JPS63170479A - 水性インク - Google Patents

水性インク

Info

Publication number
JPS63170479A
JPS63170479A JP62001037A JP103787A JPS63170479A JP S63170479 A JPS63170479 A JP S63170479A JP 62001037 A JP62001037 A JP 62001037A JP 103787 A JP103787 A JP 103787A JP S63170479 A JPS63170479 A JP S63170479A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
dye
halogen
water
alkyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62001037A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyofumi Nagai
希世文 永井
Kakuji Murakami
格二 村上
Masaru Shimada
勝 島田
Tamotsu Ariga
保 有賀
Hiroyuki Kamimura
上村 浩之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP62001037A priority Critical patent/JPS63170479A/ja
Publication of JPS63170479A publication Critical patent/JPS63170479A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [技術分野」 本発明は印刷用、筆記用、記録針用、インクジェット記
録用に好適な黒色の水性インクに関する。
[従来技術] 従来、黒色の水性インクに関する発明は数多くあり、例
えば、特公昭54−16245号公報、特開明53−6
1412号公報、同54−16243月公報、同55−
43153号公報、同56−2362号公報、同56−
11974号公報、同55−144070号公報等に開
示されている。
これらの従来の黒色の水性インクよりさらに高濃度、高
支仝性の黒インクの開発が要望されてあり、この要望を
満たずために色の異なる染料を配合して黒色調を出す試
みがなされている。
この例としては、1)開明57−207660丹公報、
同60−49069号公報がおる。
しかしながらこれらの水性インクにも種々の問題がある
。例えばqi 1i14にイエロー、マゼンタ、シアン
の組合Uとしても、各色の濃度が限られているため、全
体の染料濃度を増加させない限り、画像濃度が低くなる
。染料濃度を増加させれば、目詰まりを生じ易く、特に
インフジエラ1へ記録用に用いた場合に不都合である。
又、耐水性、耐光性にも難があるものがあり、仲々満足
すべき黒色水性インクは1?Iられでいないのが実状で
ある。
[I了1 的」 本発明【ま、記録画像の耐水性、耐光性に優れ、かつ黒
色としての色調がよい水性インキを提供し、13にイン
クジェット記録用に用いても[11Xl′1まりリ−る
ことのないようなものを提供するものである。
1 ’+1/l  成」 本発明は下記一般式(A)で表わされる染料と、一般式
(B )で表わされる染料の少なくとも2種を含有覆る
ことを特徴とする水性インクである。
一般式(A)ニ 一般式(B): ただし、RI、R2:水素、アルキル基、アルコキシ基
、ヒドロキシアルキル基、ハ ロゲン、カルボキシル基、ニトリル基、スルホン酸基、
カルバモイル基、スル フフッモイル基、アレデル基、アセチルアミノ基、シア
ン基 R3:水素、アルキル基、ハロゲン R4:水素、アルキル基、アルコキシ基、ハロゲン、ス
ルホン酸基 R5:水素、アルキル基、アルコキシ基、ハロゲン、カ
ルボキシル基、スルホン X :水素、アルカリ金属、第4級アンモニウム、第4
級ホスホニウム、有機ア ミンのカチオン 又 : 1又は2 上記一般式(Δ)で示される染料は、中独で耐候性およ
び溶解性が優れているが、緑色がかった黒色を呈する。
そこで補色染料として種々の染料を検討した結果、一般
式(B)で示される赤褐色を呈する染料を混合フること
により理想的な黒色調を有し、溶解性が優れ、かつ耐水
、耐光性す優れた高濃度の黒色インクが得られることを
児出し、本発明に到達した。
そして一般式(A>の染オ′31と一般式(B)の染r
1との混合比は371〜20/1の範囲が好適でおる。
一般式(A)で表わされる染料の具体例を以ドに列挙す
る。
一般式([3)で表わされる染料の具体例を以下に列挙
覆る。
(r3−1) (B−2) (B−3) (B−4) (B−5) (B−6) (B−7) (B−9) (B −10) (+3−1.1) ([ミー12) 本発明のインクは溶媒成分として水を使用するしのであ
るが、インク物性を所望の(10に調整刃るため、イン
クの乾燥を防止するため、染料の溶wf、t!lを向上
するため等の目的で、下記の水溶性41機溶媒と水とを
混合して使用することしでさる。
エチレングリ]−ル、ジエチレングリコール、1〜リエ
チレングリコール、ポリエチレングリコール、ポリプロ
ピレングリコール、グリセリン等の多価アルニ1−ル類
、エチレングリ:1−ルモノエヂルニ[−デル、エチレ
ングリ]−ルモノブデル下−チル、ジエチレングリコー
ルモノメチル−[−チル、ジエチレングリ]−ルーEノ
エチルエーテル、ジエヂレングリコールモノブチルエー
テル、トリエチレングリコールモノメチルエーテル、1
ヘリエチレングリールモノエヂルエーテル等の多価アル
コールのアルキルエーテル類、その他N−メブルー2−
ピロリドン、2−ピロリドン、1,3−ジメチルイミダ
ゾリジノン、ジメヂル小ルムアミド、1〜リエタノール
アミン等である。
これらの中で特に好ましいのはジエチレングリコール、
ポリエチレングリコール200〜600 。
トリエチレングリコール、エチレングリコール、グリセ
リン、N−メチル−2−ピロリドンでおり、これらを用
いることにより染料の高い溶解性と水分蒸発防止による
目詰まり防止の効果を1qることかできる。
インク中の上記水溶性有機溶媒の含有量はインク全中量
に対して5〜80%の範囲で使用できるが、粘性、乾燥
性等から15〜60%の範囲で用いることが好ましい。
本発明のインクには十記染利、溶剤の他に従来、上り知
られている添加剤を加えることができる。。
例えば防腐防黴剤としてはデヒドL1酊酸すl〜リウム
、ソルビン酸ノー1〜リウム、2−ピリジン1−A−)
シー1−オニト)ナイドナ1〜リウム、支息香酸ノ1〜
リウム、ペンフクロ[1フェノ−ルナ1ヘリウム簀が本
発明に使用できる。
り11調整剤としては調合されるインクに悪影響をa3
よぼさづ”にインクのpl−f ’& 9.0〜11.
0の範囲に制す11できるしので必れば任意の物T1を
使用りることができる。
ぞの例としてジ玉タノールアミン、トリエタノールシ′
ミンなどの)′ミン、水酸化り1ウム、水酸化す1ヘリ
ウム、水酸化カリ「クムなどのアルカリ金属元素の水酸
化物、水酸化アンモニウム、/1綴アンモニウム水酸化
物、t’AMリチウム、jシミ酸ノ」・リウム、炭酸カ
リウムなどのアルカリ金属の炭酸塩、小スボニウム水酸
化物などがあげられる。
キレート試薬としては例えばエヂレンジアミン四酊酸ノ
ーl〜リウl\、二]・すU、l三酢酸す1〜リウム、
ヒトII 二%=シー[プル−エチレンジアミン三ff
1Mすトリウム、ジ王ブーレン1〜リアミン五ln[t
すトリウム、ウシミルニ酌酸プ用〜リウムなどがある。
防錆剤としては、例えば酸・1)1亜硫酸塩、ジオ+t
t Mす1〜す1ンム、チAグリニ1−ル酸アンモン、
ジイソゾロlピルアン−しニウムニ1へシイi〜、四硝
酸ペンタエリスリl−−/し、ジシクロヘキシルアン[
ニウムニ1〜ンイ]・などが必る。
その他目的に応じて水溶性紫外線吸収剤、水溶性赤外線
吸収剤、水溶性高分子化合物、染料溶解剤、界面話・1
;1ハリなどを添加することができる。
以下に本発明の実施例および比較例を示す%は1べて手
早%で必る。
実施例1 下記の組成物を約50℃に加熱して攪拌溶解した後、孔
径0.22μmの゛アフロンフィルターで濾過すること
によってインクを作製した。
具体例(△−1)の染料    2.7%44体例(1
3−1>の染11    0.3%ジ[J−レングリ了
1−ル     15.O%N−メチル−2−ピ1]リ
ドン  15.0%デヒド[−1酎酸太トリウノ、0.
2%水                     6
6.8%ト記の組成よりなる月利を用いる以外は実施例
1と同様にして実施例2〜5おJ、び比較例1〜3のイ
ンクを作製した。
実施例2 具体例(A−2>の染料    2.5%具体例(B−
2>の染料    0.5%ポリエブレングリー1−ル
200  15.0%トリエヂレングリ]−ルモノ メチルエーテル 0.0% γヒドロ耐酸火1−リウム     0.2%水   
                 76.8%実施例
3 具体例(A−7>の染料    2.7%具体例(B−
4>の染料     0.3%ジエチレングリ]−ル 
    20.0%1.3−ジメブルイミダゾリジノン
5.0%2.4−ジメチル−6一アセl〜キ ーm−ジオキリーン 0.3% 水                    71,7
%実施例4 !T!体例(△−10>の染料   2.5%具体例(
F3−6 >の染イ’l     O,5%ジ]−fレ
ングリ丁二1−ル     20.0%グリはリン  
          5.0%2.4−ラメブルー6−
アヒ1〜キシ −m−−ジオキリン 0.3% 水                   71.7%
実施例5 具体例(A−11)の染料   2.6%貝休体(B−
7>の染1!l     O,4%ボリエヂレングリ]
−ル200  15.0%トリエブレングリ]−ルモノ メチルエーテル 5.()% 2−ピリジンヂオール−1− オキ1ノイトナl−リウム 0.3% 水              76.7%実IJ11
!例6 具体例(A−12>の染料   2.7%貝休体(B−
10>の染料   0.3%ジニ[ヂレングリ]−ル 
    1!i、0%N−メブール−2−ヒ°目リドン
  15.O%デヒドにJF11酸す1−リ「シム  
   0.2%水                 
   66.8%実施例7 具体例(A−14>の染料   2.5%具体例(B−
11>の染料   0.5%ジエチレングリ−1−ル 
    20.0%グリセリン          5
.0%2.4−ジメチル−6−アセl−ギシ ーm−−ジオニ1ニリン  0.3% 水                    71.7
%比較例1 具体例(A−1>の染料    2 、5 ′)0C,
Lグイレクi〜ブラウンliG    1.0%ジJニ
チレングリ]−ル     15.O%N−メチル−2
−ピ[−1リドン  15.O%デヒド[゛1酊酸J川
・リウム    0.2%水            
        66.3%比較例2 C,1,グイレフ1へブラック32   3.0%ボリ
エブレングリ]−ル200  15.0%1ヘリエブー
レングリ下!−ル −Lツメプル1Ji−チル 5.0% デヒド[]酢酸すl−リウム    0.2%水   
                 76.8%比較例
3 C,1,フードブラック2     3.O%ジTヂレ
ングリ]−ル    20.0%グリセリン     
       5.0%2.4−ジメチル−6−アセト
キシ −rrl−−ジオキサン 0.3% 水                    71.7
%F効 果1 前記実施例1〜7UJ、び比較例1・〜3について、下
記の試1倹を行4J:つた。
1)画像の色調 インクシェラl−ブリンク−(り二1−装置)−Fl「
lセラ1ノー、リポ−1〜580OJ用)に各インクを
充填し、市販上71紙に印字を11なった。
印字した画像リンプルの廃用スペクトルをグゾルビーム
分光光1宴1t(Fl立装作所製、228外°りで測定
し、色調をしらべた。
ぞの結果、色調が (a” ) ’ + (匹) 2ぐ
33となるしのについCO印で表に示した3゜l aH
lb * ta l−” a M b N表色系の(a
’、b”>色度座標」 ?)画像の耐光性 1)で冑た画像リンゾルを7F−トメ−ター(カーボン
・アーク灯、63°C)に31,5間か()、尤照用前
後の画像濃度をマクベス濃度h1で測定し、下記式によ
り耐光性(PA色率)を求めlこ。
褪色率(%)=LL−(光照射後の画像)農度)2/光
照用前の画像濃度)JX1003)画像の耐水性 1)で17だ画像リーンプルを30’Cの水に1分間浸
漬し、浸漬前後の画像濃度をマクベス濃度ffi’lで
測定し、2)項の式と同様の式により耐水・[(1(褪
色率%)を求めた。
4)保存 インクをポリエチレン製の容器に入れ、−20’C14
°Cl2O’C1りO’C170°CNcれぞれの条件
下で3か月間保存し、保存前後の粘麿、表面張力、電気
伝導度の変化d3よび沈澱物析出の有無を調べた。どの
条イ′1下で保存しても、物性変化、沈澱物の発生がな
かったものを表では○とした。
5)ノズルの目詰まりテス1〜 1)で・印−デした後、印字体重したままで、20°C
165%[く[1の環境下で2か月間放胃し、放置後1
[■び正常な印字が可能か否かを調べた。
1つの、インクリンプルについて3台のプリンターを使
用し試験した。表には3台のプリンターとも正常に印字
できた場合をQ、3台中1台又(3(2台で正常印字か
ぐきなかった場合をX、3台とし正常印字ができなかっ
た場合をXXで示した。なJj、5600J用プリンタ
ーにはノズルに詰まりが生じ、噴射ができなくなったと
き、ジェットの噴射方向が著しく敢i?7前に比べて変
化した時には、ぞれを自動的に検出し、プリンターの作
動を停止するための装買が取付りられている。
表1 上記表に示した結果から明らかなように、本発明の水性
インクは記録画像の耐水性、耐光性に優れ、かつ黒色と
しての色調に優れ、特にインクジ1ツ1〜記録に用いて
−し目詰まりすることがない。
特許出願人 株1℃会礼り ] − 代代理人弁理士 小 松 秀 岳 代理人 弁理士 旭     広 手続を市IE′:′7.墜 (自発) 昭和62年2月6日 2.9!明の名称   水性インク 3、補正をする者 ・1(件との関係   特許出願人 名 称   (674)  株式会社リコー4、代理人 氏 名   (8929)  弁理士 加     プ
(□じ  1 5、補正命令の]」付    (自発)(1)明細書第
7頁第2行の化学式(A−2)を下記のとおり訂正する
」 (2)同第10頁第2行の構造式(B−2)を下記のと
おり訂正する。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 下記一般式(A)で表わされる少くとも1種の染料と、
    一般式(B)で表わされる少くとも1種の染料とを含有
    することを特徴とする水性インク。 一般式(A): ▲数式、化学式、表等があります▼ 一般式(B): ▲数式、化学式、表等があります▼ ただし、R_1、R_2:水素、アルキル基、アルコキ
    シ基、ヒドロキシアルキル基、ハロゲン、カルボキシル
    基、ニトリル基、スルホン酸基、カルバモイル基、スル
    ファモイル基、アセチル基、アセチルアミノ基、シアノ
    基 R_3:水素、アルキル基、ハロゲン R_4:水素、アルキル基、アルコキシ基、ハロゲン、
    スルホン酸基 R_5:水素、アルキル基、アルコキシ基、ハロゲン、
    カルボキシル基、スルホン酸基 X:水素、アルカリ金属、第4級アンモニウム、第4級
    ホスホニウム、有機アミンのカチオンl:1又は2
JP62001037A 1987-01-08 1987-01-08 水性インク Pending JPS63170479A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62001037A JPS63170479A (ja) 1987-01-08 1987-01-08 水性インク

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62001037A JPS63170479A (ja) 1987-01-08 1987-01-08 水性インク

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63170479A true JPS63170479A (ja) 1988-07-14

Family

ID=11490361

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62001037A Pending JPS63170479A (ja) 1987-01-08 1987-01-08 水性インク

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63170479A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6248161B1 (en) 1999-01-11 2001-06-19 Hewlett-Packard Company Preparation of permanent color inks from water-soluble colorants using specific phosphonium salts
JP2005528517A (ja) * 2002-06-06 2005-09-22 チバ スペシャルティ ケミカルズ ホールディング インコーポレーテッド 黄色アニオン性ジスアゾ染料
JP2010138235A (ja) * 2008-12-10 2010-06-24 Nippon Kagaku Kogyosho:Kk 黒色水性インク組成物

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6248161B1 (en) 1999-01-11 2001-06-19 Hewlett-Packard Company Preparation of permanent color inks from water-soluble colorants using specific phosphonium salts
JP2005528517A (ja) * 2002-06-06 2005-09-22 チバ スペシャルティ ケミカルズ ホールディング インコーポレーテッド 黄色アニオン性ジスアゾ染料
JP2011140654A (ja) * 2002-06-06 2011-07-21 Ciba Holding Inc 黄色アニオン性ジスアゾ染料
JP4759702B2 (ja) * 2002-06-06 2011-08-31 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア 黄色アニオン性ジスアゾ染料
JP2010138235A (ja) * 2008-12-10 2010-06-24 Nippon Kagaku Kogyosho:Kk 黒色水性インク組成物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3178200B2 (ja) 黒色再現性に優れた黒色インク組成物
EP0597672B1 (en) Black ink composition excellent in black
JPH1036741A (ja) 記録液及びそれを用いた記録方法
JP2003313466A (ja) インクジェット用インク
JPS62119279A (ja) 水堅牢性インクジエツト組成物およびその現像方法
JPH0216171A (ja) 水性インク
JP2001115069A (ja) インクジェット記録用インクセット
JPH09137091A (ja) 記録用水性マゼンタインク及びインクジェット記録方法
EP0659852B2 (en) Aqueous ink for ink-jet recording
JPS63170479A (ja) 水性インク
JPH11293164A (ja) 水性インク
JP3326705B2 (ja) インクジェット記録用インク
JP4854139B2 (ja) 水性インク、インクジェット記録方法及び該インクジェット記録方法により形成された記録画像
JPS63210175A (ja) 水性インク組成物
JPH07122044B2 (ja) 水性インク
JPH01198671A (ja) 水性インク組成物
JP2571232B2 (ja) 水性インク
JP3486032B2 (ja) 記録用水性黒色インク及びインクジェット記録方法
JPH11131003A (ja) 記録用インクおよび記録方法
JP2571240B2 (ja) 水性インク
JP2002363459A (ja) インクセットおよびこれを用いた記録方法
JPS62236874A (ja) 水性インク組成物
JPS638463A (ja) インクジエツト用水性インク
JPS63117077A (ja) 水性インク
JP2004051750A (ja) インクジェット記録方法