JPS63155069A - 現像装置 - Google Patents

現像装置

Info

Publication number
JPS63155069A
JPS63155069A JP61303278A JP30327886A JPS63155069A JP S63155069 A JPS63155069 A JP S63155069A JP 61303278 A JP61303278 A JP 61303278A JP 30327886 A JP30327886 A JP 30327886A JP S63155069 A JPS63155069 A JP S63155069A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
developing roller
roller
developing
elastic member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61303278A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuji Enokuchi
裕次 江ノ口
Masafumi Yamamoto
雅史 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Minolta Co Ltd
Original Assignee
Minolta Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Minolta Co Ltd filed Critical Minolta Co Ltd
Priority to JP61303278A priority Critical patent/JPS63155069A/ja
Publication of JPS63155069A publication Critical patent/JPS63155069A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dry Development In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 鼠l其のfり用分野 本発明は、電子写真複写機または静電複写機に使用され
る現像装置に関する。更に詳しくは本発明は安定したト
ナーの均一荷電薄層を形成しろろ現像装置に関する。
従来の技術 電子写真複写機あるいは静電複写機(以下、電子写真複
写機等という)においては、まず画像担体である感光体
表面を均一に帯電し、これを原稿の画像に対応するパタ
ーンにて露光して静電潜像を形成する。ついで、この静
電潜像を有する感光体表面に現像装置によりトナーを供
給して現象(可視像化)した後、得られたトナー像を紙
などの転写材に転写する。
つぎに、かかる電子写真複写機等に用いられる現像装置
を第2図に示す。第2図は、−成分現像剤を1旧)る現
像装置の概略断面図である。第2図において、現像装置
Iは、トナー2を表面に担持して感光体3に供給する現
像ローラ4、該現象ローラ4上にトナー2を供給する供
給ローラ5、+Fi記現像現像ローラ4接して現像ロー
ラ上に供給されたトナーの帯電を行ない、トナーの均一
薄層を形成する規制弾性ブレード6を何する。さらに該
現像装置は前記現像ローラ4および供給ローラ5を収納
し、トナー2を貯溜するととらに、プレート支)繁71
<材9およびブレード押さえ仮10を介して1)11記
規制弾性プレート6の基部を保持ずろケーノング8を何
する。
しかしながら、このような−成分現像剤を用いる従来の
現像装置、特に非磁性−成分現像装置においては、現像
ローラ上にトナ一層の薄膜を均一に形成することが困難
なこと、および帯電の不安定性によりID(イメージデ
ンシイテイ)追随性が悪い、またメモリーが生ずる等ノ
イズが多い、などの問題点がある。
かかる問題点を解決するには、安定で均一な荷電トナー
薄層の形成と、トナー量の確保をはかるとともに、現像
後、ローラ上に形成される残像トナー像の消去が必要で
あると考えられる。従来の現像装置においてら、供給ロ
ーラはトナーの供給を行なうと同時に残留トナ一層を一
旦掻き取り、ならす作用をなしているが、供給ローラの
現像ローラに対する食い込み量は少なく、(0,5〜1
m m ) 、その効果は不充分である。このため、ト
ナーの薄層形成の工程において充分に均一な帯電トナ一
層が形成されず、メモリー画像として次期現像画像上に
残ったり、あるいはトナーの荷電が不安定なため、文字
の周りにトナーの飛び散りが生じたり、バックグラウン
ドのカブリ発生の原因となっている。また、該供給ロー
ラの圧接力および回転数を増加して、供給ローラのトナ
ー掻き取り、ならし作用を増強させる提案もあるが、ト
ルクの増大や現像ローラへのトナーの固着、凝集などが
生じ好ましい結果は得られていない。
問題点を解決するための手段 本発明者らは、このような問題点を解決すべく種々検討
を重ねた結果、現Uの現像ローラ上に存在する残存トナ
一層をすべて除去するのではなく、むしろ均一化するこ
とにより、規制弾性ブレードによる帯電後に安定したト
ナー荷電薄層か形成されることを見いだし本発明を完成
するに至った。
すなわち、本発明はトナーを担持する移動表面を備えた
トナー担持体と、該トナー担持体がトナーの供給を行な
うトナー供給領域の下流方向かつトナーの供給をうける
領域の上流方向に設けられた前記トナー担持体に摺接す
る弾性部材とを存することを特徴とする現像装置を提供
するものであっぎに、本発明を添付の図面に基づき説明
する。
第1図は、本発明現像装置の一員体例を示す概略断面図
である。
第1図において、本発明の現像装置!は、回転体をなす
現像ローラ4、該現像ローラに接して一成分現像剤とし
て非磁性トナーの供給を行なう供給ローラ5、萌紀現像
ローラ4の周囲に圧接される規制弾性ブレード6、潜像
へのトナーの供給を完了した現像ローラ4に摺接する弾
性部材7およびこれらを支持、収納すると共にトナー2
を溜めるケーシング8からなる。
まず、供給ローラ5は、弾性を有する発泡シリコンゴム
、ポリウレタンフォームなどのローラよりなり、一定の
押圧力(食い込みff1l−0,5mm)で現像ローラ
4に接触して図中反時計回り方向に回転し、トナー2を
現像ローラ4トに供給する。該供給ローラ5の回転数は
、必要なトナーの量に応じて設定される。
つぎに、トナー担持体である現像ローラ4は、表面をブ
ラスト処理して粗面化(4−10μRz)したアルミニ
ウム円筒などの導電性部材により作成されており、ドラ
ムまたはベルトからなる感光体3に対して接触するか、
あるいはトナー薄層の層厚程度の間隔をもって配置され
る。該現像ローラは、その表面にトナーを担持して図中
反時計回りに回転し、感光体3にトナーを供給する。な
お、トナー担持体としては、表面を粗面化した無端ベル
トなどであってもよい。
つぎに、規制弾性ブレード6は、ケーシング8に固定さ
れた支持部材9と、ブレード押さえ板lOとにより、そ
の基端部にて挟持され、かつ先端部が前記現像ローラ4
の回転方向に向かって反対向き(類ブレード)にその周
面に圧接されている。規制弾性ブレードの材質としては
、バネ鋼板などの磁性材料、あるいはステンテス鋼阪、
リン青銅板などの非磁性材料、さらにはプラスチック材
料、弾性ゴム材料など、従来トナ一層厚の規制ブレード
として用いられている材料がいずれも好適に用いられろ
弾性部材7は、ケーシング8下部内面に固定され、感光
体3に対してトナーの供給を行なった後、供給ローラ5
に接する而の現像ローラ4の下部表面に接ずろ。
本発明の現像装置に配置される弾性部材は、現像ローラ
表面に全体として均一な摩擦力を与える部材であればよ
く、これによって現像ローラ表面の残留トナ一層をなら
ず。かかる材料としては、発泡シリコンゴム等のゴム、
あるいは発泡ポリウレタンなど、それ自体弾性を何する
材料、さらにはポリエステル系繊維、ポリアミド系繊維
等を植設した植毛パッドなとが挙げられる。また、弾性
部材は、シリコン、テフロンなどの薄いシートを発泡ポ
リウレタンのパッド上に貼着して現像ローラに対し弾力
性を保持して接する材料であってらよい。かかる材料を
用いた場合は、トナーの予備的な帯電が行なわれ好まし
い。さらに、前記弾性部材は、シリコンゴム、ウレタン
ゴム等の軟弾性ゴムシートを金属弾性薄板、またはプラ
スチックフィルム・ノートに貼着し一体の弾性体として
構成してもよい。
なお、本発明装置にて用いられるトナーとしては、いわ
ゆる−成分系の非磁性トナーが好適に用いられるが、磁
性トナーなどであってもよい。
第3図、第4図および第5図は、本発明装置の他の具体
例を示す概略断面図である。
第3図の本具体例においては、現像ローラ4に而ずろケ
ーシング8の内面に弾性部材として植毛パヅド11が設
けられ、植毛の先端部が現像後、供給ローラ5に向かう
現像ローラ4の表面を均一にこする。
つぎに、第4図に示す具体例は、現像ローラ4に而ずろ
ケーシング8の内面に、発泡ポリウレタンパッド上にテ
フロンシー[2を貼着したものを弾性部材7として設け
、現像後、供給ローラ5に向かう現像ローラ4の表面を
均一に摺接する。
さらに、第5図に示す具体例は、現像ローラ4に而する
ケーシング8の内面に、弾性プラスチックノート13を
配置し、該シートにシリコンゴムノート14を貼着して
弾性部材とし、現象後、供給ローラ5に向かう現像ロー
ラ・1の表面を均一に摺接する。
作用 つぎに、本発明装置を用いて感光体に対し現像を行なう
場合の動作について、第1図を用いて説明ケろ。
本発明装置によれば、グーソング8内に貯溜されfコト
ナー2は、図中反時計方向に回転する供給ローラ5によ
り現象ローラ4の周上に供給されろ。
現象ローラ4は、前記供給ローラ5に接しつつ、図中、
反時計方向に回転し、トナーの0(給を受けろ。現象ロ
ーラ4」二のトナーは、現象ローラの回転に伴い規制弾
性ブレード6に接して、これにより20〜40μの略均
−な層厚に規制されると共に、ブレード6と現像O−ラ
41との間の摩擦により、材料間の摩擦帯電系列にした
がい帯電される。
かくして、均一に帯電、層厚規制の行われたトナーは現
像〔1−ラ・1の回転にとらなってさらに移動し、現像
ローラ4と感光体3との近接領域(現象部)において、
同方向にf%動−・)−ろ感光体3の表面上の静電潜像
と接触し、そのパターンに基づき移動し現像動作を行な
う。
現像後の不規則な残留トナ一層を有する現像ローラ3は
さらに回転し、弾性部材7に接触することにより残留ト
ナ一層が均一にならされ、供給ローラ5に向かう。
発明の効果 以上述べたごとく、本発明の装置によれば、簡単な構造
を有する弾性部材により、現像[1−ラ表面の残留トナ
ーが均一にならされ、次工程で非常に安定したトナーの
均一荷電薄層を容易に形成することができ、メモリー、
文字まイっりのトナーの飛び散り、あるいはバックグラ
ウンドのカブリのない高品質の画像が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明現像装置の一具体例を示ケ断面図、第
2図は、従来の現像装置を示す断面図、第3図、第4図
および第5図は本発明現象装置の他の具体例を示す断面
図である。 図中の主な符号は、っぎのとおりである。 1:現像装置、4:現像ローラ、5;供給ローラ、6:
規制ブレード、7:弾性部材、11:植毛パッド、13
ニブラスチツクシート。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)トナーを担持する移動表面を備えたトナー担持体
    と、該トナー担持体がトナーの供給を行なうトナー供給
    領域の下流方向かつトナーの供給をうける領域の上流方
    向に設けられた前記トナー担持体に摺接する弾性部材と
    を有することを特徴とする現像装置。
JP61303278A 1986-12-18 1986-12-18 現像装置 Pending JPS63155069A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61303278A JPS63155069A (ja) 1986-12-18 1986-12-18 現像装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61303278A JPS63155069A (ja) 1986-12-18 1986-12-18 現像装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63155069A true JPS63155069A (ja) 1988-06-28

Family

ID=17919038

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61303278A Pending JPS63155069A (ja) 1986-12-18 1986-12-18 現像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63155069A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02123967U (ja) * 1989-03-22 1990-10-12
JPH02123968U (ja) * 1989-03-22 1990-10-12

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02123967U (ja) * 1989-03-22 1990-10-12
JPH02123968U (ja) * 1989-03-22 1990-10-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3079038B2 (ja) 現像装置、プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JPS595253A (ja) 現像装置
JPS63155069A (ja) 現像装置
JP2843651B2 (ja) 現像装置
JPH0619630B2 (ja) 現像装置
JPS63155065A (ja) 現像装置
JPS63155068A (ja) 現像装置
JPS63139379A (ja) 現像装置
JPH01170969A (ja) 現像装置
JPH0527567A (ja) 現像装置
JPH079553B2 (ja) 現像装置
JPS63273888A (ja) 静電記録装置の現像装置
JPH09329960A (ja) 現像装置、プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JPH07140811A (ja) 画像形成装置
JPH05297696A (ja) 現像装置
JP2703210B2 (ja) 現像装置
JPH01241579A (ja) 静電潜像現像装置
JPS62299875A (ja) 現像装置及び画像形成装置
JPS59232370A (ja) 現像装置
JPH05158338A (ja) 画像形成装置
JPH06337583A (ja) 画像形成装置
KR100273761B1 (ko) 화상형성장치의 독터 블레이드
JPH04318574A (ja) 現像装置
JPS5846363A (ja) 現像装置
JPS62280878A (ja) 画像形成装置