JPS63137350A - チヤネルプログラム実行制御方式 - Google Patents

チヤネルプログラム実行制御方式

Info

Publication number
JPS63137350A
JPS63137350A JP28460486A JP28460486A JPS63137350A JP S63137350 A JPS63137350 A JP S63137350A JP 28460486 A JP28460486 A JP 28460486A JP 28460486 A JP28460486 A JP 28460486A JP S63137350 A JPS63137350 A JP S63137350A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ccw
input
buffer
control unit
fetching
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28460486A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Hieda
隆 稗田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP28460486A priority Critical patent/JPS63137350A/ja
Publication of JPS63137350A publication Critical patent/JPS63137350A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • G06F13/10Program control for peripheral devices
    • G06F13/12Program control for peripheral devices using hardware independent of the central processor, e.g. channel or peripheral processor
    • G06F13/122Program control for peripheral devices using hardware independent of the central processor, e.g. channel or peripheral processor where hardware performs an I/O function other than control of data transfer

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ 本発明は、情報処理装置の入出力制御部におけるチャネ
ルプログラムの実行制御方式に関するものである。
[従来の技術] 従来、情報処理装置において入出力装置に対する処理要
求が発生した場合、CPU ir、まず、入出力装置に
対するチャネルプログラム(チャネルコマンド群:CC
W群)を主メモリ内の任意のアドレスに作成・格納し、
周辺制御部に対してチャネルプログラムの先頭アドレス
の通知後、入出力装置の動作開始を指示する。入出力動
作開始の指示により、入出力制御部は入出力装置を起動
し、起動が成功すれば指定されたチャネルプログラムの
実行を開始する。
この後、入出力制御部はチャネルコマンド(αW)を主
メモリからフェッチし、入出力装置に転送する。入出力
装置はCCWi受は取ると、αWで規定された動作を行
い、動作完了を入出力制御部に報告する。
以上の処理をチェインが指定されていないαWを検出(
チャネルプログラムの終了)するか、入出力装置側で動
作に伴いエラーが検出されチャネルプログラムが異常終
了するまで繰り返す。
上記、チャネルプログラムの実行においては、入出力制
御部は入出力装置から実行中のαW正常終了報告を受け
、チャネルプログラム継続の判断を行い、次のCCVを
主メモリからフェッチし、入出力装置に転送する。
この時、磁気ディスク装置のレコード内のr−夕転送を
行うCCWが転送対象のレコードをサーチするαWから
チェインされている場合等では、入出力制御部でコマン
ドのオーバランが発生しないために前記α漬のチェイン
処理を磁気ディスク装置がレコード間のギャップを通過
する数十μsの間に処理する必要がある。
このため、入出力制御部は次に実行する1〜2個のコマ
ンド先取り機能や、主メモリからCCWを高速にフェッ
チする為の特殊な回路のサポートを行い、入出力装置で
のオーバランが発生しない構成を採用しているが、この
ため入出力制御部の構造の複雑化や、ハードウェア量の
増加が生じている。
一方、チャネルプログラムの開始前に複数のαWを主メ
モリから一括して入出力制御部内のバッファにフェッチ
しておき、入出力装置からのαW要求に対し、入出力制
御部内のバッファから直接入出力装置にCCWを転送す
ることにより入出力装置に要求される高速なCCVアク
セスを達成する方法がある。
[発明が解決しようとする問題点] この方法では、主メモリに対するCCWの高速アクセス
が不要であシ、入出力制御部のハードフェア構成を簡単
化することが出来る。しかし、この方法では入出力制御
部が独自に複数CCWをフェッチするため、CPUがチ
ャネルプログラムの実行途中でαWの書換えを行った場
合の動作が保証できないという問題がある。
本発明は上記の事情に鑑みてなされたもので、チャネル
プログラムの実行途中でもCPUからのチャネルプログ
ラムの変更を可能にし得、かつ入出力装置のオーバラン
等の発生を防止し得るチャネルプログラム実行制御方式
を提供することを目的とする。
[問題点を解決する九めの手段と作用]本発明は、チャ
ネルプログラムを一括して入出力制御部にフェッチし、
実行する場合の上記問題を解決するために、 ソフトウェアで任意に複数CCWの一括フェッチの許可
/禁止を指定する機能を追加し、CCwの実行途中でC
CWの内容を変更する場合はαWの一括フェッチの禁止
を指定し、 CCWの実行途中でCCVの内容を変更しない場合や、
αWのチェイン処理に高速な応答が要求される場合はC
CWの一括フェッチの許可を指定し、αWの実行時点で
入出力制御部がCcWの一括フェッチの許可/禁止の指
定を判断してチャネルプログラムの実行を行うことを可
能とするものである。
[実施例コ 以下、口面を参照して本発明の一実施例を詳細に説明す
る。
第1図は、情報処理装置の全体のブロック図を示し、情
報処理装置101は中央処理部(CPU)102と主メ
モリ部(MEM) Z o sと入出力制御部10’4
から構成され、入出力制御部104には複数の入出力装
置105が接続さバる構成であることを示す。
入出力制御部104は、中央処理部102とのインタフ
ェースを持ち、起動・終了処理及び入出力制御部104
全体の動作を管理する共通制御部106と、主メモリ1
03間とのデータ転送を実行するデータ転送部107と
、主メモリ部103からチャネルプログラム(CCW)
をフェッチし、CCWの実行制御を行うチャネルプログ
ラム実行制御部108よシ構成されている。
第2図は、入出力制御104内のチャネルプログラム実
行制御部108のブロック図を示し、主メモリ部103
からフェッチした複数のCCWを保持する第一、第二〇
CCVバッファと、αWの一括フェッチが禁止されてい
る場合にCCwの一時保持の為に使用する第三のバッフ
ァによシ構成されるαWバッファW20ノと、 Ccwの7エツチを実行する際の、主メモリ部103上
のCCVアドレス、フェッチするCCWの個数、および
フェッチし九〇〇Wを格納するCCVバッファ部201
のバッファアドレスを保持するαWパラメータテーブル
202と、 C(W実行制御部207からの指示により、CCWパラ
メータテーブル202から必要なパラメータを読み出し
、この指示に従って主メモリ部103からcCwを7エ
ツチし、CCWバッファ部201の指定されたバッファ
に書き込み、 CCW実行制御部207に対して動作完
了を報告するαWフェッチ実行部203と、 αWフェッチ実行部203のCcwフェッチ動作完了後
、新九にフェッチしたαW群に対し、各Cc′wの一括
フェッチ区切りフラグおよびチェイン指示フラグを調べ
ることによシ最終の有効αWを求め、当該CCWバッフ
ァの最終有効αWの次に区切りコードの書き込み処理を
実行する最終Cc′w検出部204と、 CCWバッファ部20)で次に読み出すCCWの格納さ
れているCCWバッファのバンク番号と、バンク内のα
Wアドレスを保持しているCCW yNインタ205と
、 αWポインタ205によシ指定されたCCWの内容をチ
ェックし、αWの一括フェッチ禁止フラグの検出、最終
CCW検出部204により設定され九〇〇Wバッファ管
理コードの検出を行い、Ccw実行制御部207に報告
するCCWチェック部206と、αWチェック部206
からの報告を受けて、α演ポインタ205の更新処理、
αWノ母ラメータテープル202へ次のαW群ラフェッ
チ必要なノ4ラメータを設定しCCWフェッチ開始をα
W7Wツチ実行部203に指示する処理、一括フェッチ
処理が禁止されている時に次に実行するCCWを1つ主
メモリ部103から読みだしCCVバッファ部201に
格納する処理、CCWバッファ部201から読み出した
CCWを入出力装置105へ送出するゲート208の制
御、および入出力制御部104内の共通制御部106と
のインタフェース機能を有するCCW実行制御部207
と、 CCw実行制御部207の指示に基すき、CCWの入出
力装置105への転送を制御するf−ト20g、によシ
構成されている。
第3図は、チャネルプログラムの1つのαWの形式を示
し、CCW 301は、入出力装置105の動作を指定
するコマンド部302と、転送するデータの主メモリ部
103上のアドレスを指定するアドレス部303と、転
送するデータ長を指定するカウント部304と、αWの
動作を規定するフラグ部305から構成されている。
フラグ部305は、Ccwの継続実行を指定するチェイ
ンフラグ306、CCWの一括フェッチを許可する一括
フェッチ許可7ラグ307、CCWの一括フェッチが許
可されている場合に一括フェッチの区切シになるαWを
指定する一括フェッチ区切シフラグ308、などから構
成されている。
なお、αWバッファ部201は前記のように入出力装置
105に対し複数のαWバッファを用意する方法の外に
、前記一括フェッチ区切りフラグ308を使用すること
によシ、入出力装置105でオーバラン等のエラーが発
生しない期間に次のCCW群のフェッチ処理を実行する
制御方式を採ることが可能であシ、この場合、各入出力
装置105当シに1つのCCWバッファの割付けでαW
の一括フェッチ処理が実現可能である。
以下、第2図の動作を第4図のフローチャートに従って
説明する。
チャネルプログラム実行制御部10Bは共通制御部10
6からチャネルプログラムの起動を受付けると、当該入
出力装置に対する起動処理を行い、起動が成功した場合
、 (i)  ccw実行制御部207は、予め指定されて
いるαW一括フエフェッチ単位CW群を主メモリ部10
3からαWバッファ部201に読み込むために必要な/
中うメータをCCWパラメータテーブル202に設定し
、CCW 7工ツチ実行部203に対してCCWの7エ
ツチ開始を指示する。
(2)  CCW 7 x y ? 実行部203は、
CCW /’? 5メータテーブル202のパラメータ
を基に、指定されたCCW群を主メモリ部103からフ
ェッチし、最終CCW検出部204とCCW実行制御部
207に対して完了報告を行う。
(3)最終αW検出部204は、CCWバッファ部20
1から部側01%Vを読み取シ、チェインフラグ306
が”OFF″のCc%Vが検出された場合はチャネルプ
ログラムの終了を示すコードを、一括フェッチ区切シフ
ラグ308が”ON”のCCWが検出された場合はCC
Wバッファ部201のバ部側01の有効CCWの終シを
示すコードを、αWバッファに書き込む。
(4)  CCWフェッチ実行部203からのCCWフ
ェッチ、完了通知を受は取ると、CCw実行制御部20
7は、cCwポインタ205の値をCCWバッファ部2
01の現部側01のバッファのバンク番号と、バッファ
内の先頭αWを示すポインタに設定する。また、Ccw
バッファ部20°1の第20°1バッファが空でさらに
チャネルプログラムが継続している場合、第一αWバッ
ファに続<CCwを連続して第二〇〇Wバッファに読み
込む。
(5)  CCWチxyり部206はCCw#イ7タ2
05によシ指定さft九ccWを読み出し、チャネルプ
ログラム終了コード、 CCVバッファ内の有効αW終
了コード、一括フェッチ許可フラグ307の有無をチェ
ックし、CCW実行制御部207に報告する。
(6)  CCW実行制御部207は、CCl1V f
 z ツク部206の報告に基づき以下の何nかの処理
を行う。
■ チャネルプログラム終了コード検出が報告された場
合。当該入出力装置105からのαW実行終了報告によ
り、CCV実行制御部207は共通制御部106に対し
て終了報告を行い、チャネルプログラムを終了する。
(チャネルプログラム終了処理) ■ αWバッファ内の有効CCW終了コード検出が報告
された場合。Ccw実行制御部207はCCwバッファ
部201のαWバッファのバンク切り替え行うため、α
Wポインタ205のバンク番号を第二αWバッファ(ま
たは第−CCW ハッ7ア)に切り替え、CCWポイン
タをバッファの先頭に設定する。同時に、空となった第
一αWバッファ(または第二〇CWバッファ)に連続す
る主メモリ部103内のCCW群の一括フェッチを行う
ために必要なノ9ラメータをαW/4’ラメータテープ
ル202に設定し、CCWフェッチ実行部203にαW
フェッチ動作を指示する。この後、 CCVチェック部
206からのCCwチェック報告を待ち、(5)を行う
。(バッファ切替処理) ■ 一括フェッチ禁止が報告された場合。αW実行制御
部20’In次に実行するα貿を主メモリ部103から
読み出すために必要なパラメータをCCWパラメータテ
ーブル202に設定し、αWフェッチ実行部203によ
シαWバッファ部20ノの第三CCwバッファに読み込
む。読み込みが完了すると、ゲート208により入出力
装置105へ転送する。また、CC%Vの一括フェッチ
が禁止されていることを保持し、新たに一括フェッチ許
可フラグ307が”ON”のαWが検出されるまで■の
処理を繰シ返す。CCWの一括フェッチ許可フラグ30
7が’ON’のαWが検出されると次に実行するCCW
を先頭αWアドレスとして(1)の処理から実行する。
(一括フェッチ禁止時の処理)■ 通常α貿の報告があ
った場合。°αW実行制御部207はゲート208に対
しαWバッファ部201から読み出されているCCWを
入出力装置105へ転送する。この後、CCwポインタ
205を次に実行するαWに進め、(5)から繰シ返す
。(一括フェッチ許可時の処理)上記処理は、全ての処
理をシーケンスに実行することも可能であるが、通常は
複数の処理を同時に実行する。
また、一括フェッチの許可/禁止の指定は前記実施例で
説明したαW内のフラグによる方法以外にも、αWの一
括フェッチ許可コマンドと一括フェッチの禁止コマンド
による制御、αWの書き込まれている主メモリのアドレ
スによる一括フェッチの許可/禁止の判別を行う方法等
が可能である。
[発明の効果コ 以上説明したように、本チャネルプログラム実行制御方
式では、複数のαWを一括して入出力制御部内のバッフ
ァに保持し、該バッファから入出力装置にCCWを送出
することによシ、入出力装置の動作特性に従って主メモ
リ部からαWを高速にフヱッチする九めの)−−ドウエ
ア機能を削減可能であシ、 また、αWの一括フェッチの許可/禁止を指定する機能
により、チャネルプログラムの実行途中でもCPUから
のチャネルプログラムの変更が可能である。
さらに、ソフトウェアから、入出力制御部でαWの一括
フェッチ処理を実行する契機を与える事により、入出力
装置が性能に影響のない動作を実行している最中に入出
力制御部が次のCCWの一括フェッチ処理を行うように
制御し、αWの一括フェッチ処理に伴う入出力装置のオ
ーバラン等の発生を避けることが可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を説明するための情報処理装
置の全体の構成図、第2図は同実施例のチャネルプログ
ラム実行制御部の構成図、第3図はチャネルプログラム
のコマンド形式の一例を示す構成説明図、第4図は同実
施例の動作を説明するための70−チャートである。 101・・・情報処理装置、102・・・中央処理部、
103・・・主メモリ部、104・・・入出力制御部、
105・・・入出力装置、106・・・共通制御部、1
θ7・・・データ転送部、108・・・チャネルプログ
ラム実行制御部、201・・・CCWバッファ部、20
2・・・α%、4’ラメ−タテ−プル、203・・・α
Wフェッチ実行部、204・・・最終αW検出部、20
5・・・CCWポインタ、206・・・αWチェック部
、207・・・αW実行制御部、20B・・・ダート、
301・・・CCV。 302・・・コマンド部、303・・・アP L/ス部
、304・・・カウント部、305・・・フラグ部、3
06・・・チェインフラグ、307・・・一括フェッチ
許可フラグ、30g・・・一括フェッチ区切りフラグ。 出願人代理人  弁理士 鈴 江 武 音情報処理me
 1Ql−1 第1図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 主メモリ内に設定されているチャネルプログラムを読み
    出し実行する情報処理装置の入出力制御部において、 主メモリから複数のチャネルコマンドを一括してフェッ
    チする機能と、 フェッチした複数のチャネルコマンドを保持するバッフ
    ァと、 複数のチャネルコマンドを一括フェッチすることの許可
    /禁止をソフトウェアから設定する機能と、 各チャネルコマンドの実行時に、チャネルコマンドの一
    括フェッチの許可/禁止をチェックする機能とを有し、 チャネルプログラム実行時に一括フェッチの許可/禁止
    をチェックし、一括フェッチが許可されている場合は入
    出力制御部のバッファに一括フェッチした複数のチャネ
    ルコマンドを順次入出力装置に送出し、一括フェッチが
    禁止されている場合は主メモリからチャネルコマンドを
    1語ずつフェッチしこれを入出力装置に送出する、 ことを特徴とするチャネルプログラム実行制御方式。
JP28460486A 1986-11-29 1986-11-29 チヤネルプログラム実行制御方式 Pending JPS63137350A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28460486A JPS63137350A (ja) 1986-11-29 1986-11-29 チヤネルプログラム実行制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28460486A JPS63137350A (ja) 1986-11-29 1986-11-29 チヤネルプログラム実行制御方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63137350A true JPS63137350A (ja) 1988-06-09

Family

ID=17680608

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28460486A Pending JPS63137350A (ja) 1986-11-29 1986-11-29 チヤネルプログラム実行制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63137350A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63208147A (ja) * 1987-02-25 1988-08-29 Hitachi Ltd 中央処理装置による配下装置制御方法
JP2019159713A (ja) * 2018-03-12 2019-09-19 Necプラットフォームズ株式会社 演算処理装置、入出力処理装置、情報処理装置及び入出力処理方法。

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63208147A (ja) * 1987-02-25 1988-08-29 Hitachi Ltd 中央処理装置による配下装置制御方法
JP2019159713A (ja) * 2018-03-12 2019-09-19 Necプラットフォームズ株式会社 演算処理装置、入出力処理装置、情報処理装置及び入出力処理方法。

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5555390A (en) Data storage method and subsystem including a device controller for respecifying an amended start address
JPS63137350A (ja) チヤネルプログラム実行制御方式
JP2669911B2 (ja) Dmaコントローラおよび情報処理システム
US6145043A (en) Boolean and movement accelerator
JPH02310649A (ja) 受信フレーム転送方式および通信制御装置
JP2000040057A (ja) 計算機システム、バッファ制御装置及び転送方法
JPH05173933A (ja) ダイレクトメモリアクセス転送方式
JPS6126164A (ja) デ−タ転送制御方法
JPH0425581B2 (ja)
JPH01261763A (ja) Dma転送制御装置
JPH0743687B2 (ja) データ記憶サブシステム
JPH01283656A (ja) チャネルコマンド語チェイン装置
JP2785855B2 (ja) 情報処理装置
JPS63301346A (ja) 入出力制御方式
JPS6028023B2 (ja) 入出力命令高速化方式
JPH04109351A (ja) Dmaコントローラ
JPS60178547A (ja) デ−タ処理方式
JPH02136949A (ja) 入出力制御装置
JPS61131154A (ja) デ−タ転送制御方式
JPS63226757A (ja) 情報処理システムのデ−タ転送方式
JPH0346033A (ja) ジヨブ間データ転送制御方法
JPH01226064A (ja) データ転送回路
JPH01234957A (ja) Dma制御方法及び装置
JPS6048563A (ja) チャネル制御方式
JPH04141758A (ja) データ転送方法