JPS63159085A - 複写シ−ト - Google Patents

複写シ−ト

Info

Publication number
JPS63159085A
JPS63159085A JP61306613A JP30661386A JPS63159085A JP S63159085 A JPS63159085 A JP S63159085A JP 61306613 A JP61306613 A JP 61306613A JP 30661386 A JP30661386 A JP 30661386A JP S63159085 A JPS63159085 A JP S63159085A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
recording layer
substance
forming substance
developing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61306613A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisashi Masaki
正木 久士
Takaomi Hosoi
細井 啓臣
Hiroaki Tsugawa
洋晶 津川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Nippon Kayaku Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Nippon Kayaku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd, Nippon Kayaku Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP61306613A priority Critical patent/JPS63159085A/ja
Publication of JPS63159085A publication Critical patent/JPS63159085A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/40Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used characterised by the base backcoat, intermediate, or covering layers, e.g. for thermal transfer dye-donor or dye-receiver sheets; Heat, radiation filtering or absorbing means or layers; combined with other image registration layers or compositions; Special originals for reproduction by thermography
    • B41M5/42Intermediate, backcoat, or covering layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/40Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used characterised by the base backcoat, intermediate, or covering layers, e.g. for thermal transfer dye-donor or dye-receiver sheets; Heat, radiation filtering or absorbing means or layers; combined with other image registration layers or compositions; Special originals for reproduction by thermography
    • B41M5/42Intermediate, backcoat, or covering layers
    • B41M5/426Intermediate, backcoat, or covering layers characterised by inorganic compounds, e.g. metals, metal salts, metal complexes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/40Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used characterised by the base backcoat, intermediate, or covering layers, e.g. for thermal transfer dye-donor or dye-receiver sheets; Heat, radiation filtering or absorbing means or layers; combined with other image registration layers or compositions; Special originals for reproduction by thermography
    • B41M5/42Intermediate, backcoat, or covering layers
    • B41M5/44Intermediate, backcoat, or covering layers characterised by the macromolecular compounds

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Heat Sensitive Colour Forming Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は複写シートに関する。更に詳しくは透明な支持
体の一方の面に形成された発色画像を支持体の他方の面
から判読出来るような複写シートに関する。
従来の技術 はソ無色の発色性物質と該発色性物質を熱時発色させ得
る顕色性物質を利用した感熱記録材料は特公昭43−4
160号、特公昭45−14039号等に発表されてお
り、このものは近年ファクシミリ分野、コンピューター
のアウトプット、電卓等のプリンター分野、医療計測用
のレコーダー分野、自動券売機分野、感熱記録型ラベル
分野等に広く用いられている。
これらの感熱記録材料は画像の読取りを容易にする為に
不透明な紙、合成紙、フィルム等の支持体上にはソ無色
の発色性物質と該発色性物質を熱時発色させ得る顕色性
物質を主要成分として更に必要により増感剤、結合剤、
滑剤等の添して 加物を添分て海液となし、塗布したものである。
この様な感熱記録材料の発色はサーマルヘッドを内蔵し
たサーマルプリンター等が用いられる。
更に感熱記録材料の別用途として「印字工学■。
信号変換および伝送論」(共立出版株式会社)の223
頁から225頁に記載されている様な用途がある。
即ちまず、はソ無色の発色性物質と該発色性物質を熱時
発色させ得る顕色性物質を主要成分として更に必要によ
り増感剤、結合剤、滑剤等の添加物を添加して塗液とな
し、これを実質的に透明な紙、プラスチックフィルム等
に塗布して感熱記録シートを調製し、次いでこのものに
つきその塗布面と原稿の印字面とを密着させ、該感熱記
録シートの塗布面と反対の面(裏面)から赤外線を照射
し塗布面上に発色画像を形成せしめる方法がある。この
場合、原稿の印字部は非印字部よりも多く赤外線を吸収
して高温となり、この高温となった印字部は印字部に密
着している感熱記鎌シートの塗布面を加熱して印字部に
対して鏡像の関係にある画像を形成させるものであり得
られた発色画像は透明な支持体の別面から見られるとい
う特徴がある。
このような方法において用いられる支持体は実質的に透
明でありかつ表面は十分な平滑性を有していることが必
要であり、それによりて原稿面からの熱伝導が忠実に行
われ、通常の感熱紙に比べ発色感度、発色濃度が十分で
且つ濃度ムラが少なく、特に中間濃度のある階調性のあ
る画像を得る事が出来る。
又、発色画像はそれをはソ透明な支持体側から見る為に
光沢性に豊み高級画質の感じとなり、更に耐水性、耐湿
熱性、耐可塑剤性等に優れたものとなる。
しかし、このような複写法では原稿が複写シートの塗布
面(感熱記録層を備えた面)に付着したり、印字部(イ
ンク等)が塗布面へ移行したりするという欠点を有して
いる。
発明が解決しようとする問題点 実質的忙透明な支持体上に感熱記録層を設けた感熱記録
シートの該記録層面と原稿の印字面とを密着させ、該感
熱記録シートの記録層を設けた面と反対の面から赤外線
等を照射に複写する方法に使用される複写シートに於て
上記欠点がなく且つ発色感度、発色濃度等に浸れ、読取
精度の高い複写が出来る複写シートの開発が望まれてい
る。
問題を解決する為の手段 本発明者らは前記したような問題点を解決すべく鋭意研
究を重ねた結果本発明に到ったものである。即ち本発明
は、実質的に透明な支持体の一万の面にほぼ無色の発色
性物質と該発色性物質を熱時発色させ得る顕色性物質を
含有する感熱記録層とバリヤー層をこの順に積層した事
を特徴とする複写シートを提供する。
本発明の複写シートにつき詳細に説明する。
本発明においてはy無色の発色性物質としてはキサンチ
ン系化合物、トリアリールメタン系化合物、スピロピラ
ン系化合物、ジフェニルメタン系化合物、チアジン系化
合物などが用いられ、その具体例としてはキサンチン系
化合物としての2−アニリノ−3−メチル−6−ジニチ
ルアミノフルオラン、2−アニリノ−3−メチル−6−
(メチルシクロヘキシルアミノ)−フルオラン、2−ア
ニリノ−3−メチル−6−(エチルイソペンチルアミノ
)−フルオラン、2−アニリノ−3−メチル−6−ブチ
ルアミノフルオラン、2−(p−クロロアニリノ)−3
−メチル−6−ジニチルアミノフルオラン、2−(0−
フルオロアニリノ)−6−ジニチルアミノフルオラン、
2−(o−フルオロアニリノ)−6−シブチルアミノフ
ルオラン、2−アニリノ−3−メチル−6−ピペリジノ
フルオラン、2−エトキシエチルアミノ−3−クロロ−
6−ジニチルアミノフルオラン、2−10ロー3−メチ
ル−6−ジニチルアミノフルオラン等、トリアリールメ
タン系化合物としての3.3′−ビス−(p−ジメチル
アミノフェニル)−6−シメチルアミノフタリド、3−
(p−ジメチルアミノフェニル)−3−(1,2−ジメ
チルアミノインドール−3−イル)フタリド等、スピロ
ピラン系化合物としての3−メチル−3−スピロ−ジナ
フトピラン、1.3.3−1リメチル−6′−二トロー
8′−メトキシスピロ(インドリン−2,2−ベンゾビ
ラン)等、ジフェニルメタン系化合物として4.4′−
ビス−ジメチルアミノベンズヒトリンペンジルエーテル
、N−ハロフェニル−ロイコオーラミン等、チアジン系
化合物としてのベンゾイルロイコメチレンブルー、p−
ニトロベンジルロイコメチレンブルー等が各々あげられ
る。これらの発色性物質は単独もしくは混合して用いら
れる。又顕色性物質の具体例としてばp−オクチルフェ
ノール、1.1−ビス−(p−ヒドロキシフェニル)フ
ロパフ、2.2−ビス(p−ヒドロキシフェニル)−プ
ロパン、1.1−ビス(p−ヒドロキシフェニル)−シ
クロヘキシル、4.4−スルホニルジフェノール、ビス
−(3−アリル−4−ヒドロキシフェニル)スルホン等
のフェノール性化合物、p−ヒドロキシ安息香酸ベンジ
ル、p−ヒドロキシ安息香酸エチル、4−ヒドロキシフ
タル酸ジメチル、3.5−ジーtert−ブチルサリチ
ル酸等の芳香族カルボン酸誘導体等があげられ、カルボ
ン酸に於てはその多価金属塩があげられる。
本発明の複写シートにおいては感熱記録層を設けるにあ
たり必要に応じて増感剤、充填剤、その他の添加剤が用
いられるものであるが次にこれらの具体例を挙げる。
増感剤の具体例としては動植物性ワックス、ポリエチレ
ンワックス、合成ワックスなどのワックス類や高級脂肪
酸、高級脂肪酸アミド、高級脂肪酸金属塩、芳香族アミ
ンのアセチル化物、芳香族エーテル化合物、ビフェニル
誘導体等常温で固体であり80℃以上の融点を有するも
のが好ましい。
又、充填剤の具体例としては炭酸カルシウム、炭酸マグ
ネシウム、酸化マグネシウム、シリカ、ホワイトカーボ
ン、タルク、クレー、アルミナ、水酸化マグネシウム、
水酸化アルミニウム、酸化アルミニウム、硫酸バリウム
、ポリスチレン樹脂、尿素−ホルマリン樹脂等があげら
れる。
更にその他の添加物質としてはステアリン酸亜鉛、ステ
アリン酸カルシウム、ステアリン酸アルミニウム等の滑
剤、各種界面活性剤、消泡剤等が挙げられる。
前記したような発色性物質、顕色性物質及び必要により
前記したような増感剤、充填剤、その他の添加物質を下
記するような結合剤とともに混合して感熱塗工液となし
これを実質上透明な支持体上に常法により塗布、乾燥し
て感熱記録層つきの記録シートをえる。
結合剤の具体例;メチルセルロース、メトキシセルロー
ス、ヒドロキシエチルセルロース、カルボキシメチルセ
ルロース、ポリビニルフルコール、力、ルボキシ基変性
ポリビニルアルコール、ポリビニルピロリドン、ポリア
クリルアミド、ポリアクリル酸、デンプン及びその誘導
体、カゼイン、ゼラチン、スチレン無水マレイン酸共重
合体のアルカリ塩、イソ(又はジイソ)ブチレン−無水
マレイン酸共重合体のアルカリ塩等の水溶性のもの、或
いはポリ酢酸ビニル、塩化ビニル/酢酸ビニル共重合体
、ポリスチレン、ポリアクリル酸エステル、ポリウレタ
ン、スチレン/ブタジェン/アクリル酸系共重合体等の
非水溶性エマルジョン 本発明において前記した感熱記録層上に設けるバリヤー
層は水溶性高分子化合物、疎水性高分子化合物又はコロ
イド性無機珪酸塩又はこれらの2種又はそれ以上の混合
物を用いて設けられその乾燥時の厚さは通常0.5〜5
μより好ましくはIS2μである。前記において水溶性
高分子化合物の具体例としてはメチルセルロース、メト
キシセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、カルボ
キシメチルセルロース、ポリビニルアルコール、カルボ
キシ基変性ポリビニルアルコール、ポリビニルピロリド
ン、ポリアクリルアミド、ポリアクリル酸、デンプン及
びその誘導体、カゼイン、ゼラチン、スチレン−無水マ
レイン酸共重合体のアルカリ塩、イソ(又はジイソ)ブ
チレン−無水マレイン酸共重合体のアルカリ塩等があげ
られ、疎水性高分子化合物の具体例としてはポリ酢酸ビ
ニル;塩化ビニル/酢酸ビニル共重合体;ポリスチレン
;ポリアクリル酸エステル; 、l−’ IJ ウレタ
ン;スチレン/ブタジェン/アクリル酸系共重合体;ジ
メチルポリシロキサン、メチルフェニルポリシロキサン
等のシリコン系砧脂;ポリテトラフルオロエチレン、ポ
リフッ化ビニル、ポリ(フルオロアルキルメタクリレー
ト)等のフッ素系ケ脂があげられ、コロイド性無機珪酸
塩の具体例とじてはベントナイトのようなコロイド性珪
酸アルミニウム、セピオライトのようなコロイド性珪酸
マグネシウム、アタパルジャイトのようなコロイド性珪
酸マグネシウムアルミニウム、ダイモナイトのようなコ
ロイド性含フツ素珪酸マグネシウム等があげられる。
本発明で用いられる実質的に透明な支持体としてはグラ
シン紙、トレーシングペーパー等ノ紙類;セロハン;ポ
リエステル、ポリ塩化ビニル、ポリプロピレン、酢酸セ
ルローズ、ポリエチレン、ポリスチレン、ポリカーボネ
ート等のプラスチックシート及びこれら材料の複合体等
が用いられる。更にこれらの支持体は塗布液との接着性
を改良する為にコロナ放電処理や、ゼラチン、ニトロセ
ルロース、テルペンフェノール樹脂等のアンダ一層を設
けてもよい。支持体の厚さは通常lO〜100μより好
ましくは30〜50μである。
本発明でえられる複写シートを用いて複写を行うにあた
り、使用される発光源としては白熱タングステン電球、
キセノンランプ、高圧水銀灯、ヨウ素ランプ、赤外線半
導体レーザー、赤外発光ダイオード等、好ましくは70
0〜1500nmの赤外部にピークを示す発光波長を有
する光源が用いられろ。
本発明の複写シートは複写するさいに原稿が複写シート
の感熱記録層面に付着したり、原稿の印字部の移向かな
くかつ発色感度、発色濃度等に優れている。
実施例 以下本発明の実施例を皺げて説明するが、本発明がこれ
らの例に限定されるものではない。
なお「部」は「゛重量部」を表す。
実施例1゜ 下記組成より成る混合物を各々別々にサンドグラインダ
ーを用いて平均粒径が1〜3μになる様に分散化して〔
A)〜〔C〕液を調製した。
次いで〔A:l液:〔B〕液:〔C〕液を6:47:4
70割合で混合して感熱発色層形成液を調製し、厚さ約
50μのポリエステルフィルム上に乾燥固形分が10g
/m2となる様に塗布、乾燥し感熱記録シートを得た。
次いでコロイド性含水珪酸アルミニウムを主成分とした
化合物メタクリル酸アンモニウム塩−アクリル酸エチル
−メタクリル酸メチル共重合物を固型分重量比でl:5
に混合した塗液を乾燥時の厚みが2μとなる様にバリヤ
ーコートを行い乾燥し本発明の複写シートを得た。
実施例2゜ 実施例1で用いたコロイド性含水珪酸アルミニウムを主
成分とした化合物の代りにポリテトラフルオロエチレン
ヲ、又メタクリル酸アンモニウム塩−7クリル酸エチル
ーメ、タクリル酸メチル共重合物の代りにポリビニルア
ルコールを使用した以外は実施例1と同様にして本発明
の複写シートを得た。
実施例3゜ 実施例1で用いたコロイド性含水珪酸アルミニウムを主
成分とした化合物の代りに炭酸カルシウムを、又メタク
リル酸アンモニウム塩−アクリル酸エチル−メタクリル
酸メチル共重合物の代り忙ポリビニルアルコールを使用
し、その使用北本を固型分重量比で1:2とし、更にポ
リエステルフィルムの代りにコロナ処理した厚さ約50
μのポリエステルフィルムを使用した以外は実施例1と
同様にして本発明の複写シートを得た。
実施例4〜15゜ 実施例1とはソ同様な方法によるがバリヤー層の成分及
び支持体の種類は表1に示すものを用いて本発明の複写
シートを得た。
比較例1゜ 以上の様にして得た本発明の複写シートの比較用として
実施例1の中でバリヤー層を設けていない以外は実施例
1と同様な複写シートを得た。
比較例2゜ 実施例1で用いたポリエチレンフィルムの代り沈子透明
上質紙を使用した以外は実施例1と同様にして複写シー
トを得た。
〔発色濃度〕
キセノンランプ(点灯電圧最高250V。
チャージ電圧370V)を用い原稿の印字面と複写シー
トの塗工面を向い合せ、複写シートの別面に光源(キセ
ノンランプ)をあてて印字した時の発光濃度をマクベス
反射濃度計RD−914で測定した。
移行性 印字した時原稿の印字部が複写シート面に移行する程度
を肉眼で判定した。
○印:良好(殆ど移行せず)、△:や\良好×:不良 発明の効果 複写時における原稿と複写シートとの付着がなく印字部
の複写シートへの移行の小さい発色濃度のたかい複写シ
ートかえられた。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 実質的に透明な支持体の1方の面にほぼ無色の発色
    性物質と該発色性物質を熱時発色させ得る顕色性物質を
    含有する感熱記録層とバリヤー層をこの順に積層した事
    を特徴とする複写シート。
JP61306613A 1986-12-24 1986-12-24 複写シ−ト Pending JPS63159085A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61306613A JPS63159085A (ja) 1986-12-24 1986-12-24 複写シ−ト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61306613A JPS63159085A (ja) 1986-12-24 1986-12-24 複写シ−ト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63159085A true JPS63159085A (ja) 1988-07-01

Family

ID=17959186

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61306613A Pending JPS63159085A (ja) 1986-12-24 1986-12-24 複写シ−ト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63159085A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6425885A (en) * 1988-06-29 1989-01-27 Hatano Akio Pinball game machine

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6137468A (ja) * 1984-07-31 1986-02-22 Nippon Kayaku Co Ltd 感熱記録シ−ト

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6137468A (ja) * 1984-07-31 1986-02-22 Nippon Kayaku Co Ltd 感熱記録シ−ト

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6425885A (en) * 1988-06-29 1989-01-27 Hatano Akio Pinball game machine
JPH0420632B2 (ja) * 1988-06-29 1992-04-03 Yamazaki Shunpei

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61181680A (ja) 感熱記録紙
JPH0567434B2 (ja)
JP2665683B2 (ja) 感熱記録材料
JPS63159085A (ja) 複写シ−ト
JP2609102B2 (ja) 感熱記録材料
JPH02121880A (ja) 感熱記録材料
JPS61246088A (ja) 感熱記録材料
JPH0280285A (ja) 感熱記録材料
JPS63233882A (ja) 複写シ−ト
JPH02274589A (ja) 感熱記録シート
JPS61139485A (ja) 感熱記録紙
JPS61114884A (ja) 感熱記録材料
JP3107900B2 (ja) 感熱記録材料
JPS59229385A (ja) 感熱記録材料
JPH0562600B2 (ja)
JPS60234884A (ja) 感熱記録材料
JPS6213381A (ja) 感熱記録材料
JPH046934Y2 (ja)
JPH0339478B2 (ja)
JPS5949994A (ja) 感熱記録型ラベル
JPH0773948B2 (ja) 感熱記録材料
JPH085251B2 (ja) 感熱記録シートの製造方法
JPH054229B2 (ja)
JPS63306084A (ja) 感熱記録材料
JPH04169286A (ja) 感熱記録材料