JPS63153871A - 誘電体共振器材料の製造方法 - Google Patents

誘電体共振器材料の製造方法

Info

Publication number
JPS63153871A
JPS63153871A JP61300897A JP30089786A JPS63153871A JP S63153871 A JPS63153871 A JP S63153871A JP 61300897 A JP61300897 A JP 61300897A JP 30089786 A JP30089786 A JP 30089786A JP S63153871 A JPS63153871 A JP S63153871A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solution
powder
mixed
calcinated
component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61300897A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0729848B2 (ja
Inventor
Nobuyuki Oya
信之 大矢
Toshiki Sawake
佐分 淑樹
Shinichi Shirasaki
信一 白崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute for Research in Inorganic Material
Denso Corp
Original Assignee
National Institute for Research in Inorganic Material
NipponDenso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by National Institute for Research in Inorganic Material, NipponDenso Co Ltd filed Critical National Institute for Research in Inorganic Material
Priority to JP30089786A priority Critical patent/JPH0729848B2/ja
Publication of JPS63153871A publication Critical patent/JPS63153871A/ja
Publication of JPH0729848B2 publication Critical patent/JPH0729848B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Inorganic Insulating Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明はマイクロ波用の誘電体共振器材料を製造する方
法に関するものである。
[従来技術] マイクロ波用の誘電体共振器材料にはQ値の高いものが
要求されるが、衛星通信等においては特に高いQ値が要
求される。
Q値の高い材料として(Zr  Sn    )T1−
x iO4系セラミックス(但し0.6<X<1.0)があ
る。
このセラミック材料は一般に、ZrO2、SnO,Ti
O2を主成分とする混合粉末を焼成することにより製造
されているが、難焼結性で、期待される高誘電率および
QfiIが得られていない。
[本発明が解決しようとする問題点] 本発明は上記の実情に鑑み、組織が緻密で、誘電率およ
びQ値が向上された(Zr、Sn>TiO4系セラミッ
クスを製造する方法を提供することを目的とするもので
ある。
[問題点を解決するための手段] 本発明は(ZrxSnl−x)Ti04系セラミツクを
製造するのに際し、先ず第1工程としてZr以外の少な
くとも1成分とZr溶液との混合液、および3n以外の
少なくとも1成分とSn溶液との混合液のいずれかを作
り、加水分解反応を行なってゾルを生成せしめ、乾燥後
700℃〜1300℃で仮焼する。
次に第2工程として上記により得られた仮焼物粉末と目
的とする組成の残りの成分の粉末とを混合して700℃
〜1300℃で仮焼する。
そして第3工程として、得られた仮焼物粉末を成形し、
1200℃〜1700℃で焼成する。
第1工程において、Zr溶液、sn溶液、Ti溶液とし
ては、オキシ塩化ジルコニウム、硝酸ジルコニウム、金
属ジルコニウム、塩化スズ、臭化スズ、フッ化スズ、硫
酸スズ、塩化チタン等の水溶液またはアルコール溶液が
用いられ得る。
加水分解反応は混合液を100℃程度に加熱保持するこ
とによりなされる。ゾルを仮焼したものは容易に粉砕す
ることができ、サブミクロン級の微細粉末が得られる。
(ZrSn    )とTiのモル比は1.Oi−X ないし、それに近似した値とする。
しかして第1工程において、共沈体を仮焼することによ
り分散性のよいサブミクロン級の微細粉末が得られる。
第2工程では、上記仮焼物粉末と目的とするセラミック
組成を構成するに必要な残りの成分の粉末を混合し、仮
焼する。この残りの成分の粉末は、上記仮焼物粉末とほ
ぼ同じ粒度のものを用いることが望ましい。
なお、製造の工程において微量の焼結助剤を添加するこ
とができる。焼結助剤としては、Zr、Mg、Sc、H
f5ThSW、Nb、Ta、Or。
MOlT i % Mn、Fe、Go、Ni、cd、A
J! 、Sn、As5B 1SZnSLa、C,e、3
r等が用いられ得る。
本発明の第1工程において、ゾルの仮焼温度は700℃
より低いと凝集が生じ、1300℃を越えると粉末粒子
が粗大化する。
また第2工程において、仮焼塩度は、同相反応がほぼま
たは完全に完了する最低温度以上で、顕著な粒子成長が
生じない最高温度範囲内であることが必要で、700℃
〜1300℃が望ましい。
第3工程における焼成温度は、1200℃より低いと全
体の焼結が不充分であり、1700℃を越えると粒子が
粗大化したり、構成成分の揮発が起きる。
[作用効果] しかして本発明では、第1工程で極めて分散性のよいサ
ブミクロン級の変成原料粉末を得、これと他の原料粉末
を混合して目的とする組成物原料となし、これを焼成す
ることで、緻密で、誘電率およびQ値の高い(Zr、5
n)T + 04系セラミツクスを得ることができ、誘
電体共振器材料として好適に使用することができる。
[実施例] 塩化チタン水溶液(1,3317j!/mo11度)4
3.57cc  と、オキシ塩化ジルコニウム水溶液(
1,1464!/moJl  濃度>150ccしを混
合した。この水溶液を、100℃で100時間保持する
ことで加水分解を行ない、T14+とZr4+を含むゾ
ルを得た。これを洗浄、乾燥した後、1100℃で仮焼
して(Zr □、B  T!。、2 )02粉末を得た
。粉末の平均粒径は0゜32μmであった。
上記により得られた粉末3.57790と、市販のT!
02微粉末1.9963Q、S n O2微粉末4.7
065にIとを混合して(Zr    SO,8 r+、、2 )TiO4組成となるように配合し、ボー
ルミルで一昼夜混合した後、1000″Cで1時0.8
  0.2 >T’04粉 間仮焼して(Zr    3n 末を作成した。平均粒径は0.36μmであった。
得られた粉末を1t/cafで成形し、1450℃で2
時間焼成した。
得られたセラミックス焼結体の密度は4.79Q/as
  、9G  KH2における誘電率は37゜0、Q値
は6000であった。
[比較例] 市販のZrO2,5n02 、T i02粉末を(Zr
    Sn    )Ti04の組成となる0、8 
    0.2 ように、ZrO29,858CI、5n023.014
C]、T f027.990Qを配合し、ボールミルで
一昼夜混合した後1200℃で1時間仮焼した。仮焼粉
末の平均粒径は約2.1μmであった。
この粉末を1↑/〜で成形し、上記実施例と同じ条件下
で焼成した。
得られたセラミックス焼結体の密度は4.22Q/cm
、誘電率は27.2、Q値は2000であった。
このように本発明によるときは、従来法によるよりも緻
密で、高誘電率であり、特にQ値が格段に高い(ZrS
Sn)Ti04系セラミツクスを得ることができる。そ
して本発明で得られたセラミックスは高いQ値が要求さ
れる誘電体共振器材料として好適に用いられる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 誘電体共振器材料用の(Zr_xSn_1_−_x)T
    iO_4系セラミックス(但し0.6<x<1.0)を
    製造する方法であつて、 (1)Zr以外の少なくとも1成分とZr溶液との混合
    液、およびSn以外の少なくとも1成分とSn溶液との
    ひ混合液のいずれかを作り、加水分解反応を行なつてゾ
    ルを生成せしめ、乾燥後700℃〜1300℃で仮焼す
    る第1工程、 (2)得られた仮焼物粉末と、目的とする組成の残りの
    成分の粉末を混合して700℃〜1300℃で焼成する
    工程、 (3)得られた仮焼物粉末を成形して1200℃〜17
    00℃で焼成する工程、 とよりなることを特徴とする誘電体共振器材料の製造方
    法。
JP30089786A 1986-12-17 1986-12-17 誘電体共振器材料の製造方法 Expired - Lifetime JPH0729848B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30089786A JPH0729848B2 (ja) 1986-12-17 1986-12-17 誘電体共振器材料の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30089786A JPH0729848B2 (ja) 1986-12-17 1986-12-17 誘電体共振器材料の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63153871A true JPS63153871A (ja) 1988-06-27
JPH0729848B2 JPH0729848B2 (ja) 1995-04-05

Family

ID=17890439

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30089786A Expired - Lifetime JPH0729848B2 (ja) 1986-12-17 1986-12-17 誘電体共振器材料の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0729848B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7094596B1 (ja) * 2021-10-15 2022-07-04 庄司電気株式会社 ペット用ヘルスケア食器

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0729848B2 (ja) 1995-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63103827A (ja) チタン酸バリウムの製造方法
JPH05330911A (ja) セラミック用組成物及びそれを得る方法
JPS63153871A (ja) 誘電体共振器材料の製造方法
JPS63151672A (ja) ジルコン酸チタン酸鉛系圧電磁器の製造方法
JPH027906B2 (ja)
JP2533305B2 (ja) 誘電体共振器材料の製造方法
JP2663944B2 (ja) 誘電体共振器材料の製造方法
JPS61251515A (ja) 複合酸化物セラミツク粉末の製造方法
JP2616772B2 (ja) プロトン導電性セラミックスの製造方法
JPH0818867B2 (ja) ジルコニウムを含むペロブスカイトセラミツクスの製造方法
JP2607519B2 (ja) 光学セラミックスの製造方法
JP2628596B2 (ja) 誘電体共振器材料の製造方法
JPS63151676A (ja) チタン酸ジルコニウム系セラミツクスの製造方法
JPH06100364A (ja) チタン酸ジルコン酸鉛系高密度セラミックスの製造方法
JPS63292508A (ja) 誘電体共振器材料の製造方法
JP2608558B2 (ja) 光学セラミックスの製造方法
JPS63291305A (ja) 誘電体共振器材料の製造方法
JPS6126514A (ja) 圧電セラミツクス粉末の製造方法
JPS63156067A (ja) チタン酸ジルコニウム系セラミツクスの製造方法
JPS63117914A (ja) Ptcサ−ミスタ用金属酸化物粉末の製造方法
JPS6325223A (ja) セラミツク原料粉末の製造方法
JPS63291844A (ja) 光学セラミックスの製造方法
JPS6287415A (ja) 特に透過性の優れたセラミツクス用粉末の製造法
JP2607518B2 (ja) 光学セラミックスの製造方法
JPS63292614A (ja) 粒界層絶縁型半導体セラミックスコンデンサの製造方法