JPS63170138A - 自動車用シ−ト - Google Patents

自動車用シ−ト

Info

Publication number
JPS63170138A
JPS63170138A JP61313306A JP31330686A JPS63170138A JP S63170138 A JPS63170138 A JP S63170138A JP 61313306 A JP61313306 A JP 61313306A JP 31330686 A JP31330686 A JP 31330686A JP S63170138 A JPS63170138 A JP S63170138A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
knob
spur gear
lower arm
seat cushion
link
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61313306A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0822656B2 (ja
Inventor
Takami Terada
隆己 寺田
Saburo Suzuki
三郎 鈴木
Yukifumi Yamada
幸史 山田
Toshihito Miyagawa
稔人 宮川
Shoichi Hashimoto
正一 橋本
Yuji Nishiyama
優治 西山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Aisin Corp
Original Assignee
Aisin Seiki Co Ltd
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin Seiki Co Ltd, Toyota Motor Corp filed Critical Aisin Seiki Co Ltd
Priority to JP61313306A priority Critical patent/JPH0822656B2/ja
Publication of JPS63170138A publication Critical patent/JPS63170138A/ja
Publication of JPH0822656B2 publication Critical patent/JPH0822656B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Chairs For Special Purposes, Such As Reclining Chairs (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、シートクッションのフロント及びリヤ部分を
昇降させるノブを一個とさせた自動車用シートに関する
従来技術 第8及び第9図に示す如く、自動車用シートlのシート
クッション2の脇の対のロアアーム3゜3′の一方のロ
アアーム3に第1のノブ4、第2のノブ5及びリフライ
ナノブ6.とが順次配されろ。
第1のノブ4は、ロアアーム3に固定された公知構造の
第1のスプリングカップラ7の駆動軸に固定され、その
従動軸に第1のビニオン8を固定する。該第1のピニオ
ンギヤ8を、左右のロアアーム3.3′に回転自在に支
持された第1のリンクロッド9の一端側に固定されたセ
クタギヤ10と噛合う。リンクロッド9の他端側(ロア
アーム3′側)にプレート11を固定する。第1のセク
タギヤ10及びプレート11にフロントリンク12.1
2′をピン22で枢着し、これらリンク12.12’を
シートクッション2のフレームのフロント側に枢着する
2″ 第2のノーf5を第2の公知構造のスプリングカップラ
13の駆動軸に固定し、その従動軸を第2のピニオン1
4に固定する。端部を左右のロアア−43,3”に軸支
した第2のリンクロッド15の一端側に第2のセクタギ
ヤ16を固定し、その他端側にプレート17を固定する
。第2のセクタギヤ16は第2のピニオン14と噛合う
。両ロアアーム3,3’f&方にベルクランク状のリヤ
リンク18を枢着し、このリヤリンク18.18”をシ
ートクッション2のフレームのリヤ側に枢着する。そし
て、リヤリンク18.18”と第2のセクタギヤ16及
びプレート17とをロッド19゜19”を用いて連結す
る。
シートバック20を、図示しないリクライニング機構及
びアッパアーム21.21′を介してロアアーム3.3
′に支持する。尚、スプリングカップラ7.13は公知
構成のものを用いるので、ここでは、その構造説明を省
略する。
第1のノブ4の回転は、ピニオン8を回転させ、第1の
セクタギヤ10とプレート11とをリンクロッド9まわ
りに回動させ、リンク12.12′を昇降させ、シート
クッション2のフロント側の上下位置の調整を可能にす
る。又、第2のノブ5を回転させると、第2のピニオン
14が第2のセクタギヤ16とプレート17をリンクロ
ッド15まわりに回動させる。この動きは、リヤリンク
18.18′にロッド19を介して伝達され、リンク1
8.18′をピン22まわりに回動し、シートクッショ
ン2のリヤ側の上下動を調整する。
本発明が解決しようとする問題点 第8図からよく理解できるように、シートクッション2
の一方の側部に対のノブ4,5とリフライナノブ6とが
、近接して一列に配設される。一方、乗員は、シートク
ッションのフロント部及びリヤ部の汐高さ調整を行う時
、そのためのノブ4゜5をその都度口で確認することは
しない。このため、従前の如(ノブ4.5同志が近接し
ていると、たとえば、シートクッション2のフロント部
を昇降させようとして、別のノブ5を誤動作させること
が多く、又、正しいノブを操作するにも、隣りのノブに
手が触れ、ノブ操作に円滑さを欠くといった不具合を、
従来の自動車用シートは有す。
それ故に、本発明は、ノブを一個とすることにより、シ
ートクンジョンのフロント及びリヤ部の昇降を可能とさ
せることで、前述した従来技術の本発明は、従前の如く
、ロアアームに対のスプリング力・7プラを配するがそ
れぞれの駆動軸に平歯車を固定し、両手歯車間にノブ付
の別の歯車を配し、この別歯車を平歯車の一方と係合さ
せることで、シートクッションのフロント部又はリヤ部
を選択的に昇降可能とさせる概念を導入するが、より具
体的には、 シートクッションをフロントリンク及びリヤリンクを介
して支持するロアアーム、前記ロアアームに固定された
対の離間した第1及び第2のスプリングカップラ、該第
1のスプリングカップラの従動軸の動きを前記フロント
リンクに伝える第1の部材、前記第2のスプリングカッ
プラの従動軸の動きを前記リヤリンクに伝える第2の部
材、前記第1のスプリングカップラの駆動軸に固定され
た第1の平歯車、前記第2のスプリングカップラの駆動
軸に固定された第2の平歯車、一端が前記ロアアームに
枢支され且つ他端でノブ付きのノブシャフトを回転自在
に支承するリンク、前記第1及び第2の平晶車間に位置
し且つ前記ノブシャフトに固定された第3の平歯車、 
OF4を前記ロアアームに枢支された切換レバーを有し
、前記ノブシャフトを前記ロアアーム及び前記切換レバ
ーに穿けた第1及び第2のカム孔に貫通させ、前記切換
レバーを上下させることで前記第3の平歯車を前記第1
又は第2の平歯車に選択的に係合可能とさせたことを特
徴とする自動車用シートを提供する。
実施例 第1−7図を参照して本発明の一実施例を説明するが、
本例は、第9図に示す例のスプリングカップラ7.13
の駆動側を改良し、従動軸側のピニオン8,14からシ
ートクッション2迄のシーこでは、省略する。尚、第1
−7図に示す例中に用いている第9図に示す従来例と同
一構成部品には、第9図で用いた符号と同一符号を記し
、その説明を一部省略する。
第1のスプリングカップラ7の駆動軸に第1の平歯車2
3を固定し、第2スプリングカツプラ14の駆動軸に第
2の平歯車24を固定する。一方、ロアアーム3の側面
とは離間する形で、ベースプレート25を、ロアアーム
3に同定し、両スプリングカップラ7.14の駆動軸を
このベースプレート25に軸支させる一端をロアアーム
3に枢支させ且つ上方に延圧するリンク26の上端にノ
ブシャフト27を回転自在に支承させる。この辺 ノブシャフト27に第n歯車28を固定し、この第3の
平歯車28を、第1及び第2の平歯車23.24間に配
す。
一方、一端がベースプレート25又はロアアーム3に枢
着された切換レバー29を設ける。ノブシャフト27を
ベースプレート25の第1のカム孔30と、切換レバー
29に穿設した第2のカム孔31とを貫通してロアアー
ム3の側外方へ延出する。このノブシャフト27の側端
にノブ32を固定させる。この結果、第2図に示すよう
に、シ35はトーションスプリングで、切換レバー29
の動きに節度感を与える。
第1のカム30は、リンク26の枢支点33を中心とす
る円弧状であり、又、第2のカム31は、切換レバー2
9の枢支点34を中心とする2個の円弧を連接したもの
で、2個の円弧の差は、第1又は第2の平歯車23.2
4と第3の平歯車28の歯間寸法に相当する。
第3図及び第4図に示す如く、切換レバー29が下方位
置をとると、ノブシャフト27が第1のカム孔30の左
方に且つ第2のカム孔31の上部に位置し、第3の平歯
車28を第2の平歯車24に係合させる。従って、ノブ
32を回転させると、第3の平歯車28が第2の平歯車
24を回転させ、その回転は第2のピニオン14及び第
9図に示す機構を介してシートクッション2のリヤ部を
昇降6図に示す如く、ノブシャフト27が、両カム孔3
0.31に案内されて、枢支点33を中心とする円弧状
を移動し、第3の平歯車28を第1の平歯車23に係合
させる。かくして、ノブ32の回転は、第3の平歯車2
8及び第1の平歯車23を回転させ、この回転を、ピニ
オン8、セクタギヤ10及びリンク12を介してシート
クッション2の前部に伝えられ、シートクッション2の
フロント部を昇降させる。
以上から明らかなように、ノブを1つ回転させることで
、シートクッションのフロント部及びリヤ部を選択的に
昇降可能となる。
尚、第7図に示すように平歯車23,24゜設してもよ
い。
効果 本発明ではノブシャフトをリンクに枢支させたの巾を大
とさせることはない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一例を示す部分斜視図、第2図は本発
明の一例のシートの斜視図、第3図は平歯車部分を示す
正面図、第4図は第3図の矢視■り見た断面図、第7図
は平歯車の歯先の一例を示す部分平面図、第8図は従来
のシートの斜視図、第9図は従来のシートクッションの
昇降機構を示す斜視図である。 図中ニア、13 −一−−−スプリングカップラ、8.
14−−−−ピニオン、 23、 24. 28−−・−・・・−平歯車、25 
・・−・・−ベースプレート、 26 ・−−−−−−・リンク、 27 ・・・−・ノブシャフト、 29 −−−−−−−−−・切換レバー、30.31 
 ・−−−−−−−一カム孔、32−・・・−ノブ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. シートクッションをフロントリンク及びリヤリンクを介
    して支持するロアアーム、前記ロアアームに固定された
    対の離間した第1及び第2のスプリングカップラ、該第
    1のスプリングカップラの従動軸の動きを前記フロント
    リンクに伝える第1の部材、前記第2のスプリングカッ
    プラの従動軸へ動きを前記リヤリンクに伝える第2の部
    材、前記第1のスプリングカップラの駆動軸に固定され
    た第1の平歯車、前記第2のスプリングカップラの駆動
    軸に固定された第2の平歯車、一端が前記ロアアームに
    枢支され且つ他端でノブ付のノブシャフトを回転自在に
    支承するリンク、前記第1及び第2の平歯車間に位置し
    且つ前記ノブシャフトに固定された第3の平歯車、一端
    を前記ロアアームに枢支された切換レバーを有し、前記
    ノブシャフトを前記ロアアーム及び前記切換レバーに穿
    けた第1及び第2のカム孔に貫通させ、前記切換レバー
    を上下させることで前記第3の平歯車を前記第1又は第
    2の平歯車に選択的に係合可能とさせたことを特徴とす
    る自動車用シート。
JP61313306A 1986-12-29 1986-12-29 自動車用シ−ト Expired - Lifetime JPH0822656B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61313306A JPH0822656B2 (ja) 1986-12-29 1986-12-29 自動車用シ−ト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61313306A JPH0822656B2 (ja) 1986-12-29 1986-12-29 自動車用シ−ト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63170138A true JPS63170138A (ja) 1988-07-14
JPH0822656B2 JPH0822656B2 (ja) 1996-03-06

Family

ID=18039630

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61313306A Expired - Lifetime JPH0822656B2 (ja) 1986-12-29 1986-12-29 自動車用シ−ト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0822656B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6498445B2 (en) 2000-01-20 2002-12-24 Komori Corporation Oscillation apparatus for oscillating roller
US6634292B2 (en) 2000-06-23 2003-10-21 Komori Corporation Printing press with means for connecting and disconnecting motors for oscillating roller
US6698352B2 (en) 2000-06-30 2004-03-02 Komori Corporation Inking apparatus control means for rotary press

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6498445B2 (en) 2000-01-20 2002-12-24 Komori Corporation Oscillation apparatus for oscillating roller
US6634292B2 (en) 2000-06-23 2003-10-21 Komori Corporation Printing press with means for connecting and disconnecting motors for oscillating roller
US6698352B2 (en) 2000-06-30 2004-03-02 Komori Corporation Inking apparatus control means for rotary press

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0822656B2 (ja) 1996-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62227830A (ja) 自動車座席の高さ調整装置
EP0238234B1 (en) Height adjustment mechanismfor a vehicle seat
JPS60199742A (ja) シ−トリフタ
JPH0545543Y2 (ja)
JPH0485140A (ja) 車両用シートの上下位置調整装置
JPS63170138A (ja) 自動車用シ−ト
JPS62155150A (ja) 傾動可能な車輌シ−ト
KR20040001150A (ko) 차량용 시트의 높이조절장치
JPH0735783Y2 (ja) 車両用シート
JPH0617095B2 (ja) 座席の高さ調節装置
JPH10338063A (ja) シートのバーチカルアジャスタ
JPH0121012B2 (ja)
JPS6241865Y2 (ja)
JP3744144B2 (ja) 自動車シートにおけるシートバーチカル機構
USRE25293E (en) Slideless seat support and adjusting device
JPS6368433A (ja) 車両用シ−ト
JP4514148B2 (ja) スライド連動式ヘッドレストのキャンセル装置
JPS62128841A (ja) シ−トの高さ調整装置
JPS6236654Y2 (ja)
JPH0542910Y2 (ja)
JP2016060478A (ja) 車両用シート
JP2536174Y2 (ja) リフター装置の駆動機構
JP4812933B2 (ja) 車両用シートの上下装置
JPS6321456Y2 (ja)
KR960002249B1 (ko) 차량용 시트 승강장치