JPS63159159A - キ−抜き忘れ警報装置 - Google Patents
キ−抜き忘れ警報装置Info
- Publication number
- JPS63159159A JPS63159159A JP61305286A JP30528686A JPS63159159A JP S63159159 A JPS63159159 A JP S63159159A JP 61305286 A JP61305286 A JP 61305286A JP 30528686 A JP30528686 A JP 30528686A JP S63159159 A JPS63159159 A JP S63159159A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- key
- switch
- alarm
- door
- lock
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 2
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は車両のエンジンキーの抜き忘れを警報するキー
抜き忘れ警報装置に関する。
抜き忘れ警報装置に関する。
(従来技術)
運転者は車から降りるとき時々エンジンキーを抜き忘れ
ることがあるが、そのときキースイッチ(キーを使わず
にドアロックノブなどを押してドアロックをすること)
をすると、ドアをアンロックすることかできず車室内に
入ることができなくなる。そこで抜き忘れを防止するた
めの警報装置が提案されている(たとえば実開昭57−
77068号公報など)。
ることがあるが、そのときキースイッチ(キーを使わず
にドアロックノブなどを押してドアロックをすること)
をすると、ドアをアンロックすることかできず車室内に
入ることができなくなる。そこで抜き忘れを防止するた
めの警報装置が提案されている(たとえば実開昭57−
77068号公報など)。
第3図はこの種のキー抜き忘れ警報装置の回路図であり
、図中、lは車載バッテリ、2はヒユーズ、3はイグニ
ッションスイッチ、4はイグニッションリレーなどの電
装負荷、5はドアか開くとオンするドアスイッチ、6は
警報ブザ−,7はエンジンキーかキーシリンダに差し込
まれるとオンするキースイッチ、8は回わり込み防止ダ
イオード、9はライトスイッチ、10はスモールランプ
、11はルームランプ、12はルームランプスイッチで
ある。
、図中、lは車載バッテリ、2はヒユーズ、3はイグニ
ッションスイッチ、4はイグニッションリレーなどの電
装負荷、5はドアか開くとオンするドアスイッチ、6は
警報ブザ−,7はエンジンキーかキーシリンダに差し込
まれるとオンするキースイッチ、8は回わり込み防止ダ
イオード、9はライトスイッチ、10はスモールランプ
、11はルームランプ、12はルームランプスイッチで
ある。
ここでイグニッションスイッチ3かオンでドアスイッチ
5がオンの場合、ライトスイッチ9またはキースイッチ
7がオンのときは警報ブザ−6の両端子間は同電位とな
るため警報ブザーは鳴らない。イグニッションスイッチ
3がオフの場合てドアか開いたとき、つまりドアスイッ
チ5かオンのときはライトスイッチまたはキースイッチ
のいずれかがオンのときはイグニッションスイッチ3お
よび電装負荷4を介して通電され警報ブザ−6が鳴りラ
イト消し忘れまたはキー抜き忘れを警報する。
5がオンの場合、ライトスイッチ9またはキースイッチ
7がオンのときは警報ブザ−6の両端子間は同電位とな
るため警報ブザーは鳴らない。イグニッションスイッチ
3がオフの場合てドアか開いたとき、つまりドアスイッ
チ5かオンのときはライトスイッチまたはキースイッチ
のいずれかがオンのときはイグニッションスイッチ3お
よび電装負荷4を介して通電され警報ブザ−6が鳴りラ
イト消し忘れまたはキー抜き忘れを警報する。
ところがこのような装置にあっては、キーを抜き忘れて
ドアロックした場合のみならず、たとえば車両の掃除を
するときもキーが差し込まれていればドアを開けるたび
に警報がなされる。しかし、警報が本当に必要になるの
は、キーを抜き忘れたままキーレスロックしたため車内
に入れなくなるような場合である。したがって、それ以
外の場合の警報は不必要な警報であり、またそのような
不必要な警報のたびごとにキーを抜かなければならない
のも大変類しい。
ドアロックした場合のみならず、たとえば車両の掃除を
するときもキーが差し込まれていればドアを開けるたび
に警報がなされる。しかし、警報が本当に必要になるの
は、キーを抜き忘れたままキーレスロックしたため車内
に入れなくなるような場合である。したがって、それ以
外の場合の警報は不必要な警報であり、またそのような
不必要な警報のたびごとにキーを抜かなければならない
のも大変類しい。
一方、キーの抜き忘れに対処するため上述のような装置
以外にもキーの抜き忘れ時にロック操作を検出して各ド
アロックをアンロックするキー封じ込み防止装置がある
(実公昭56−7646号参照)が、この装置を用いる
と運転席にもドアロックアクチュエータが必要でありコ
スト高となる。
以外にもキーの抜き忘れ時にロック操作を検出して各ド
アロックをアンロックするキー封じ込み防止装置がある
(実公昭56−7646号参照)が、この装置を用いる
と運転席にもドアロックアクチュエータが必要でありコ
スト高となる。
(発明の目的および構成)
本発明は上記の点にかんがみてなされたもので、簡潔な
構成で車両のエンジンキーの抜き忘れを適確に警報する
ことを目的とする。
構成で車両のエンジンキーの抜き忘れを適確に警報する
ことを目的とする。
その目的を達成するため、本発明においては本当に警報
が必要なのはキーを抜き忘れてキーレスロックする場合
であることに着目して、ドアが開いたときにオンするド
アスイッチと、エンジンキーがキーシリンダのに挿入さ
れたときオンするキースイッチと、警報器とによって直
列回路を形成し、ドアロック操作によって流れるドアロ
ックアクチュエータの駆動電流により前記直列回路に給
電するように構成した。
が必要なのはキーを抜き忘れてキーレスロックする場合
であることに着目して、ドアが開いたときにオンするド
アスイッチと、エンジンキーがキーシリンダのに挿入さ
れたときオンするキースイッチと、警報器とによって直
列回路を形成し、ドアロック操作によって流れるドアロ
ックアクチュエータの駆動電流により前記直列回路に給
電するように構成した。
(実施例)
以下図面に基づいて本発明を説明する。
第1図は本発明によるキー抜き忘れ警報装置の一実施例
の回路図であり、図中、第3図と同じ参照数字は同じ構
成部分を示す。
の回路図であり、図中、第3図と同じ参照数字は同じ構
成部分を示す。
図において、13は運転席のドアロックノブをロック方
向に操作したときオンするロックスイッチ、またはアー
ムレストなどに配置されたロックスイッチ、14はドア
ロックノブをアンロック操作したときにオンするアンロ
ックスイッチ、15はロックスイッチ13.アンロック
スイッチ14の信号を受けてロック、アンロックするド
アロックアクチュエータ16に電流を供給するリレーR
,およびR2と、リレーR1およびR2を一定時間作動
させるタイマTMとを有するコントローラである。この
ロックスイッチ13、アンロックスイッチ14をオンオ
フさせ、コントローラ15でアクチュエータ16を一定
時間作動させてドアのロック、アンロックを行なうが、
こうしたロック機構は従来からよく知られた技術である
0本実施例ではアクチュエータ16の駆動電流を警報ブ
ザ−6に給電するため、キースイッチ7をアクチュエー
タ16の上流側の端子に接続しである。
向に操作したときオンするロックスイッチ、またはアー
ムレストなどに配置されたロックスイッチ、14はドア
ロックノブをアンロック操作したときにオンするアンロ
ックスイッチ、15はロックスイッチ13.アンロック
スイッチ14の信号を受けてロック、アンロックするド
アロックアクチュエータ16に電流を供給するリレーR
,およびR2と、リレーR1およびR2を一定時間作動
させるタイマTMとを有するコントローラである。この
ロックスイッチ13、アンロックスイッチ14をオンオ
フさせ、コントローラ15でアクチュエータ16を一定
時間作動させてドアのロック、アンロックを行なうが、
こうしたロック機構は従来からよく知られた技術である
0本実施例ではアクチュエータ16の駆動電流を警報ブ
ザ−6に給電するため、キースイッチ7をアクチュエー
タ16の上流側の端子に接続しである。
キースイッチ7、警報ブザ−6およびドアスイッチ5は
従来と同様に直列に接続しである。
従来と同様に直列に接続しである。
以上のような構成において、イグニッションスイッチ3
をオフにしてドアを開け、ロック操作によりロックスイ
ッチ13をオンするとコントローラ15のタイマは一定
時間トランジスタTIをオンさせそれによりリレーR1
をオンさせてアクチュエータ16に電源を供給し集中ロ
ックする。
をオフにしてドアを開け、ロック操作によりロックスイ
ッチ13をオンするとコントローラ15のタイマは一定
時間トランジスタTIをオンさせそれによりリレーR1
をオンさせてアクチュエータ16に電源を供給し集中ロ
ックする。
このときキーを抜き忘れ、キースイッチ7がオンしてい
るときはリレーR1からの電流がキースイッチ7を通り
、警報ブザ−6に通電され、ドアスイッチ5、電装負荷
4を通して通電され、コントローラ15のタイマ出力時
間たけ警報ブザ−6は通電されて吹鳴し、キーの抜き忘
れを警報する。なお、イグニッションスイッチ3がオン
のときには警報ブザ−6は作動されない。
るときはリレーR1からの電流がキースイッチ7を通り
、警報ブザ−6に通電され、ドアスイッチ5、電装負荷
4を通して通電され、コントローラ15のタイマ出力時
間たけ警報ブザ−6は通電されて吹鳴し、キーの抜き忘
れを警報する。なお、イグニッションスイッチ3がオン
のときには警報ブザ−6は作動されない。
このようにロック操作をしたときだけ警報ブザーに通電
されるので、適確にキーの抜き忘れを警報することがで
きる。
されるので、適確にキーの抜き忘れを警報することがで
きる。
次に第2図に本発明によるキー抜き忘れ警報装置の他の
実施例を示す。図中第1図と同じ参照番号は同じ構成部
分を示している。
実施例を示す。図中第1図と同じ参照番号は同じ構成部
分を示している。
イグニッションスイッチがオンの状態であっても、オフ
のときと同様にキーが車内に封じ込められるおそれがあ
る。そこて本実施例ではイグニッションスイッチ3かオ
ンのときても、ドアを開はロック操作すると警報させる
ようにしだものて、そのため警報ブザーとしてライト消
し忘れ用の警報ブザ−6aと、キー抜き忘れ警報用の警
報ブザ−6bとを設け、警報ブザ−6bの下流側を電装
負荷4ではなくドアスイッチ5のルームランプ11側の
端子に接続した。これによりイグニッションスイッチ3
がオンのときでも、ドアを開けてロック操作をすると、
アクチュエータ16に通電され一定時間警報ブザー6b
が吹鳴しキーの抜き忘れを警報する。
のときと同様にキーが車内に封じ込められるおそれがあ
る。そこて本実施例ではイグニッションスイッチ3かオ
ンのときても、ドアを開はロック操作すると警報させる
ようにしだものて、そのため警報ブザーとしてライト消
し忘れ用の警報ブザ−6aと、キー抜き忘れ警報用の警
報ブザ−6bとを設け、警報ブザ−6bの下流側を電装
負荷4ではなくドアスイッチ5のルームランプ11側の
端子に接続した。これによりイグニッションスイッチ3
がオンのときでも、ドアを開けてロック操作をすると、
アクチュエータ16に通電され一定時間警報ブザー6b
が吹鳴しキーの抜き忘れを警報する。
(発明の効果)
以上説明したように、本発明においては、ドアか開いた
ときにオンするドアスイッチと、エンジンキーかキーシ
リンダに挿入されたときオンするキースイッチと、警報
器とによって゛直列回路を形成し、ドアロック操作によ
って流れるドアロックアクチュエータの駆動電流により
前記直列回路に給電するように構成したので既存の回路
を利用した簡潔な構成て車両のエンジンキーの抜き忘れ
を適確に警報することかできる。また本発明によれば新
たに回路を組むことないので安価な装設を提供すること
ができる。
ときにオンするドアスイッチと、エンジンキーかキーシ
リンダに挿入されたときオンするキースイッチと、警報
器とによって゛直列回路を形成し、ドアロック操作によ
って流れるドアロックアクチュエータの駆動電流により
前記直列回路に給電するように構成したので既存の回路
を利用した簡潔な構成て車両のエンジンキーの抜き忘れ
を適確に警報することかできる。また本発明によれば新
たに回路を組むことないので安価な装設を提供すること
ができる。
第1図は本発明によるキー抜き忘れ警報装置の一実施例
の回路図、第2図は本発明によるキー抜き忘れ警報装置
の他の実施例の回路図、第3図は従来のキー抜き忘れ警
報装置の回路図である。 1・・・バッテリ、3・・・イグニッションスイッチ、
4・・・電装負荷、5・・・ドアスイッチ、6・・・警
報ブザ−,7・・・キースイッチ、13・・・ロックス
イッチ、14・・・アンロックスイッチ、15・・・コ
ントローラ、16・・・アクチュエータ 特許出願人 日産自動車株式会社 代理人 弁理士 鈴 木 弘 男 第1図 第2図 第3図
の回路図、第2図は本発明によるキー抜き忘れ警報装置
の他の実施例の回路図、第3図は従来のキー抜き忘れ警
報装置の回路図である。 1・・・バッテリ、3・・・イグニッションスイッチ、
4・・・電装負荷、5・・・ドアスイッチ、6・・・警
報ブザ−,7・・・キースイッチ、13・・・ロックス
イッチ、14・・・アンロックスイッチ、15・・・コ
ントローラ、16・・・アクチュエータ 特許出願人 日産自動車株式会社 代理人 弁理士 鈴 木 弘 男 第1図 第2図 第3図
Claims (1)
- ドアが開いたときにオンするドアスイッチと、エンジン
キーがキーシリンダに挿入されたときオンするキースイ
ッチと、警報器とによって直列回路を形成し、ドアロッ
ク操作によって流れるドアロックアクチュエータの駆動
電流により前記直列回路に給電することを特徴とするキ
ー抜き忘れ警報装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61305286A JPS63159159A (ja) | 1986-12-23 | 1986-12-23 | キ−抜き忘れ警報装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61305286A JPS63159159A (ja) | 1986-12-23 | 1986-12-23 | キ−抜き忘れ警報装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63159159A true JPS63159159A (ja) | 1988-07-02 |
Family
ID=17943267
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61305286A Pending JPS63159159A (ja) | 1986-12-23 | 1986-12-23 | キ−抜き忘れ警報装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS63159159A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03189254A (ja) * | 1989-12-18 | 1991-08-19 | Nippon Denshi Lock Kk | 車輌のキー抜き忘れ警報装置 |
AU641400B2 (en) * | 1990-06-21 | 1993-09-23 | Kiyoyasu Wake | Device for giving alarm for failure to draw out key for vehicle |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS601653B2 (ja) * | 1978-08-14 | 1985-01-16 | 富士通株式会社 | エラ−訂正装置 |
JPS6157066B1 (ja) * | 1979-05-21 | 1986-12-05 | Yoshino Kogyosho Co Ltd |
-
1986
- 1986-12-23 JP JP61305286A patent/JPS63159159A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS601653B2 (ja) * | 1978-08-14 | 1985-01-16 | 富士通株式会社 | エラ−訂正装置 |
JPS6157066B1 (ja) * | 1979-05-21 | 1986-12-05 | Yoshino Kogyosho Co Ltd |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03189254A (ja) * | 1989-12-18 | 1991-08-19 | Nippon Denshi Lock Kk | 車輌のキー抜き忘れ警報装置 |
AU641400B2 (en) * | 1990-06-21 | 1993-09-23 | Kiyoyasu Wake | Device for giving alarm for failure to draw out key for vehicle |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH08209997A (ja) | イグニション・ロック内キー放置警告システム | |
US4107543A (en) | Vehicle antitheft system | |
JPS63159159A (ja) | キ−抜き忘れ警報装置 | |
JPS5846924Y2 (ja) | 車輌におけるキ−の抜き忘れ防止装置 | |
US3020523A (en) | Auto key reminder | |
JPS6361225B2 (ja) | ||
KR0132168Y1 (ko) | 차량의 창문 개방장치 | |
JPS5923647Y2 (ja) | 車両盗難防止装置 | |
JPH0439144A (ja) | 車輌のキー抜き忘れ警報装置 | |
JPH0617648Y2 (ja) | 自動車用盗難防止装置 | |
JPH075063B2 (ja) | 自動車用盗難防止装置 | |
JPH0544214Y2 (ja) | ||
KR970004429Y1 (ko) | 차량의 도어개방경고장치 | |
KR960015186B1 (ko) | 차량의 키이 빼는 것을 잊었을때의 경보장치 | |
JPH043098Y2 (ja) | ||
JPS625487Y2 (ja) | ||
KR910006826B1 (ko) | 차량용 도난방지 및 음성응답장치 | |
JPS5855083Y2 (ja) | ステアリングのロツク忘れ防止装置 | |
JPH054529Y2 (ja) | ||
KR890000140Y1 (ko) | 차량도난 방지 회로 | |
KR100233740B1 (ko) | 도난 방지 회로 | |
JPH0717539Y2 (ja) | バックドア用パワーウインドウの制御装置 | |
JPS5921090Y2 (ja) | 車両盗難防止装置 | |
JPH0635836Y2 (ja) | パトロ−ルカ−用盗難防止装置 | |
KR100205581B1 (ko) | 자동차 도어의 중앙 잠금 장치 |