JPS61246088A - 感熱記録材料 - Google Patents

感熱記録材料

Info

Publication number
JPS61246088A
JPS61246088A JP60087452A JP8745285A JPS61246088A JP S61246088 A JPS61246088 A JP S61246088A JP 60087452 A JP60087452 A JP 60087452A JP 8745285 A JP8745285 A JP 8745285A JP S61246088 A JPS61246088 A JP S61246088A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
substance
heat
recording material
color forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60087452A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaharu Nomura
正治 野村
Hiroaki Tsugawa
洋晶 津川
Hirobumi Iwamoto
博文 岩本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Kayaku Co Ltd
Original Assignee
Nippon Kayaku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Kayaku Co Ltd filed Critical Nippon Kayaku Co Ltd
Priority to JP60087452A priority Critical patent/JPS61246088A/ja
Publication of JPS61246088A publication Critical patent/JPS61246088A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/30Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used using chemical colour formers
    • B41M5/337Additives; Binders
    • B41M5/3375Non-macromolecular compounds

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Heat Sensitive Colour Forming Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本発明は感熱記録材料に関し、特に発色性に優れ、且つ
地肌カブリの少ない感熱記録材料に関するものである。
「従来の技術」 一般に感熱記録シートはロイコ染料とフェノール性物質
等の顕色剤を、それぞれ微粒子状に分散化後、両者を混
合し、これに結合剤、増感剤、充填剤、滑剤等の助剤を
添加して塗液として紙、フィルム、合成紙等の支持体に
塗布したもので加熱によりロイコ染料と顕色剤の一方又
は両者が溶融、接触して起こる化学反応により発色記録
を得るものである。この様な感熱記録シートの発色の為
の加熱にはサーマルヘッドを内臓したサーマルプリンタ
ー等が用いらnる。
感熱記録は他の記録方式と比較して(1)記録時の ■音が小さい。(2)現象定着等の必要がない、(3)
メンテナンスフリーである、(4)機械が比較的安価で
ある等の特徴によりファクシミIJ分野、コンピュータ
ーのアウトプット、電卓等のプリンター分野、医療計測
用のレコーダー分野、自動券売機分野、感熱記録型ラベ
ル分野等に広く用いられている。
「発明が解決しようとする問題点」 感熱記録材料としては、例えば特公昭43−4160号
、特公昭45−14039号等に開示されている感熱記
録紙が挙げられるが、それらの感熱記録材料は熱応答性
が低く、高速記録用に用いた場合、充分な発色濃度が得
られない。
従来の感熱記録紙に見られる前記欠点を改善する試みも
いくつか提案されている。例えば特公昭51−2759
9号、特開昭48−19231号等には熱可融性物質を
添加して熱応答性を向上させる事が示されている。しか
しこれらの技術によってもまだ充分に満足し得る結果は
得られていない。近年、高速ファクシミリ等にみられる
ような記録の高速化に伴い高速記録に対応し得る感熱記
録材料の開発が強く望まれている。一方一般に、感熱記
録材料の感度を高め熱応答性を良くすると地肌カブリと
云う欠点があられれやすい。
「問題を解決するための手段」 本発明者は上記問題点を解決すべく鋭意研究を重ねた結
果、無色又は淡色の発色性物質と該発色性物質を熱時発
色させうる顕色性物質を含有する感熱発色層中に下記式
(Ilで示される4−アシルビフェニル類を含有させる
事によって前記の従来技術の欠点を解決することが出来
る事を見出し本発明を完成させた。
X%COR(I) わす。) 本発明の感熱記録材料は前記式(I)の4−ア填剤、そ
の他部加物質等の成分を適宜含有し得るものである。
前記式(I)で表わされる化合物の具体例としては、4
−アセチルビフェニル、4−ア七チルー41−ニトロビ
フェニル、4−グロピオニルピフェニル、  4−−y
’チリルビフェニル、4−イソブチリルビフェニル、4
−バレリルビフェニル、4−インバレリルビフェニル、
4−ピパロイルビフェニル、4−ヘキサノイルビフェニ
ル、4−ヘプタノイルビフェニル、4−オクタノイルビ
フェニル、4−ラウロイルビフェニル、4−ミリストイ
ルビフェニル。
4−バルミトイルビフェニル、4−ステアロイルビフェ
ニル、4−イコサノイルビフェニル、4−ペンタコサノ
イルビフェニル、4−ペンゾイルビフエニル、  4−
7セチルー21−フルオロビフェニル、4−アセチル−
41−クロルビフェニル、4−アセチル−41−ブロム
ビフェニル、4−アセチル−2′−ニトロビフェニル、
4−、ステアロイル−41−クロルビフェニル、4−ス
テアロイル−41−メチルビフェニル、等が挙げられ、
これらは顕色性物質に対して0.2〜5重量倍用いると
良い。又これらは2種以上混合して用いてもよい。
発色性物質としては、キサンチン系化合物、トリアリー
ルメタン系化合物、スピロピラン系化合物、ジフェニル
メタン系化合物、チアジン系化合物などが用いられる。
具体的にはキサンチン系化合物としては2−アニリノ−
3−メチル−6−ジニチルアミノフルオラン。
2−アニリノ−3−メチル−6−(メチルシクロヘキシ
ルアミノ)−フルオラン、2−ア二IJ / −3−)
チル−6−(エチルイソペンチルアミノ)−フルオラン
、2−アニリノ−3−メチル−6−シブチルアミノフル
オラン。
2−(P−クロロアニリノ)−3−メチル−6−ジニチ
ルアミノフルオラン、2−(P−フルオロアニIJ /
 ) −3−、、’チル−6−シエチルアミノフルオラ
ン、2−(P−フルオロアニリノ)−3−メチル−6−
シブチルアミノフルオラン、2−アニリノ−3−メチル
−6−(P−)ルイジノエチルアミン)−フルオラン、
2−(P−トルイジノ)−3−メチル−6−ジニチルア
ミノフルオラン、2−(0−クロロアニリノ)−6−ジ
ニチルアミノフルオラン、2−(0−クロロアニリノ)
−6−シブチルアミノフルオラン、2−(0−フルオロ
アニリノ)−6−ジニチルアミノフル尤ラン、2−(O
フルオロアニリノ / ) −= 6=ジブチルアミノ
フルオラン、2−アニリノ−3−メチル−6−ピペリジ
ノフルオラン。
2−アニリノ−3−メチル−6−ピロリジノフルオラン
、2−(rrl−)リフルオロメチルアニリノ)−6−
ジニチルアミノフルオラン。
2−エトキシエチルアミノ−3−クロロ−6−ジニチル
アミノフルオラン、2−アニリノ−3−クロロ−6−ジ
メチルアミノフェニル7.2−7二IJ / −3−メ
チル−6−ジフェニルアミノフルオラン、2−フェニル
−6−ジニチルアミノフルオラン、2−クロロ−3−メ
チル−6−ジニチルアミノフルオラン。
2−クロロ−6−ジニチルアミノフルオラン。
2−メチル−6−ジニチルアミノフルオラン。
等があげられる。
トリアリールメタン系化合物としては、3,3゛−ビス
(P−ジメチルアミノフェニル)−6−シメチルアミノ
フタリド(別名;クリスタルバイオレットラクトン)、
3.3−ビス−(P−ジメチルアミノフェニル)フタリ
ド。
3、−(P−ジメチルアミノフェニル)−3−(1,2
−ジメチルアミンインドール−3−イル)フタリド、等
があげられる。
スピロピラン系化合物としては3−メチル−3−スピロ
−ジナフトピラン、1,3.3−トリメチル−61−ニ
トロ−81−メトキシスピロ(インドリン−2,2′−
ベンゾピラ/)。
等があげられる。
ジフェニルメタン系化合物としては4.4’−ビス−ジ
メチルアミノベンズヒドリンベンジルエーテル、N−ハ
ロフェニル−ロイコオーラミン、等があげられる。
チアジン系化合物としてはベンゾイルロイコメチレンブ
ルー、等がある。これらのロイコ染料は単独もしくは混
合して用いろnる。
顕色性物質としてはP−えブチルフェノール、  P 
−tert−ブチルフェノール、P−フェニールフェノ
ール、1,1−ビス(P−ヒドロキシフェニル)フロパ
ン、2.2−ビス−(P−ヒドロキシフェニル)−フロ
パン、1゜1−(ビス−(P−ヒドロキシフェニル)−
シクロヘキシル、4.4’−スルホニルジフェノール、
ビス−(3−アリル−4−ヒドロキシフェニル)スルホ
ン等のフェノール性化合物P−ヒドロキシ安息香酸ベン
ジル、P−ヒドロキシ安息香酸エチル、4−ヒドロキシ
フタル酸ジベンジル、4−ヒドロキシフタル酸ジメチル
、5−ヒドロキシインフタル酸エチル、3゜5−ジーt
ert−ブチルサリチル酸。
3.5−ジ−α−メチルベンジルサリチル酸等の芳香族
カルボン酸誘導体及びカルボン酸に於てはその多価金属
塩が挙げられる。
結合剤としては、メチルセルロース、メトキシセルロー
ス、ヒドロキシエチルセルロース、カルボキシメチルセ
ルロース、ポリビニルアルコール、カルボキシ基変性ポ
リビニアルコール、ポリビニルピロリドン、ポリアクリ
ルアミド、ポリアクリル酸、デンプン及びその誘導体、
カゼイン、ゼラチン、スチレン。
無水マレイン酸共重合体のアルカリ塩、イン(又はジイ
ン)ブチレン−無水マレイン酸共、重合体のアルカリ塩
等の水溶性のもの或いはポリ酢酸ビニル、塩化ビニル/
酢酸ビニル共重合体、ポリスチレン、ポリアクリル酸エ
ステル、ポリウレタン、スチレン/ブタジェン/アクリ
ル酸系共重合体等の非水溶性エマルジョンが用いられる
充填剤としては、炭酸カルシウム、炭酸マグネシウム、
酸化マグネシウム、シリカ、ホワイトカーボン、タルク
、クレー、アルミナ。
水酸化マグネシウム、水酸化アルミニウム。
酸化アルミニウム、硫酸バリウム、ポリスチレン樹脂、
尿素−ホルマリン樹脂等があげられる。
その他添加物質としては、ステアリン酸亜鉛。
ステアリン酸カルシウム、ステアリン酸アルミニウム等
の滑剤、各種の界面活性剤、消泡剤等が必要に応じて加
えられる。
本発明の感熱記録材料は、発色性物質、顕色性物質及び
前記式(I)で表わされる4−アシルビフェニル類をそ
れぞれ別個に必要に応じ結合剤等を加えて粉砕し平均粒
径が0.5μ〜3μとなる様にし、これを使用前に混合
、塗液となし支持体に乾燥重量が5〜15彎好ましくは
8〜12恰になるように塗布し乾燥することにより得ら
れる。支持体としては紙、合成紙、合成樹脂、フィルム
等いづれのものも使用し得る′が一般罠は紙が使用され
る。
「実施例」 次に本発明を具体的に説明するために実施例を示すが、
本発明がこれらの例に限定されるものではない。
部は重量部を示す。
実施例1、 下記組成物よりなる混合物を各々別々にサンドグライン
ダーを用いて平均粒径が1〜3次いで〔AE液:〔B)
液:〔C〕液を6347:が10檜となる様に塗布乾燥
し、本発明の感熱記録材料を得た。
実施例2゜ 実施例1の〔C′3液組成中の4−アセチルピフェニル
の代りに4−プロピオニルピフェニルを使用する以外は
実施例1と同様にして本発明の感熱記録材料を得た。
実施例3゜ 実施例1の[:A)’液組成中の2−(0−フルオロア
ニリノ)−6−シブチルアミノフルオラン(7)代りに
2−アニリノ−3−メチル−6−メチルシクロヘキジル
アミノフルオランを使用する以外は実施例1と同様にし
て本発明の感熱記録材料を得た。
実施例4゜ 実施例1の〔B〕液 組成中のビス−(3−7’)k−
4−ヒドロキシフェニル)−スルホンの代すに2.2−
ビス−(p−ヒドロキシフェニル)−プロパンを使用す
る以外は実施例1と同様にして本発明の感熱記録材料を
得た。
実施例5゜ 実施例1のCADI液 組成中の2−(O−フルオロア
ニリノ)−6−シブチルアミノフルオランの代りに2−
アニリノ−3−メチル−6−シブチルアミノフルオラン
を使用し、又[B)液 組成中のビス−(3−アリル−
4−ヒドロキシフェニル)−スルホンの代すに4−ヒド
ロキシ安息香酸ペンジルエステルヲ使用した以外は全く
同様にして本発明の感熱記録材料を得た。
実施例6゜ 実施例1のCA)液 組成中の2−(o−フルオロアニ
リノ)−6−シブチルアミノフルオランの代りに2−ア
ニリノ−3−メチル−6−シブチルアミノフルオランを
使用し、又[:C3I  組成中の4−アセチルピフェ
ニルの代りに4−バルミトイルピッエルを使用する以外
は実施例1と同様にして本発明の感熱記録材料を得た。
実施例7〜14 実施例1の(C)液 組成中の4−アセチルピフェニル
の代りに下表に示す化合物を使用する以外は実施例1と
同様にして本発明の感熱記録材料を得た。
実施例17゜ 実施例1において4−アセチルビフェニル12.7部の
代わりに4−アセチルビフェニル6.4部、4−グロビ
オニルピフェニル6.41を、用いる他は実施例1と同
様に処理して本発明の感熱記録材料を得た。
比較例1゜ 実施例1の〔C〕液 組成中の4−アセチルビフェニル
の代りにステアリン酸アミドを使用する以外は実施例1
と同様にして比較用の感熱記録材料を得た。
比較例2゜ 実施例1の〔C〕  組成中の4−アセチルビフェニル
の代りにエチレンビスステアリン酸アマイドを使用する
以外は実施例1と同様にして比較用の感熱記録材料をえ
た。
以上の実施例及び比較例で得た感熱記録材料のテスト結
果を次表に示す。
(発色濃度) 熱板を用いて140’C5秒間記録シートを押圧し発色
濃度をマクベス反射濃度計RD−914で測定した。
(耐熱性) 恒温器中60°G24時間放置した。
カプリは未発色紙の着色濃度を示す。
(耐湿性) 60°Cの飽和水蒸気下に24時間放置したときの未発
色紙の着色濃度を示す。
以上の発色試験によって本発明の感熱記録材料は従来の
ものに比べ発色濃度かたかく(従って高速記録への対応
が容易である)かつ地肌カブリにすぐれていることが明
きらかである。
「発明の効果」 発色濃度かたかく、熱、湿気による発色(地肌かぶり)
の少ない感熱記録材料が得られた。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)無色又は淡色の発色性物質と該発色性物質を熱時
    発色させうる顕色性物質を主成分とする感熱発色層中に
    下記式( I )で示される4−アシルビフェニル類を含
    むことを特徴とする感熱記録材料。 ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (式中RはC1−25のアルキル又はフェニルをXはハ
    ロゲン、ニトロ又はC1−4のアルキルを表わす。)
JP60087452A 1985-04-25 1985-04-25 感熱記録材料 Pending JPS61246088A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60087452A JPS61246088A (ja) 1985-04-25 1985-04-25 感熱記録材料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60087452A JPS61246088A (ja) 1985-04-25 1985-04-25 感熱記録材料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61246088A true JPS61246088A (ja) 1986-11-01

Family

ID=13915246

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60087452A Pending JPS61246088A (ja) 1985-04-25 1985-04-25 感熱記録材料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61246088A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1106380A2 (en) * 1999-12-09 2001-06-13 Ricoh Company, Ltd. Thermosensitive recording composition and thermosensitive recording material using the same
WO2001054916A1 (en) * 2000-01-27 2001-08-02 Nippon Steel Chemical Co., Ltd. Thermal recording material
EP1160093A1 (en) * 2000-05-31 2001-12-05 Ricoh Company, Ltd. Thermosensitive recording medium containing 4-acetylbiphenyl sensitizer
EP1199185A1 (en) * 1999-04-28 2002-04-24 Nippon Steel Chemical Co., Ltd. Thermal recording material
US8097560B2 (en) 2007-03-07 2012-01-17 Ricoh Company, Ltd. Heat-sensitive recording material

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1199185A1 (en) * 1999-04-28 2002-04-24 Nippon Steel Chemical Co., Ltd. Thermal recording material
EP1199185A4 (en) * 1999-04-28 2004-10-06 Nippon Steel Chemical Co THERMOGRAVING MATERIAL
EP1106380A2 (en) * 1999-12-09 2001-06-13 Ricoh Company, Ltd. Thermosensitive recording composition and thermosensitive recording material using the same
EP1106380A3 (en) * 1999-12-09 2003-01-08 Ricoh Company, Ltd. Thermosensitive recording composition and thermosensitive recording material using the same
WO2001054916A1 (en) * 2000-01-27 2001-08-02 Nippon Steel Chemical Co., Ltd. Thermal recording material
EP1160093A1 (en) * 2000-05-31 2001-12-05 Ricoh Company, Ltd. Thermosensitive recording medium containing 4-acetylbiphenyl sensitizer
US6660688B2 (en) 2000-05-31 2003-12-09 Ricoh Company Ltd. Thermosensitive recording medium
US8097560B2 (en) 2007-03-07 2012-01-17 Ricoh Company, Ltd. Heat-sensitive recording material

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59165687A (ja) 感熱記録材料
JPH0334475B2 (ja)
JPS61246088A (ja) 感熱記録材料
JPS62270383A (ja) 感熱記録材料
JPH0567434B2 (ja)
JPH02293181A (ja) 感熱記録材料
JP3424226B2 (ja) 感熱記録シート
JPS627588A (ja) 感熱記録材料
JPS6137469A (ja) 感熱記録材料
JPS6129587A (ja) 感熱記録材料
JPS62122784A (ja) 感熱記録材料
JPH0339474B2 (ja)
JPS61272189A (ja) 感熱記録材料
JPS6251485A (ja) 感熱記録材料
JPH0562600B2 (ja)
JP2003182238A (ja) 感熱記録材料
JPH02153789A (ja) 感熱記録材料
JPS6127285A (ja) 感熱記録材料
JPS61125880A (ja) 感熱記録材料
JPH02248286A (ja) 感熱記録材料
JPH0747765A (ja) 感熱記録シートの製造方法
JPH03290287A (ja) 感熱記録材料
JPS61242889A (ja) 感熱記録材料
JPH054941A (ja) ギ酸エステル化合物
JPS63319185A (ja) 感熱記録材料