JPS6241865Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6241865Y2
JPS6241865Y2 JP1981082508U JP8250881U JPS6241865Y2 JP S6241865 Y2 JPS6241865 Y2 JP S6241865Y2 JP 1981082508 U JP1981082508 U JP 1981082508U JP 8250881 U JP8250881 U JP 8250881U JP S6241865 Y2 JPS6241865 Y2 JP S6241865Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seat cushion
seat
cushion frame
gear plate
rails
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981082508U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57194842U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1981082508U priority Critical patent/JPS6241865Y2/ja
Publication of JPS57194842U publication Critical patent/JPS57194842U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6241865Y2 publication Critical patent/JPS6241865Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Seats For Vehicles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は主として車両に取り付けられるシート
のシートクツシヨン前縁部を上昇させたり、下降
させたりして、シートクツシヨン座面の傾斜角を
調整する装置の改良に関する。
従来、着座する人の体格とか好みに応じてシー
トクツシヨン座面の傾斜角を調整することによ
り、疲労を除き、長時間にわたり快適な着座姿勢
を保つようにした装置は、既に種々提案されてい
るが、いずれも限定された複数段階に傾斜角を調
整し得るにすぎず、したがつて好ましい傾斜角に
近似した段階を選定し得るに留まり、すべての人
が最も快適な着座姿勢を選び得るとは限らず、十
分な効果が得られないとうい欠点を有していた。
さらにはこれらの装置は単にシートクツシヨンの
傾斜角のみを変化させるものであり、クツシヨン
長までは変えられなかつたために脚の長い人にと
つては着座時に大腿部前部のホールド性が悪く、
疲れやすいおという欠点があつた。
本考案は上記の欠点に鑑みてなされたものでそ
の目的とするところは、シートクツシヨン座面の
傾斜角を無段階に調整すると同時に、シートクツ
シヨンを前後方向にも移動させることによりすべ
ての着座者が最適の着座姿勢を選択することがで
き、長時間の乗車時に生じる疲労の軽減をはかる
シートクツシヨン座面の傾斜角調整装置を提供す
ることにある。
本考案は一対のシートトラツクアツパレールの
シートクツシヨンフレームの前縁下方部に対応す
る位置にロツドを回転可能に装架し、その一端部
に、セクターギヤ状のギヤプレートを該ロツドと
一体に揺動可能なように固着し、このギヤプレー
トの歯部がシートトラツクアツパレールに取り付
けられたハンドルによつて回動される逆転防止装
置付きのピニオンギヤに噛合いせしめられている
と共に、このギヤプレートの基部と歯部の略中央
部においてシートクツシヨンフレームを支持し、
さらに他方のシートトラツクアツパレールにはリ
ンクの一端が、ギヤプレートと同一位相に揺動す
るように前記ロツドの他端部に軸支され、他端は
シートクツシヨンフレームを支持し、かつシート
クツシヨンフレーム後端部においては、シートク
ツシヨンフレーム両側に立設されたピンを、シー
トトラツクアツパレールに固定されたロアアー
ム、及びヒンジプレートの長孔に差し込むように
構成することにより、シートクツシヨン座面の傾
斜角を無段階に、任意に変更、調整し、着座者の
長時間乗車時の疲労を緩和しようというものであ
る。
次に本考案の実施例を第1,2図参照しつつ詳
細に説明する。図面は本考案を自動車のフロント
シートに適用した例であり、1はシートバツク、
2はシートクツシヨンを示している。自動車床面
に配設してあるシートトラツクロアレール3上を
摺動するシートトラツクアツパレール4,5がシ
ートクツシヨン2の両側に配置され、これにシー
トクツシヨンフレーム6が取り付けられている。
シートクツシヨンフレーム6の前部寄り部位7に
対応する位置の一方のシートトラツクアツパレー
ル4にはブラケツト8が固設されており、これに
セクターギヤ状のギヤプレート9が基部10にお
いて上下方向に揺動できるように軸支されてい
る。他方、シートトラツクアツパレール4上には
ロアアーム11が固定されており、これにハンド
ル12で回転されるピニオンギヤ13が軸支され
ている。このピニオンギヤ13は、例えば本出願
人の出願になる実願昭54−136406号に開示した構
成を有する逆転防止装置14を介して、ハンドル
12と結合され、ハンドル操作による回転方向に
は自由に回転するものの、ピニオンギヤ13側か
ら回転方向の荷重が作用しても回転しないように
構成されている。上述のピニオンギヤ13はギヤ
プレート9の歯部15に噛合つており、このピニ
オンギヤ13の正逆回転によりギヤプレート9が
上下に揺動させられる。またギヤプレート9の基
部10と歯部15との略中間部においては軸孔1
6でシートクツシヨンフレーム6が枢着されてい
る。他方のシートトラツクアツパレール5には、
ブラケツト8と対峙してブラケツト17が固設さ
れ、これにリンク18が上下方向に揺動し得るよ
うに軸支され、さらにこのリンク18は軸孔19
でシートクツシヨンフレーム6に枢着されてい
る。この結果、ブラケツト8のギヤプレート基部
10の軸支点と軸孔16との位置は、ブラケツト
17のリンク18の軸支点と軸孔19との位置と
互いに全く同一位相となつている。さらに本考案
では前述のシートクツシヨン2の後端は、シート
トラツクアツパレールに固設されているロアアー
ム11及びヒンジプレート21に設けられた長孔
22,23にシートクツシヨンフレーム6に立設
されたピン24,25が差し込まれることにより
摺動可能に支持されている。また本実施例ではギ
ヤプレート9の基部10とブラケツト8の軸支点
と、ブラケツト17のリンク18の軸支点とはギ
ヤプレート9とリンク18とに固定されたトルク
棒26を各ブラケツト8,17に回動自在に軸支
することにより構成されている。
本考案は上述の構成であるから、シートクツシ
ヨン2の座面を所望の傾斜角にしたいとき、ハン
ドル12を回動させると、その回動がピニオンギ
ヤ13を介してギヤプレート9の歯部15に伝え
られ、該ギヤプレート9がピニオンギヤ13の回
転角に相当するだけ上向きに揺動され、その結
果、第1図に示されているようにリンク18は1
8′の位置まで移動し、シートクツシヨン2の前
縁部が実線の位置から2点鎖線の位置へ図に示す
hの距離だけ上昇される。本考案はこのようにシ
ートクツシヨン2の座面が所望の傾斜角に調整さ
れるもので、その調整範囲はギヤプレート9の歯
部15の歯数の範囲内では無段階である。
さらに本考案ではシートクツシヨン2の後端部
はシートクツシヨンフレーム6後端部両側に固定
されたピン24,25がロアアーム11、ヒンジ
プレート21に穿設された長孔22,23に挿入
され摺動自在に支持されているため、前述の上方
向へのhの移動に伴ない、ピン24,25が長孔
22,23内をそれぞれ24′(図示せず),2
5′の位置まで移動し、シートクツシヨン2は前
後方向にlだけ移動することができる。なおシー
トクツシヨン2を2点鎖線の位置から実線の位置
へ戻したい場合は、ハンドル12を逆回転させれ
ばよい。
また着座時に加わる下圧力がギヤプレート9、
リンク18等を下向きに揺動させるべく作用して
もハンドル12とピニオンギヤ13との間に介装
されているスプリングカツプラーの如き逆転防止
装置の作用で、シートクツシヨン2の座面の下降
は阻止され、常に選定された傾斜角に維持され
る。
本考案は上述の構成・作用のものであつて、ピ
ニオンギヤと噛合いするギヤプレートの揺動によ
りシートクツシヨンの座面の傾斜角を調整するも
のであるから、その調整を無段階に行なうことが
でき、着座する人の体格、好み等に応じ最適の傾
斜角を選定し得る効果を奏し得る。
また上述のように傾斜角のみならず、シートバ
ツクを一定に保つたままシートクツシヨン長の変
更も可能であるため、脚の長い人にとつては、大
腿部全体のホールド性が向上され、運転時の疲れ
を大幅に軽減することができる。
しかも構造としては、ピニオンギヤ、ギヤプレ
ート、リンクなどを設けるのみで足り、構造が比
較的簡単で、使用部品を少なく軽量にまとめるこ
とができ、したがつて廉価に提供できる効果も有
している。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案を適用したシートの略示側面
図、第2図は実施例の斜視図である。 3……シートトラツクロアレール、4,5……
シートトラツクアツパレール、6……シートクツ
シヨンフレーム、7……前部寄り部位、9……ギ
ヤプレート、10……基部、12……ハンドル、
13……ピニオンギヤ、14……逆転防止装置、
15……歯部、18……リンク、20……シート
クツシヨンフレーム後端、22,23……長孔、
24,25……ピン。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 一対のシートトラツクアツパレール及び一対の
    ロアレールからなるシートスライドアジヤスタ機
    構において、シートクツシヨンフレームの前部寄
    り部位に対応する位置の一方のシートトラツクア
    ツパレールにはセクター状のギヤプレートが基部
    において上下方向に揺動し得るように軸支され、
    該ギヤプレートの歯部が該シートトラツクアツパ
    レールに取り付けられたハンドルによつて回動さ
    れるピニオンギヤに噛合せしめられると共に、前
    記ギヤプレートの基部と歯部の間に前記シートク
    ツシヨンフレームが軸支され、他方のシートトラ
    ツクアツパレールには前記ギヤプレートと同一位
    相に揺動し得るように、一端がシートクツシヨン
    フレームに枢着されたリンクの他端が軸支されて
    おり、さらに該シートクツシヨンフレームの後端
    においては、該シートクツシヨンフレームに立設
    された少なくとも1本のピンが、前記シートトラ
    ツクアツパレールの少なくとも一方のシートトラ
    ツクアツパレールに設けられた長孔に挿入され、
    摺動自在に支承されていることを特徴とするシー
    トクツシヨン座面の傾斜角調整装置。
JP1981082508U 1981-06-04 1981-06-04 Expired JPS6241865Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981082508U JPS6241865Y2 (ja) 1981-06-04 1981-06-04

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981082508U JPS6241865Y2 (ja) 1981-06-04 1981-06-04

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57194842U JPS57194842U (ja) 1982-12-10
JPS6241865Y2 true JPS6241865Y2 (ja) 1987-10-27

Family

ID=29877970

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1981082508U Expired JPS6241865Y2 (ja) 1981-06-04 1981-06-04

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6241865Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0681603B2 (ja) * 1984-06-22 1994-10-19 アイシン精機株式会社 自動車用シ−トクツシヨン
KR960004301B1 (ko) * 1986-03-03 1996-03-30 후지 기꼬오 가부시끼가이샤 차량용 시이트
JP2010076603A (ja) * 2008-09-26 2010-04-08 Mazda Motor Corp 車両のシート装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57194842U (ja) 1982-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5849864Y2 (ja) シ−トクツシヨン座面の傾斜角調整装置
US4767157A (en) Seat lifter
JPH0723075B2 (ja) 自動車座席の高さ調整装置
JPS60206740A (ja) 座席
US5143421A (en) Vehicle seat having a seat surface which is adjustable both as to height and inclination
JPS6310343Y2 (ja)
JPS62155150A (ja) 傾動可能な車輌シ−ト
JPS6241865Y2 (ja)
KR100457396B1 (ko) 차량용 시트의 높이조절장치
JP2008049847A (ja) 自動車用シート装置
JP2891290B2 (ja) 車両用シート
JP2542353Y2 (ja) シートのリクライニング構造
JPS6238422Y2 (ja)
JPS635946Y2 (ja)
JPH0244580Y2 (ja)
JP2534836Y2 (ja) 車両用シート
JPH0451629Y2 (ja)
JPH0617629Y2 (ja) 座席用シートクッションのための駆動機構
JPH0535458U (ja) リフター構造
JPH10338063A (ja) シートのバーチカルアジャスタ
JPH067968Y2 (ja) 座席支持装置
JPH021079Y2 (ja)
JPH0137936Y2 (ja)
JP2532932Y2 (ja) 自動車用シート
JPS647071Y2 (ja)