール類、及び特開昭59−90844号に記載された
ポリマー化ベンズトリアゾール類等のアゾール類や米国
特許3,161,515号に記載されたピリミジン類、
米国特許2,751,297号に記載された3−ピラゾ
リドン類、及び米国特許3,021,213号に記載さ
れたポリマー化ピロリドン即−ちポリビニルピロリドン
類等のへテロ環化合物類;特開昭54−130929号
、同59−137945号、同140445号、英国特
許1.356,142号、米国特許3,575,699
号、同3,649゜267号等に記載された各種の抑制
剤プレカーサー;米国特許3,047,393号に記載
されたスルフィン酸、スルフォン酸誘導体;米国特許2
,566.266号、同2.839,405号、同 2
.488.709号、同 2,728,663号に記載
された無態塩類等がある。
本発明に係わるハロゲン化銀乳剤のバインダー(又は保
護コロイド)としては、ゼラチンを用いるのが有利であ
葛が、ゼラチン誘導体、ゼラチンと他の高分子のグラフ
トポリマー、それ以外の蛋白質、糖誘導体、セルロース
誘導体、単一あるいは共重合体の如き合成親水性高分子
物質等の親水性コロイドも用いることができる。
護コロイド)としては、ゼラチンを用いるのが有利であ
葛が、ゼラチン誘導体、ゼラチンと他の高分子のグラフ
トポリマー、それ以外の蛋白質、糖誘導体、セルロース
誘導体、単一あるいは共重合体の如き合成親水性高分子
物質等の親水性コロイドも用いることができる。
本発明に係わるハロゲン化銀乳剤のバインダー(又は保
護コロイド)としてゼラチンを用いる場合には、ゼラチ
ンのゼリー強度は限定されないが、ゼリー強度250g
以上(バギー法により測定した値)であることが好まし
い。
護コロイド)としてゼラチンを用いる場合には、ゼラチ
ンのゼリー強度は限定されないが、ゼリー強度250g
以上(バギー法により測定した値)であることが好まし
い。
本発明に係わるハロゲン化銀感光材料の写真乳剤層、そ
の他の親水性コロイド層は、バインダー(又は保護コロ
イド)分子を架橋させ、膜強度を高める硬膜剤を1種又
は2種以上用いることにより硬膜することができる。硬
膜剤は、処理液中に硬膜剤を加える必要がない程度に感
光材料を硬膜出来る母添加することができるが、処理液
中に硬膜剤を加えることも可能である。
の他の親水性コロイド層は、バインダー(又は保護コロ
イド)分子を架橋させ、膜強度を高める硬膜剤を1種又
は2種以上用いることにより硬膜することができる。硬
膜剤は、処理液中に硬膜剤を加える必要がない程度に感
光材料を硬膜出来る母添加することができるが、処理液
中に硬膜剤を加えることも可能である。
本発明に係わるハロゲン化銀感光材料のハロゲン化銀乳
剤層及び/又は他の親水性コロイド層には柔軟性を高め
る目的で可塑剤を添加できる。
剤層及び/又は他の親水性コロイド層には柔軟性を高め
る目的で可塑剤を添加できる。
本発明のハロゲン化銀感光材料の写真乳剤層その他の親
水性コロイド層には寸法安定性の改良などを目的として
、水不溶性又は難溶性合成ポリマーの分散物(ラテック
ス)を含有させることができる。
水性コロイド層には寸法安定性の改良などを目的として
、水不溶性又は難溶性合成ポリマーの分散物(ラテック
ス)を含有させることができる。
本発明の感光材料の乳剤層には、発色現像処理において
、芳香族第1級アミン現像剤(例えばp−フェニレンジ
アミン誘導体や、アミンフェノール誘導体など)の酸化
体とカップリング反応を行い色素を形成する色素形成カ
プラーが用いられる。
、芳香族第1級アミン現像剤(例えばp−フェニレンジ
アミン誘導体や、アミンフェノール誘導体など)の酸化
体とカップリング反応を行い色素を形成する色素形成カ
プラーが用いられる。
該色素形成カプラーは各々の乳剤層に対して乳剤層の感
光スペクトル光を吸収する色素が形成されるように選択
されるのが普通であり、青感性乳剤層にはイエロー色素
形成カプラーが、緑感性乳剤層にはマゼンタ色素形成カ
プラーが、赤感性乳剤層にはシアン色素形成カプラーが
用いられる。しかしながら目的に応じて上記組み合わせ
と異なった用い方でハロゲン化銀カラー写真感光材料を
つくってもよい。
光スペクトル光を吸収する色素が形成されるように選択
されるのが普通であり、青感性乳剤層にはイエロー色素
形成カプラーが、緑感性乳剤層にはマゼンタ色素形成カ
プラーが、赤感性乳剤層にはシアン色素形成カプラーが
用いられる。しかしながら目的に応じて上記組み合わせ
と異なった用い方でハロゲン化銀カラー写真感光材料を
つくってもよい。
これら色素形成カプラーは分子中にバラスト基と呼ばれ
るカプラーを非拡散化する、炭素数8以上の基を有する
ことが望ましい。又、これら色素形成カプラーは1分子
の色素が形成されるために4分子の銀イオンが還元され
る必要がある4当量性であっても、2分子の銀イオンが
還元されるだけで良い2当量性のどちらでもよい。色素
形成カプラーには現像主薬の酸化体とのカップリングに
よって現像促進剤、漂白促進剤、現像剤、ハロゲン化銀
溶剤、調色剤、硬膜剤、かぶり剤、かぶり防止剤、化学
増感剤、分光増感剤、及び減感剤のような写真的に有用
なフラグメントを放出する化合物を含有させることがで
きる。これら色素形成カプラーに色補正の効果を有して
いるカラードカプラー、あるいは現像に伴って現像抑制
剤を放出し、画像の鮮鋭性や画像の粒状性を改良するD
IRカプラーが本発明の効果を損なわない範囲で併用さ
れてもよい。この際、DIRカプラーは該カプラーから
形成される色素が同じ乳剤層に用いられる色素形成カプ
ラーから形成される色素と同系統である方が好ましいが
、色の濁りが目立たない場合は異なった種類の色素を形
成するものでもよい。DIRカプラーに替えて、該カプ
ラーと又は併用して現像主薬の酸化体とカップリング反
応し、無色の化合物を生成すると同時に現像抑制剤を放
出するDIR化合物を本発明の効果を損なわない範囲で
用いてもよい。
るカプラーを非拡散化する、炭素数8以上の基を有する
ことが望ましい。又、これら色素形成カプラーは1分子
の色素が形成されるために4分子の銀イオンが還元され
る必要がある4当量性であっても、2分子の銀イオンが
還元されるだけで良い2当量性のどちらでもよい。色素
形成カプラーには現像主薬の酸化体とのカップリングに
よって現像促進剤、漂白促進剤、現像剤、ハロゲン化銀
溶剤、調色剤、硬膜剤、かぶり剤、かぶり防止剤、化学
増感剤、分光増感剤、及び減感剤のような写真的に有用
なフラグメントを放出する化合物を含有させることがで
きる。これら色素形成カプラーに色補正の効果を有して
いるカラードカプラー、あるいは現像に伴って現像抑制
剤を放出し、画像の鮮鋭性や画像の粒状性を改良するD
IRカプラーが本発明の効果を損なわない範囲で併用さ
れてもよい。この際、DIRカプラーは該カプラーから
形成される色素が同じ乳剤層に用いられる色素形成カプ
ラーから形成される色素と同系統である方が好ましいが
、色の濁りが目立たない場合は異なった種類の色素を形
成するものでもよい。DIRカプラーに替えて、該カプ
ラーと又は併用して現像主薬の酸化体とカップリング反
応し、無色の化合物を生成すると同時に現像抑制剤を放
出するDIR化合物を本発明の効果を損なわない範囲で
用いてもよい。
併用してもよいDIRカプラー及びDIR化合物には、
カップリング位に直接抑制剤が結合したものと、抑制剤
が2価基を介してカップリング位に結合しており、カッ
プリング反応により離脱した幕内での分子内求核反応や
、分子内電子移動反応等により抑制剤が放出されるよう
に結合したもの(タイミングDIRカプラー、及びタイ
ミングDIR化合物と称する)が含まれる。又、抑制剤
も離脱後払散性のものとそれほど拡散性を有していない
ものを、用途により単独で又は併用して用いることがで
きる。芳香族第1級アミン現像剤の酸化体とカップリン
グ反応を行うが、色素を形成しない無色カプラーを色素
形成カプラーと併用して用いることもできる。
カップリング位に直接抑制剤が結合したものと、抑制剤
が2価基を介してカップリング位に結合しており、カッ
プリング反応により離脱した幕内での分子内求核反応や
、分子内電子移動反応等により抑制剤が放出されるよう
に結合したもの(タイミングDIRカプラー、及びタイ
ミングDIR化合物と称する)が含まれる。又、抑制剤
も離脱後払散性のものとそれほど拡散性を有していない
ものを、用途により単独で又は併用して用いることがで
きる。芳香族第1級アミン現像剤の酸化体とカップリン
グ反応を行うが、色素を形成しない無色カプラーを色素
形成カプラーと併用して用いることもできる。
本発明に用いるイエロー色素形成カプラー(イエローカ
プラー)としては、各種のアシルアセトアニリド系カプ
ラーを好ましく用いることができる。これらのうち、ベ
ンゾイルアセトアニリド系及びピバロイルアセトアニリ
ド系化合物は有利である。用い得るイエローカプラーの
具体例は、英国特許1,077.874号、特公昭45
−40757号、特開昭47−1031号、同47−2
6133号、同48−94432号、同50−8765
0号、同 51−3631号、同 52−115219
号、同54−99433号、同54−133329号、
同56−30127号、米国特許2,875,057号
、同3,253,924号、同3,265,506号、
同 3,408,194号、同 3,551,155号
、同 3.551.156号、同 3,664,841
号、同3,725,072号、同3、730.722号
、同 3,891,445号、同 3.900.483
号、同3,929,484号、同3.933.500号
、同3.973.968号、同3.990.896号、
同4,012,259号、同4,022゜620号、同
4.029.508号、同4,057,432号、同4
.106,942号、同 4,133,958号、同
4.269.936号、同4.286.053号、同4
.304.845号、同4,314,023号、同4,
336,327号、同4,356,258号、同4,3
86゜155号、同4.401.752号等に記載され
たものである。
プラー)としては、各種のアシルアセトアニリド系カプ
ラーを好ましく用いることができる。これらのうち、ベ
ンゾイルアセトアニリド系及びピバロイルアセトアニリ
ド系化合物は有利である。用い得るイエローカプラーの
具体例は、英国特許1,077.874号、特公昭45
−40757号、特開昭47−1031号、同47−2
6133号、同48−94432号、同50−8765
0号、同 51−3631号、同 52−115219
号、同54−99433号、同54−133329号、
同56−30127号、米国特許2,875,057号
、同3,253,924号、同3,265,506号、
同 3,408,194号、同 3,551,155号
、同 3.551.156号、同 3,664,841
号、同3,725,072号、同3、730.722号
、同 3,891,445号、同 3.900.483
号、同3,929,484号、同3.933.500号
、同3.973.968号、同3.990.896号、
同4,012,259号、同4,022゜620号、同
4.029.508号、同4,057,432号、同4
.106,942号、同 4,133,958号、同
4.269.936号、同4.286.053号、同4
.304.845号、同4,314,023号、同4,
336,327号、同4,356,258号、同4,3
86゜155号、同4.401.752号等に記載され
たものである。
またマゼンタ色素形成カプラー(マゼンタカプラー)と
しては、各種の5−ピラゾロン系カプラー、ピラゾロベ
ンツイミダゾール系カプラー、ピラゾロトリアゾール系
等ピラゾロアゾール系カプラー、開鎖アシルアセトニト
リル系カプラーを好ましく用いることができる。有利に
用い得るマゼンタカプラーの具体例は、特i揶58−1
64882号、同58−167326号、同58−20
6321号、同58−214863号、同58−217
339号、同59−24653号、特公昭40−603
1号、同40−6035号、同45−40757号、同
47−27411号、同49−37854号、特開昭5
0−13041号、同51−26541号、同51−3
7646号、同51−105820号、同52−421
21号、同 53−123129号、同53−1258
35号、同53−129035号、同54−48540
号、同56−29236号、同56−75648号、同
57−17950号、同57−35858号、同57−
146251号、同59−99437号、英国特許第1
,252゜418号、米国特許第2,600.788号
、同3,005.712号、同3,062,653号、
同3.127.269号、同3,214゜437号、同
3.253.924号、同3,311,476号、同3
.419,391号、同3,519,429号、同3,
558,319号、同3,582,322号、同3.6
15.506号、同3.658.544号、同3,70
5,896号、同3.725.067号、同3.758
.309号、同3,823,156号、同3.834.
908号、同3.891,445号、同 3.907.
571号、同 3.926.631号、同3,928,
044号、同3,935,015号、同3.960.5
71号、同4.076、533号、同4,133,68
6号、同4,237゜217号、同4,241,168
号、同4,264,723号、同4.301,235号
、同4.310.1323号等に記載されたものである
。
しては、各種の5−ピラゾロン系カプラー、ピラゾロベ
ンツイミダゾール系カプラー、ピラゾロトリアゾール系
等ピラゾロアゾール系カプラー、開鎖アシルアセトニト
リル系カプラーを好ましく用いることができる。有利に
用い得るマゼンタカプラーの具体例は、特i揶58−1
64882号、同58−167326号、同58−20
6321号、同58−214863号、同58−217
339号、同59−24653号、特公昭40−603
1号、同40−6035号、同45−40757号、同
47−27411号、同49−37854号、特開昭5
0−13041号、同51−26541号、同51−3
7646号、同51−105820号、同52−421
21号、同 53−123129号、同53−1258
35号、同53−129035号、同54−48540
号、同56−29236号、同56−75648号、同
57−17950号、同57−35858号、同57−
146251号、同59−99437号、英国特許第1
,252゜418号、米国特許第2,600.788号
、同3,005.712号、同3,062,653号、
同3.127.269号、同3,214゜437号、同
3.253.924号、同3,311,476号、同3
.419,391号、同3,519,429号、同3,
558,319号、同3,582,322号、同3.6
15.506号、同3.658.544号、同3,70
5,896号、同3.725.067号、同3.758
.309号、同3,823,156号、同3.834.
908号、同3.891,445号、同 3.907.
571号、同 3.926.631号、同3,928,
044号、同3,935,015号、同3.960.5
71号、同4.076、533号、同4,133,68
6号、同4,237゜217号、同4,241,168
号、同4,264,723号、同4.301,235号
、同4.310.1323号等に記載されたものである
。
シアン色素形成カプラー(シアンカプラー)としては、
本発明に係るシアンカプラーの他に更に各種のナフトー
ル系カプラー、フェノールカプラーを併用することがで
きる。有利に用い得るシアンカプラーの具体例は英国特
許第1,038,331号、同1,543,040号、
特公昭48−36894号、同49−11572号、特
開昭48−59838号、同50−137137号、同
51−146828号、同 53−105226号、同
54−115230号、同56−29235号、同
56−104333号、同 56−126833号、同
57−133650号、同57−155538号、同5
7−204545号、同58−118643号、同59
−31953号、同59−31954号、同59−59
656号、同59−124341号、同59−1669
56号、米国特許第2.369.929号、同2.42
3.730号、同2,434,272号、同2,474
,293号、同2,698.794号、同2.772.
162号、同2,801,171号、同2,895゜8
26号、同3,253,924号、同3,311,47
6号、同3、458.315号、同 3.476、56
3号、同 3.591.383号、同3,737,31
6号、同3,758,308号、同3,767.411
号、同3,772,002号、同3.790.384号
、同3,880゜661号、同3.926.634号、
同4,004,929号、同4.009,035号、同
4.012.258号、同 4,052,212号、
同4,124,396号、同4,134,766号、同
A、138,258号、同4.146.396号、同4
,149,886号、同4,178゜183号、同4,
205,990号、同4,254,212号、同4.2
64.722号、同 4.288.532号、同 4.
296.199号、同4,296,200号、同4,2
99,914号、同4.333.999号、同4.33
4.011号、同4,386,155号、同4,401
゜752号、同4,427,767号等に記載されたも
のである。
本発明に係るシアンカプラーの他に更に各種のナフトー
ル系カプラー、フェノールカプラーを併用することがで
きる。有利に用い得るシアンカプラーの具体例は英国特
許第1,038,331号、同1,543,040号、
特公昭48−36894号、同49−11572号、特
開昭48−59838号、同50−137137号、同
51−146828号、同 53−105226号、同
54−115230号、同56−29235号、同
56−104333号、同 56−126833号、同
57−133650号、同57−155538号、同5
7−204545号、同58−118643号、同59
−31953号、同59−31954号、同59−59
656号、同59−124341号、同59−1669
56号、米国特許第2.369.929号、同2.42
3.730号、同2,434,272号、同2,474
,293号、同2,698.794号、同2.772.
162号、同2,801,171号、同2,895゜8
26号、同3,253,924号、同3,311,47
6号、同3、458.315号、同 3.476、56
3号、同 3.591.383号、同3,737,31
6号、同3,758,308号、同3,767.411
号、同3,772,002号、同3.790.384号
、同3,880゜661号、同3.926.634号、
同4,004,929号、同4.009,035号、同
4.012.258号、同 4,052,212号、
同4,124,396号、同4,134,766号、同
A、138,258号、同4.146.396号、同4
,149,886号、同4,178゜183号、同4,
205,990号、同4,254,212号、同4.2
64.722号、同 4.288.532号、同 4.
296.199号、同4,296,200号、同4,2
99,914号、同4.333.999号、同4.33
4.011号、同4,386,155号、同4,401
゜752号、同4,427,767号等に記載されたも
のである。
カラードカプラーとしては、例えば英国特許第937、
621号、同1.035.959号、同1.255.1
11号、特開昭48−22028号、同52−4212
1号、特公昭38−22335号、同44−2016号
、同44−15754号、米国特許第2.449,96
6号、同 2,521,908号、同2,543,69
1号、同2,801,171号、同2,983,608
号、同3,005,712号、同3,034,892号
、同3,061,432号、同3,419゜391号、
同3.476、560号、同3,476.563号、同
3.481.741号、同 3,519,429号、同
3.583.971号、同3,622,328号、同3
,684,514号、同4,004,929号、同4,
070,191号、同4,138,258号、同4,1
38゜264号、同4.163.670号、同4,29
2,400号、同4、369.248号等に記載のもの
を使用できる。
621号、同1.035.959号、同1.255.1
11号、特開昭48−22028号、同52−4212
1号、特公昭38−22335号、同44−2016号
、同44−15754号、米国特許第2.449,96
6号、同 2,521,908号、同2,543,69
1号、同2,801,171号、同2,983,608
号、同3,005,712号、同3,034,892号
、同3,061,432号、同3,419゜391号、
同3.476、560号、同3,476.563号、同
3.481.741号、同 3,519,429号、同
3.583.971号、同3,622,328号、同3
,684,514号、同4,004,929号、同4,
070,191号、同4,138,258号、同4,1
38゜264号、同4.163.670号、同4,29
2,400号、同4、369.248号等に記載のもの
を使用できる。
DIRカプラーとしては、例えば英国特許第953、4
54号、米国特許第3,227,554号、同3,61
5゜506号、同3,617,291号、同3.701
.783号、同3.933,500号、同 4,095
,984号、同 4.149.886号、同4.286
.054号、同4.359.521号、特開昭52−9
0932号、同56−116029号、同57−151
944号等に記載の化合物及び、米国特許第4.248
.962号、同4.409、323号、特開昭57−1
54234号、同58−162949号、同 58−.
205150号、同 59−195643@、同 59
−206834号、同59−206836号、同59−
210440号、同60−7429号等に記載のタイミ
ングDIRカプラーを好ましく用いることができる。
54号、米国特許第3,227,554号、同3,61
5゜506号、同3,617,291号、同3.701
.783号、同3.933,500号、同 4,095
,984号、同 4.149.886号、同4.286
.054号、同4.359.521号、特開昭52−9
0932号、同56−116029号、同57−151
944号等に記載の化合物及び、米国特許第4.248
.962号、同4.409、323号、特開昭57−1
54234号、同58−162949号、同 58−.
205150号、同 59−195643@、同 59
−206834号、同59−206836号、同59−
210440号、同60−7429号等に記載のタイミ
ングDIRカプラーを好ましく用いることができる。
DIR化合物としては、例えば米国特許第3,632、
345号、同 3,928,041号、同 3.938
.996号、同3、958.993号、同 3.961
.959号、同 4,046,574号、同4.052
.213号、同4.171.223@、1iil 4,
186,012号、特開昭52−65433号、同52
−130327号、同57−128335号等に記載の
化合物を好ましく用いることができる。
345号、同 3,928,041号、同 3.938
.996号、同3、958.993号、同 3.961
.959号、同 4,046,574号、同4.052
.213号、同4.171.223@、1iil 4,
186,012号、特開昭52−65433号、同52
−130327号、同57−128335号等に記載の
化合物を好ましく用いることができる。
無色カプラーとしては、階i01調節、色濁り、かぶり
防止のために米国特許第2,998,314号、英国特
許第1.284.649号、西独特許第1.168.7
69号に記載のいわゆるワイスカプラーを用いることが
できる。
防止のために米国特許第2,998,314号、英国特
許第1.284.649号、西独特許第1.168.7
69号に記載のいわゆるワイスカプラーを用いることが
できる。
疎水性化合物を低沸点溶媒単独又は高沸点溶媒と併用し
た溶媒に溶かし、薇械的又は超音波を用いて水中に分散
するときの分散助剤として、アニオン性界面活性剤、ノ
ニオン性界面活性剤、カチオン性界面活性剤を用いるこ
とができる。
た溶媒に溶かし、薇械的又は超音波を用いて水中に分散
するときの分散助剤として、アニオン性界面活性剤、ノ
ニオン性界面活性剤、カチオン性界面活性剤を用いるこ
とができる。
本発明の感光材料の乳剤層間(同−感色性層間及び/又
は異なった感色性層間)で、現像主薬の酸化体又は電子
移動剤が移動して色濁りが生じたり、鮮鋭性が劣化した
り、粒状性が目立つのを防止するために色かぶり防止剤
を用いることができる。
は異なった感色性層間)で、現像主薬の酸化体又は電子
移動剤が移動して色濁りが生じたり、鮮鋭性が劣化した
り、粒状性が目立つのを防止するために色かぶり防止剤
を用いることができる。
該色かぶり防止剤は乳剤層自身に含有させてもよいし、
中間層を隣接乳剤層間に設けて、該中間層に含有させて
もよい。
中間層を隣接乳剤層間に設けて、該中間層に含有させて
もよい。
本発明のハロゲン化銀感光材料には、色素画像の劣化を
防止する画像安定剤を用いることができる。
防止する画像安定剤を用いることができる。
本発明の感光材料の保護層、中間層等の親水性コロイド
層は感光材料が摩擦等で帯電する事に起因する放電によ
るかぶり防止、画像のUV光による劣化を防止するため
に紫外線吸収剤を含んでいてもよい。
層は感光材料が摩擦等で帯電する事に起因する放電によ
るかぶり防止、画像のUV光による劣化を防止するため
に紫外線吸収剤を含んでいてもよい。
本発明のハロゲン化銀感光材料のハロゲン化銀乳剤層及
び/又はその他の親水性コロイド層に現像促進剤、現像
遅延剤等の現像性を変化させる化合物や漂白促進剤を添
加できる。現像促進剤として好ましく用いる事の出来る
化合物は、リサーチφディスクロージt −(Rese
arch D 1sclosure )17643号の
XXI項B−0項記載の化合物であり、現像遅延剤は、
17643号のXXI項E項記載の化合物である。現像
促進、その他の目的で白黒現像主薬、及び/又はそのプ
レカーサーを用いてもよい。
び/又はその他の親水性コロイド層に現像促進剤、現像
遅延剤等の現像性を変化させる化合物や漂白促進剤を添
加できる。現像促進剤として好ましく用いる事の出来る
化合物は、リサーチφディスクロージt −(Rese
arch D 1sclosure )17643号の
XXI項B−0項記載の化合物であり、現像遅延剤は、
17643号のXXI項E項記載の化合物である。現像
促進、その他の目的で白黒現像主薬、及び/又はそのプ
レカーサーを用いてもよい。
本発明のハロゲン化銀写真感光材料の写真乳剤層は、感
度上昇、コントラスト上昇、又は環像促進の目的でポリ
アルキレンオキシド又はそのエーテル、エステル、アミ
ン等の誘導体、チオエーテル化合物、チオモルフォリン
類、4級アンモニウム化合物、ウレタン誘導体、尿素誘
導体、イミダゾール誘導体等を含んでもよい。
度上昇、コントラスト上昇、又は環像促進の目的でポリ
アルキレンオキシド又はそのエーテル、エステル、アミ
ン等の誘導体、チオエーテル化合物、チオモルフォリン
類、4級アンモニウム化合物、ウレタン誘導体、尿素誘
導体、イミダゾール誘導体等を含んでもよい。
本発明のハロゲン化銀感光材料には、前記の如くフィル
ター層、ハレーション防止層、及び/又はイラジェーシ
ョン防止層等の補助層を設けることができる。これらの
層中及び/又は乳剤層中には現像処理中に感光材料から
流出するかもしくは漂白される染料が含有させられても
よい。
ター層、ハレーション防止層、及び/又はイラジェーシ
ョン防止層等の補助層を設けることができる。これらの
層中及び/又は乳剤層中には現像処理中に感光材料から
流出するかもしくは漂白される染料が含有させられても
よい。
本発明のハロゲン化銀感光材料のハロゲン化銀乳剤層及
び/又はその他の親水性コロイド層に感光材料の光沢の
低減、加筆性の改良、感光材料相互のくつつき防止等を
目的としてマット剤を添加できる。
び/又はその他の親水性コロイド層に感光材料の光沢の
低減、加筆性の改良、感光材料相互のくつつき防止等を
目的としてマット剤を添加できる。
本発明のハロゲン化銀感光材料にはその滑り摩擦を低減
させるために滑剤を添加できる。
させるために滑剤を添加できる。
本発明のハロゲン化銀感光材料に、帯電防止を目的とし
た帯電防止剤を添加できる。帯電防止剤は支持体の乳剤
を積層してない側の帯電防止層に用いてもよく、乳剤層
及び/又は支持体に対して乳剤層が積層されている側の
乳剤層以外の親水性コロイド層に用いられてもよい。
た帯電防止剤を添加できる。帯電防止剤は支持体の乳剤
を積層してない側の帯電防止層に用いてもよく、乳剤層
及び/又は支持体に対して乳剤層が積層されている側の
乳剤層以外の親水性コロイド層に用いられてもよい。
本発明のハロゲン化銀感光材料の写真乳剤層及び/又は
他の親水性コロイド層には、塗布性改良、帯電防止、ス
ベリ性改良、乳化分散、接着防止、写真特性(現像促進
、硬膜化、増感等)改良等を目的として、種々の界面活
性剤を用いることができる。
他の親水性コロイド層には、塗布性改良、帯電防止、ス
ベリ性改良、乳化分散、接着防止、写真特性(現像促進
、硬膜化、増感等)改良等を目的として、種々の界面活
性剤を用いることができる。
本発明のハロゲン化銀感光材料に用いられる支持体には
、α−オレフィンポリマー(例えばポリエチレン、ポリ
プロピレン、エチレン/ブテン共重合)等をラミネート
した紙、合成紙等の可撓性反射支持体、酢酸セルロース
、硝酸セルロース、ポリスチレン、ポリ塩化ビニル、ポ
リエチレンテレフタレート、ポリカーボネイート、ポリ
アミド等の半合成又は合成高分子からなるフィルムに反
射層を設けた可撓性支持体、ガラス、金爲、陶器などが
含まれる。
、α−オレフィンポリマー(例えばポリエチレン、ポリ
プロピレン、エチレン/ブテン共重合)等をラミネート
した紙、合成紙等の可撓性反射支持体、酢酸セルロース
、硝酸セルロース、ポリスチレン、ポリ塩化ビニル、ポ
リエチレンテレフタレート、ポリカーボネイート、ポリ
アミド等の半合成又は合成高分子からなるフィルムに反
射層を設けた可撓性支持体、ガラス、金爲、陶器などが
含まれる。
本発明の感光材料は必要に応じて支持体表面にコロナ放
電、紫外線照射、火焔処理等を施した後、直接に又は支
持体表面の接着性、帯電防止性、寸法安定性、耐摩耗性
、硬さ、ハレーション防止性、摩擦特性、及び/又はそ
の他の特性を向上するための1層以上の下塗層を介して
塗布されてもよい。
電、紫外線照射、火焔処理等を施した後、直接に又は支
持体表面の接着性、帯電防止性、寸法安定性、耐摩耗性
、硬さ、ハレーション防止性、摩擦特性、及び/又はそ
の他の特性を向上するための1層以上の下塗層を介して
塗布されてもよい。
本発明のハロゲン化銀感光材料の製造時の塗布に際して
、塗布性を向上させる為に増粘剤を用いてもよい。又、
例えば硬膜剤の如く、反応性が早いために予め塗布液中
に添加すると塗布する前にゲル化を起こすようなものに
ついては、スタチックミキサー等を用いて塗布直前に混
合するのが好ましい。
、塗布性を向上させる為に増粘剤を用いてもよい。又、
例えば硬膜剤の如く、反応性が早いために予め塗布液中
に添加すると塗布する前にゲル化を起こすようなものに
ついては、スタチックミキサー等を用いて塗布直前に混
合するのが好ましい。
本発明のハロゲン化銀感光材料を作成するに当たり、ハ
ロゲン化銀乳剤層及びその他の親水性コロイド層はリサ
ーチ・ディスクロージャー(Resea’rch [
) 1sclosure ) 17643号のXVの
Aに記載の方法で塗布し、同日に記載の方法で乾燥する
ことができる。
ロゲン化銀乳剤層及びその他の親水性コロイド層はリサ
ーチ・ディスクロージャー(Resea’rch [
) 1sclosure ) 17643号のXVの
Aに記載の方法で塗布し、同日に記載の方法で乾燥する
ことができる。
本発明の感光材料は、本発明の感光材料を構成する乳剤
層が感度を有しているスペクトル領域の電磁波を用いて
露光できる。光源としては、自然光(日光)、タングス
テン電灯、蛍光灯、水銀灯、キセノンアーク灯、炭素ア
ーク灯、キセノンフラッシュ灯、陰極線管フライングス
ポット、各種レーザー光、発光ダイオード光、電子線、
X線、γ線、α線などによって励起された蛍光体から放
出する光等のいずれをも用いることができる。
層が感度を有しているスペクトル領域の電磁波を用いて
露光できる。光源としては、自然光(日光)、タングス
テン電灯、蛍光灯、水銀灯、キセノンアーク灯、炭素ア
ーク灯、キセノンフラッシュ灯、陰極線管フライングス
ポット、各種レーザー光、発光ダイオード光、電子線、
X線、γ線、α線などによって励起された蛍光体から放
出する光等のいずれをも用いることができる。
露光時間は通常プリンターで用いられる0、1秒から1
秒の露光時間は勿論、1ミリ秒より短い露光、例えば陰
極線管やキセノン閃光灯を用いて100ナノ秒〜1ミリ
秒の露光を用いることもできるし、1秒以上より長い露
光も可能である。該露光は連続的に行われても、間欠的
に行われてもよい。
秒の露光時間は勿論、1ミリ秒より短い露光、例えば陰
極線管やキセノン閃光灯を用いて100ナノ秒〜1ミリ
秒の露光を用いることもできるし、1秒以上より長い露
光も可能である。該露光は連続的に行われても、間欠的
に行われてもよい。
本発明の感光材料の現像処理には、各種のカラー現像を
用いることができる。また、反転法でカラー画像を形成
してもよい。反転法を用いる場合は、黒白ネガ現像工程
を行い、定着処理工程をせず白色露光を与えるか、かぶ
り剤を含有する浴で処理し更にカラー現像処理を行う。
用いることができる。また、反転法でカラー画像を形成
してもよい。反転法を用いる場合は、黒白ネガ現像工程
を行い、定着処理工程をせず白色露光を与えるか、かぶ
り剤を含有する浴で処理し更にカラー現像処理を行う。
(白色露光を与える処理工程、又はかぶり剤で処理する
工程が発色現像処理工程と同じであってもよい。)本発
明において、発色現像処理工程とはカラー色画像を形成
する工程であり、具体的には発色現像主薬の酸化体とカ
ラーカプラーとのカップリング反応によってカラー色画
像を形成する工程である。
工程が発色現像処理工程と同じであってもよい。)本発
明において、発色現像処理工程とはカラー色画像を形成
する工程であり、具体的には発色現像主薬の酸化体とカ
ラーカプラーとのカップリング反応によってカラー色画
像を形成する工程である。
従って、発色現像処理工程においては通常発色現像液中
に発色現像主薬を含有させることが必要であるが、カラ
ー写真材料中に発色現像主薬を内蔵させ、発色現像主薬
を含有させた発色現像液又はアルカリ液(アクチベータ
ー液)で処理することも含まれる。発色現像液に含まれ
る発色現像主薬は芳香族第1級アミン発色現株主薬であ
り、アミノフェノール系及びp−フェニレンジアミン系
誘導体が含まれる。これらの発色現像主薬は有機酸及び
無機酸の塩として用いることができ、例えば塩様酸、硫
酸塩、p−トルエンスルホン酸塩、亜硫酸塩、シュウ酸
塩、ベンゼンスルホン酸塩等を用いることができる。
に発色現像主薬を含有させることが必要であるが、カラ
ー写真材料中に発色現像主薬を内蔵させ、発色現像主薬
を含有させた発色現像液又はアルカリ液(アクチベータ
ー液)で処理することも含まれる。発色現像液に含まれ
る発色現像主薬は芳香族第1級アミン発色現株主薬であ
り、アミノフェノール系及びp−フェニレンジアミン系
誘導体が含まれる。これらの発色現像主薬は有機酸及び
無機酸の塩として用いることができ、例えば塩様酸、硫
酸塩、p−トルエンスルホン酸塩、亜硫酸塩、シュウ酸
塩、ベンゼンスルホン酸塩等を用いることができる。
これらの化合物は一般に発色現像液12について約0.
1g〜約30gの濃度、更に好ましくは、発色現像液1
fLについて約1Q〜約15oの濃度で使用する。01
1gよりも少ない添加日では充分なる発色濃度が得られ
ない。
1g〜約30gの濃度、更に好ましくは、発色現像液1
fLについて約1Q〜約15oの濃度で使用する。01
1gよりも少ない添加日では充分なる発色濃度が得られ
ない。
また、発色現像浴の処理液温度は10℃〜65℃、より
好ましくは25℃〜45℃、さらに好ましくは30℃〜
40℃で処理される。
好ましくは25℃〜45℃、さらに好ましくは30℃〜
40℃で処理される。
上記アミノフェノール系現像剤としては例えば、0−ア
ミンフェノール、p−アミンフェノール、5−アミノ−
2〜オキシ−トルエン、2−アミノ−3−オキシ−トル
エン、2−オキシ−3−アミノ−1,4−ジメチル−ベ
ンゼン等が含まれる。
ミンフェノール、p−アミンフェノール、5−アミノ−
2〜オキシ−トルエン、2−アミノ−3−オキシ−トル
エン、2−オキシ−3−アミノ−1,4−ジメチル−ベ
ンゼン等が含まれる。
特に有用な第1級芳香族アミン系発色現像剤はN−N’
−ジアルキル−〇−フェニレンジアミン系化合物であ
り、アルキル基及びフェニル基は置換されていても、あ
るいは置換されていなくてもよい。その中でも特に有用
な化合物例としてはN−N’ −ジメチル−p−フェニ
レンジアミン塩酸塩、N−メチル−〇−フェニレンジア
ミン塩酸塩、N、N’ −ジメチル−p−フェニレンジ
アミン塩酸塩、2−アミノ−5−(N−エチル−N−ド
デシルアミン)−トルエン、N−エチル−N−β−メタ
ンスルホンアミドエチル−3−メチル−4−アミノアニ
リン硫酸塩、N−エチル−N−β−ヒドロキシエチルア
ミノアニυン、4−アミノ−3−メチル−N、N’−ジ
エチルアニリン、4−アミノ−N−(2−メトキシエチ
ル)−N−エチル−3−メチルアニリン−p−トルエン
スルホネート等を挙げることができる。
−ジアルキル−〇−フェニレンジアミン系化合物であ
り、アルキル基及びフェニル基は置換されていても、あ
るいは置換されていなくてもよい。その中でも特に有用
な化合物例としてはN−N’ −ジメチル−p−フェニ
レンジアミン塩酸塩、N−メチル−〇−フェニレンジア
ミン塩酸塩、N、N’ −ジメチル−p−フェニレンジ
アミン塩酸塩、2−アミノ−5−(N−エチル−N−ド
デシルアミン)−トルエン、N−エチル−N−β−メタ
ンスルホンアミドエチル−3−メチル−4−アミノアニ
リン硫酸塩、N−エチル−N−β−ヒドロキシエチルア
ミノアニυン、4−アミノ−3−メチル−N、N’−ジ
エチルアニリン、4−アミノ−N−(2−メトキシエチ
ル)−N−エチル−3−メチルアニリン−p−トルエン
スルホネート等を挙げることができる。
また、上記発色現像主薬は単独であるいは2種以上併用
して用いてもよい。更に又、上記発色現像主薬はカラー
写真材料中に内蔵されてもよい。
して用いてもよい。更に又、上記発色現像主薬はカラー
写真材料中に内蔵されてもよい。
例えば、米国特許3,719,492号の如き発色現象
主薬を金属塩にして内蔵させる方法、米国特許3,34
2、559号やリサーチ・ディスクロージャー(Res
earch [) 1sclosure ) 19
76年N0115159に示されるが如き、シッフ塩に
して発色現像主薬を内蔵させる方法、特開昭58−65
429号及び同58−24137号等に示されるが如き
色素プレカーサーとして内蔵させる方法や、米国特許3
,342,597号に示されるが如き発色現像主薬プレ
カーサーとして内蔵させる方法等を用いることができる
。この場合、ハロゲン化銀カラー写真感光材料を発色現
像液のかわりにアルカリ液(アクチベーター液)で処理
することも可能であり、アルカリ液処理の後、直ちに漂
白定着処理される。本発明に用いる発色現像液は、現像
液に通常用いられるアルカリ剤、例えば水酸化ナトリウ
ム、水酸化カリウム、水酸化アンモニウム、炭酸ナトリ
ウム、炭酸カリウム、硫酸ナトリウム、メタホウ酸ナト
リウムまたは硼砂等を含む事ができ、更に種々の添加剤
、例えばベンジルアルコール、ハロゲン化アルカリ金属
、例えば、臭化カリウム、又は塩化カリウム等、あるい
は現像調節剤として例えばシトラジン酸等、保恒剤とし
てヒドロキシルアミンまたは亜111M塩等を含有して
もよい。ざらに各種消泡剤や界面活性剤を、またメタノ
ール、ジメチルホルムアミドまたはジメチルスルホキシ
ド等の有機溶剤等を適宜含有せしめることができる。
主薬を金属塩にして内蔵させる方法、米国特許3,34
2、559号やリサーチ・ディスクロージャー(Res
earch [) 1sclosure ) 19
76年N0115159に示されるが如き、シッフ塩に
して発色現像主薬を内蔵させる方法、特開昭58−65
429号及び同58−24137号等に示されるが如き
色素プレカーサーとして内蔵させる方法や、米国特許3
,342,597号に示されるが如き発色現像主薬プレ
カーサーとして内蔵させる方法等を用いることができる
。この場合、ハロゲン化銀カラー写真感光材料を発色現
像液のかわりにアルカリ液(アクチベーター液)で処理
することも可能であり、アルカリ液処理の後、直ちに漂
白定着処理される。本発明に用いる発色現像液は、現像
液に通常用いられるアルカリ剤、例えば水酸化ナトリウ
ム、水酸化カリウム、水酸化アンモニウム、炭酸ナトリ
ウム、炭酸カリウム、硫酸ナトリウム、メタホウ酸ナト
リウムまたは硼砂等を含む事ができ、更に種々の添加剤
、例えばベンジルアルコール、ハロゲン化アルカリ金属
、例えば、臭化カリウム、又は塩化カリウム等、あるい
は現像調節剤として例えばシトラジン酸等、保恒剤とし
てヒドロキシルアミンまたは亜111M塩等を含有して
もよい。ざらに各種消泡剤や界面活性剤を、またメタノ
ール、ジメチルホルムアミドまたはジメチルスルホキシ
ド等の有機溶剤等を適宜含有せしめることができる。
本発明に用いる発色現■液のpHは通常7以上であり、
好ましくは約9〜13、さらに好ましくは9.5〜11
.0である。
好ましくは約9〜13、さらに好ましくは9.5〜11
.0である。
また、本発明に用いられる発色現像液には必要に応じて
酸化防止剤としてジエチルヒドロキシアミン、テトロン
酸、テトロンイミド、2−アニリノエタノール、ジヒド
ロキシアセトン、芳香族第2アルコール、ヒドロキサム
酸、ペントースまたはヘキソース、ピロガロール−1,
3−ジメチルエーテル等が含有されていてもよい。
酸化防止剤としてジエチルヒドロキシアミン、テトロン
酸、テトロンイミド、2−アニリノエタノール、ジヒド
ロキシアセトン、芳香族第2アルコール、ヒドロキサム
酸、ペントースまたはヘキソース、ピロガロール−1,
3−ジメチルエーテル等が含有されていてもよい。
本発明に用いる発色現像液中には、金属イオン封鎖剤と
して、種々なるキレート剤を使用するこができる。例え
ば、該キレート剤としてエチレンジアミン四酢酸、ジエ
チレントリアミノ五酢酸等のアミンポリカルボン酸、1
−ヒドロキシエチリデン−1,1′−ジホスホン酸等の
有はホスホン酸、アミノトリ(メチレンホスホン酸)も
しくはエチレンジアミンテトラリンvJ等の7ミノポリ
ホスホン酸、クエン酸もしくはグルコン酸等のオキシカ
ルボン酸、2−ホスホノブタン−1,2,4−トリカル
ボン酸筈のホスホノカルボン酸、トリポリリン酸もしく
はヘキサメタリン酸等のポリリン酸等、ポリヒドロキシ
化合物等が挙げられる。
して、種々なるキレート剤を使用するこができる。例え
ば、該キレート剤としてエチレンジアミン四酢酸、ジエ
チレントリアミノ五酢酸等のアミンポリカルボン酸、1
−ヒドロキシエチリデン−1,1′−ジホスホン酸等の
有はホスホン酸、アミノトリ(メチレンホスホン酸)も
しくはエチレンジアミンテトラリンvJ等の7ミノポリ
ホスホン酸、クエン酸もしくはグルコン酸等のオキシカ
ルボン酸、2−ホスホノブタン−1,2,4−トリカル
ボン酸筈のホスホノカルボン酸、トリポリリン酸もしく
はヘキサメタリン酸等のポリリン酸等、ポリヒドロキシ
化合物等が挙げられる。
(発明の効果)
本発明のハロゲン化銀写真感光材料は、本発明に係るシ
アンカプラーを含有することにより、良好な感度及び発
色性を有し、その上更に形成されたシアン画像が光及び
熱に対して優れた堅牢性を有し、イエロースティンの発
生が少なく、しかも退色の少ないものとなった。
アンカプラーを含有することにより、良好な感度及び発
色性を有し、その上更に形成されたシアン画像が光及び
熱に対して優れた堅牢性を有し、イエロースティンの発
生が少なく、しかも退色の少ないものとなった。
[実施例]
以下に本発明の具体的実施例を述べるが、本発明の実施
の態様はこれらに限定されない。
の態様はこれらに限定されない。
実施例 1
ポリエチレンで両面ラミネートした紙支持体上に、下記
の各層を支持体側より順次塗設し、ハロゲン化銀カラー
写真感光材料試料N011を作成した。
の各層を支持体側より順次塗設し、ハロゲン化銀カラー
写真感光材料試料N011を作成した。
層1・・・・・・1.2g/fのゼラチン、0.32!
It/ t’(銀換算、以下同じ)の青感性塩臭化銀乳
剤(塩化銀含有率98モル%)、0.50(J/i’の
ジオクチルフタレートに溶解した0、 80g/ fの
イエローカプラー(Y−1)を含有する層。
It/ t’(銀換算、以下同じ)の青感性塩臭化銀乳
剤(塩化銀含有率98モル%)、0.50(J/i’の
ジオクチルフタレートに溶解した0、 80g/ fの
イエローカプラー(Y−1)を含有する層。
層2・・・・・・0.701J/、7のゼラチン、8m
Q/12のイラジェーション染料(AI−1)及び4I
I1g/fの(AI−2>からなる中間層。
Q/12のイラジェーション染料(AI−1)及び4I
I1g/fの(AI−2>からなる中間層。
EW3・−・−・・1.25Q/fのゼラチン、(1,
20(1/ fの緑感性塩臭化銀乳剤(塩化銀含有率9
7モル%)、0.300/i’のジオクチルフタレート
にIIした0、62g/i’のマゼンタカプラー(M−
1)を含有する層。
20(1/ fの緑感性塩臭化銀乳剤(塩化銀含有率9
7モル%)、0.300/i’のジオクチルフタレート
にIIした0、62g/i’のマゼンタカプラー(M−
1)を含有する層。
層4・・・・・・1.20(]/fのゼラチンからなる
中間層。
中間層。
居5・・・・・・120り/】2のゼラチン、0.30
0/i’の赤感性塩臭化銀乳剤(塩化銀含有率96モル
%)、0.20(]/、1のジオクチルフタレートに溶
解した0、450/i’のシアンカプラー(CC−1)
を含有する層。
0/i’の赤感性塩臭化銀乳剤(塩化銀含有率96モル
%)、0.20(]/、1のジオクチルフタレートに溶
解した0、450/i’のシアンカプラー(CC−1)
を含有する層。
層6・・・・・・1.00り/12のゼラチン及び0.
200/1’のジオクチルフタレートに溶解した0、3
0り/Vの紫外線吸収剤(UV−1)を含有する層。
200/1’のジオクチルフタレートに溶解した0、3
0り/Vの紫外線吸収剤(UV−1)を含有する層。
層7・・−・・・0.50Mfのゼラチンを含有する層
。
。
CL
比較用カプラー
I−1
I−2
V−1
なお、硬膜剤として、2.4−ジクロロ−6−ヒドロキ
シ−8−トリアジンナトリウムを層2.4及び7中に、
それぞれゼラチン1g当り0.01713になるように
添加した。
シ−8−トリアジンナトリウムを層2.4及び7中に、
それぞれゼラチン1g当り0.01713になるように
添加した。
また、前記試料N001における層5のシアンカプラー
(CC−1)を下記表1のように代えた以外は上記試料
No、1と同様にして試料N o、 2〜N018を作
成した。
(CC−1)を下記表1のように代えた以外は上記試料
No、1と同様にして試料N o、 2〜N018を作
成した。
上記感光材料試料N o、 1〜8各々を光学ウェッジ
を通して露光後、次の工程で処理した。
を通して露光後、次の工程で処理した。
処理工程(35℃)
発色現像 45秒
漂白定着 45秒
安定化 1分30秒
乾 燥 60〜80℃ 2分各
処理液の組成は下記の通りである。
処理液の組成は下記の通りである。
[発色現像液]
純水 a o o 1
pトリエタノールアミン 11輩N、N
−ジエチルヒドロキシル アミン(85%水溶液)61g 塩化カリウム 2.3g亜硫酸カ
リウム 0.39炭酸カリウム
30gテトラポリリン酸ナトリ
ウム 2.0 gN−エチル−N−β−メタン
スルホ ンアミドエヂルー3−エチル−4− アミノアニリン硫酸塩 5.2g純水を加
えて12とし、20%水酸化カリウム又は10%希硫酸
で1))(= 10.1に調整する。
pトリエタノールアミン 11輩N、N
−ジエチルヒドロキシル アミン(85%水溶液)61g 塩化カリウム 2.3g亜硫酸カ
リウム 0.39炭酸カリウム
30gテトラポリリン酸ナトリ
ウム 2.0 gN−エチル−N−β−メタン
スルホ ンアミドエヂルー3−エチル−4− アミノアニリン硫酸塩 5.2g純水を加
えて12とし、20%水酸化カリウム又は10%希硫酸
で1))(= 10.1に調整する。
[漂白定着液]
純水 aOO,ρエチレ
ンジアミン四酢酸鉄(I[[) アンモニウム 65 Qエチレ
ンジアミン四酢酸−2− ナトリウム 5gチオ硫酸ア
ンモニウム 60g亜硫酸水素ナトリウ
ム 10 (1メタ重亜硫酸ナトリウム
2g塩化ナトリウム
10 g純水を加えて12とし、希硫酸にて pi
−1= 5.6に調整する。
ンジアミン四酢酸鉄(I[[) アンモニウム 65 Qエチレ
ンジアミン四酢酸−2− ナトリウム 5gチオ硫酸ア
ンモニウム 60g亜硫酸水素ナトリウ
ム 10 (1メタ重亜硫酸ナトリウム
2g塩化ナトリウム
10 g純水を加えて12とし、希硫酸にて pi
−1= 5.6に調整する。
[安定化液]
5−クロロ−2−メチル−4−イソ
チアゾリン−3−オン 1.0g1−ヒド
ロキシエチリデン−1,1 −ジホスホン酸 2.0g純水を加
えて12とし、硫酸又は水酸化カリウムにて pH−7
,0に調整する。
ロキシエチリデン−1,1 −ジホスホン酸 2.0g純水を加
えて12とし、硫酸又は水酸化カリウムにて pH−7
,0に調整する。
上記処理後の各試料についてセンシトメトリーな行ない
、赤感光性乳剤層の最高濃度(Dmax)及び感度(S
)を求めた。
、赤感光性乳剤層の最高濃度(Dmax)及び感度(S
)を求めた。
また、上記各処理済み試料を、キセノンフェードメータ
ーに5日間照射してシアン画像の耐光性及び白地部の汚
染(イエロースティン)を調べた。
ーに5日間照射してシアン画像の耐光性及び白地部の汚
染(イエロースティン)を調べた。
また、上記各処理済み試料を80℃、90%RHの高温
高湿下に2週間保存してシアン画像の保存性を調べた。
高湿下に2週間保存してシアン画像の保存性を調べた。
結果を下記表−1に示す。
以下余白
(CC−2)
(CC−3)
(CC−4)
(米国特許3.880.661号明細書に記載のシアン
カプラー) 表−1から明らかなように、比較カプラーCC−1を用
いた試料N o、 1は画像保存性(暗退色性)が不充
分であり、また比較カプラーCC−2又はCC−3を用
いた試料No、2及びN013は感度及び発色性(最高
濃度)が不充分である。また、比較カプラーCC−4を
用いた試料N014は感度及び発色性についてはある程
度の改善が認められるが、耐光劣化時に白地部に発生す
るイエロースティン(Yスティン)の濃度が大きいとい
う欠点がある。
カプラー) 表−1から明らかなように、比較カプラーCC−1を用
いた試料N o、 1は画像保存性(暗退色性)が不充
分であり、また比較カプラーCC−2又はCC−3を用
いた試料No、2及びN013は感度及び発色性(最高
濃度)が不充分である。また、比較カプラーCC−4を
用いた試料N014は感度及び発色性についてはある程
度の改善が認められるが、耐光劣化時に白地部に発生す
るイエロースティン(Yスティン)の濃度が大きいとい
う欠点がある。
これに対して、本発明に係るシアンカプラーを用いた試
料N015ないしN018は、良好な感度及び発色性(
最高濃度)を有し、しかも耐光性、画像保存性(暗退性
)が優れ、イエロースティン濃度も小さい。
料N015ないしN018は、良好な感度及び発色性(
最高濃度)を有し、しかも耐光性、画像保存性(暗退性
)が優れ、イエロースティン濃度も小さい。
特許出願人 小西六写真工業株式会社
手続補正書 (自発)
昭和61年09月01日
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 支持体上に少なくとも1層のハロゲン化銀乳剤層を有す
るハロゲン化銀写真感光材料において、前記ハロゲン化
銀乳剤層の少なくとも1層は下記一般式[ I ]で表わ
されるシアン色素形成カプラーを含有することを特徴と
するハロゲン化銀写真感光材料。 一般式[ I ] ▲数式、化学式、表等があります▼ [式中、R_1及びR_2はそれぞれ脂肪族基、アリー
ル基又は複素環基を表わすが、ただしR_1及びR_2
の少なくとも一方は、下記一般式[II]で示される基を
有している。R_3は水素原子、ハロゲン原子、アルキ
ル基、アリール基又はアシルアミノ基を表わす。 Z_1は水素原子又は現像主薬の酸化体とのカップリン
グ反応により離脱可能な基を表わす。 ただし、R_2とR_3あるいはZ_1とR_2はそれ
ぞれ共同して5員環又は6員環を形成してもよい。そし
て、nは0又は1である。] 一般式[II] ▲数式、化学式、表等があります▼ [式中、Rはハロゲン原子、アルキル基、アリール基、
ヘテロ環基、アシル基、アルコキシ基、アリールオキシ
基、アシルアミノ基、アルキルスルホンアミド基、アリ
ールスルホンアミド基、アルキルカルバモイル基、アリ
ールカルバモイル基、アルキルスルファモイル基、アリ
ールスルファモイル基、ウレイド基、アルコキシカルボ
ニル基、アルコキシカルボニルアミノ基、スルホニル基
、アルキルチオ基、アリールチオ基、シアノ基、ニトロ
基又はカルボキシ基を表わし、mは0〜4の整数である
。Yは−O−、−S−、−SO_2−、▲数式、化学式
、表等があります▼、▲数式、化学式、表等があります
▼又は▲数式、化学式、表等があります▼を表わし、こ
こでR_5及びR_6はそれぞれ水素原子、アルキル基
、ハロゲン原子又はアリール基を表わし、R_7は水素
原子、アルキル基、アリール基、アシル基又はスルホニ
ル基を表わす。そして、R_4は水素原子又は炭素数1
〜4のアルキル基を表わす。)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16288386A JPS6318349A (ja) | 1986-07-10 | 1986-07-10 | 新規なシアン色素形成カプラ−を含有するハロゲン化銀写真感光材料 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16288386A JPS6318349A (ja) | 1986-07-10 | 1986-07-10 | 新規なシアン色素形成カプラ−を含有するハロゲン化銀写真感光材料 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6318349A true JPS6318349A (ja) | 1988-01-26 |
Family
ID=15763072
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP16288386A Pending JPS6318349A (ja) | 1986-07-10 | 1986-07-10 | 新規なシアン色素形成カプラ−を含有するハロゲン化銀写真感光材料 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6318349A (ja) |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58145942A (ja) * | 1982-02-24 | 1983-08-31 | Konishiroku Photo Ind Co Ltd | ハロゲン化銀カラ−写真感光材料 |
JPS58147743A (ja) * | 1982-02-25 | 1983-09-02 | Konishiroku Photo Ind Co Ltd | ハロゲン化銀カラ−写真感光材料 |
JPS58150951A (ja) * | 1982-02-26 | 1983-09-07 | Konishiroku Photo Ind Co Ltd | ハロゲン化銀カラ−写真感光材料 |
JPS58154844A (ja) * | 1982-02-27 | 1983-09-14 | Konishiroku Photo Ind Co Ltd | ハロゲン化銀カラ−写真感光材料 |
JPS59146050A (ja) * | 1983-02-09 | 1984-08-21 | Fuji Photo Film Co Ltd | ハロゲン化銀カラ−写真感光材料 |
JPS59149364A (ja) * | 1983-02-16 | 1984-08-27 | Konishiroku Photo Ind Co Ltd | ハロゲン化銀写真感光材料の処理方法 |
JPS59164555A (ja) * | 1983-03-09 | 1984-09-17 | Konishiroku Photo Ind Co Ltd | 写真用シアンカプラ− |
JPS60158444A (ja) * | 1984-01-27 | 1985-08-19 | Konishiroku Photo Ind Co Ltd | 多層ハロゲン化銀カラ−写真感光材料 |
JPS6118948A (ja) * | 1984-07-05 | 1986-01-27 | Konishiroku Photo Ind Co Ltd | ハロゲン化銀カラ−写真感光材料 |
-
1986
- 1986-07-10 JP JP16288386A patent/JPS6318349A/ja active Pending
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58145942A (ja) * | 1982-02-24 | 1983-08-31 | Konishiroku Photo Ind Co Ltd | ハロゲン化銀カラ−写真感光材料 |
JPS58147743A (ja) * | 1982-02-25 | 1983-09-02 | Konishiroku Photo Ind Co Ltd | ハロゲン化銀カラ−写真感光材料 |
JPS58150951A (ja) * | 1982-02-26 | 1983-09-07 | Konishiroku Photo Ind Co Ltd | ハロゲン化銀カラ−写真感光材料 |
JPS58154844A (ja) * | 1982-02-27 | 1983-09-14 | Konishiroku Photo Ind Co Ltd | ハロゲン化銀カラ−写真感光材料 |
JPS59146050A (ja) * | 1983-02-09 | 1984-08-21 | Fuji Photo Film Co Ltd | ハロゲン化銀カラ−写真感光材料 |
JPS59149364A (ja) * | 1983-02-16 | 1984-08-27 | Konishiroku Photo Ind Co Ltd | ハロゲン化銀写真感光材料の処理方法 |
JPS59164555A (ja) * | 1983-03-09 | 1984-09-17 | Konishiroku Photo Ind Co Ltd | 写真用シアンカプラ− |
JPS60158444A (ja) * | 1984-01-27 | 1985-08-19 | Konishiroku Photo Ind Co Ltd | 多層ハロゲン化銀カラ−写真感光材料 |
JPS6118948A (ja) * | 1984-07-05 | 1986-01-27 | Konishiroku Photo Ind Co Ltd | ハロゲン化銀カラ−写真感光材料 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH051930B2 (ja) | ||
JPH0469890B2 (ja) | ||
JPH0327103B2 (ja) | ||
JPS63153534A (ja) | 処理安定性に優れたハロゲン化銀写真感光材料 | |
JPH0469891B2 (ja) | ||
JPH0560577B2 (ja) | ||
US4968594A (en) | Silver halide color photographic material | |
JPS6318349A (ja) | 新規なシアン色素形成カプラ−を含有するハロゲン化銀写真感光材料 | |
JPH0497347A (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JPH0415644A (ja) | 新規な写真用カプラー | |
JPS6227741A (ja) | ハロゲン化銀カラ−写真感光材料 | |
JPS62297844A (ja) | 新規なシアン色素形成カプラ−を含有するハロゲン化銀写真感光材料 | |
JPS62131260A (ja) | ハロゲン化銀カラ−感光材料の処理方法 | |
JPH0240649A (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 | |
JPH0558534B2 (ja) | ||
JPH0581028B2 (ja) | ||
JPS6231851A (ja) | ハロゲン化銀カラ−写真感光材料 | |
JPS6231852A (ja) | ハロゲン化銀カラ−写真感光材料 | |
JPH04344641A (ja) | 多層ハロゲン化銀カラー写真感光材料 | |
JPH02203337A (ja) | 新規なシアンカプラーを含有するハロゲン化銀カラー写真感光材料 | |
JPS62279338A (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JPS59168444A (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JPH04156452A (ja) | 新規な写真用カプラー | |
JPS6218553A (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JPH04195136A (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 |