JPS63158025A - 電気コ−ヒ−沸し器 - Google Patents

電気コ−ヒ−沸し器

Info

Publication number
JPS63158025A
JPS63158025A JP62203170A JP20317087A JPS63158025A JP S63158025 A JPS63158025 A JP S63158025A JP 62203170 A JP62203170 A JP 62203170A JP 20317087 A JP20317087 A JP 20317087A JP S63158025 A JPS63158025 A JP S63158025A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coffee
storage
chamber
grinding chamber
grinding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62203170A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0761303B2 (ja
Inventor
政博 小山
利男 中村
小幡 英夫
三好 基
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP62203170A priority Critical patent/JPH0761303B2/ja
Publication of JPS63158025A publication Critical patent/JPS63158025A/ja
Publication of JPH0761303B2 publication Critical patent/JPH0761303B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、コーヒー豆を粉砕し自動的にコーヒー抽出が
行なわれる電気コーヒー沸し器に関する。
(従来の技術) 一般に、コーヒー豆の粉砕機能を有する電気コーヒー沸
し器では、より簡単に操作ができ、コーヒーの風味を逃
さず、おいしいコーヒーが飲める器具が要望されていた
このようなことから、従来の電気コーヒー沸し器では、
たとえば第8図および第9図に示すようにコーヒー豆を
粉砕し、ただちに自動的にコーヒー抽出を行なう形態の
ものがあった。
(発明が解決しようとする問題点) 上記従来の電気コーヒー沸し器では、第8図に示すよう
に、コーヒー豆粉砕部で豆を粉砕した後。
粉砕部を覆う内蓋に設けた孔から注湯して抽出する、コ
ーヒー豆の粉砕と抽出とを同一ケース内で行なうものに
あっては、濾過部に目の粗い金属性のメツシュフィルタ
ーが用いられるために、抽出液にコーヒー豆の微粉末が
混入して濁り、且つ舌ざわりが悪く、さらに使用後の手
入れにおいてもメツシュフィルターにコーヒー粉の残滓
が詰まり、水洗いが回置である等の問題があった。又第
9図に示すように、粉砕部と抽出部を並設し、コーヒー
豆を粉砕して順次抽出部へコーヒー粉を遠心力により転
送し、転送が完了した後、自動的に抽出が行なわれるも
のにあっては、コーヒーの微粉末が粉砕部や、粉砕部及
び抽出部を覆う蓋内面に静電気等により付着して、その
分が抽出されないため不経済であり、又使用後の手入れ
においても洗浄すべき部品点数が多く、煩わしい問題が
あった。
その上、上記いずれの従来例も、粉砕部を覆う内蓋の外
側にさらに外蓋があって、外部とは空気の流通が遮断さ
れた構成になっているため、レギュラーコーヒーの本質
とする香りが外部に放出されることがなく、従って、抽
出した出来立てのコーヒー液で味、風味を楽しむのみで
、使用者が好みのブレンドを調合しセットした豆の粉砕
時や抽出時に出る香りを嗅いで楽しみ、その上で抽出し
たコーヒー液で味、風味を味わうという手作り感覚を十
分に楽しむことができなかった。
本発明は、上記従来の問題点に鑑み、抽出後の手入れが
容易であることは勿論、操作が簡単で、コーヒーの風味
を逃さず、おいしいコーヒーの抽出ができるぼりでなく
、豆の粉砕中や抽出中に発生するコーヒーの香りを効率
よく器外へ導き、調合した好みの豆の香りを十分に嗅い
で楽しむという自分好みの手作り感覚を味わえる電気コ
ーヒー沸し器を提供するものである。
(問題点を解決するための手段) コーヒー豆を収容する略漏斗状の収納庫と、この収納庫
内に下方から突出し上壁部及び側壁部で区画された空間
内にモーターにより回転駆動されるカッターを有する豆
粉砕室と、側壁部に設けられ収納庫と粉砕室とを連通ず
る連通口と、粉砕室の底部に配置された多孔状のフィル
ターと、このフィルターを介して粉砕室と通じる抽出室
と、豆粉砕室の上方を含み収納庫を覆う上蓋と、水を収
容するタンクと、このタンク内の水を導出して加熱し収
納庫へ湯を吐出するヒーターとを備え、上蓋における粉
砕室の上方に位置する部分に外部に通じる通気孔を設け
た構成としたものである。
(作 用) 上記構成によれば、収納庫や粉砕室に付着したコーヒー
粉は吐き出した湯によって洗浄、除去できるので、使用
後の後処理が極めて簡便になる上、粉砕中及び抽出中に
発生ず−る香りが通気孔を通して外部へ出、従ってコー
ヒー液を作る途中でも好みの豆の香りを十分に嗅いで手
作り感覚を十分楽しむことができる。
(実施例) 以下、本発明の一実施例を第1図〜第7図に基づいて説
明する。先ず、第7図は、コーヒー沸し器の外観を示し
たもので、32は本体A、24は本体B、11は本体カ
バー、13はコーヒー豆投入口の蓋、26はコーヒー抽
出室、31は水タンクである。
次に、第1図において、1は粉砕室で、モーター2によ
り回転駆動される粉砕用カッター3を内装し、底部に所
定の粒度に粉砕された粉のみを通過させる多孔状のフィ
ルター4を備えている。粉砕室1は、略漏斗状で上部が
開口したコーヒー豆収納庫5内に下部から突出した状態
で配置され、カッター3の回転軌道に沿った形の土壁部
1aと、収納庫5との境を形成しかつその下部位置に収
納庫5との連通口6を有する側壁部1b及びカッター3
の回転軸が貫通する隔壁1cとで独立した空間領域を形
成している。連通口6は、収納庫5がら粉砕室1ヘコー
ヒー豆が流入する通路となり、またこの連通口から、豆
の粉砕時にカッター3の回転による空気の流れで粉砕室
で粉砕されたコーヒー粉が収納庫側へ飛び出す。このコ
ーヒー粉の飛び出しは、収納庫の豆が連通口付近でブリ
ッジを形成して粉砕室へ入らなくなるのを防止する。
コーヒー豆収納庫5の上部には、湯を噴出する吐出ロア
を配置している。8は防水パツキンで。
粉砕室1に吐出された湯が隔壁1cの回転軸穴を通して
モーター2側へ浸入するのを防止している。
9は防振ゴムで、モーター取付金具1oを介してモータ
ー駆動時に発生する振動を吸収するものである。11は
本体カバーで、上面にコーヒー豆投入口I2を有し、そ
の投入口12には開閉自在の蓋■3が備えられている。
蓋13は、粉砕室1の上方を含み収納庫5を覆う、例え
ばポリカーボネイトからなる透明な樹脂製で、投入口1
2の上部で略ドーム状に突出しており、その周辺部には
円筒状のリブ14が形成され、コーヒー豆収納庫5に湯
を噴出した際、湯がM13と投入口12の隙間から漏れ
出るのを防いでいる。又蓋13には、外周をリブ15で
囲った通気孔16が設けられており、その位置は、流通
口6が設けられた粉砕室の側壁部1bを含む面(第1図
のX)より右側、即ち、粉砕室1の上方に位置する部分
に設けられている。このように、流通口6から見て死角
になる部分に設けることにより、粉砕室1から弾き出さ
れるコーヒー粉が通気孔16から器外へ飛び出すことは
ない。
さらに蓋13の一端には断面略円状の部分17が形成さ
れていると共に、本体カバー11には、その断面略円状
部17に沿って嵌合する突起18が形成され。
又蓋13の端面外周の円弧部19に沿う突起20が本体
カバー11に設けられ、ヒンジ部21を構成している。
22.23は防水シールで、水や蒸気が本体内部へ浸ス
するのを防止すると共にモーター2の駆動時に発生する
振動を吸収する構成となっている。フィルター4は、本
体B24にネジ(図示せず)により着脱自在に取付けら
れたフィルター押え25に一体に形成され、使用後、粉
砕室1内部が容易に手入れできる構成となっている。
26はコーヒー抽出室で、上面に抽出蓋27が着脱自在
に載置され、又側面に、挿入時に本体B24に形成した
ガイドリブ28に沿って抽出室26を斜め上方に持ち上
げるガイド部29が形成されている。抽出M27には逆
U字断面形状の環状弾性体よりなる粉シール30が一体
に設けられ、抽出室26を本体B24に挿入した時フィ
ルター押え25端面に弾性嵌合し、同嵌合部より粉や湯
が漏れ出るのを防止する。
第2図において、31は水を収容するタンクで。
本体A32に着脱自在である。水タンク31の上面は、
収納時には本体B24より延設したひさし部33で覆わ
れ、ばね34に弾性嵌合し1本体よりの離脱が防止され
ている。又水タンク31は、収納時には弁38を介して
本体A32に設けられた受感室35に連通している。受
感室35の底壁にはサーモスタット36と逆止弁37が
取付けられており、サーモスタット36は、その受感部
が受感室35を臨むように配置されている。39はヒー
ターで、水タンク31から導出した水を加熱部40で加
熱し、昇水管41を通じ流路切換室42へ湯を押し上げ
ると共に、抽出完了後コーヒー液を保温するためのもの
である。なお、第6図の66は、保温状態にヒーター3
9の温度を制御するサーモスタットである。流路切換室
42は、湯の流入路43と、タンク31側に開口する流
出路44と、第5図に示すコーヒー豆収納庫5側に開口
する流出路45と、それぞれの流出路44.45のいず
れか一方を閉塞する作動弁46と、作動弁46を流路切
換室42の外方よりaを支点として作動させるレバー4
7と、該レバー47の動作に付随して動く可撓体48よ
り成る。レバー47の一端49は、ばね50により常時
時計回りに付勢され、流出路45を閉塞している。
51はタイムスイッチで、その内部には1時駆動作用の
タイマーモーター52と、第6図に示す主電源をヒータ
ー39回路か、タイマーモーター52及びモーター2回
路に選択的に切換えるスイッチS1a。
S1bと、タイマーモーター52回路に介在させたスイ
ッチS2と、モーター2回路に介在させたスイッチS、
を内蔵している。又ヒーター39回路とタイマーモータ
ー52及びモーター2回路は、所定温度になるとオンに
なるサーモスタット36を介在し、接続している。又タ
イムスイッチ51には、時限設定用主軸53にカム54
を装着し、時限動作に関連して、アーム55を介し作動
杆56を駆動する構成となっている。作動杆56は、カ
ム54の山部とアーム55が当接している場合は、前述
のレバー47をばね50に抗して流出路44を閉塞し、
又カム54の谷部とアーム55が当接している場合は、
流出路45を閉塞する構成としている。
第3図に示したように、カム54には3つの山部57.
58.50と3つの谷部60,61.62が形成されて
おり、時限動作に関連して順次流路を切換える。さらに
カム54には四部63が形成されており、主電源を「切
」にした状態において、蓋13を閉塞状態に係止するロ
ックつまみ64と一体に形成され且っばね65により常
時矢印方向へ付勢されたロックレバ−67の先端68に
対向する配置とし、タイムスイッチをr切」にしないと
蓋13を開くことができない構成となっている。69は
時限設定後、主電源をオンにするためのスタートつまみ
である。
第4図において、70はタイムスイッチ51やロックレ
バ−67等を取付ける取付板である。71は主電源回路
に直列に接続された安全スイッチで、蓋13を閉じた時
、本体カバー11に取付けられ且つばね72により常時
」−1に付勢された押棒73を介して閉じられる構成と
している。又はね72は、ロックつまみ64とM13の
係止を解除した時、′ri13をポツプアップさせる機
能も有している。
上記構成において、コーヒー豆を収納庫5に入れ、M1
3を閉じ、水をタンク31に入れ、又抽出室26を所定
の位置に入れてタイムスイッチ51を所定の時限に設定
した後、スタートつまみ69を押すと。
スイッチS、bが閉じられてモーター2が駆動しはじめ
ると共に、タイマーモーター52が時限動作を開始する
。この時カム54の谷部60とアーム55が当接し、流
出路44を開放している。コーヒー豆は順次粉砕され抽
出部26への排出が終了した後、スイッチSIbが51
.l+に切換ねり、モーター2及びタイマーモータ52
の作動が停止すると共にヒーター39への通電が開始さ
れる。この時水タンク31内の水は加熱され、流出路4
4を通って再びタンク31に戻される。やがてタンク内
の水温が所定の温度になると、サーモスタット36がオ
ンになり再びモーター2及びタイマーモーター52へ通
電を開始する。タイマーモーター52の作動に伴って、
カム54はただちに山部57とアーム55が当接する位
置まで移動し。
流出路45を開放する。従って予備加熱された湯は再び
ヒーター39により高温になり、収納庫5へ吐出され、
モーター2により収納庫5の壁面に向けて拡散され、収
納庫5内、粉砕室1内、フィルター押え25に付着した
微粉を洗浄する。モーター2は所定時間後、タイムスイ
ッチ5IによりスイッチS、が開かれ停止する。タイマ
ーモーター52はその後も時限動作を継続し、カム54
はさらに移動してコーヒー抽出手順でいう1次給湯を行
なった後。
谷部61へ移動し、再び流出路45を閉塞していわゆる
むらしを一定時間行なう。カムはさらに移動し。
山部58に乗り上げて流出路45を開放した状態で2次
給湯を開始すると共に、スイッチS2を開き、タイマー
モータ52の時限動作を終了する。コーヒーの抽出はそ
の後も継続されタンク31内の水が全て吐出されると、
サーモスタット66がヒーター39への通電を断続制御
し、保温状態に保つ。そして使用後はタイムスイッチ5
1を反時計方向に手回すことによりSiaが開放し、S
、bとの間に移動して全電源が開放され断電する。また
手回し操作により、カム54が移動し、谷部62にアー
1255の当接が移って流出路45を閉じ、タンク31
側への流出路44を開放すると同時に、カム54の凹部
G3とロックレバ−67の先端68が水平方向で合致し
、ロックレバ−67の移動によるM13の開放が可能と
なる。
使用後の手入れは、抽出室26を引き出し、抽出後のコ
ーヒー粉を排出した後、洗浄して終了する。
当然、粉砕室1.収納庫5の洗浄手入れは不要である。
ここで、コーヒー豆の粉砕時及び1次給湯時に。
カッター3の回転によりコーヒー豆や粉、湯しぶきが連
通[夕1Gより収納庫側に弾き出されるが、蓋13に設
けた通気孔16が連通口6からみて死角の位置にあるの
で、この通気孔16を通してコーヒー粉や湯が器外へ飛
び出すことはない、しかし通気孔16を通しての収納庫
と器外との空気の流通は自由であるから、豆の粉砕時の
熱で揮発する芳香成分が器外へ放出され、又、注湯は予
熱された高温度の湯が収納庫5に吐出されて粉砕室1を
通して抽出室2Gに注がれ、このとき発生する香りも通
気孔16を通して放出されるので、その香りを嗅いC楽
しむことができ、使用者は、抽出されてカップに注がれ
たコーヒー液を飲用することで味わう以外に、粉砕、抽
出工程全般にオ〕たり、長い時間コーヒーの香りと味の
両面で満喫することができろ。
さらに、通気孔16は、収納庫5及び粉砕室1の熱湯に
よる濡れを早期に乾燥させるよう作用するので、衛生的
効果と、再使用時に投入した豆が残留する水分で湿り、
粉砕時間が伸びたり香りが抜けたりする品質面の不具合
点を改善できる効果も奏する。また、透明部材で構成し
た蓋13の内面の蒸気による曇りを軽減する作用もする
ので、抽出時の状態をM13を通して見て、視覚的に楽
しむこともできる。
そのほか本構成は、収納庫5や粉砕室1に付着したコー
ヒー粉を熱湯洗浄するので、使用後の後処理としては抽
出室26内のコーヒー残滓の処理のみでよいとする簡便
性も有する。また1通気孔16の周囲に突設したリブ1
5は、コーヒー豆や粉及び吐出ロアから噴出される熱湯
等の飛び出しを効果的に防止することができるので、通
気孔配置の効果をさらに高め得るものである。
なお、実施例においては、粉砕体であるカッター3を横
付は構成で説明したが、これに限定することなく、縦形
構成にしたり、また連通口の位置を変えたり、粉砕室の
構成壁面形状を一部変更するなど、本発明の要旨を逸脱
しない範囲で変形できることは言うまでもない。
(発明の効果) 以」―、実施例の説明により明らかなように、本発明は
、操作が簡単で、コーヒーの風味を逃さず。
おいしいコーヒーの抽出ができるぼりでなく、豆収納庫
を覆う上蓋に通気孔を設けているので、豆の粉砕中や抽
出中に発生するコーヒーの香りを効率よく器外へ導き、
調合した好みの豆の香りを嗅いで楽しむことができるも
ので、出来上がったコーヒーをカップに注いで飲用時に
楽しむ以上に、粉砕、抽出、飲用という時間経過の中で
、自分好みの手作り感覚を十分楽しむことができる。ま
た。
通気孔は、使用後の器内の湿気を早期に取り去る作用を
するので、カビ発生や変色等を防止する衛生的効果と、
繰り返し使用する場合の、投入した豆が残留する水分で
湿り、粉砕時間が伸びたり香りが抜けたりする品質面の
不具合点を改善できる効果も奏する。さらに、熱湯の収
納庫への吐出は、収納庫や粉砕室の洗浄も兼ねているの
で、使用後の後処理が極めて簡単であるなど1種々の実
用的効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例の縦断面図、第2図は、同
水タンク及び流路の部分断面図、第3図は、同タイムス
イッチ部の正面図、第4図は、同安全スイッチ部の部分
断面図、第5図は、同流路切換室の部分断面図、第6図
は、同電気回路図。 第7図は、同コーヒー沸し器の外観図、第8.第9図は
、それぞれ従来の電気コーヒー沸し器の縦断面図である
。 1 ・・・粉砕室、 1a・・・上壁部、 1b・・・
側壁部、 2・・・モーター、 3 ・・・カッター、
 4 ・・・ フィルター、 5 ・・・収納庫。 6 ・・・連通口、13・・・蓋、16・・・通気孔、
26・・・抽出室、31・・・水タンク、39・・・ヒ
ーター。 特許出願人 松下電器産業株式会社 ・ r)・ 岩  上  昇  −・ ゝi・、。 第1図 1   学オ枠堅    2  モークー     3
  カッター      4   フィーシアー5・収
約室  6 連通口  13− JIL     26
  油出ロ16通に北 第2図 第3図 51   タイムスイッケ   54 力1A64  
ロックっ」さ67  ピックレバー 第4図 71  安金スイッテ 第6図 L===−7−−」 第7図 11・ 〉しζ4キノフツ\“−13−、l     
 24  小t4\B26・油ぶt   31 ゛水タ
ンク   32 、も(本A64・ロッククまみ  6
9パスタートっ!み第8図 第9図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. コーヒー豆を収容する略漏斗状の収納庫と、この収納庫
    内に下方から突出し上壁部及び側壁部で区画された空間
    内にモーターにより回転駆動されるカッターを有する豆
    粉砕室と、前記側壁部に設けられ収納庫と粉砕室とを連
    通する連通口と、前記粉砕室の底部に配置された多孔状
    のフィルターと、このフィルターを介して前記粉砕室と
    通じる抽出室と、前記豆粉砕室の上方を含み前記収納庫
    を覆う上蓋と、水を収容するタンクと、このタンク内の
    水を導出して加熱し前記収納庫へ湯を吐出するヒーター
    とを備え、前記上蓋における前記粉砕室の上方に位置す
    る部分に外部に通じる通気孔を設けたことを特徴とする
    電気コーヒー沸し器。
JP62203170A 1987-08-17 1987-08-17 電気コ−ヒ−沸し器 Expired - Lifetime JPH0761303B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62203170A JPH0761303B2 (ja) 1987-08-17 1987-08-17 電気コ−ヒ−沸し器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62203170A JPH0761303B2 (ja) 1987-08-17 1987-08-17 電気コ−ヒ−沸し器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63158025A true JPS63158025A (ja) 1988-07-01
JPH0761303B2 JPH0761303B2 (ja) 1995-07-05

Family

ID=16469612

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62203170A Expired - Lifetime JPH0761303B2 (ja) 1987-08-17 1987-08-17 電気コ−ヒ−沸し器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0761303B2 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5965625U (ja) * 1982-10-25 1984-05-01 三菱電機株式会社 コ−ヒ−メ−カ−
JPS60113741U (ja) * 1984-01-09 1985-08-01 金澤工業株式会社 コ−ヒ−抽出器
JPS61190934U (ja) * 1985-05-20 1986-11-28
JPS6232923A (ja) * 1986-03-17 1987-02-12 松下電器産業株式会社 電気コ−ヒ−沸し器

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5965625U (ja) * 1982-10-25 1984-05-01 三菱電機株式会社 コ−ヒ−メ−カ−
JPS60113741U (ja) * 1984-01-09 1985-08-01 金澤工業株式会社 コ−ヒ−抽出器
JPS61190934U (ja) * 1985-05-20 1986-11-28
JPS6232923A (ja) * 1986-03-17 1987-02-12 松下電器産業株式会社 電気コ−ヒ−沸し器

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0761303B2 (ja) 1995-07-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63158025A (ja) 電気コ−ヒ−沸し器
US6170387B1 (en) Apparatus for the production of heated beverage
JP3263640B2 (ja) 紅茶液抽出装置
JPH0217533Y2 (ja)
KR19990058602A (ko) 커피메이커
JPH0122588Y2 (ja)
JPS63154112A (ja) 電気コ−ヒ−沸し器
JPS637155Y2 (ja)
JPS6210652B2 (ja)
JPS5849717Y2 (ja) 自動コ−ヒ−沸し器
JPH0423531B2 (ja)
JPH0455058B2 (ja)
JPS63158024A (ja) 電気コ−ヒ−沸し器
JPS63168126A (ja) コ−ヒ−沸し器
JPH0581250B2 (ja)
JPS6234493Y2 (ja)
JPH03112523A (ja) コーヒー抽出器
JPS63168131A (ja) コ−ヒ−沸し器
JPH0114771B2 (ja)
JPS63154115A (ja) 電気コ−ヒ−沸し器
JPS63154114A (ja) 電気コ−ヒ−沸し器
JPH05300838A (ja) コーヒー抽出器
JPS63168130A (ja) コ−ヒ−沸し器
JPH0317485B2 (ja)
JPH0234608B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term