JPS6316433Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6316433Y2
JPS6316433Y2 JP1982003459U JP345982U JPS6316433Y2 JP S6316433 Y2 JPS6316433 Y2 JP S6316433Y2 JP 1982003459 U JP1982003459 U JP 1982003459U JP 345982 U JP345982 U JP 345982U JP S6316433 Y2 JPS6316433 Y2 JP S6316433Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main body
synthetic resin
resin foam
waterproof sheet
edge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982003459U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58105932U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP345982U priority Critical patent/JPS58105932U/ja
Publication of JPS58105932U publication Critical patent/JPS58105932U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6316433Y2 publication Critical patent/JPS6316433Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Building Environments (AREA)
  • Finishing Walls (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は建築、構築物の内、外装材として有用
なサイデイングボードに関する。
建築、構築物において、施工期間、耐水性、耐
雪性の関係から金属サイデイング材が多く使用さ
れてきている。そして、この種サイデイング材の
裏打材としては、例えば紙、あるいは防水シート
が合成樹脂発泡体の背面に一体に貼着された構造
が普通となつている。また、省エネルギーの関係
から断熱構造は急速に普及しつつあるが、換気構
造が伴つていないため、結露が従前より多く発生
したり、連結部の不備から防水性、気密性に欠け
る構造となることが多い。その結果、防水シート
が露出している端面、所謂雄、雌型連結部の端縁
から水分が防水シートの組織内に浸入したり、吸
湿された水分がこの部分に貯留し、厳しい加工に
より屈曲された主体の裏面角部を錆させたり、防
水シートを膨潤させたり、変質、あるいは変形し
たり、さらに合成樹脂発泡体を水分と他成分の溶
解により破壊する等の欠点があつた。
本考案はこのような欠点を除去するため、特に
主体の雄、雌型連結部に位置する防水シートの側
端縁(所謂、露出端面)の固定と防水処理を改善
すると共に、サイデイングボードを装着した際に
主体の化粧面の歪みの矯正、もしくは変形の抑
制、美観の向上を図つたサイデイングボードを提
案するものである。
以下に図面を用いて本考案に係るサイデイング
ボードの一実施例について詳細に説明する。第1
図は上記ボードの代表的な一例を示す斜視図であ
り、1は主体で硬質基材、例えば金属薄板、所謂
カラー鋼板、ステンレス板、銅板、アルミニウム
板等からなるものである。また、主体1は方形、
あるいは長方形の化粧面2と、その端縁を垂直、
または傾斜(図示せず)させた側壁3,4と、そ
の両側縁に外側方へ突出した雄型連結部5と、雌
型連結部6とから構成したものである。さらに説
明すると、雄型連結部5は側壁3の端縁を内側方
に屈曲し、再び外側方に屈曲して突起7を設け、
その下縁7aを化粧面2とほぼ平行に突出した差
込縁8と必要により設ける舌片9とから構成した
ものである。また、雌型連結部6は側壁4の端縁
を内方に屈曲し、再び外側方に屈曲して差込溝1
0を形成すると共に、その下縁11を外側方へ延
長して延長部12を形成する。なお、必要により
延長部12には、その途中に側壁4と平行に突条
13を設けたり、端縁に舌片14を設ける。15
は合成樹脂発泡体(以下、単にフオームと称す)
で主体1の背面凹部、所謂化粧面2の背面と側壁
3,4の背面で囲まれた部分と、雄、雌型連結部
5,6の下縁よりhだけ山状に膨出した状態で充
填成形したフオームである。フオーム15は主に
○イ断熱材、○ロ防水、および防湿材、○ハ吸音材、○

クツシヨン材、○ホパツキング材、○ヘ防振材、○ト嵩
上材、○チ接着剤として機能する。もらろん、フオ
ーム製造時には流動性と自己接着性を有して、形
状に左右されずに一挙に成形しうる原料を用いる
ことが望ましい。このフオーム15の具体例とし
ては、ポリウレタンフオーム、ポリスチレンフオ
ーム、ポリイソシアヌレートフオーム(フエノー
ル、ウレタン変性も含む)、フエノールフオーム、
およびこれらフオーム内に鉱物繊維(ガラス繊
維、アスベスト繊維、ロツクウール)、炭素繊維、
メタル繊維、パーライト粒、シラスバルーン、バ
ーミキユライト、ガラスビーズ等を添加したフオ
ーム等である。なお、この種添加物の配合比は目
的により異なるが、例えばフオーム原料100重量
部に対し約5〜200重量部程度である。16は防
水シート、で少なくともフオーム15の裏面を被
覆すると共に、防水性が外気に接する面に施され
たものである。また、その長さは主体1の側壁
3,4の内側に到達するものであり、しかも防水
シートの側端縁(端面)16a,16bを防水性
接着剤だ接着し、さらに上記両側端縁をフオーム
15形成時の自己接着性を利用して、被覆するも
のである。なお、防水シート16の具体例として
は防水処理されたアスベスト紙、クラフト紙、合
成樹脂シート、アスフアルトフエルト、金属箔
(Al,Pb)の1種、またはこれらの1種以上をラ
ミネートしたシート等からなるものである。上記
防水性接着剤17は主に防水シート16の側端縁
を防水処理したり、あるいは図示するように突起
7、および差込溝10の上面7a,10aに防水
シートを接着し、かつ、この部分に水分、湿気が
貯留しないようにするものである。その素材とし
ては、防水性合成樹脂系接着剤、コーキング材、
ホツトメルト系接着剤等からなるものである。
次に本考案に係るサイデイングボードの装着順
序を簡単に説明する。第2図に示すように、まず
胴縁18上にサイデイングボードαを当接し、延
長部12の端部を釘19を介して図示するように
固設する。次にサイデイングボードβの差込縁8
をサイデイングボードαの差込溝10に嵌挿す
る。そして、外壁を形成するには、このような作
業を順次くり返し行なえばよい。そこで、このよ
うに形成した外壁を観察してみると、フオーム1
5の突出部分hが主体1の化粧面2を外観上殆ん
ど変化ない程度に△hだけ変形させるようにな
り、サイデイングボード間の結合力が強化されて
いた。また、防水シート16は側端縁はもちろ
ん、全部に吸水、吸湿性は認められず、主体1、
胴縁18に腐食、カビ、水分の貯留が認められな
かつた。
以上説明したのは、本考案に係るサイデイング
ボードの一実施例にすぎず、第3図a,bに示す
ように形成することもできる。すなわち、a図は
防水シートの両側端にU字状に形成した防水性接
着剤17aを固着したものであり、b図は防水シ
ート16の1側端縁に発泡性防水接着剤17bを
貼着した場合である。なお、防水性接着剤17a
は30℃以上で溶融するか、あるいはこの温度で溶
融するフイルムで被覆されることもある。また、
第4図a,bは防水シート16のその他の実施例
を示す斜視図である。
上述したように本考案に係るサイデイングボー
ドによれば、連結部に気密性と弾力性を具備せし
め、断熱性、防水性、施工性、耐結露性、クツシ
ヨン性、耐振性と機械強度等を大幅に改善した特
徴がある。さらに装着の際に下地の表面がやや凹
凸であつても仕上りが同一共通平面となるように
下地になじませて美しい外観の仕上りとすること
ができる。また、躯体が地震等により振動した際
にもその衝撃を緩和し、サイデイングボードの離
脱を防止する副次的な特徴もある。また、連結部
からの万一の雨水の漏洩、もしくは結露水が生じ
ても防水シートの側端面が芯材、あるいは防水接
着剤で被覆され、しかも連結部に僅少空間Cを形
成した構造としたため、防水シートが吸湿、吸水
したり、膨脹(ふくれ)したりすることもなく、
かつ、連結部に水分が貯留しないため構成材を腐
食、あるいは発錆させたりしない特徴がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係るサイデイングボードの一
実施例を示す斜視図、第2図はサイデイングボー
ドの装着状態を示す説明図、第3図a,b、およ
び第4図a,bはその他の実施例を示す説明図で
ある。 1……主体、2……化粧面、5……雄型連結
部、15……合成樹脂発泡体、16……防水シー
ト。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 方形、または長方形の化粧面を有する断面凹状
    の主体と、該主体の1側端を外側方へ突出した差
    込縁を有する雄型連結部と、他側端を内側方へ屈
    曲し、再び外側方へ突出して形成した差込溝と該
    差込溝の下縁を外側方へ延長突出して延長部を形
    成した雌型連結部と、前記主体の背面に充填した
    合成樹脂発泡体とからなるサイデイングボードに
    おいて、前記合成樹脂発泡体を雄、雌型連結部の
    下縁より下方に山状に膨出し、また前記主体の差
    込縁側下端を内方に屈曲し、再び外側方に屈曲し
    て内側方に突設した突起を形成すると共に、防水
    シートで前記合成樹脂発泡体の裏面を被覆し、か
    つ、上記防水シートの1端縁を前記突起の上面で
    他端を差込溝の上面で防水性接着剤を介し、さら
    に、上記防水シートの両端縁を合成樹脂発泡体形
    成時に被覆したことを特徴とするサイデイングボ
    ード。
JP345982U 1982-01-13 1982-01-13 サイデイングボ−ド Granted JPS58105932U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP345982U JPS58105932U (ja) 1982-01-13 1982-01-13 サイデイングボ−ド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP345982U JPS58105932U (ja) 1982-01-13 1982-01-13 サイデイングボ−ド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58105932U JPS58105932U (ja) 1983-07-19
JPS6316433Y2 true JPS6316433Y2 (ja) 1988-05-11

Family

ID=30016389

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP345982U Granted JPS58105932U (ja) 1982-01-13 1982-01-13 サイデイングボ−ド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58105932U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0454252Y2 (ja) * 1985-09-19 1992-12-21

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS509131U (ja) * 1973-05-22 1975-01-30
JPS547270B2 (ja) * 1973-08-31 1979-04-05

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS475513U (ja) * 1971-02-09 1972-09-18
JPS547270U (ja) * 1977-06-17 1979-01-18

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS509131U (ja) * 1973-05-22 1975-01-30
JPS547270B2 (ja) * 1973-08-31 1979-04-05

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58105932U (ja) 1983-07-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6316430Y2 (ja)
JPS6316433Y2 (ja)
JPS6316434Y2 (ja)
JPH053630Y2 (ja)
JPH032580Y2 (ja)
JPS6024829Y2 (ja) サイデイングボ−ド
JPS61216970A (ja) 建築用パネル
JPS641386Y2 (ja)
JPH044438Y2 (ja)
JPS6242042Y2 (ja)
JPS6319140Y2 (ja)
JPH0219457Y2 (ja)
JPH0122034Y2 (ja)
JPH0327148Y2 (ja)
JPS6316435Y2 (ja)
JPH0214585Y2 (ja)
JPS5935716Y2 (ja) サイデイングボ−ド
JPS6316760Y2 (ja)
JPH0230277Y2 (ja)
JPH0543830B2 (ja)
JPH0243139Y2 (ja)
JPH0122035Y2 (ja)
JPH028987Y2 (ja)
JPH0214584Y2 (ja)
JPH032591Y2 (ja)