JPS63178170A - 反応染料組成物およびセルロ−ス系繊維材料の染色または捺染方法 - Google Patents

反応染料組成物およびセルロ−ス系繊維材料の染色または捺染方法

Info

Publication number
JPS63178170A
JPS63178170A JP839087A JP839087A JPS63178170A JP S63178170 A JPS63178170 A JP S63178170A JP 839087 A JP839087 A JP 839087A JP 839087 A JP839087 A JP 839087A JP S63178170 A JPS63178170 A JP S63178170A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dye
group
formula
dye composition
dyeing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP839087A
Other languages
English (en)
Inventor
Takemi Tokieda
時枝 武美
Tetsuya Miyamoto
哲也 宮本
Kunihiko Imada
今田 邦彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Chemical Co Ltd filed Critical Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority to JP839087A priority Critical patent/JPS63178170A/ja
Publication of JPS63178170A publication Critical patent/JPS63178170A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はセルロース繊維材料を濃黒色に染色し得る反応
染料組成物、およびそれを用いるセルロール1llI維
材料の染色または捺染方法に関する。
〔従来技術〕
従来、セルロース繊維材料の黒色染色には遊離酸の形で
下式 (式中、Qは一8020H20H20803Hを7わす
。)で示されるC!、1.リアクチブ ブラック5が多
用されている。本染料は反応染料の中では特にすぐれた
ビルドアツプ性を示すため黒色用基幹染料として使用さ
れているが色相が青い紺色で単独では目的の濃黒色は得
られない。従って、通常は黄色染料や赤色染料を配合し
て黒色を得るが、本染料と同温の所謂ビニルスルホン系
の黄色染料や赤色染料を配合した場合には、濃度の高い
黒色を得ることが困難であり、配合成分のコストが高い
ため高価な黒色染料となり、更に、堅牢度のバランスが
と9難く、堅牢度の低い黒色しか得られないなどの問題
があり、その解決が強く望まれている。
〔解決しようとする問題点〕
本発明は、従来の問題を解決し、カラーバリユーの高い
フルブラック色であって、均染性が良好、かつ、堅牢度
のバランスのよい配合黒色染料を工業的有利に提供しよ
うとするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明者らは、O,1,リアクチブ ブラック6を含有
してなり、前記の諸問題を解決した染料組成物を見出す
べく鋭意検討の結果、同一反応基を。
有する染料同志の配合という従来の概念を離れて特定の
異N2官能型反応染料を用いることにより目的が達成さ
れることを見出し、本発明を完成するに到った。
すなわち、本発明は遊離酸の形で下記一般式α)〔式中
、Yl、Ylは夫々独立に基−80zCH=CH2又は
基−8o2CH2CH2zを表わす。ここで2はアルカ
リの作用によって脱離する基を表わす。〕で示されるビ
スアゾ染料96〜56重量%、及び遊離酸の形で下記一
般式(II) 〔式中、ムは置換基を有していても良いフェニレン又は
ナフチレン基、Yは基−802CH=CHz又は基−8
020H20■2zを表わす。ここで2は前記の意味を
有する。〕で示されるモノアゾ染料5〜451F[%か
ら成る混合物を含有することを特徴とする反応染料組成
物、およびそれを用いるセルロース繊維材料の染色また
は捺染方法を提供する。
本発明において用いる前記一般式σ)で示される染料と
しては、代表的には前記のC,X、リアクチブブラック
5として周知されている染料を挙げることができる。そ
の他の式(nで示される染料はC,Lリアクチブ ブラ
ック5の製造方法に準じて容易に卦造することができる
前記一般式(6)における人で表わされる置換基を有し
ていても良いフェニレン又はナフチレン基とは、好まし
くはメチル基、エチル基、メトキシ基、エトキシ基、塩
素、臭素及びスルホ基の群から選ばれる、1又は2個の
置換基により置換されていてもよいフェニレン基又はス
ルホ基1個で置換されていてもよいナフチレン基であり
、たとえば(式中、星印で示した請合は、−N、、、N
−基に通じている結合を意味する。) 等をあげることができる。
そして、Yt、Y2およびYはそれぞれ独立に基−8O
zCH−OHz 又11J−80zOH20EIzZ 
1kHt) L/、ここに2はアルカリで脱離する基で
あり、たとえば、硫酸エステル基、チオ硫酸エステル基
、リン酸エステル基、酢酸エステル基 FXロゲン原子
等がこれに該当する。
本発明において用いられる式σ)及び■で示される染料
は、遊離醒又はその塩の形で存在し、好ましくはアルカ
リ金属基及びアルカリ土類金属塩であり、特にナトリウ
ム塩、′カリ塩が好ましい。
本発明の反応染料組成物は、式α)で示される染料95
〜65重量%と式■で示される染料5〜45重t%、好
ましくは式(I)で示される染料70〜90重量%と式
■で示される染料80−10重量%とを配合して得られ
る。
配合方法は特に限定されないが、たとえば次の方法で配
合することができる。すなわち一般式α)及び(2)で
示される染料夫々を別々に乾燥し配合する方法、又は乾
燥前に混合攪拌し同時に乾燥する方法などである。
本発明の染料組成物は、必要に応じ、無水芒硝などの無
機塩、分散剤、P[(I!衝剤、粉塵飛散防止剤、その
他染色助剤などを含有することができる。
このようにして得られた本発明の染料組成物は、通常の
染色方法でセルロース系Ia維材料を黒色に染色するこ
とができる。
セルロース系繊維材料としては、木綿、麻、ビスコース
人絹、ビスコースレーヨン等の天然、或いは再生セルロ
ース1aPaなどを例示することができる。
染色方法としては、吸尽染色法、パジング染色法、捺染
法などを例示することができる。吸尽法の場合、炭酸ソ
ーダ、@3リン酸ソーダ、苛性ソーダ等の酸結合剤の存
在下に、芒硝又は食塩を加えた染浴で公知の方法で実施
することができる。
本発明の染料組成物を用いることにより、セルロース系
繊維材料を極濃色の黒色に染色することができ、均染性
に優れ、諸堅牢度、たとえば光、汗日光堅牢度の優れた
染色物が得られる。
以下に本発明を実施例をもってより詳細に説明するが本
発明は実施例に限定されるものではない。
例中、部及び%は特記しない限り重量部、重量%を表わ
す。
実施例1 遊離酸の形で下記式(1)の染料粉末 55部と、−遊離酸の形で下記式(2)の染料粉末16
部を配合し稀釈剤として、無水芒硝29部を添加配合し
て黒色反応染料組成物100部を得た。
この黒色反応染料組成物1.0部を100容量部の水に
溶解し、20倦芒硝水溶液100容量部を加え、被染物
である木綿20部を加え液温を50℃とした。ついで2
0分間経過後20%ソーダ灰水溶液20重量部を加え同
温度で60分間染色を染色終了後、水洗、ソーピング、
乾燥を行った結果、条斑の全くない濃黒色染色物が得ら
れた。
本染色物は副光及び注射光堅牢度が良好であった。
実施例2 実施例1の式(1)の染料粉末60部と、下記式(3)
の染料粉末 12部を配合し稀釈剤としてナフタレンスルホン徴のホ
ルマリン縮合物を80部添加配合して黒色反応染料組成
物100部を得た。
この黒色反応染料組成物2部を用いて、実施例1と同様
の方法にて染色を行なったところ真の黒色染色物が得ら
れた。
本染色物についても条斑はなく、濃黒色の、全く均一な
染色物でありしかも実施例1と同様射光および注射光堅
牢度が特に良好であった。
実施例8 実施例1の式(1)の染料粉末56部と、下記式(4)
の染料粉末 ! 17部を配合し稀釈剤として無水芒硝28部と粉塵飛散
−防止剤0.4部を添加配合して黒色反応染料組成物を
得た。
この黒色反応染料組成物2部を用いて実施例1と同様の
方法で再生セルロースの染色を行なったところ条斑のな
い真の黒色が得られた。
実施例4 実施例1の式(1)の染料粉末56部と下記式(5)の
染料粉末 14部を配合し稀釈剤としてナフタレンスルホン醒のホ
ルマリン縮合物を8部部添加配合して黒色反応染料組成
物を得た。
この黒色反応染料組成物2部を用いて実施例1と同様の
方法で麻の染色を行なったところ条斑もなく均一な真の
黒色染色物が得られた。この染色物も副光、注射光堅牢
度が特に優れたものであった。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)遊離酸の形で下記一般式( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) 〔式中、Y_1、Y_2は夫々独立に基−SO_2CH
    =CH_2又は基−SO_2CH_2CH_2Zを表わ
    す。ここでZはアルカリの作用によつて脱離する基を表
    わす。〕で示されるビスアゾ染料95〜55重量%、及
    び遊離酸の形で下記一般式(II) ▲数式、化学式、表等があります▼(II) 〔式中、Aは置換基を有していても良いフェニレン又は
    ナフチレン基、Yは基−SO_2CH=CH_2又は基
    −SO_2CH_2CH_2Zを表わす。ここでZは前
    記の意味を有する。〕で示されるモノアゾ染料5〜45
    重量%から成る混合物を含有することを特徴とする反応
    染料組成物。
  2. (2)一般式( I )で示されるビスアゾ染料が遊離酸
    の形で下式 ▲数式、化学式、表等があります▼ で示される染料であり、一般式(II)で示されるモノア
    ゾ染料が遊離酸の形で下式 ▲数式、化学式、表等があります▼ で示される染料である特許請求の範囲第1項に記載の反
    応染料組成物。
  3. (3)遊離酸の形で下記一般式( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) 〔式中、Y_1、Y_2は夫々独立に基−SO_2CH
    =CH_2又は基−SO_2CH_2CH_2Zを表わ
    す。ここでZはアルカリの作用によりて脱離する基を表
    わす。〕で示されるビスアゾ染料95〜55重量%、及
    び遊離酸の形で下記一般式(II) ▲数式、化学式、表等があります▼(II) 〔式中、Aは置換基を有していても良いフェニレン又は
    ナフチレン基、Yは基−SO_2CH=CH_2又は基
    −SO_2CH_2CH_2Zを表わす。ここでZは前
    記の意味を有する。〕で示されるモノアゾ染料5〜45
    重量%から成る混合物を含有してなる反応染料組成物を
    用いることを特徴とするセルロース繊維材料を染色また
    は捺染する方法。
JP839087A 1987-01-16 1987-01-16 反応染料組成物およびセルロ−ス系繊維材料の染色または捺染方法 Pending JPS63178170A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP839087A JPS63178170A (ja) 1987-01-16 1987-01-16 反応染料組成物およびセルロ−ス系繊維材料の染色または捺染方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP839087A JPS63178170A (ja) 1987-01-16 1987-01-16 反応染料組成物およびセルロ−ス系繊維材料の染色または捺染方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63178170A true JPS63178170A (ja) 1988-07-22

Family

ID=11691874

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP839087A Pending JPS63178170A (ja) 1987-01-16 1987-01-16 反応染料組成物およびセルロ−ス系繊維材料の染色または捺染方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63178170A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02202956A (ja) * 1989-01-24 1990-08-13 Rika Sangyo Kk 反応性黒色染料組成物
JPH0364370A (ja) * 1989-08-02 1991-03-19 Sumitomo Chem Co Ltd 反応染料組成物およびそれを用いるセルロース系繊維の染色または捺染方法
US5611821A (en) * 1995-09-16 1997-03-18 Everlight Usa, Inc. Black reactive dye composition
EP0827987A3 (de) * 1996-09-05 1998-09-09 DyStar Textilfarben GmbH & Co. Deutschland KG Farbstoffmischungen von faserreaktiven Azofarbstoffen und ihre Verwendung zum Färben von hydroxy- und/oder carbonamidgruppenhaltigem Fasermaterial
US6015439A (en) * 1999-02-16 2000-01-18 Dystar Textilefarben Gmbh & Co. Deep black dye mixtures of fiber-reactive azo dyes and a process for dyeing hydroxy and/or carboxamido containing fibers
JP2001172886A (ja) * 1999-10-01 2001-06-26 Canon Inc 捺染方法、該方法により得られる捺染物及び加工品
DE102008019145B4 (de) * 2007-04-16 2012-10-18 Everlight Usa, Inc. Schwarze Farbstoffzusammensetzung und deren Verwendung zur Herstellung einer schwarzen Tintenzusammensetzung
CN103992659A (zh) * 2012-12-31 2014-08-20 浙江瑞华化工有限公司 一种黑色活性染料组合物
CN105348855A (zh) * 2015-11-30 2016-02-24 无锡新德印染制品有限公司 一种复合拼色活性黑染料及其制备方法

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02202956A (ja) * 1989-01-24 1990-08-13 Rika Sangyo Kk 反応性黒色染料組成物
JPH0364370A (ja) * 1989-08-02 1991-03-19 Sumitomo Chem Co Ltd 反応染料組成物およびそれを用いるセルロース系繊維の染色または捺染方法
US5611821A (en) * 1995-09-16 1997-03-18 Everlight Usa, Inc. Black reactive dye composition
EP0827987A3 (de) * 1996-09-05 1998-09-09 DyStar Textilfarben GmbH & Co. Deutschland KG Farbstoffmischungen von faserreaktiven Azofarbstoffen und ihre Verwendung zum Färben von hydroxy- und/oder carbonamidgruppenhaltigem Fasermaterial
US6015439A (en) * 1999-02-16 2000-01-18 Dystar Textilefarben Gmbh & Co. Deep black dye mixtures of fiber-reactive azo dyes and a process for dyeing hydroxy and/or carboxamido containing fibers
WO2000049093A1 (en) * 1999-02-16 2000-08-24 Dystar Textilfarben Gmbh & Co Deutschland Kg Deep black dye mixtures of fiber-reactive azo dyes and a process for dyeing hydroxy and/or carboxamido containing fibers
JP2001172886A (ja) * 1999-10-01 2001-06-26 Canon Inc 捺染方法、該方法により得られる捺染物及び加工品
DE102008019145B4 (de) * 2007-04-16 2012-10-18 Everlight Usa, Inc. Schwarze Farbstoffzusammensetzung und deren Verwendung zur Herstellung einer schwarzen Tintenzusammensetzung
CN103992659A (zh) * 2012-12-31 2014-08-20 浙江瑞华化工有限公司 一种黑色活性染料组合物
CN103992659B (zh) * 2012-12-31 2016-08-17 浙江瑞华化工有限公司 一种黑色活性染料组合物
CN105348855A (zh) * 2015-11-30 2016-02-24 无锡新德印染制品有限公司 一种复合拼色活性黑染料及其制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100425944B1 (ko) 반응성 염료 조성물
JPS63178170A (ja) 反応染料組成物およびセルロ−ス系繊維材料の染色または捺染方法
JPH0562626B2 (ja)
CN107987555B (zh) 一种活性蓝至黑染料组合物及染料制品
JP3817766B2 (ja) 反応染料混合組成物およびそれを用いる染色または捺染法
JP2001335719A (ja) 反応染料混合物及びその適用
JPS62132969A (ja) ジスアゾ化合物およびそれを含有する染料組成物
JPH02215864A (ja) 黒色用反応染料混合物及びセルロース繊維類の染色方法
JP3775870B2 (ja) 反応染料混合物及びこれを用いたセルロース繊維の染色法
JP3817765B2 (ja) 反応染料組成物およびそれを用いる染色または捺染法
JP3915131B2 (ja) 反応染料の液状水性組成物およびそれを用いる染色または捺染法
JP3012859B2 (ja) 反応染料組成物およびそれを用いる繊維材料の染色方法
JPS58168660A (ja) ビスアゾ化合物およびそれを用いる繊維の染色方法
JPS63225665A (ja) 水溶性ジスアゾ色素
KR910002676B1 (ko) 반응성 염료 조성물
JPS6284159A (ja) ジスアゾ化合物
US2753239A (en) Process for fixing dyestuffs
JPS6281455A (ja) トリスアゾ化合物
CN116925566A (zh) 一种活性蓝色至黑色染料组合物及染料制品
JPH07247440A (ja) 水溶性染料混合物及びセルロース繊維材料の染色又は捺染法
JPS6381167A (ja) セルロ−ス含有繊維の染色法
KR0151789B1 (ko) 반응성 흑색염료 조성물 및 그의 제조방법
CN116925565A (zh) 一种活性黑色染料组合物及染料制品
CN116925567A (zh) 一种活性藏青至黑色染料组合物及染料制品
JPS61272270A (ja) ジスアゾ系化合物